- 1 : 2021/05/22(土) 03:11:36.19 ID:OXOOlIV4a
-
シンゴジ
・選んだ瞬間にシンゴジになる。第2形態からスタート。人間には戻れない
・もし死んだらそれで一生はおしまい輪廻転生
・死んでもまた地球上の生物になれる、何になれるかは選べずランダム
・前世の記憶や知性は引き継ぐ
・自殺を選んだら輪廻転生能力を失うどれ選ぶ?
- 2 : 2021/05/22(土) 03:11:54.56 ID:OXOOlIV4a
-
輪廻転生やろなあ……
- 3 : 2021/05/22(土) 03:12:34.90 ID:dD/ExFn20
-
なんかお前のIDおもろいな
- 5 : 2021/05/22(土) 03:13:04.10 ID:OXOOlIV4a
-
>>3
ほんまやな - 4 : 2021/05/22(土) 03:12:38.81 ID:OXOOlIV4a
-
1億選ぶ夢のないやつはおらんやろ
- 6 : 2021/05/22(土) 03:13:05.44 ID:04A4QYmc0
-
シンゴジになりたいけど食い物困るな
電車でも食えばいいのか? - 7 : 2021/05/22(土) 03:13:34.73 ID:OXOOlIV4a
-
>>6
あいつ霞食ってるんやろ
水と空気で生きていける - 10 : 2021/05/22(土) 03:14:14.59 ID:VkPyAlixd
-
>>6
何も食ってないって作中で言ってたやろ - 33 : 2021/05/22(土) 03:20:15.66 ID:9siqNv/I0
-
>>6
はい無人在来線爆弾 - 8 : 2021/05/22(土) 03:13:50.78 ID:g5xfotxpa
-
輪廻したところで人間になれる確率低すぎやろ気が狂うわ
- 9 : 2021/05/22(土) 03:13:58.54 ID:Uj+Q3M7x0
-
1億定期
- 11 : 2021/05/22(土) 03:14:44.94 ID:Fp/DatB9a
-
シンゴジ→現実だと速攻核打たれて終わり
輪廻転生→ランダムなら人間に転生できる確率が低すぎる。死に続けるのに精神やられて自殺選びそう1億1択
- 18 : 2021/05/22(土) 03:17:45.02 ID:OXOOlIV4a
-
>>11
海の間近でシンゴジになって2ヶ月くらい海中潜伏成功したら勝てるんちゃうんか - 44 : 2021/05/22(土) 03:22:19.85 ID:Fp/DatB9a
-
>>18
無理。熱核兵器の数百万度に耐えられる物質は無い。 - 51 : 2021/05/22(土) 03:23:37.86 ID:OXOOlIV4a
-
>>44
最悪群体化したらええわ - 60 : 2021/05/22(土) 03:26:30.61 ID:F3s5waRed
-
>>44
ゴジラとかいう生物が存在する前提は許せるのにそれは許せないのか… - 12 : 2021/05/22(土) 03:15:15.56 ID:fQmuvZhAa
-
億で
- 13 : 2021/05/22(土) 03:15:28.28 ID:bDUmLqd60
-
武井壮「俺だったら輪廻転生で色んな一生を体験しながら仕事して1億貯めて最後にシンゴジラに転生して神になるけどなあ」
- 14 : 2021/05/22(土) 03:15:53.64 ID:Moz1Ts5H0
-
輪廻転生ガチャで人間出たとしても性別ガチャ親ガチャ国ガチャ人種ガチャでしょーもないの出たら自殺も出来なくて終わり
日本人がSR過ぎる - 15 : 2021/05/22(土) 03:16:12.81 ID:73JqCimwp
-
シン・ゴジラって核打たれたら死ぬの?
