- 1 : 2021/05/23(日) 19:30:17.626 ID:ECLIGo8X0
-
どしどし出題よろしく
- 2 : 2021/05/23(日) 19:30:48.931 ID:oRA+VdZRp
-
tan°1は有理数か
- 4 : 2021/05/23(日) 19:31:30.606 ID:ECLIGo8X0
-
>>2
無理数>>3
0 - 6 : 2021/05/23(日) 19:32:17.246 ID:oRA+VdZRp
-
>>4
証明しろks
有名問題だぞ - 9 : 2021/05/23(日) 19:35:30.195 ID:ECLIGo8X0
-
>>6
tan1°を有理数と仮定すると倍角の公式より
tan2°, tan4°, tan8°, tan16°, tan32°, tan64°は有理数
tan60°=tan(64°-4°)=(tan64°-tan4°)/(1+tan64°tan4°)
となり(tan64°-tan4°)/(1+tan64°tan4°)は有理数
これはtan60°=√3と矛盾
したがって仮定は誤り
tan1°は無理数 - 3 : 2021/05/23(日) 19:31:07.644 ID:cVN8f8rPd
-
f(x)=x^3をyで微分すると?
- 5 : 2021/05/23(日) 19:32:00.309 ID:ECLIGo8X0
-
age
- 7 : 2021/05/23(日) 19:32:20.949 ID:KHweB9jx0
-
円周率が3.05以上であることを証明せよ
- 12 : 2021/05/23(日) 19:41:00.962 ID:ECLIGo8X0
-
>>7
半径rの円に内接する正十二角形の周長は
12×r(√6-√2)/2=6r(√6-√2)
したがってπ> 6r(√6-√2)/2r=3(√6-√2)>3.05 - 20 : 2021/05/23(日) 19:48:45.069 ID:KHweB9jx0
-
>>12
流石
良問だよね - 21 : 2021/05/23(日) 19:49:48.393 ID:ECLIGo8X0
-
>>20
東大のゆとり批判問題だよねー - 8 : 2021/05/23(日) 19:32:37.047 ID:vhHqo9kV0
-
AさんとBさんは旅行に行きました。旅の思い出にツーショット写真を撮りました。
後日撮った写真を見てみると……何やら人のような影が2人の背後に写っていました。
さて答えは? - 13 : 2021/05/23(日) 19:41:27.571 ID:ECLIGo8X0
-
>>8
しね - 10 : 2021/05/23(日) 19:35:46.178 ID:rjHgKU+40
-
xy平面において、x座標、y座標がともに整数である点(x,y)を格子点という。
互いに異なる5個の格子点を任意に選ぶと、その中に、2つの格子点を結ぶ線分の中点がまた格子点になるような2点が存在することを示せ。(1996年早稲田大学)
- 14 : 2021/05/23(日) 19:44:44.007 ID:ECLIGo8X0
-
>>10
格子点は(偶,偶),(奇,奇),(偶,奇),(奇,偶)の4パターンに分類できる
この時,同じパターンのものを2つ選ぶと,それらを結ぶ線分の中点は格子点となる.
5つ選ぶので必ず重複が発生する.
以上より示された. - 11 : 2021/05/23(日) 19:36:47.364 ID:zFzH/QNW0
-
0<xのとき、x^xの最小値
- 15 : 2021/05/23(日) 19:46:00.493 ID:ECLIGo8X0
-
>>11
文系でも解ける? - 17 : 2021/05/23(日) 19:46:59.024 ID:ECLIGo8X0
-
ageーンソー州
- 18 : 2021/05/23(日) 19:47:23.807 ID:zFzH/QNW0
-
ごめん、やらないのかも
- 19 : 2021/05/23(日) 19:47:53.990 ID:ECLIGo8X0
-
>>18
微積は基礎しかやらないはず - 22 : 2021/05/23(日) 19:51:12.182 ID:ECLIGo8X0
-
ageぽよ
- 23 : 2021/05/23(日) 19:52:26.855 ID:ECLIGo8X0
-
ageヴォー
- 25 : 2021/05/23(日) 19:58:15.722 ID:ECLIGo8X0
-
もみage
- 26 : 2021/05/23(日) 19:59:03.065 ID:ECLIGo8X0
-
agent
- 27 : 2021/05/23(日) 20:01:55.719 ID:ECLIGo8X0
-
出題よろしく
- 28 : 2021/05/23(日) 20:03:43.674 ID:ECLIGo8X0
-
今日は過疎ってんな
- 29 : 2021/05/23(日) 20:04:19.662 ID:ECLIGo8X0
-
若干ageったな
- 33 : 2021/05/23(日) 20:09:00.718 ID:ECLIGo8X0
-
ちんこ
- 35 : 2021/05/23(日) 20:10:11.421 ID:xCY0JTdG0
-
すまん数学だったか
俺のは算数だったわ
ちなみに5000円4000円ではない - 37 : 2021/05/23(日) 20:10:47.355 ID:ECLIGo8X0
-
>>35
日本語破綻しすぎ
幼稚園からコミュニケーションを学び直しやがれハゲ - 36 : 2021/05/23(日) 20:10:19.026 ID:ECLIGo8X0
-
ageハチョウ
文系でも解ける数学の問題だしてくれ

コメント