ワイの虫歯、まったく痛くなくなる

1 : 2021/05/18(火) 14:44:42.50 ID:WHatjS/H0
昨日まで激痛やったのに治ったわ
2 : 2021/05/18(火) 14:44:54.91 ID:OFQe+gHR0
終わりやね
3 : 2021/05/18(火) 14:44:57.03 ID:WHatjS/H0
定期的にこうなるわ
4 : 2021/05/18(火) 14:44:58.33 ID:xFR1Fm6MM
このレスのコンマがゾロ目だったらワイの無修正ズルムケフル勃起18cmガチガチデカマラペニス晒す
5 : 2021/05/18(火) 14:45:05.13 ID:hrLnVslva
>>4
はよ
7 : 2021/05/18(火) 14:45:09.34 ID:3QXKYEhJM
>>4
ハラデイ
9 : 2021/05/18(火) 14:45:21.32 ID:WHatjS/H0
>>4
うおおおおおおおお
6 : 2021/05/18(火) 14:45:08.70 ID:a5oQFVNl0
やったやん
8 : 2021/05/18(火) 14:45:11.38 ID:lzMF7xjS0
歯無くなってるやん
10 : 2021/05/18(火) 14:45:34.87 ID:v/6G4pyBp
乗り越えたな、お前の勝ちだ
11 : 2021/05/18(火) 14:45:35.19 ID:u+oU2W+h0
悪いこと言わんから歯医者にはきちんと行っとけ
後悔しかしないぞ
12 : 2021/05/18(火) 14:46:04.08 ID:g7FdgPhxM
その現象が起きてから1年後に歯医者受診したら見事に尊敬死んでたね~
差し歯にならんくてよかったわ
13 : 2021/05/18(火) 14:46:07.29 ID:kTadsaDj0
神経腐って痛みがなくなったらそれで問題ないんじゃないか?
16 : 2021/05/18(火) 14:47:23.18 ID:WHatjS/H0
>>13
やっぱそうなんやろうか
あとは歯が勝手にとれるやんやろ?
24 : 2021/05/18(火) 14:49:53.67 ID:Jj0TFXuO0
>>16
歯についたバイキンが身体の中に侵入するで
最悪死ぬで
27 : 2021/05/18(火) 14:50:42.45 ID:WHatjS/H0
>>24
人体の構造くそすぎひん?
歯でとめとけや
45 : 2021/05/18(火) 14:57:29.18 ID:Jj0TFXuO0
>>27
わかる
サメみたいに何回でも生え直したらええのにって思うわ
14 : 2021/05/18(火) 14:46:31.08 ID:1du3fQI90
それね完全に終わりだよ
ソースはワイ
15 : 2021/05/18(火) 14:46:44.19 ID:HqMFceIE0
神経抜こうか
17 : 2021/05/18(火) 14:47:29.53 ID:+z5+ltUL0
ワイの奥歯はグラグラ
18 : 2021/05/18(火) 14:47:44.82 ID:381AM0tF0
よかったね
19 : 2021/05/18(火) 14:48:45.22 ID:B6IYpMZU0
サヨナライッチ
20 : 2021/05/18(火) 14:48:48.80 ID:pwzgPjvta
限界を超えた境地や
21 : 2021/05/18(火) 14:48:54.08 ID:Y81KLXZYd
28で総入れ歯のなんJ民もおるから セーフ
22 : 2021/05/18(火) 14:49:20.69 ID:PyRS67Ki0
その後ねれんほどの痛みが来るんやで