映画でそういうシーンないから想像つかん - 19 : 2021/05/22(土) 03:18:00.16 ID:odHAa1XA0
-
>>15
とりあえず粉々に吹き飛ぶけどそのうち再生するんじゃね? - 29 : 2021/05/22(土) 03:19:58.14 ID:kOCVHm2J0
-
>>15
休止状態じゃなければICBMごとビームで空中迎撃して直撃しなさそうよな - 31 : 2021/05/22(土) 03:20:12.20 ID:OXOOlIV4a
-
>>29
まあガス欠したら終わりやけどな - 40 : 2021/05/22(土) 03:21:41.76 ID:kOCVHm2J0
-
>>31
ガス欠状態でもヤシオリ完遂するまでは迎撃熱線出してなかった? - 50 : 2021/05/22(土) 03:23:09.33 ID:OXOOlIV4a
-
>>40
熱線10分でガス欠するぞ
2週間寝たヤシオリ時は熱線一時間撃てるように進化してたけど - 57 : 2021/05/22(土) 03:25:34.55 ID:kOCVHm2J0
-
>>50
お口熱線はそらすぐ枯渇するやろけど背ビレのほうはガス欠状態でも迎撃待機できてなかったっけ
まぁほっそいのでICBM打ち落とせるかは知らんけど - 16 : 2021/05/22(土) 03:17:10.28 ID:nOcgIybA0
-
超大型巨人みたいになったり戻ったり出来るならシンゴジやな
転生もループか境遇操作出来るなら楽しそう - 17 : 2021/05/22(土) 03:17:19.40 ID:7L7qc+gx0
-
オウムとか人間以外の長寿の生き物に転生したら地獄だろうな
何の娯楽もなくただ生きるだけの存在で何十年も生きなきゃいけないんだから - 20 : 2021/05/22(土) 03:18:05.15 ID:kgPldBWWa
-
1億以外はむしろ拷問やんけ
- 23 : 2021/05/22(土) 03:18:44.19 ID:OXOOlIV4a
-
>>20
輪廻転生はボーナスやん
きつかったら4ねば何もない - 87 : 2021/05/22(土) 03:31:53.31 ID:jo11uztQd
-
>>23
人間終わったら次の人生でもう自殺選ぶやろ
それなら何の意味もないつーか虫とかは自殺ってなんやねん
飛んで火に入ればええんか - 21 : 2021/05/22(土) 03:18:20.58 ID:VGIWwSKJ0
-
他のゴジラは核撃たれたらむしろ強化されるけどシンゴジはどうなんや
- 27 : 2021/05/22(土) 03:19:26.44 ID:OXOOlIV4a
-
>>21
第4形態の時点では死ぬ
でも第2から3週間弱しかたってないので進化し続ければ克服してた - 22 : 2021/05/22(土) 03:18:41.61 ID:rzoRCu6n0
-
1億円一択やんけ
- 24 : 2021/05/22(土) 03:18:56.93 ID:JW01Aul0a
-
映画見てる時も思ったけどシンゴジって核でぶっ殺せるのか?
- 28 : 2021/05/22(土) 03:19:41.35 ID:73JqCimwp
-
>>24
爆弾投下されたら反撃してたし
核もビームで粉々にされるんちゃう - 25 : 2021/05/22(土) 03:19:04.01 ID:6gQLhhfNd
-
輪廻転生して鳥になる
自由になりてぇ - 26 : 2021/05/22(土) 03:19:22.32 ID:MzFivtR/0
-
1億
- 30 : 2021/05/22(土) 03:20:06.58 ID:51OqghZK0
-
シンゴジよくわかってないけど陸上にあがって急激に変化したけど「
海フヨフヨし続けたら進化ってできなかったの? - 35 : 2021/05/22(土) 03:21:09.63 ID:OXOOlIV4a
-
>>30
環境適応によるその場しのぎの進化やし - 48 : 2021/05/22(土) 03:22:39.13 ID:51OqghZK0
-
>>35
いうてもあそこまで急激な環境変化に場当たり的とはいえ即座に適応できる生命体やし
海ふよふよしてても普通に進化しそう - 32 : 2021/05/22(土) 03:20:15.18 ID:wdw1gJQ/0
-
記憶引き継ぐとか辛すぎだろ
- 34 : 2021/05/22(土) 03:20:16.78 ID:2R3wsgmX0
-
ゴジラになったらアニメとか見れなくなるし1億
- 36 : 2021/05/22(土) 03:21:09.73 ID:X9p07s5W0
-
ゴジラあんまり知らんけど原子力食って生きてるんやろ?
