老害たち「いまの若者は部活中に水を飲んだり根性がない!それでは勝てない」 賢者俺「でも昔より記録良くなってるよね」

1 : 2021/05/30(日) 01:24:19.031 ID:8mCEcM8Dd
これな
2 : 2021/05/30(日) 01:25:08.782 ID:xtmPl1Zwr
それな
3 : 2021/05/30(日) 01:25:16.953 ID:24QMhiCE0
ゆとり俺「そもそも勝つ必要あるか?」
4 : 2021/05/30(日) 01:26:06.203 ID:7AqZqUePd
>>1くん賢者なんだぁ
5 : 2021/05/30(日) 01:26:40.217 ID:DjSFJolAM
公害「光化学スモッグ注意報出ただから教室に避難しろ」
6 : 2021/05/30(日) 01:26:50.739 ID:Vtjpy9eW0
老害でもそんな事言わねーだろ
7 : 2021/05/30(日) 01:27:11.432 ID:U9+O/Dvc0
やめたれw
8 : 2021/05/30(日) 01:27:53.988 ID:z7gUDCBR0
でも運動中に過度な水分の摂取は体がだるくなるよね
9 : 2021/05/30(日) 01:28:39.019 ID:U9+O/Dvc0
>>8
過度な摂取しないよね
12 : 2021/05/30(日) 01:32:22.192 ID:Vcm2KQif0
>>9
部活エアプかよ
夏場に水くっそ飲んで腹タプタプ経験あるだろ
14 : 2021/05/30(日) 01:33:39.690 ID:JDCakfGD0
>>12
それは単に飲み過ぎた奴がアホというだけでは?学習して何回目かからは適量飲むようになるでしょ
16 : 2021/05/30(日) 01:34:46.730 ID:97xl6Dof0
>>8
我慢して我慢して一気に飲ませるから「過度な摂取」になるんだぞ
10 : 2021/05/30(日) 01:29:59.125 ID:TGRi54fc0
同レベルの戦いなら根性のある方が勝つ
11 : 2021/05/30(日) 01:31:08.158 ID:Vtjpy9eW0
同レベルの根性なら技術がある方が勝つ
13 : 2021/05/30(日) 01:32:35.799 ID:28pm3JdI0
タイムは水あまり関係無さそう
15 : 2021/05/30(日) 01:34:15.695 ID:hyz4fnas0
よくなってないよね
17 : 2021/05/30(日) 01:35:14.515 ID:9uTHD8ROx
どの老害達に言われたの?
言われてないのに言われた事にして喚いてない?
18 : 2021/05/30(日) 01:38:31.893 ID:MUY4sreF0
真夏のときに電車の運転手にクレームを飛ばした老害ならいたな
運転中に水を飲むんじゃない!って
それから何日か経ったか運転手が倒れたニュースが流れたな
19 : 2021/05/30(日) 01:39:14.377 ID:Qrb12BHja
せやな
20 : 2021/05/30(日) 01:39:20.440 ID:AFu9j2xh0
水飲まない事で忍耐力鍛えるんだろうけど
忍耐力って最近の個人競技で重視する必要なくなってきたのもいいわ
昔バドミントンやってたけどシングルスの競技時間1時間超えたことあって死にそうだった
21 : 2021/05/30(日) 01:41:20.547 ID:XbKM1fUZ0
水飲まないしんどさと競技中に肉体的疲労やらなんやらによるしんどさは別物だしな
22 : 2021/05/30(日) 01:42:04.878 ID:9RIAhWeSa
水飲まなけりゃ勝てるなら今でもみんなやってるだろ
23 : 2021/05/30(日) 01:42:31.528 ID:0sHMarpm0
わかる
王貞治とか長嶋茂雄とか今じゃ草野球でも通用しないだろ
24 : 2021/05/30(日) 01:44:04.114 ID:4rM/Cc4U0
王貞治は今の選手の方がレベルは高いけど、自分がこの時代に生まれてたら負けるつもりはないみたいなこと言ってなかったっけ?
31 : 2021/05/30(日) 02:33:46.145 ID:oL3uqoLw0
>>24
王さん「今のトレーニング方法が浸透していればやっていける可能性はある」じゃなかった?
25 : 2021/05/30(日) 01:44:24.392 ID:d2P2Cts10
こういう問題に対して古市が昔の人は馬鹿だったからってストレートに言ってたのは笑った
26 : 2021/05/30(日) 01:51:46.429 ID:651aTfha0
ゆとり世代のおかげでいろんな分野が世界に通用するようになったね
27 : 2021/05/30(日) 01:59:55.120 ID:MZEuIEnG0
少年野球で熱中症になりかけるぐらい練習した後に飲む麦茶おいしかったな
効率的かというとあれだけど精神的には意味があるんじゃない
28 : 2021/05/30(日) 02:25:18.224 ID:XJRfa0Kna
根性バトルしたらアフリカ人には勝てんやろ
しょせんジャップの水飲まないは蛇口ひねれば水出てくるお遊び
アフリカにはそもそも水がない
29 : 2021/05/30(日) 02:30:58.355 ID:oabr6woK0
熱中症にさせてしまうのは論外だと思うが
精神的な追い込みも混ぜつつ自分の練習を底上げしていく姿勢っていうのは
正しいんじゃないかと思う
30 : 2021/05/30(日) 02:33:00.606 ID:LFoJ/mDH0
でもお前ら根性無いよね
32 : 2021/05/30(日) 02:34:38.466 ID:K1xYCupn0
水飲むなってほんと謎だよな
そんなに根性つけさせたいなら練習の運動強度を上げればいいだけで水禁止にする必要性なくね
33 : 2021/05/30(日) 02:35:34.875 ID:iRj1UnFP0
>>1
老害も今さらそんな事言ってないので話は終わり

コメント

タイトルとURLをコピーしました