- 1 : 2021/05/25(火) 16:38:45.575 ID:AaQF+Tn7M
-
楽な仕事教えて
テレワークとか - 2 : 2021/05/25(火) 16:39:13.086 ID:FPSLrE6g0
-
テレワークおすすめ
- 6 : 2021/05/25(火) 16:41:09.155 ID:AaQF+Tn7M
-
>>2
なんのテレワークや
具体的に - 3 : 2021/05/25(火) 16:39:13.499 ID:RdfNmWr30
-
(´・ω・`)出前館
- 4 : 2021/05/25(火) 16:39:24.881 ID:Gav3Fwzn0
-
自販機
- 5 : 2021/05/25(火) 16:40:18.075 ID:xYd2ucvF0
-
中卒?
なら無理 - 10 : 2021/05/25(火) 16:42:59.038 ID:AaQF+Tn7M
-
>>5
大卒
ニッコマン
IQはある - 7 : 2021/05/25(火) 16:41:30.886 ID:kTAwV9KFM
-
あの世で待ってるよ
- 8 : 2021/05/25(火) 16:41:34.425 ID:jX64IEen0
-
公務員だしいいだろうと思ったが今郵便は民間か
- 9 : 2021/05/25(火) 16:41:44.987 ID:TBZvy9Sg0
-
工場
- 11 : 2021/05/25(火) 16:43:15.646 ID:cpSrdy9h0
-
道路工事
- 12 : 2021/05/25(火) 16:43:24.644 ID:WKrd8JCD0
-
おまえの人生とかどうでもいいから
Twitterとかでやれよ - 19 : 2021/05/25(火) 16:45:13.059 ID:AaQF+Tn7M
-
>>12
どうでもよくない
楽な仕事したいここが分岐点や
- 13 : 2021/05/25(火) 16:43:56.297 ID:Icl862xg0
-
またお前か
- 14 : 2021/05/25(火) 16:43:59.772 ID:7eK33HPsr
-
言うほど灼熱か?
- 15 : 2021/05/25(火) 16:44:42.783 ID:p08qQKex0
-
嫌なら辞めろ
- 17 : 2021/05/25(火) 16:44:44.525 ID:LqnaxmL70
-
今流行ってるネッククーラー付けてやれよ
- 18 : 2021/05/25(火) 16:44:47.906 ID:RbUkLc3TM
-
何十年前と比べて街の気温クソ上がったとはいえ公務員で終身雇用という身分だったからこそできた仕事だよなー
- 20 : 2021/05/25(火) 16:48:15.212 ID:n7CY8UyAd
-
大卒でなんで郵便配達?
- 21 : 2021/05/25(火) 16:48:18.833 ID:4vhaCGQW0
-
年は?
- 27 : 2021/05/25(火) 16:57:44.150 ID:AaQF+Tn7M
-
>>21
26 - 22 : 2021/05/25(火) 16:49:52.246 ID:vQeqhHGv0
-
ヤマトだけど車の中クーラーついてるし快適だぞ
常に重い荷物持ってるわけでもないから楽だし - 26 : 2021/05/25(火) 16:57:37.510 ID:E2PepOKR0
-
>>22
宅急便コンパクトの箱でPUDO登録するときに間違ってネコポスにしてしまったんよ
帰って気が付いてヤマト電話したら、スタッフがちゃんと変更しておくので大丈夫って言われて安心してたら
宅配600になって決算されてたんだけどなんで? - 23 : 2021/05/25(火) 16:49:58.273 ID:itzTcKix0
-
社員なら我慢だ
続けろ - 25 : 2021/05/25(火) 16:55:14.108 ID:9Lxlhqspr
-
職務経歴書見せて
- 31 : 2021/05/25(火) 17:02:00.108 ID:AaQF+Tn7M
-
>>25
なにそれ
18年3月ニッコマン卒業
18年目4月日本郵便入社 - 33 : 2021/05/25(火) 17:04:44.241 ID:xYd2ucvF0
-
>>31
就活しなかったの? - 28 : 2021/05/25(火) 16:58:45.834 ID:TEiUDq05a
-
Uberの配達員でもやってろよ(笑)
- 29 : 2021/05/25(火) 17:00:43.933 ID:0xL0quWrr
-
お前いつも転職を決意してんな
- 32 : 2021/05/25(火) 17:04:21.282 ID:u+nPsZhzr
-
郵便配達員からの転職ってめちゃくちゃ難しいぞ
まずはヤマトか佐川に移るのおすすめ - 34 : 2021/05/25(火) 17:05:56.032 ID:jTgrXsGAd
-
キッコーマンに就職したら?
- 35 : 2021/05/25(火) 17:08:35.380 ID:4pX/s8010
-
もっとはよ配れやチンタラすんなボケ
【大悲報 】郵便配達員オレ、この灼熱のなか配達を強いられ、限界。楽な仕事に転職を決意

コメント