- 1 : 2021/05/16(日) 22:02:07.36 ID:ICn64MHs0
- 2 : 2021/05/16(日) 22:03:12.47 ID:9Wnb9u1+0
-
魂が繰り返したり継続するのであれば、
現世で気づいたことに無駄は無い
そうで無ければ全て無くなるんだから気にするな - 3 : 2021/05/16(日) 22:03:23.02 ID:l1wx89DvM
-
自殺しても解脱できない
- 4 : 2021/05/16(日) 22:05:29.31 ID:4UbFkzUd0
-
執着を棄ててるから
生きようとも思ってない、けれども死のうとも思ってない
境地に到達するとはそういうことなんだろう - 5 : 2021/05/16(日) 22:05:31.17 ID:wkF5DCCNM
-
そうは言ってもそんな簡単に4ねねえだろ
そして生まれちまったもんはしょうがない。
せいぜい生きることのダメージを最小限にしようぜっていう教えだ。 - 6 : 2021/05/16(日) 22:07:57.87 ID:dj4fUgFda
-
死も苦痛だからね
- 7 : 2021/05/16(日) 22:11:07.37 ID:9Wnb9u1+0
-
>>6
むしろ、肉体に宿る苦痛は死で消滅するはずだが
その時、魂がどんな状態にあるかだね - 8 : 2021/05/16(日) 22:12:30.85 ID:7oC1XT5wd
-
>>1
意味はない - 9 : 2021/05/16(日) 22:14:15.17 ID:6EvF7uCq0
-
ドラゴンカーセックス
- 11 : 2021/05/16(日) 22:15:03.55 ID:Ndz/CGVLM
-
すべての苦しみから逃れてアッパラパーになるのが目的と聞いたが
- 12 : 2021/05/16(日) 22:16:43.54 ID:IGLRoeG40
-
解脱って逃げだよな
汚れた俗世と戦えよ - 13 : 2021/05/16(日) 22:18:04.36 ID:AmJgcIJ30
-
マゾだからだろ
- 14 : 2021/05/16(日) 22:24:11.38 ID:kk+CNLWv0
-
瞑想しても一向に幸せにならないけど
心が流れてる事は理解出来たけど瞑想しても別に幸せにならない
それより子供と遊んだりすると幸せになる
瞑想だけしてればそれが最高の人生なんですよ、と言うのは大嘘だろう - 17 : 2021/05/16(日) 22:25:58.28 ID:jHWx9Rn00
-
>>14
一緒に遊んでたその幼い子もすぐ
大きくなり手を離れいなくなる全てはうつろう
全てはままならない - 20 : 2021/05/16(日) 22:32:08.49 ID:kk+CNLWv0
-
>>17
それは関係ない
今この時の幸せの為に瞑想なんかしててもダメで子供と遊んだり他人に感謝されたり
それが幸せでそれを獲得するのが正解
瞑想なんぞをずーっとしてても幸せは獲得出来ない - 24 : 2021/05/16(日) 22:36:42.74 ID:j0uRy0Jv0
-
>>20
お前の中の正解を他者の正解と混同するなよ
それこそ愚かだ - 15 : 2021/05/16(日) 22:24:33.73 ID:jHWx9Rn00
-
一切皆苦(全てはままならない)
諸行無常(全てはうつろう)
諸法無我(我、我が物と思うものは全て幻) - 16 : 2021/05/16(日) 22:25:07.10 ID:pxcrMFey0
-
お経みてみろよ
たくさん漢字書いてあるだろ?
あれぜんぶ説明してあるんだぞ - 18 : 2021/05/16(日) 22:28:07.49 ID:0ZASoNkm0
-
仏教なんてもう存在してないよ
あるのは葬式でいかに金を毟りとれるか、戒名にいくら値段をつけるかという説得の技術だけな
- 19 : 2021/05/16(日) 22:28:41.09 ID:RX+2wTrH0
-
苦しんでる衆生を救うために苦しんで生きよう!っていう前向きさ好きだわ
- 22 : 2021/05/16(日) 22:33:48.06 ID:kk+CNLWv0
-
失われる事は単なる事実として受け入れるだけ
それは当たり前
それを恐れて瞑想なんかしててもダメ
もっと幸せを主体的に獲得しなければいけない - 23 : 2021/05/16(日) 22:36:10.84 ID:QRO+H6t1d
-
271 272 わたしは、出離の楽しみを得た。それは凡夫の味わい得ないものである。
それは、戒律や誓いだけによっても、また博学によっても、また瞑想を体現しても、またひとり離れて臥すことによっても、
得られないものである。修行僧よ。汚れが消え失せない限りは、油断するな。 - 27 : 2021/05/16(日) 22:39:26.63 ID:kk+CNLWv0
-
>>23
この出離の楽しみとやらを獲得するほどに徹底的に瞑想するならそれもありかもね
でもそこまで瞑想出来ないんでしょうに
だったら他人に感謝される事をして幸せを獲得しなさい
それが正解です
仏教はあり得ないほどの努力を前提にして物を言っている - 25 : 2021/05/16(日) 22:37:09.67 ID:cK78tod70
-
全てが無なら何で慈悲の心を持たなきゃならんの?それも無だろ
- 28 : 2021/05/16(日) 22:39:48.09 ID:6O4Vh4vr0
-
因果があるから今生きてる
自殺しても無駄
悟るしかない - 29 : 2021/05/16(日) 22:40:56.42 ID:QjVVk8Mp0
-
天上天下唯我独尊の境地に達して
「太陽は俺のために上ってくる」
になるんだよな - 31 : 2021/05/16(日) 22:41:24.73 ID:YBZcPmNF0
-
ミャンマーやエルサレム見たら宗教って怖い(´・ω・`)
仏教ってすべてが苦痛に繋がるんだろ?じゃあなんで生きるんだ?

コメント