核爆弾パックンチョしちゃえばよくね? - 39 : 2021/05/22(土) 03:21:34.28 ID:OXOOlIV4a
-
>>36
シンゴジはそういう設定はない - 42 : 2021/05/22(土) 03:21:50.47 ID:nOcgIybA0
-
>>39
あるやろ - 37 : 2021/05/22(土) 03:21:11.40 ID:ukHQqYMYd
-
しょうもない奴らがしょうもない事語ってて草
- 38 : 2021/05/22(土) 03:21:25.76 ID:tQuz/N2+a
-
輪廻転生ちょっと面白そうやな
- 41 : 2021/05/22(土) 03:21:43.49 ID:73JqCimwp
-
人間に戻れるシン・ゴジラとかだったら面白そう
変身するたびに街一個潰れるわ - 49 : 2021/05/22(土) 03:23:03.44 ID:kOCVHm2J0
-
>>41
庵野が好きそうな設定やな
悪のウルトラマンやん - 43 : 2021/05/22(土) 03:21:59.63 ID:w9m7pPkg0
-
シンゴジとか生きてるだけで命狙われるのになりたかないわ
孤独すぎる - 45 : 2021/05/22(土) 03:22:22.95 ID:wPUbvl4S0
-
1億で早期退職
- 46 : 2021/05/22(土) 03:22:36.02 ID:BGA9OvSIa
-
どっちも選びたくねぇな
- 52 : 2021/05/22(土) 03:23:40.09 ID:Z4Rezwb40
-
1億円は非課税?
- 54 : 2021/05/22(土) 03:23:45.60 ID:GasM8moDd
-
ブッダさんw
- 55 : 2021/05/22(土) 03:25:05.29 ID:g5xfotxpa
-
なるならレジェゴジがええわ
- 56 : 2021/05/22(土) 03:25:14.26 ID:s0B/29NHM
-
シンゴジラになって人間と共存する道を探すわ
海辺の護岸工事現場とかで資材運ぶ仕事とか請け負うで - 58 : 2021/05/22(土) 03:25:39.60 ID:K5hmmaedM
-
一億に決まっとるやろ
今の生活維持したまま金やで - 59 : 2021/05/22(土) 03:25:53.62 ID:o+DDwTC90
-
シンゴジになってどっかで小型化&群体化&有翼化まで粘ってれば無敵や
- 61 : 2021/05/22(土) 03:26:36.36 ID:OXOOlIV4a
-
>>59
まあそれができて嬉しいかによるけどな - 62 : 2021/05/22(土) 03:26:46.03 ID:g5xfotxpa
-
>>59
人間とガチで戦わなそのルートの進化できんぞ - 65 : 2021/05/22(土) 03:27:33.01 ID:OXOOlIV4a
-
>>62
自分で進化は選べるからまずじっくり2ヶ月エネルギー効率上げて、その後色々進化したら狙えるやろ - 63 : 2021/05/22(土) 03:27:10.32 ID:Z4Rezwb40
-
非課税なら1億やな
マンション買って仕事辞めて野球とディスカバリーチャンネルを毎日観る生活にするわ - 67 : 2021/05/22(土) 03:28:37.98 ID:kOCVHm2J0
-
>>63
足りるか?
50年って考えたら耐久消費商品だけでも足りなさそう - 64 : 2021/05/22(土) 03:27:20.76 ID:wOwtq5i00
-
輪廻転生は人間確定で記憶も引き継げるならええけどな
徳積まないとそのうち虫やで - 76 : 2021/05/22(土) 03:30:37.32 ID:kOCVHm2J0
-
>>64
経験と記憶引き継げるならこの世の真理に達するかもしれんけど人類滅亡してそうやな
したらナメクジになってイキるしかない - 66 : 2021/05/22(土) 03:28:07.27 ID:f2Rez8v2d
-
輪廻転生に決まってるやろ
- 68 : 2021/05/22(土) 03:28:47.68 ID:DnQ2WhTYp
-
無限輪廻転生は本当に気が狂いそう
- 69 : 2021/05/22(土) 03:29:20.99 ID:6TvaEeSO0
-
そんなもん貰えんし
- 70 : 2021/05/22(土) 03:29:21.19 ID:omEa2/5z0
-
こんなんシンゴジラ一択やん
- 71 : 2021/05/22(土) 03:29:21.63 ID:9yqPVd420
-
輪廻転生は確率が人間寄りならまあ
生物数のひ比率とかにすると大腸菌とかアメーバとかになり続けることになる - 74 : 2021/05/22(土) 03:30:29.46 ID:OXOOlIV4a
-
>>71