23 : 2021/05/18(火) 14:49:25.13 ID:SkJ2Vau50
虫歯で痛みを感じるのは表面のほうだけだとか
神経がドロドロに溶けて抜いたとか
そんなことを歯医者と話した記憶がある
25 : 2021/05/18(火) 14:50:13.66 ID:urFIZ9Yf0
歯痛は経験した人しかわからない地獄の痛み
26 : 2021/05/18(火) 14:50:33.63 ID:QuzN9kdP0
神経死ぬとどうなるん
33 : 2021/05/18(火) 14:52:34.60 ID:hppgH3GCd
>>26
特にかわらんけど
痛み感じなくなるから虫歯に気づきにくくなるとか
あと 歯医者でも医者毎に違うけど 歯脆くなるとかいわれてる
34 : 2021/05/18(火) 14:53:05.01 ID:8X7mr4nId
>>26
別にどうもならんで
溶けた歯抜歯したけど全く痛くなくてラッキーまである
38 : 2021/05/18(火) 14:54:07.28 ID:EwZqDh8g0
>>26
腐って膿になってやがて歯が抜け
周りの歯茎や歯にも悪影響を及ぼし
時折顎の骨を溶かし細菌が増えて炎症起こし
下手すると死ぬ
こともある
56 : 2021/05/18(火) 15:03:34.83 ID:SgHpDeB30
>>38
これや
一時の静寂のあとに歯痛とは違う嫌な痛みがくるで
71 : 2021/05/18(火) 15:08:21.76 ID:EwZqDh8g0
>>56
ワイ夜間の痛み止め効かない激痛で転げ回って泣きながらネット予約して
気絶するように次の日の朝起きたら痛みが全くなくなっててびっくりしたわ
神経死にたてホヤホヤ無事根管治療済んだけどあれはもう二度と味わいたくない
74 : 2021/05/18(火) 15:10:26.10 ID:l3oggxCN0
>>71
ワイもあったわ
ロキソニンも効かなくて気づいたら歯茎から白いのがボコって膨らんでて怖かった
28 : 2021/05/18(火) 14:50:51.92 ID:SkJ2Vau50
虫歯が治ることはない
歯磨きは虫歯の進行を遅くするだけ
砂糖が虫歯の原因
と思っている
29 : 2021/05/18(火) 14:50:59.14 ID:ZsYS+PvV0
歯は修復が効かんから大切にせなあかんわ
まあワイも歯ズキンズキンで歯医者行っとらんけど
30 : 2021/05/18(火) 14:51:47.89 ID:5GkDwcV30
自然治癒やね
気合いで穴も埋まるし
31 : 2021/05/18(火) 14:52:28.26 ID:Ll/o+T/C0
ワイ来週親知らず抜くわ
恐怖しかない
32 : 2021/05/18(火) 14:52:32.64 ID:exfMH+p50
多分それ虫歯やなくて知覚過敏ちゃうか?
ワイも奥歯痛いとこ何個かあって久々に歯医者行ったんやが虫歯無くて知覚過敏や言われたわ
35 : 2021/05/18(火) 14:53:22.80 ID:WHatjS/H0
>>32
ワイもそうやと思ってる
飲み物とか飲むとめっちゃしみてた
39 : 2021/05/18(火) 14:54:16.58 ID:exfMH+p50
>>35
シュミテクト使えば消えるでそれ
ワイは消えた
40 : 2021/05/18(火) 14:54:46.38 ID:WHatjS/H0
>>39
ありがとう
近藤かってくるわ
36 : 2021/05/18(火) 14:53:51.22 ID:tvSSV8Kod
歯めっちゃ痛くてこれ絶対虫歯や!って思ってたら犬歯が口内炎に当たってただけやった
41 : 2021/05/18(火) 14:56:17.46 ID:PdBXf7iC0
ワイオーラルケアエリート民

