- 1 : 2021/05/19(水) 19:49:53.94 ID:o5Q8o2Jm0
-
画像
2
↓ついに虚数を観測することに成功
虚数の測定に成功したようです。
3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、量子の世界において虚数で表現される部分が、粒子の状態において決定的な役割を果たすことが示されました。
具体的には、もつれ状態にあり、かつ実数部分の情報が同じで見分けがつかない光子のペアを、虚数部分の情報を元に見分けたのです。
何を言っているのかわからないと思いますし、にわかには信じがたい内容ですが、論文が掲載された『Physical Review』は物理学では最も権威がある科学雑誌であり、信ぴょう性は高いと言えます。
しかし、いったいどんな方法で、虚数は観測されたのでしょうか?
- 2 : 2021/05/19(水) 19:50:41.72 ID:HNoWJDl60
-
はい
- 3 : 2021/05/19(水) 19:51:05.76 ID:+dBxHTMe0
-
なるほど韓国が起源を主張するのが分かる気がする
- 4 : 2021/05/19(水) 19:55:11.80 ID:7H0HICmx0
-
つまり実数部分は9cmだが虚数時間においては無限大
- 6 : 2021/05/19(水) 19:58:59.51 ID:b2XIU7wl0
-
なるほどね
- 7 : 2021/05/19(水) 19:59:42.69 ID:44u+NkUF0
-
ビッグバンセオリーより面白いテレビ番組を知らない
- 8 : 2021/05/19(水) 20:16:16.95 ID:jr//gf0B0
-
虚数時間の頃と比べて今は時間が巻き戻ってんの?
- 9 : 2021/05/19(水) 20:19:34.91 ID:xJ+OtgHn0
-
エバーも虚数世界に落ちなかったけ
- 10 : 2021/05/19(水) 20:21:19.72 ID:VFwwxsYo0
-
いやホーキングって死んだよね?
- 11 : 2021/05/19(水) 20:21:53.90 ID:xVe2pGvl0
-
虚無回廊も観測された?
- 12 : 2021/05/19(水) 20:23:57.95 ID:UaA8lffL0
-
虚数とは
2乗したときに0未満の実数になる数
「想像上の数」 でこのような数は現実には存在しません。
- 16 : 2021/05/19(水) 20:26:55.95 ID:RmgBhgZw0
-
>>12
?
虚数は三相交流を扱うのに必要なんだけど? - 19 : 2021/05/19(水) 20:31:39.24 ID:3Z/5sFwd0
-
>>16
計算に便利だから使ってるだけで実在してる訳じゃないぞ - 17 : 2021/05/19(水) 20:28:00.91 ID:/LqrcNAJ0
-
>>12
中学生の数学も怪しいやつが一番言いそうなこと - 13 : 2021/05/19(水) 20:24:51.15 ID:UaA8lffL0
-
考えるだけ虚しくなるから
今晩のおかずでも考えろ
ハンバーグかな? - 14 : 2021/05/19(水) 20:25:09.94 ID:3Z/5sFwd0
-
安くて履きやすいよな
- 15 : 2021/05/19(水) 20:26:43.88 ID:IE7PrMpj0
-
やっぱりな
- 18 : 2021/05/19(水) 20:30:35.61 ID:dx45aNBz0
-
虚数を観測した!ただし証拠はない
- 20 : 2021/05/19(水) 20:31:49.14 ID:q+LD4A090
-
数学は言語
数学という言語で宇宙を表現したのが宇宙物理学
これは数学つまり言語が一人歩きしてる状態
つまりただの言葉遊び - 21 : 2021/05/19(水) 20:32:18.53 ID:GcnJrsv80
-
チリトリング
- 22 : 2021/05/19(水) 20:33:49.63 ID:SoWJ7LP40
-
光速度不変の法則て、本当は光速を超える物が存在してもこの次元内で観測しようとすると光速を超えるベクトルが異次元に流れてしまい、結果光速にしか観測できないからだろ。
- 23 : 2021/05/19(水) 20:33:57.38 ID:jXvQ1/7U0
-
シーカーオン!
- 24 : 2021/05/19(水) 20:34:22.80 ID:PUWfHz/H0
-
アホ
- 25 : 2021/05/19(水) 20:34:57.59 ID:djS5/vwI0
-
適当に言っても誰も確認できなーからなw
- 26 : 2021/05/19(水) 20:38:07.00 ID:8YNm7sWf0
-
i^2 = -1
これをどう観測したんよ?
- 27 : 2021/05/19(水) 20:38:48.59 ID:3gCzwLnq0
-
つまりホーキングが宇宙を創ったってこと?
- 28 : 2021/05/19(水) 20:39:53.15 ID:M0qF0sPv0
-
高校の数学の授業で虚数が出てきた時に挫折した
- 30 : 2021/05/19(水) 20:49:53.90 ID:2G2RsQjb0
-
>>28
虚数はただの計算の道具に過ぎないからね。
実在の数のイメージを殺して機械的な記号処理としてiを扱うかだけの問題だわ。 - 31 : 2021/05/19(水) 20:53:51.22 ID:AN4OsAfI0
-
ゼロの閾値を上げた
- 32 : 2021/05/19(水) 20:55:41.94 ID:dN4q6CJH0
-
宇宙という空間をコントロール出来る存在になれるかどうか人類が試されてるな
- 33 : 2021/05/19(水) 20:58:08.28 ID:HC4u72+U0
-
実数は数列の1次元だけど虚数は複素数平面の2次元
どんな頭の構造してたらこんなこと考えつくんだろう - 34 : 2021/05/19(水) 21:00:17.27 ID:swTjE+BV0
-
♪虚無虚無してるとね 仏が狂いだす だろう~
- 35 : 2021/05/19(水) 21:03:23.06 ID:XUYUYF5v0
-
ひとつ前の宇宙が消滅して新しい宇宙が生まれたんじゃないの
ビッグバンの前は虚数時間だった ホーキングが特異点問題を解決(画像あり)

コメント