アメーバ→線虫→白血球→ヘルパーT細胞→アオミドロみたいなのが大半やろな
- 85 : 2021/05/22(土) 03:31:45.99 ID:g5xfotxpa
-
>>74
何に転生したのか判明する前に死にそう - 96 : 2021/05/22(土) 03:34:05.27 ID:X5QHCcG40
-
>>74
白血球って生物なのか? - 91 : 2021/05/22(土) 03:32:48.09 ID:GAJ8kRu70
-
>>71
そのレベルやと目も耳も痛覚もないし何もわからず次いってそう - 72 : 2021/05/22(土) 03:29:24.17 ID:67cT18A30
-
なんJ民A「シンゴジになったらおもろいやろなあ…」
なんJ民B「シンゴジになったらおもろいやろなあ…」
なんJ民C「シンゴジになったらおもろいやろなあ…」
なんJ民D「シンゴジになったらおもろいやろなあ…」無数のシンゴジ「よろしくニキーwwwwwwwwwwww」
- 78 : 2021/05/22(土) 03:30:56.24 ID:vqfhlJdu0
-
>>72
草 - 80 : 2021/05/22(土) 03:30:58.00 ID:QfZ0gRSDa
-
>>72
巨体になってもレスバしそう - 128 : 2021/05/22(土) 03:39:50.53 ID:Xu6gTj6yd
-
>>72
笑いの為なら自分の身を捧げる事も厭わないなんJ民の鑑 - 73 : 2021/05/22(土) 03:29:34.17 ID:K5hmmaedM
-
自殺禁止やから記憶持ったまま
蝉の幼虫なら何年間土の中とかやぞ
精神死ぬわ - 79 : 2021/05/22(土) 03:30:57.28 ID:OXOOlIV4a
-
>>73
それは冬眠中やから意識ないやろ - 75 : 2021/05/22(土) 03:30:35.63 ID:J8rp1C+o0
-
輪廻転生とかメリットないやん
- 77 : 2021/05/22(土) 03:30:41.11 ID:pJkpKM2Y0
-
ヴィーガンは輪廻転生して牛になった結果なのかもしれない
- 93 : 2021/05/22(土) 03:33:27.58 ID:kOCVHm2J0
-
>>77
実際に記憶引き継いでたら生産から屠畜までの3年壮絶やから精神ぶっ壊れてそう - 81 : 2021/05/22(土) 03:31:22.94 ID:6KeK8qo20
-
1億以外選ぶやつおるんですかね
- 82 : 2021/05/22(土) 03:31:26.64 ID:vqfhlJdu0
-
人間としての意識を保ったままやろ?
たとえばハエとかに転生したとしてもうんことか残飯とか食えやんやろ - 88 : 2021/05/22(土) 03:32:09.24 ID:OXOOlIV4a
-
>>82
味覚はハエやからうまいやろたぶん - 83 : 2021/05/22(土) 03:31:33.31 ID:lVixhkrpa
-
>>1
腸炎ビブリオ - 84 : 2021/05/22(土) 03:31:40.08 ID:Yg3LUdRqp
-
知能保ったままゴキブリとかになってみたいのはある
最悪殺されても転生だしいろいろ遊べる - 90 : 2021/05/22(土) 03:32:41.80 ID:jo11uztQd
-
>>84
成虫になるまで一年以上つまらんぞ - 97 : 2021/05/22(土) 03:34:26.05 ID:lVixhkrpa
-
>>90
17年ゼミとかになったら地獄やな - 100 : 2021/05/22(土) 03:35:18.22 ID:OXOOlIV4a
-
>>97
セミはまだ寝れるからそこまで辛くないやろ
苔とか木になった方が地獄やろ、自殺も難しい - 103 : 2021/05/22(土) 03:35:47.35 ID:jo11uztQd
-
>>100
生物とは - 105 : 2021/05/22(土) 03:36:25.79 ID:omEa2/5z0
-
>>100
生物ってのが怖いよな
生物って細菌もやろ? - 86 : 2021/05/22(土) 03:31:49.55 ID:J8rp1C+o0
-
輪廻転生の輪から脱することを解脱という
それを目指して修行してるんやで - 89 : 2021/05/22(土) 03:32:34.39 ID:B318gACw0
-
電車爆弾であの状態なるシンゴジくんやと核使ってでも思われたら終わりやな
- 94 : 2021/05/22(土) 03:33:32.40 ID:OXOOlIV4a
-
>>89
まあもっと進化したらたぶん大丈夫やろ…… - 92 : 2021/05/22(土) 03:32:51.79 ID:X5QHCcG40
-
輪廻転生の場合死んでからどれくらい経ったら生まれ変われるの?
