- 1 : 2021/05/21(金) 06:50:56.49 ID:rbC5+WWq0
- 2 : 2021/05/21(金) 06:51:33.65 ID:nt409E5U0
-
東大
- 3 : 2021/05/21(金) 06:51:55.26 ID:fwZp/0FT0
-
知ってる理科大
- 6 : 2021/05/21(金) 06:53:30.86 ID:rbC5+WWq0
-
>>3
はっや - 8 : 2021/05/21(金) 06:53:48.24 ID:9eYyYXSV0
-
>>6
何年のや? - 9 : 2021/05/21(金) 06:53:58.19 ID:fwZp/0FT0
-
>>8
2020ちゃうか - 4 : 2021/05/21(金) 06:52:13.04 ID:fwZp/0FT0
-
大数に乗ってたわこれ
- 10 : 2021/05/21(金) 06:54:07.75 ID:9eYyYXSV0
-
>>4
大数難易度わかるか? - 11 : 2021/05/21(金) 06:54:14.10 ID:fwZp/0FT0
-
>>10
- 5 : 2021/05/21(金) 06:53:22.44 ID:fwZp/0FT0
-
合っとるやろ?
- 7 : 2021/05/21(金) 06:53:36.88 ID:Ug2lsUZI0
-
デジだるハリウッド大学
- 12 : 2021/05/21(金) 06:54:15.72 ID:iViKAR1Q0
-
社会大
- 13 : 2021/05/21(金) 06:54:20.33 ID:fwZp/0FT0
-
Cや
- 14 : 2021/05/21(金) 06:54:22.17 ID:rbC5+WWq0
-
ちなワイ当時これとその前の問題最後までとけんくて落ちたと思って絶望してたわ
- 15 : 2021/05/21(金) 06:55:43.87 ID:fwZp/0FT0
-
ワイも出してええか?
- 17 : 2021/05/21(金) 06:57:58.46 ID:rbC5+WWq0
-
島根って書いてるやん
- 19 : 2021/05/21(金) 06:58:32.73 ID:fwZp/0FT0
-
>>17
見えてたわすまんな - 21 : 2021/05/21(金) 06:59:23.86 ID:rbC5+WWq0
-
nは2以上の整数.
数列{A_i,j}が
A_1,j=A_i,1=1 (1≦i≦n,1≦j≦n),
A_i,j=A_i,j-1+A_i-1,j(2≦i≦n,2≦j≦n)
を満たすとき
A_n,n=2(n-1)C(n-1)
を示せてか誰かこれ解いてくれんか?
- 25 : 2021/05/21(金) 07:00:50.54 ID:nt409E5U0
-
>>21
Aij=(i+j-2)C(j-1)って置くとCの和の公式使って示せるで - 26 : 2021/05/21(金) 07:01:04.76 ID:nt409E5U0
-
>>25
前も言ったけど - 29 : 2021/05/21(金) 07:02:17.17 ID:rbC5+WWq0
-
>>25
それがおけるのって自明なん?
前も聞いた気がするんやけど - 33 : 2021/05/21(金) 07:03:32.89 ID:nt409E5U0
-
>>29
まず端っこが一致するやろ(=1のところ)、そんで漸化式の部分はパスカルの三角形のやつと全く同じだから出る - 35 : 2021/05/21(金) 07:04:42.59 ID:nt409E5U0
-
>>33
CとAは一対一対応で、同じ漸化式で同じ初期値だこら同じになる - 38 : 2021/05/21(金) 07:05:41.15 ID:rbC5+WWq0
-
>>33
あーちゃんとパスカルの三角形をイメージできてるなら合ってるわ - 34 : 2021/05/21(金) 07:04:16.25 ID:C1/gouXY0
-
なんJ民数学の魔術師多すぎだろ
高学歴板は伊達じゃなかったんやね - 36 : 2021/05/21(金) 07:05:02.26 ID:wZ8HrcKZ0
-
>>34
数学に特化した理系ちー牛が多いだけw
英語も国語も平均以下w - 41 : 2021/05/21(金) 07:06:05.49 ID:fwZp/0FT0
-
>>36
古文漢文は得意やったでワイ
あんなん単語覚えれば東大もなんとかなるしな - 43 : 2021/05/21(金) 07:07:34.12 ID:cklQDlM30
-
>>36
全国模試とかセンター模試でそうだけど
理系の方が文系より英語の平均点高いんだよなあw
必ず - 46 : 2021/05/21(金) 07:09:43.61 ID:iViKAR1Q0
-
>>43
だって頭良ければ文系なんてやってもしょーもないって分かってるから - 39 : 2021/05/21(金) 07:05:55.09 ID:b7Lh8J4g0
-
どうや?
- 40 : 2021/05/21(金) 07:06:05.34 ID:b7Lh8J4g0
-
違うか?
- 42 : 2021/05/21(金) 07:06:29.38 ID:b7Lh8J4g0
-
教えてクレメンス
- 44 : 2021/05/21(金) 07:08:01.85 ID:b7Lh8J4g0
-
ちょっとずれてた
An,n=2n-1cn-1 - 45 : 2021/05/21(金) 07:08:03.89 ID:aGfqUDWip
-
ワイ受験生時代数学全然できなくて志望校レベル落としたんやけどやり直しするならなんかいい教材ある?
この数学の問題見てどこ大か当ててみてや

コメント