数学の簡単な問題だして

1 : 2021/05/21(金) 23:19:51.565 ID:f37rNk6y0
文系高校生でも解ける奴
2 : 2021/05/21(金) 23:20:15.057 ID:AE4Dpouc0
=9/3
4 : 2021/05/21(金) 23:20:49.358 ID:f37rNk6y0
>>2
3
3 : 2021/05/21(金) 23:20:21.909 ID:T+3QtXeQ0
300円のりんごを4個買うといくら?
5 : 2021/05/21(金) 23:20:57.985 ID:f37rNk6y0
>>3
1200円
24 : 2021/05/21(金) 23:34:29.019 ID:v/ySYz/L0
>>3
そのリンゴをどこで買うか聞く
31 : 2021/05/21(金) 23:43:55.068 ID:T+3QtXeQ0
>>24
正解
6 : 2021/05/21(金) 23:21:31.129 ID:t5HTaA9T0
曲率半径の公式導出
7 : 2021/05/21(金) 23:22:24.202 ID:f37rNk6y0
>>6
曲率半径ってなに
9 : 2021/05/21(金) 23:24:17.555 ID:t5HTaA9T0
>>7
曲線の微小区間を円に見立てたときの半径
12 : 2021/05/21(金) 23:25:13.828 ID:f37rNk6y0
>>9
無理
8 : 2021/05/21(金) 23:23:37.559 ID:f37rNk6y0
あげ
10 : 2021/05/21(金) 23:24:26.125 ID:f37rNk6y0
じゃんじゃん出題していいぞ
11 : 2021/05/21(金) 23:24:35.528 ID:R+bjW6gGM
asdのなかには秀でた才能をもつひとがいるだけ
13 : 2021/05/21(金) 23:26:11.526 ID:f37rNk6y0
>>11
スクリプト出題しろよ
14 : 2021/05/21(金) 23:26:15.650 ID:Y24YjWHBa
時速40㎞で進む車が出発しました
その後10分後時速60㎞でバイクが追いかけました
追い付くのは車がでてから何分後?
16 : 2021/05/21(金) 23:27:22.083 ID:f37rNk6y0
>>14
30分後
21 : 2021/05/21(金) 23:30:26.775 ID:Y24YjWHBa
>>16
違う
15 : 2021/05/21(金) 23:26:28.687 ID:ZyOcpCdhM
40人いる教室の中で誕生日が同じペアが4組ある場合の確率を求めよ
18 : 2021/05/21(金) 23:29:41.011 ID:f37rNk6y0
>>15
気が遠い
17 : 2021/05/21(金) 23:28:40.286 ID:daONHaWO0
1スレッドが完走する1000レスの間にコンマ以下000,111,……888,999の全てのゾロ目が揃う確率を求めよ
25 : 2021/05/21(金) 23:34:54.458 ID:f37rNk6y0
>>17
気が遠い
19 : 2021/05/21(金) 23:29:53.590 ID:fM783MKq0
本日の宇宙際タイヒミュラースレ
20 : 2021/05/21(金) 23:30:01.698 ID:13wHDz8u0
nが3以上の自然数ときx^n+y^n=z^nとなる自然数xyzが存在しないことを証明せよ
26 : 2021/05/21(金) 23:35:12.824 ID:f37rNk6y0
>>20
ワイルズ教授に聞いてくれ
22 : 2021/05/21(金) 23:31:05.048 ID:/13UbV0F0
毎年20万円づつ年2%の運用をする投資信託商品を購入するとして、始めてから20年後にはいくらになっているか
購入のタイミングは毎年1月1日として、20年目の12月31日の価額を計算しなさい
28 : 2021/05/21(金) 23:41:15.435 ID:f37rNk6y0
>>22
5202/5×(51/50)^19-1020
29 : 2021/05/21(金) 23:43:03.543 ID:xvWrZwcc0
m>0のとき
y=2m^2xーmー1
の範囲を図示
32 : 2021/05/21(金) 23:51:37.482 ID:f37rNk6y0
>>29
斜線部
境界はy=-1のみ含む
33 : 2021/05/21(金) 23:51:42.097 ID:xvWrZwcc0
なんだ、4んだか
34 : 2021/05/21(金) 23:52:08.414 ID:f37rNk6y0
あれお絵描き貼れなかった
35 : 2021/05/21(金) 23:53:19.576 ID:xvWrZwcc0
適当に問題作ったから答え知らんのだけど
37 : 2021/05/21(金) 23:56:54.960 ID:f37rNk6y0
>>35
は?

ttps://i.imgur.com/MTx6mbO.jpg

36 : 2021/05/21(金) 23:55:20.088 ID:xvWrZwcc0
m>0
y=2mx+m^2-1
の図示
39 : 2021/05/22(土) 00:08:24.425 ID:xUX0IsuH0
二次方程式0=ax^2+bx+cの2つの回α,βの和と積の公式の導出
40 : 2021/05/22(土) 00:08:32.853 ID:P69pLcy90
age

コメント

タイトルとURLをコピーしました