ガチ無能だがお前らに(警備員)という職業を紹介する!

1 : 2021/05/27(木) 07:11:27.442 ID:BL+EsBhC0
条件→立ち仕事行ける人、犯罪者NG.自己破産者NG
給料→日給1万✖働きたい日数
開始→朝8~9時
業務→9割立ってるだけたまに座れる、片側交互通行の現場だけキツイ
終了→17時(現場によっては終わり次第解散※日給保障)

結論→ガチ無能で朝早めなのが平気ならおすすめ!

2 : 2021/05/27(木) 07:12:30.761
自宅警備してます
3 : 2021/05/27(木) 07:12:36.826 ID:vpLV794v0
無理
4 : 2021/05/27(木) 07:12:42.252 ID:Mbn//satp
立ってるだけで8時間とか気が狂いそう
5 : 2021/05/27(木) 07:12:58.452 ID:0UgZB3oqr
気が狂うわ
6 : 2021/05/27(木) 07:13:31.676 ID:oLQzwzltr
現場作業員に見下されて罵倒されるんだろ?嫌だわ
7 : 2021/05/27(木) 07:13:52.344 ID:b5gQtio/d
引きこもりには辛すぎる
8 : 2021/05/27(木) 07:13:53.743 ID:bYcP2NYma
座ってモニターの前でスマホいじってるだけのやつもある
9 : 2021/05/27(木) 07:14:02.786 ID:Ka+aO9Z80
立ってる必要ないと思うんだよな
プールの監視員見たいに脚立にでも座らせてあげて
10 : 2021/05/27(木) 07:14:06.676 ID:yw9zlN3Z0
5時間看板もって座ってるバイトでもキツかった俺には無理
11 : 2021/05/27(木) 07:14:30.757 ID:BL+EsBhC0
ラッキー体験
・水道工事の警備
9時に出勤→現場近くから苦情→その日は1時間やって10時で解散→給料全額ゲット
・水道工事の警備2
9時出勤→12時30分に終わり→給料全額ゲット
12 : 2021/05/27(木) 07:14:56.175 ID:hy0ZvE79p
立ってるだけの8時間は懲役より辛そう
もはや懲罰房
13 : 2021/05/27(木) 07:16:46.251 ID:oLQzwzltr
しかも立ってるだけでは無いからな
交通警備ならドライバーに文句言われたりするだろ
14 : 2021/05/27(木) 07:16:58.393 ID:2yWzm4Z80
やってるのじじいしかいないよな
15 : 2021/05/27(木) 07:17:52.001 ID:siXGDiKC0
警備と交通整理とトイレ清掃を倍プッシュしてくるハロワ職員
暇嫌い&潔癖の俺にはどれも無理
16 : 2021/05/27(木) 07:18:04.934 ID:Mbn//satp
>>1は立ってるだけで8時間は辛くない?
22 : 2021/05/27(木) 07:20:37.135 ID:BL+EsBhC0
>>16
現場によるけどヒマ対策はイヤホンでユーチューブ聞いてた

>>6
罵倒なんてされねーよ、そもそもアウトオブ眼中
居る意味あんの?みたいな目で見られる現場が9割

23 : 2021/05/27(木) 07:21:38.067 ID:Mbn//satp
>>22
勝手にイヤホンしてて大丈夫なの?
26 : 2021/05/27(木) 07:22:40.656 ID:oLQzwzltr
>>22
その空気にまず耐えれないわ
17 : 2021/05/27(木) 07:18:08.794 ID:t2vRD4b60
俺止められたらぶちギレて絡みに行ってるけどいい?
18 : 2021/05/27(木) 07:18:12.399 ID:BL+EsBhC0
ラッキー体験
・保育園の設備工事の警備
業務→園児散歩時の保護と工事車両誘導(1日に1~3台
7割くらい陰で座ってスマホ出来た(監督公認
しかも早上がり率高め(平均2時間くらい早上がり)この現場が半年続いた
19 : 2021/05/27(木) 07:19:18.311 ID:uzoVGhK80
おっぱい見えたとかのラッキー体験は無いの?
20 : 2021/05/27(木) 07:19:37.373 ID:MNIwSaj80
空港の警備員の正社員落ちた
24時間勤務で月12日30万とかだった
21 : 2021/05/27(木) 07:20:27.542 ID:T7REwJHDK
底辺認定と引き換えでは安い給料
24 : 2021/05/27(木) 07:21:48.801 ID:BL+EsBhC0
>>21
飲食とかライン工バイトよりマシじゃない?
27 : 2021/05/27(木) 07:23:02.284 ID:uzoVGhK80
飲食はきついけど店によってはラッキースケベ多いよ
28 : 2021/05/27(木) 07:23:34.791 ID:siXGDiKC0
事務所からなんかパクるかもしれねぇからだろ
29 : 2021/05/27(木) 07:24:18.182 ID:NfcdYfL60
いわゆる3ごうの警備をさばける自信がないんだよ
30 : 2021/05/27(木) 07:24:23.901 ID:X0bVlufw0
ラッキー体験とか頭悪そう
32 : 2021/05/27(木) 07:25:33.128 ID:BL+EsBhC0
>>30
お前4ねよ
33 : 2021/05/27(木) 07:26:23.868 ID:X0bVlufw0
>>32
切れてて草
39 : 2021/05/27(木) 07:29:39.171 ID:xUb91X800
>>32
なんで犯罪者と自己破産者ダメなの?
40 : 2021/05/27(木) 07:34:46.508 ID:BL+EsBhC0
>>39
君、犯罪者?
ジジイとクズばかりだけど、表向きは一応ちゃんと制服着て警備する職だからね
そういう法律みたいなので決まってる
だって客は何かを守りたいから警備頼むのに犯罪者きたらいやだろ?
31 : 2021/05/27(木) 07:24:36.555 ID:xEC1zX640
警備だから有事の時もあるわけだろ
無能じゃ祈るしかないな
34 : 2021/05/27(木) 07:26:24.708 ID:MWvsjFEL0
立ってるだけって辛いぞ
35 : 2021/05/27(木) 07:27:44.871 ID:VvEV156ma
(´・ω・`)家の警備するので精一杯だから
36 : 2021/05/27(木) 07:28:33.135 ID:c1ETqxbP0
監視カメラのモニターひたすら見てるバイトしたいけどああいう求人タウンワーク見てもないよな
38 : 2021/05/27(木) 07:29:32.391 ID:L6XcPNMY0
環七の警備できる資格とか環八の警備できる資格とかあるんだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました