- 1 : 2021/05/26(水) 13:42:31.85 ID:IMk2k5rU0
-
拭えない中学生感

- 2 : 2021/05/26(水) 13:42:44.32 ID:IMk2k5rU0
-
どうでしょうか
- 3 : 2021/05/26(水) 13:42:56.66 ID:IMk2k5rU0
-
全しんかく気力はなかった
- 4 : 2021/05/26(水) 13:42:58.77 ID:L9Xv9pne0
-
自画像?
- 7 : 2021/05/26(水) 13:43:19.81 ID:IMk2k5rU0
-
>>4
はい
- 5 : 2021/05/26(水) 13:43:05.05 ID:mWFddyuQ0
-
なんで服色落ちしてるの?
- 8 : 2021/05/26(水) 13:43:30.07 ID:IMk2k5rU0
-
>>5
影のつもりです
- 6 : 2021/05/26(水) 13:43:09.26 ID:IMk2k5rU0
-
ホクロがいい感じ
- 9 : 2021/05/26(水) 13:43:37.18 ID:IMk2k5rU0
-
どうですか
- 10 : 2021/05/26(水) 13:43:52.19 ID:IMk2k5rU0
-
バストアップにしてしまったけど
- 11 : 2021/05/26(水) 13:44:02.57 ID:IMk2k5rU0
-
良いですかね?
- 12 : 2021/05/26(水) 13:44:08.23 ID:IMk2k5rU0
-
みなさん
- 13 : 2021/05/26(水) 13:44:10.12 ID:2N6zY21I0
-
こういう安っぽい絵嫌い
- 15 : 2021/05/26(水) 13:44:29.68 ID:IMk2k5rU0
-
>>13
安っぽいか
- 14 : 2021/05/26(水) 13:44:15.75 ID:IMk2k5rU0
-
そこそこでは
- 16 : 2021/05/26(水) 13:44:39.72 ID:7A5kWUQza
-
お前の指こんなんなってんのか?
- 20 : 2021/05/26(水) 13:44:54.74 ID:IMk2k5rU0
-
>>16
指は見たからこんな感じのはず
- 34 : 2021/05/26(水) 13:46:36.91 ID:7A5kWUQza
-
>>20
ホントにそう思ってんなら才能の欠片もないぞ
- 38 : 2021/05/26(水) 13:47:07.37 ID:IMk2k5rU0
-
>>34
才能はないです
- 120 : 2021/05/26(水) 13:59:14.10 ID:oM9nCHrId
-
>>34
1週間くらい前よりはだいぶマシになってて草
多少は成長するもんやのな
- 132 : 2021/05/26(水) 14:01:34.69 ID:IMk2k5rU0
-
>>120
動き着いたら一気に良く見える
雰囲気だけ
- 17 : 2021/05/26(水) 13:44:40.77 ID:IMk2k5rU0
-
安っぽいってどんな感じ
- 18 : 2021/05/26(水) 13:44:50.13 ID:QPKsC+Ca0
-
右手描くの面倒くさくなったんやな、わかるで
- 22 : 2021/05/26(水) 13:45:14.02 ID:IMk2k5rU0
-
>>18
右手は途中で力つきかせた
- 46 : 2021/05/26(水) 13:48:08.49 ID:QPKsC+Ca0
-
>>22
手描くのむずかしいからしゃーない
手だけ沢山描いて描くの慣れたらもっとええ感じになるで
- 60 : 2021/05/26(水) 13:49:47.07 ID:IMk2k5rU0
-
>>46
手はなかなか上手くならんねちょっとバランス崩れるとおかしく見える
- 19 : 2021/05/26(水) 13:44:50.18 ID:SjwjsNsqa
-
ようやっとる
塗りのせいか(物理的な意味でなく)髪が浮いてみえる
- 23 : 2021/05/26(水) 13:45:32.75 ID:IMk2k5rU0
-
>>19
髪が浮いて見えるか
とんな感じ?
- 44 : 2021/05/26(水) 13:47:52.75 ID:8L+gpXN/0
-
>>23
肌も服も彩度が低い(グレーがかってる)のに髪だけ明るいからやないか
同じ色をもうちょいグレー寄りにしてみ
- 56 : 2021/05/26(水) 13:49:23.89 ID:IMk2k5rU0
-
>>44
髪が明るすぎるのか
もうちょっと乗算するべきだったね
- 68 : 2021/05/26(水) 13:51:03.49 ID:8L+gpXN/0
-
>>56
影も青やからその方がええよ
- 85 : 2021/05/26(水) 13:53:34.22 ID:IMk2k5rU0
-
>>68
そうか
わかりました
ありがとう
- 95 : 2021/05/26(水) 13:55:13.13 ID:8L+gpXN/0
-
>>85
あえて彩度を変える手法もあるが、最初は統一した方が楽やで
がんばれ
- 103 : 2021/05/26(水) 13:56:42.54 ID:IMk2k5rU0
-
>>95
まあ奇抜なことはしないよ
- 21 : 2021/05/26(水) 13:45:09.69 ID:ENEXray40
-
なんでそんな手だけ下手になんの?
お前自分の手描いたことある?
- 27 : 2021/05/26(水) 13:45:54.03 ID:IMk2k5rU0
-
>>21
手は写真撮ってるんだけど
多分1番難しいね
- 24 : 2021/05/26(水) 13:45:36.76 ID:yYV5KYoYM
-
パースがいいね
- 29 : 2021/05/26(水) 13:46:10.12 ID:IMk2k5rU0
-
>>24
立体かんは今まで1番あると思う
- 25 : 2021/05/26(水) 13:45:46.56 ID:rvGicVfrp
-
上手くなってる
- 30 : 2021/05/26(水) 13:46:17.34 ID:IMk2k5rU0
-
>>25
ありがとう
- 26 : 2021/05/26(水) 13:45:49.21 ID:TwKBl62OM
-
ペンタブ買ってもらったばっかの中学生やな
- 32 : 2021/05/26(水) 13:46:27.43 ID:IMk2k5rU0
-
>>26
iPadかったはかりです
- 28 : 2021/05/26(水) 13:46:10.12 ID:crRIHlGm0
-
動きが出てきたな
- 35 : 2021/05/26(水) 13:46:41.95 ID:IMk2k5rU0
-
>>28
動きが出てきたよね
それは思う
- 31 : 2021/05/26(水) 13:46:22.14 ID:8L+gpXN/0
-
親指の付きかたがおかしいで
- 33 : 2021/05/26(水) 13:46:28.13 ID:yy7khT5y0
-
指どしたん腫れてるよ
- 37 : 2021/05/26(水) 13:46:58.22 ID:IMk2k5rU0
-
>>33
指がごついってこと?
- 49 : 2021/05/26(水) 13:48:57.43 ID:yy7khT5y0
-
>>37
人差し指の中指が他の指に比べて短くて太く見えるんやな
自分でこの手の形してみ
- 63 : 2021/05/26(水) 13:50:17.82 ID:IMk2k5rU0
-
>>49
長くするべきか
ありがとう
- 36 : 2021/05/26(水) 13:46:43.07 ID:O6oFJXqf0
-
デッサンしよう
- 40 : 2021/05/26(水) 13:47:21.67 ID:IMk2k5rU0
-
>>36
やはりデッサンか
指難しいな
- 39 : 2021/05/26(水) 13:47:13.83 ID:vimhyEo60
-
色を塗るときにあんまりぼかして塗るとぼやけた印象になるからやめた方がええで
- 43 : 2021/05/26(水) 13:47:52.18 ID:IMk2k5rU0
-
>>39
ぼかしすぎか
前も言われたね
かいせんします
- 41 : 2021/05/26(水) 13:47:26.31 ID:5ML6/2/X0
-
これ体写真参考にしたやろアニメ顔にリアル体型比率はあかんぞ
あと耳ちいせぇもっと全体のバランス意識してどうぞ
- 47 : 2021/05/26(水) 13:48:16.70 ID:IMk2k5rU0
-
>>41
写真撮って3Dモデルと照らし合わせた感じ
- 42 : 2021/05/26(水) 13:47:49.66 ID:sRubCCIA0
-
ひだりてどうなってんの?