- 95 : 2021/05/22(土) 03:33:57.54 ID:VGIWwSKJ0
-
昆虫だけでも人間の10倍以上おるししかもそれより数倍の数が生まれては死んでるんやで
節足動物まで含めたらもうとんでもない数やしそこから更に動物全体となると人になれる確率かなり低いな - 98 : 2021/05/22(土) 03:34:36.31 ID:omEa2/5z0
-
何度も何度も死ぬ苦痛を味わうとかなあ
フォアグラ用途のガチョウに転生したら辛そうやなあ - 101 : 2021/05/22(土) 03:35:32.27 ID:VGIWwSKJ0
-
間違えたわ桁が足りんかった
昆虫は人間の1万倍や以上やった - 102 : 2021/05/22(土) 03:35:35.11 ID:/tu+otAm0
-
シンゴジって最後はヒト型になるんちゃうか?
何とかそこまで持っていけば勝ちちゃう? - 113 : 2021/05/22(土) 03:37:30.95 ID:xnprT0op0
-
>>102
無理やろ口に突っ込まれてあんなに白いの出されたら耐えられるわけないわ - 117 : 2021/05/22(土) 03:38:04.88 ID:Ay1fyhU1M
-
>>113
エ゛ッ! - 118 : 2021/05/22(土) 03:38:25.49 ID:kOCVHm2J0
-
>>113
飲み込まなければ良かったんや - 114 : 2021/05/22(土) 03:37:37.29 ID:kOCVHm2J0
-
>>102
アチアチビーム出せる怪人と白兵戦はイヤやなぁ - 104 : 2021/05/22(土) 03:36:17.80 ID:9yqPVd420
-
参考までに人一人に大体1.5キロ100兆匹の微生物がいるで
まともに生物としてカウントされるような虫とかになれる確率はほぼゼロや - 112 : 2021/05/22(土) 03:37:19.11 ID:OXOOlIV4a
-
>>104
でも考えようによればほとんどの微生物は寿命数日なので、数日の新種生物体験と思えば気も楽やろ - 125 : 2021/05/22(土) 03:39:13.42 ID:X5QHCcG40
-
>>112
死んだら即座に次の生き物に生まれ変われるんか? - 129 : 2021/05/22(土) 03:39:50.75 ID:OXOOlIV4a
-
>>125
せやで - 106 : 2021/05/22(土) 03:36:27.70 ID:OLBkcqWL0
-
輪廻転生やな知性引き継ぐし
覗きまくるわ - 107 : 2021/05/22(土) 03:36:28.19 ID:RPkeC8sI0
-
1億払っても転生保証欲しい奴おるやろ
- 108 : 2021/05/22(土) 03:36:30.81 ID:Ay1fyhU1M
-
1億円もらって超絶美少女になる選択肢はないんですか?
- 109 : 2021/05/22(土) 03:36:39.80 ID:J8rp1C+o0
-
シン・ゴジラみてないからわからんがゴジラになるほうが愉快や
- 111 : 2021/05/22(土) 03:36:50.25 ID:VGIWwSKJ0
-
動物じゃなくて生物もかよ
なら植物とか含めるから絶対人になれんやん - 115 : 2021/05/22(土) 03:37:48.60 ID:QKqAAjjJ0
-
どれもいまいちだからもっといいもの考え直して
- 116 : 2021/05/22(土) 03:37:52.21 ID:8fInnpyVM
-
1億やな
他が比較にならんレベルの選択肢しかない - 120 : 2021/05/22(土) 03:38:34.67 ID:omEa2/5z0
-
シンゴジラになったらYouTubeで儲けられるやろ
- 123 : 2021/05/22(土) 03:38:56.82 ID:Mblewdyud
-
腸炎ビブリオとかなったら泣くしかないやん
- 126 : 2021/05/22(土) 03:39:22.34 ID:t9fAdgiT0
-
蚊に転生してまんさん吸血したいンゴねぇ・・・
- 130 : 2021/05/22(土) 03:40:23.25 ID:sNPMollY0
-
輪廻やろ
何回もガチャして
ワイは美少女にtsする☺🤞 - 131 : 2021/05/22(土) 03:40:31.77 ID:RPkeC8sI0
-
転生は地球とも指定してないしな
知らん惑星に降り立つかもしれん
「1億円」「シンゴジラになれる能力」「無限に輪廻転生」

コメント