「女子だけ高校の合格点が高い問題」、私立校へ行く女子が減っちゃうからだった。これヒドイ談合だな。

1 : 2021/05/28(金) 14:27:47.12 ID:EsCToQUD0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

3 : 2021/05/28(金) 14:31:00.09 ID:EsCToQUD0
私立女子校は男子校の倍以上いるわけで、ここに行く子が減るから談合しようぜ
とかやってるらしい
レス3番の画像サムネイル
4 : 2021/05/28(金) 14:31:02.84 ID:j1lLhsyR0
女子校が存在するのがだめなのでは?
8 : 2021/05/28(金) 14:33:48.36 ID:f+7nudoo0
>>4
男子校もあるし思春期の男女を別けるのは学習力上がるから廃止するのは愚策
11 : 2021/05/28(金) 14:46:08.93 ID:+O9ny9Jp0
>>4
公立でなければ問題ない
5 : 2021/05/28(金) 14:31:55.51 ID:xP0Wb00T0
男優遇へ許されないけど女優遇はゆるされるからな
6 : 2021/05/28(金) 14:32:28.58 ID:zY2x37j40
えげつないことやってんな
7 : 2021/05/28(金) 14:33:33.35 ID:6kikqEMNM
未だに謎なのが
偏差値38とか明らかに底辺高うける
真面目そうなだけのやつが何を勉強してた
かなんだよ
もしかして1+1=2とかのサービス問題をひたすら
やってたのあれ?
9 : 2021/05/28(金) 14:36:44.36 ID:qx3Zuqv20
医学部の件で男子優遇が問題になったんだから
これが問題にならないわけがなくね?
これはダメだろ
10 : 2021/05/28(金) 14:42:17.38 ID:UPStdXaOa
>>9
社会に必要とされてるかどうかだよ
女が社会進出しても能力低くて使えないのが多いから上澄み以外は進学するなってこと
生理だ出産だ専業主婦だで散々ヌルゲーしてきた先人を恨むしかないね
12 : 2021/05/28(金) 14:47:15.00 ID:AzLY7Rvgr
日本は基本女の方が真面目で優秀だからな
13 : 2021/05/28(金) 14:50:27.81 ID:u8hWvRkQ0
嫌なら東京に住まなきゃいいじゃん
15 : 2021/05/28(金) 14:55:32.60 ID:huy+1w3g0
偏差値高い女子高や共学の私立高校が少ないんだろ
それのあぶれたやつが都立受けて男女比率を同じにするために男が優遇されてるだけだろ
16 : 2021/05/28(金) 14:56:52.40 ID:zykf3WcG0
つまり女子校を軒並み潰せば都内の男はワンランク下の都立に落ちる
17 : 2021/05/28(金) 15:03:00.26 ID:7ORQZzGd0
底辺女子校は底辺男子校に変えろよ
18 : 2021/05/28(金) 15:04:09.41 ID:rFDWZ4wo0
半々にしてやる方がわかり易いと思うけど
男子がキライな女の子は、はじめから女子校を選ぶだろうし
19 : 2021/05/28(金) 15:09:35.64 ID:AmQGU6eWp
これ普通に男女参画基本法違反じゃね?
20 : 2021/05/28(金) 15:11:49.20 ID:UP0JEfSS0
これ女子生徒、
私立に搾取されるアンド不公平に落とされるで散々やん
21 : 2021/05/28(金) 15:12:10.97 ID:eoJSNMCg0
ま●こは治安と制服で判断して競争率が偏るんだよな
22 : 2021/05/28(金) 15:14:43.64 ID:ZxTnD1MD0
豊島岡みたいなブランド女子校ってなんで少ないんだ
23 : 2021/05/28(金) 15:16:34.68 ID:SV/E3Xfda
優遇されないと高校も医学部も入れない。
それが男。
27 : 2021/05/28(金) 16:25:08.20 ID:UPStdXaOa
>>23
勉強していい会社入っても管理職になりたがらないんで女は組織にいらんのですわ
35 : 2021/05/28(金) 17:07:59.62 ID:69uvr97t0
>>23
オチンチンに栄養取られるから仕方ないね
24 : 2021/05/28(金) 15:41:40.37 ID:rFDWZ4wo0
気がつけば公立の女子校って、もうないのか
工業高校と商業高校で別れるのかな
おおまかに
25 : 2021/05/28(金) 15:46:40.96 ID:y5Qxt07u0
私立高校の校長とかってかなりの数のポストが、都立高校の教員、教育庁職員の天下り先になってる
だからまあ、自分たちのおまんまのタネを消すようなことはしない

(ちなみに、他の自治体でも公立学校を定年退職した先生が、私学の校長になることは多い)

26 : 2021/05/28(金) 15:54:05.72 ID:jB7ApkKr0
俺が女なら女子校行くからこれでいいよ
28 : 2021/05/28(金) 16:40:14.38 ID:y0pW8jsU0
私立の定員に合わせて公立の定員を増減してるから
私立は女子校多いし、男女差つけるのは当たり前
29 : 2021/05/28(金) 16:41:51.43 ID:FOHyv8+Sr
わかりやすく言うと女の方が学力が高いって事?
30 : 2021/05/28(金) 16:49:23.69 ID:y0pW8jsU0
男女兼用の黒いTシャツが100着
女性用のピンクTシャツが20着あります

男性60人女性60人の計120人にTシャツを配るとき、
黒Tシャツがもらえる女性は40人までと定員を決めれば全員にTシャツ配って余りなし、めでたしめでたし。
定員決めずに女性40人以上が黒Tシャツを希望したら、Tシャツもらえない男性が出るし、ピンクTシャツが余るし、困っちゃう。

31 : 2021/05/28(金) 16:52:30.27 ID:5dm/FR6rM
酷すぎる話だな
私立高校のカネのために優秀な女子学生が馬鹿女子校に送られるとか
地獄かよ
32 : 2021/05/28(金) 16:55:30.02 ID:8XjVtjuv0
クォーター制ってこういうもんだぞ
平等って名目でどちらかの性が不利益受ける
34 : 2021/05/28(金) 17:06:24.08 ID:sYJO8cxg0
結果平等はフェミが望んだ社会だしね
何も悪くない

コメント

タイトルとURLをコピーしました