右手の親指なげーな
- 50 : 2021/05/26(水) 13:48:59.27 ID:IMk2k5rU0
-
>>42
親指長いか
立体感的にはこうなるんだけどもっと小さくね
左手は服抑えてるよ
- 48 : 2021/05/26(水) 13:48:40.31 ID:+iij97S9M
-
昨日ぶりやな
- 61 : 2021/05/26(水) 13:49:55.15 ID:IMk2k5rU0
-
>>48
昨日ぶりです
- 51 : 2021/05/26(水) 13:49:01.19 ID:qbHLl6M7M
-
右腕が左腕より短くみえるから
もっと右手大きく見せた方がいんじゃない
- 65 : 2021/05/26(水) 13:50:37.38 ID:IMk2k5rU0
-
>>51
右手大きくね
ありがとう
- 52 : 2021/05/26(水) 13:49:02.14 ID:KNrmnyAZ0
-
両手首がぐねってるからちゃんとカクカクで各練習したほうがいい
関節はできるだけ分かりやすく描かないとモンスターになる
- 69 : 2021/05/26(水) 13:51:05.26 ID:IMk2k5rU0
-
>>52
関節がダメか
確かにかなり無理のある体制かも
- 53 : 2021/05/26(水) 13:49:04.26 ID:+iij97S9M
-
悪くない
- 70 : 2021/05/26(水) 13:51:12.18 ID:IMk2k5rU0
-
>>53
ありがとう
- 54 : 2021/05/26(水) 13:49:13.80 ID:pTHRjLVq0
-
不安になる
前に出した右手の指がシャウエッセン
- 73 : 2021/05/26(水) 13:51:42.11 ID:IMk2k5rU0
-
>>54
指がダメかありがとう
- 55 : 2021/05/26(水) 13:49:14.07 ID:8L+gpXN/0
-
頭・首・右肩はええな 立体感ある
左肩はこのポーズやとこんなに上がらんで
- 72 : 2021/05/26(水) 13:51:31.47 ID:IMk2k5rU0
-
>>55
確かに上がりすぎかも
- 57 : 2021/05/26(水) 13:49:27.34 ID:+iij97S9M
-
これまでなんのテーマも感じなかったけどこれはいい
- 74 : 2021/05/26(水) 13:51:54.18 ID:IMk2k5rU0
-
>>57
だよね
俺も結構すき
- 58 : 2021/05/26(水) 13:49:37.15 ID:WeoGartZ0
-
霊丸
- 75 : 2021/05/26(水) 13:52:03.80 ID:IMk2k5rU0
-
>>58
霊丸みたいなイメージ
- 59 : 2021/05/26(水) 13:49:46.12 ID:hgUCNQ410
-
ザケル撃ちそう
- 77 : 2021/05/26(水) 13:52:13.53 ID:IMk2k5rU0
-
>>59
ザケルはちょっとわかんない
- 62 : 2021/05/26(水) 13:50:02.14 ID:pTHRjLVq0
-
色は綺麗
- 79 : 2021/05/26(水) 13:52:31.93 ID:IMk2k5rU0
-
>>62
いろはいいか
鮮やかでわいもすき
- 64 : 2021/05/26(水) 13:50:26.18 ID:+iij97S9M
-
塗りに才能を感じる
ワイよりいい
- 80 : 2021/05/26(水) 13:52:46.96 ID:IMk2k5rU0
-
>>64
ありがとう
もしよかった見せて
- 87 : 2021/05/26(水) 13:53:51.23 ID:8L+gpXN/0
-
>>64
服のシワええよな
影つく場所もわかっとるし
あとは指や姿勢のデッサンがんばれ
- 94 : 2021/05/26(水) 13:55:10.58 ID:IMk2k5rU0
-
>>87
ありがとう
- 66 : 2021/05/26(水) 13:50:48.95 ID:hgUCNQ410
-
雷句誠感減ってて物足りない
- 82 : 2021/05/26(水) 13:53:00.07 ID:IMk2k5rU0
-
>>66
雷句誠かんは口だけでしょ?
- 91 : 2021/05/26(水) 13:54:43.48 ID:hgUCNQ410
-
>>82
言われてみれば口なのかな
ようわからん
- 71 : 2021/05/26(水) 13:51:26.44 ID:+iij97S9M
-
右手指に逃げを感じる
しっかり写真見て指も円柱状であることを意識しよう
- 76 : 2021/05/26(水) 13:52:10.36 ID:v43p3qOY0
-
服の塗りは資料あるんか?
- 86 : 2021/05/26(水) 13:53:50.64 ID:IMk2k5rU0
-
>>76
服の塗りは写真通りって感じかな?
- 78 : 2021/05/26(水) 13:52:30.55 ID:+iij97S9M
-
目線でメッセージ出せるようになった
- 81 : 2021/05/26(水) 13:52:56.44 ID:KNrmnyAZ0
-
自分の耳たぶと下顎角を触って位置を確認してくれこのままだと顎がない
- 89 : 2021/05/26(水) 13:54:29.77 ID:IMk2k5rU0
-
>>81
顎がないか
顎の辺りでかくんとってことかな
- 84 : 2021/05/26(水) 13:53:33.93 ID:U6cbtUd1d
-
前より良くなってるやん
髪の毛と手の輪郭もっと丁寧に書くようにすればよくなるで
絵上手いやつのトレスと模写繰り返して練習しよう
- 93 : 2021/05/26(水) 13:54:59.57 ID:IMk2k5rU0
-
>>84
髪の毛がイマイチわからんのだけど上にも追加した方がいいのかな
- 88 : 2021/05/26(水) 13:54:21.95 ID:F2xND0GJ0
-
中学の頃に描いたワイの絵の方がうまいわ
- 96 : 2021/05/26(水) 13:55:26.11 ID:IMk2k5rU0
-
>>88
まあそうだね
- 116 : 2021/05/26(水) 13:59:00.18 ID:F2xND0GJ0
-
>>96
もっと髪の毛の流れを掴めよ つむじ意識して描けや
手とかどうなってるん?おてて見たことないんか?
塗りなんかあとからやれまず線画からや
塗りはグリザイユで調べろ カラー無しで影の明暗を把握しろ
- 128 : 2021/05/26(水) 14:00:45.64 ID:IMk2k5rU0
-
>>116
一応塗りの練習ということで塗りもやってます
線画はこんなんでも3時間かかってるからもっと練習しますね
- 90 : 2021/05/26(水) 13:54:31.32 ID:ZghNn5cU0
-
イッチはガ●ジか?
- 100 : 2021/05/26(水) 13:55:37.94 ID:IMk2k5rU0
-
>>90
ガ●ジじゃないです
- 92 : 2021/05/26(水) 13:54:43.83 ID:SllnSH300
-
髪は皆言ってくれとるのに加えて
・顔回りの髪に肌色を薄く重ねる
・髪をコピペして透明度下げたレイヤーを目に重ねて透かす
あたりならすぐできて画力今のままでもマシになるかもや
- 102 : 2021/05/26(水) 13:56:24.54 ID:IMk2k5rU0
-
>>92
髪肌色か
透明度の方がイマイチやり方がわからんな
- 97 : 2021/05/26(水) 13:55:26.92 ID:78a8jWvl0
-
右手の親指長すぎやろ
- 107 : 2021/05/26(水) 13:57:13.31 ID:IMk2k5rU0
-
>>97
>>98
指はごめん
でかいと粗が目立つね
- 125 : 2021/05/26(水) 14:00:27.95 ID:mAAX2cHe0
-
>>107
でも他の部分は昨日よりは良くなってるとこもあるで
この調子で頑張って
あとシャツの襟は一度手持ちのでもええから観察しとくとええぞ
- 140 : 2021/05/26(水) 14:03:06.17 ID:IMk2k5rU0
-
>>125
シャツの襟も確かに微妙におかしいな
頑張るわ
ありがとう
- 98 : 2021/05/26(水) 13:55:37.24 ID:mAAX2cHe0
-
指のサイズおかしい
このポーズして鏡を見ろ
このポーズして撮影しろ
- 99 : 2021/05/26(水) 13:55:37.41 ID:WeoGartZ0
-
今までのに比べたらだいぶ上達してきとるで
無料のペイントソフトにスマホで描いたみたいなふにゃふにゃの線と前髪を綺麗にすればもっと良くなる
- 110 : 2021/05/26(水) 13:57:42.99 ID:IMk2k5rU0
-
>>99
線がiPadだからね
やっぱりすらっとかけないとダメか
- 121 : 2021/05/26(水) 13:59:15.33 ID:WeoGartZ0
-
>>110
iPadとApple Pencilやったらもっと綺麗な線引けるやろ
Apple Pencil買ってないんやったら即買え
iPadが絵描きの間で流行ったのはこれがあるからや
これなかったらただの板やし他のデバイスでも代用できる
- 133 : 2021/05/26(水) 14:01:58.10 ID:IMk2k5rU0
-
>>121
一応ペンシルなんだけどな
下手すぎるね
- 138 : 2021/05/26(水) 14:02:39.31 ID:WeoGartZ0
-
>>133
既に持ってるならあとは練習するだけや
頑張れ!