デンタルフロス→ジェットウォッシャードルツ→クリーンデンタルトータルケア&電動歯ブラシ→コンクールF

43 : 2021/05/18(火) 14:56:55.07 ID:WHatjS/H0
>>41
それで効果のほどは?
47 : 2021/05/18(火) 14:58:06.02 ID:PdBXf7iC0
>>43
これに切り替えて8年くらい経つけど虫歯ゼロやで
3ヶ月に1度の歯石取りで毎回褒めてもらってるで褒められると嬉しいんや
53 : 2021/05/18(火) 15:00:52.81 ID:WHatjS/H0
>>47
ほーええやん
こんくーるワイも持ってるから毎日歯磨きのあとやるようにするわ
42 : 2021/05/18(火) 14:56:51.52 ID:nuErnGC60
終わりの始まり定期
44 : 2021/05/18(火) 14:57:19.13 ID:Sthf7k0Pa
ちょっと痛いなくらいなら、思いっきりガシガシ磨けば大丈夫って歯医者のBBAに言われたんだけど…
46 : 2021/05/18(火) 14:58:00.31 ID:x/BxIlB30
ワイも前歯貫通しても怖くて放置してたけど突然の激痛で耐えられなくなって諦めて歯医者行ったら全然痛くないしおっぱいあててもらえたし最高やった
週1の2ヶ月で他の小さいとこも全部治してくれたわおまんらも行った方がええで
51 : 2021/05/18(火) 15:00:07.77 ID:WHatjS/H0
>>46
差し歯にしたんか?
穴空いてるとか抜かなきゃあかんやろ
59 : 2021/05/18(火) 15:04:27.55 ID:KgQjlINE0
>>46
ほんこれ
歯医者怖いからって虫歯は放置したらあかんわ
早く行けば行くほど絶対にいい
まあかくいうワイも虫歯放置して神経抜きされたけど
48 : 2021/05/18(火) 14:59:38.95 ID:x0chA1oV0
永倉新八も虫歯で死んだんやっけ?
49 : 2021/05/18(火) 14:59:46.01 ID:cHFjVe1s0
第2ステージでも詰め物だけで済んだわ
50 : 2021/05/18(火) 14:59:51.85 ID:SoSATqII0
冷たいものでしみるのは知覚過敏の可能性があるけど熱いものがしみるなら高確率で虫歯って聞いた
52 : 2021/05/18(火) 15:00:49.87 ID:SkJ2Vau50
砂糖が虫歯の原因
砂糖を取ったら虫歯になると思ったほうがいい
だから砂糖を取るなら直後に歯を磨く
55 : 2021/05/18(火) 15:03:32.31 ID:WHatjS/H0
>>52
虫歯とは関係ないが喫煙者酒飲みに歯周病が多い原因のほとんどがその行為のあとに歯磨きしないで寝るやからな
54 : 2021/05/18(火) 15:02:18.56 ID:w50MesVT0
思ってる以上に金かかるからしっかりケアせなあかんで
57 : 2021/05/18(火) 15:03:42.80 ID:r1j4h1jUd
虫歯の治療渋る奴ってどういう人間なん
いずれ治療せなあかんし先伸ばしにすればするほど酷くなるんやから早めに行った方がええに決まってるやん
60 : 2021/05/18(火) 15:04:30.50 ID:WHatjS/H0
>>57
ドリルギーギーやーやーなの🥺
58 : 2021/05/18(火) 15:03:49.28 ID:jeC27/YLa
あーあ
61 : 2021/05/18(火) 15:04:42.53 ID:L5TNnGNKd
倦怠期
62 : 2021/05/18(火) 15:04:45.31 ID:WCE2donJa
IPS使った実現が早そうな順位みたいなので、歯根の再生が上位にあった記憶がある
65 : 2021/05/18(火) 15:05:15.41 ID:WHatjS/H0
>>62
ワイは医療の発達を信じて放置することにしたわ
72 : 2021/05/18(火) 15:08:23.20 ID:9huVUh86M
>>62
神経は無理だから意味ないぞ
63 : 2021/05/18(火) 15:04:50.35 ID:LPwiqA20M
穴空いたまま6年くらい放置してたけどまだ神経ギリ生きてるって言われてちょっと嬉しかった
64 : 2021/05/18(火) 15:04:53.33 ID:EwZqDh8g0
差し歯の冠セラミック10万
インプラント40万
とかお金持ちやないと払えん…
66 : 2021/05/18(火) 15:05:17.26 ID:msUNPEpc0
ワイは通院しとるけどはよ行っとけよ
マジで行くの遅くなるほど時間掛かるぞ
もう少しで通院1年やぞ😭
67 : 2021/05/18(火) 15:06:22.27 ID:HclErrZU0
安心やね😌
68 : 2021/05/18(火) 15:07:10.07 ID:bGzrDht+0
歯医者は懐かしい気持ちになれるから好きやわ
69 : 2021/05/18(火) 15:08:04.44 ID:SgHpDeB30
最近、どの歯科医もやってる根幹治療ってあるだろ
網の目のような入り組んだ神経を適切に除去できると思うかい?
結局、早期に抜歯が最善なのさ
70 : 2021/05/18(火) 15:08:12.66 ID:fqEKXHh8d
骨髄炎なるときついで
歯医者いっとけ
73 : 2021/05/18(火) 15:08:50.37 ID:FhX4sV4M0
歯磨きが虫歯予防に効果ないってニュースで見たわ
75 : 2021/05/18(火) 15:10:33.60 ID:w50MesVT0
>>73
それただブラシで擦るのが意味無いだけでフッ素入り歯磨き粉使って磨けば効果あるって事やで
76 : 2021/05/18(火) 15:10:37.66 ID:mQoEOgrK0
昔行ってた歯医者がめっちゃ無愛想で怖いし痛かったからずっと歯医者自体を避けてたけど
気になったから覚悟して行ったら全然優しいし痛くもなくて拍子抜けしたわ
ワイの4年間…

コメント

タイトルとURLをコピーしました