- 150 : 2021/05/26(水) 14:04:49.16 ID:IMk2k5rU0
-
>>138
ありがとう
- 101 : 2021/05/26(水) 13:55:45.59 ID:IvgUpNbk0
-
何で描いてるんだか知らんが線を綺麗に描けそれだけでずいぶん変わる
- 104 : 2021/05/26(水) 13:56:42.68 ID:+iij97S9M
-
右肩のシワがいいかんじ
- 112 : 2021/05/26(水) 13:57:59.71 ID:IMk2k5rU0
-
>>104
そう
写真通りなんだけどありがとう
- 105 : 2021/05/26(水) 13:57:01.94 ID:tmrAkmNxr
-
俺は普通にうまいと思う
プロの絵描きが描いたって言われても違和感ないレベル
- 113 : 2021/05/26(水) 13:58:15.22 ID:IMk2k5rU0
-
>>105
プロは遠いけど嬉しいありがとう
- 106 : 2021/05/26(水) 13:57:07.17 ID:1myPjp5C0
-
塗りって技術の差がモロに出るよな
- 114 : 2021/05/26(水) 13:58:35.74 ID:IMk2k5rU0
-
>>106
今だとネットで見れるのがいいね
- 108 : 2021/05/26(水) 13:57:15.43 ID:U1orsavMr
-
写真模写してるん?
- 115 : 2021/05/26(水) 13:58:53.43 ID:IMk2k5rU0
-
>>108
自分でポーズ撮って模写してます
- 109 : 2021/05/26(水) 13:57:35.96 ID:KNrmnyAZ0
-
細かいかもしれんけど反転して違和感がないように手直しすれば普通に見れる絵やぞ
ワイはアナログばっかやからデジタル分からんけど頑張ってな
- 118 : 2021/05/26(水) 13:59:07.38 ID:IMk2k5rU0
-
>>109
反転を繰り返す感じねありがとう
- 111 : 2021/05/26(水) 13:57:48.44 ID:/X5MjBmz0
-
前よりいいやん
右手のデッサン崩壊がやばい
写真撮ってるならちゃんとそれの通り描けばいいやん
- 122 : 2021/05/26(水) 13:59:50.06 ID:IMk2k5rU0
-
>>111
了解しました
多分微妙に写真と角度が違うのがダメな原因か
- 117 : 2021/05/26(水) 13:59:05.30 ID:+iij97S9M
-
指を普段から観察して爪の形とか角度によってどう変わるのか見とくとええで
- 130 : 2021/05/26(水) 14:01:02.81 ID:IMk2k5rU0
-
>>117
ありがとう
- 119 : 2021/05/26(水) 13:59:10.69 ID:mLHuvOA60
-
上手い奴がわざと下手に描いてるそれ
- 131 : 2021/05/26(水) 14:01:15.56 ID:IMk2k5rU0
-
>>119
下手なやつが頑張ってるそれです
- 123 : 2021/05/26(水) 14:00:09.88 ID:Xk0zRBWU0
-
いけるやん
絵自体は幼いけど構図はちゃんと描けとる
これより下手なプロごまんとおるからな
- 136 : 2021/05/26(水) 14:02:18.08 ID:IMk2k5rU0
-
>>123
プロにも色々あるんか
知らんかったな
- 124 : 2021/05/26(水) 14:00:26.07 ID:mORf+6Uua
-
塗りの前にデッサンやろや
デッサンを白と黒だけで表現する色彩画とみなしてやってみ
- 137 : 2021/05/26(水) 14:02:35.90 ID:IMk2k5rU0
-
>>124
とりあえず線画をもっと丁寧にやります
- 127 : 2021/05/26(水) 14:00:38.29 ID:+iij97S9M
-
手首消失してたり折れてたりする
- 142 : 2021/05/26(水) 14:03:32.32 ID:IMk2k5rU0
-
>>127
手首は確かにおかしいかも
- 129 : 2021/05/26(水) 14:01:01.70 ID:vimhyEo60
-
このポーズだとまず目が行くところは顔と右手なんや
構図の中で一番見せたい部分目が行く部分だけはしっかり描き込むのが基本なんや
他は適当でもかまへん
- 147 : 2021/05/26(水) 14:04:05.16 ID:IMk2k5rU0
-
>>129
なるほど顔はあんまり言われてないから右手かな
あと髪か
確かにそこがセールスポイントだもんね
- 134 : 2021/05/26(水) 14:02:00.77 ID:KOnktp6Pr
-
奥行きは感じられる
- 148 : 2021/05/26(水) 14:04:23.24 ID:IMk2k5rU0
-
>>134
奥行きは意識したよ
- 135 : 2021/05/26(水) 14:02:13.10 ID:c4uU9EXC0
-
デッサン力はこんくらいでも手を今の2倍くらいの大きさの広角にすると「絵心がある」と評される
- 149 : 2021/05/26(水) 14:04:41.49 ID:IMk2k5rU0
-
>>135
お手手大きくか
確かにそうした方がかっこいいかも
- 143 : 2021/05/26(水) 14:03:41.37 ID:SllnSH300
-
線の上達には自分の好きなペン見つけるんもええぞ
エアブラシで書くよーな人もおるしな
- 158 : 2021/05/26(水) 14:06:32.55 ID:IMk2k5rU0
-
>>143
基本は水彩絵の具だね
- 146 : 2021/05/26(水) 14:03:53.69 ID:8huizvB40
-
服の影のつけ方が上手
わいは苦手なんや
- 167 : 2021/05/26(水) 14:07:23.41 ID:IMk2k5rU0
-
>>146
ワイも苦手だよ
何となく漫画のサムネのカラー絵と写真を意識してる感じ
- 153 : 2021/05/26(水) 14:05:24.23 ID:l+jLOFmfa
-
Twitterやってるっけ?
- 159 : 2021/05/26(水) 14:06:34.83 ID:VcebOxccr
-
女描かずに男で勝負してきた事を評価
ここの奴ら女描いてあれば大抵イケるやん!って言うからな
- 177 : 2021/05/26(水) 14:08:59.71 ID:IMk2k5rU0
-
>>159
2連続で女だったからね
男書くのも好きよ
- 161 : 2021/05/26(水) 14:06:51.31 ID:GERUgvOJ0
-
日に日にうまくなってるとは思います
このまま続ければ化けるタイプ
- 164 : 2021/05/26(水) 14:06:58.06 ID:WeoGartZ0
-
無料かつ匿名でこんだけ添削してもらえるとか贅沢やぞ
- 180 : 2021/05/26(水) 14:09:24.02 ID:IMk2k5rU0
-
>>164
それね
マジで感謝しかないです
ありがとう
- 168 : 2021/05/26(水) 14:07:31.55 ID:la9+ZYrc0
-
20年前の同人ゲームにありそうな絵
- 186 : 2021/05/26(水) 14:10:05.08 ID:IMk2k5rU0
-
>>168
同人ゲームか
いつもいわれる
- 169 : 2021/05/26(水) 14:07:32.01 ID:CQY9dDES0
-
上手くなる奴の絵やなこれ
一年後はすげー上達してそう
- 188 : 2021/05/26(水) 14:10:22.69 ID:IMk2k5rU0
-
>>169
ありがとう
とりあえず今年いっぱいは頑張るよ
- 173 : 2021/05/26(水) 14:08:34.00 ID:3DaHpJFld
-
手は関節でカクカクさせるのが上手く見せるコツやで
- 190 : 2021/05/26(水) 14:10:43.18 ID:IMk2k5rU0
-
>>173
関節カクカクか
ありがとう確かに骨を考えるといいかも
- 184 : 2021/05/26(水) 14:09:47.86 ID:6BcjOUTB0
-
ドット絵にしたら何か色々誤魔化せそう
- 185 : 2021/05/26(水) 14:09:59.63 ID:R9E9sZXA0
-
髪の毛、グミみたいな感触しそうでキモいわ
コメント