- 1 : 2021/05/31(月) 11:15:14.33 ID:p889uVNG0
- 2 : 2021/05/31(月) 11:16:38.79 ID:n/ZH075PM
-
デッドリフトがわからんわ
- 3 : 2021/05/31(月) 11:17:14.96 ID:0ShiI0wt0
-
山本義徳も北村先生も割りとこの辺は言ってる事同じだよな
どんだけ怪我した奴見てきたんやろ - 4 : 2021/05/31(月) 11:20:21.31 ID:qLdnrfQM0
-
動く筋肉量が多いから効率はいいけど追い込むべきではないな
ほどほどにやって追い込みは他の種目でやるべき - 5 : 2021/05/31(月) 11:23:34.90 ID:+JZHx1tX0
-
間接は鍛えようがない消耗品だから程ほどにしないと酷使し過ぎると年取ったら寝たきりになるよ
- 10 : 2021/05/31(月) 11:31:48.87 ID:vgL47WP00
-
>>5
三土手とか椎間板ほとんど潰れてるって話だけど老後どうなるんだろな - 6 : 2021/05/31(月) 11:24:28.45 ID:ML/RIQRe0
-
クソ低レベルでつまらん動画よく観てるな
本人の知識もダメ、編集に付いてる人間もダメ - 7 : 2021/05/31(月) 11:28:02.52 ID:p889uVNG0
-
>>6
ステ時代ノーカンにしても一応JBBFで2位だった実績は残る男だぞ
お前はどうなんだ - 8 : 2021/05/31(月) 11:30:21.48 ID:PA7xWla40
-
持ち手が身体の横にあるやつのでよくないか。器具の名前忘れたけど
事故多すぎるわ - 20 : 2021/05/31(月) 11:41:55.00 ID:Kpo98cmp0
-
>>8
へキスバーだな
日本では全然見かけないね - 9 : 2021/05/31(月) 11:31:40.80 ID:yORqul1N0
-
この人の飼ってる犬ピットブル入ってるのにむちゃくちゃおとなしいよな
- 12 : 2021/05/31(月) 11:34:42.96 ID:FSHe2UQC0
-
>>9
ダルがかってるのも大人しいよ
ピットは基本忠実でいい犬なんよ - 11 : 2021/05/31(月) 11:32:21.82 ID:bmHb/P9z0
-
腰の負担エグそうだもんな
- 13 : 2021/05/31(月) 11:34:51.38 ID:fUSRsvIe0
-
正直な人だな
デッドならトップサイドで十分だとおもう - 14 : 2021/05/31(月) 11:36:14.98 ID:x2aZq6+ud
-
正直怖いからあんま高負荷はかけられない
- 15 : 2021/05/31(月) 11:36:36.58 ID:rqV0nWIId
-
あれ腰ブッ壊れるよね
- 16 : 2021/05/31(月) 11:36:38.13 ID:0ShiI0wt0
-
スクワットも合わなければやる必要ないと言ってるね
- 17 : 2021/05/31(月) 11:37:22.73 ID:kQcZndTI0
-
デッドリフトってスクワットのこと?
- 19 : 2021/05/31(月) 11:39:29.42 ID:vgL47WP00
-
>>17
床に置いたバーベルを持って立ち上がるのがデッドリフト
見た目はクソ地味だがきついし腰壊しやすい - 18 : 2021/05/31(月) 11:38:01.93 ID:wN8S1z500
-
太ももの裏が悲鳴を上げるのが好き
- 21 : 2021/05/31(月) 11:42:52.56 ID:LJ/mmDfo0
-
低重量を無限にやってデカイ肉付ける人が増え始めたからな
ストロングマン方面じゃなけりゃデッドやる意味なくなりつつある - 22 : 2021/05/31(月) 11:45:22.32 ID:yH5rpcK+a
-
デッドリフトは追い込まない方が良い
後2回出来る所で止める感じ - 23 : 2021/05/31(月) 11:45:33.25 ID:FSHe2UQC0
-
ダンベルデッドリフトをそこまで重くない重力でやってるけどすぐはーはーなっちゃう
- 25 : 2021/05/31(月) 11:50:22.91 ID:MFBFUlH40
-
高重量フルレンジのストレッチした、キツイトレーニングが至高という軍隊主義時代あったもんね
スポーツや筋肥大には必ずしもそうじゃない - 26 : 2021/05/31(月) 11:53:40.60 ID:PA7xWla40
-
デッドリフトのプロ以外はやる必要ないと思うわ
見せるか実用か知らんが筋肉をつけるためにやる種目ではない - 27 : 2021/05/31(月) 11:54:51.27 ID:kK7VI8gE0
-
ボディビルダーでも床引きはやってない
- 28 : 2021/05/31(月) 11:57:22.19 ID:579+djkl0
-
デッドリフトは絶対腰壊すよなー
「フォームが間違ってるから傷めるんだー!」ってトレイニーは言うけどさぁ
ぜってぇ無理だって腰0負担でデッドリフトは - 29 : 2021/05/31(月) 11:58:08.87 ID:3zNIhsqud
-
大谷のデッドリフトの動画ください
- 30 : 2021/05/31(月) 11:58:59.31 ID:y8po6jYG0
-
名前がカッコ良すぎなんだよ
「腰痛リフト」にしろ - 31 : 2021/05/31(月) 12:00:39.46 ID:p889uVNG0
-
デッド界に新星が現れた
22歳 デッドリフト300kg
https://www.youtube.com/watch?v=eOPSIPZiFeo - 32 : 2021/05/31(月) 12:01:26.45 ID:CuFFfDC/a
-
キチゲェリフト
- 33 : 2021/05/31(月) 12:02:53.71 ID:Heo1J0jHH
-
床引きは止めた
- 34 : 2021/05/31(月) 12:05:00.98 ID:B1YIdz9d0
-
筋トレって筋肉つくけど体痛めないか?
懸垂続けてたら、所謂ゴルフ肘になったわ、しかもなかなか治らんし - 35 : 2021/05/31(月) 12:07:02.51 ID:rv1xoBSEM
-
たしかに痛くなる
- 36 : 2021/05/31(月) 12:07:56.66 ID:qLdnrfQM0
-
やり過ぎは良くないしやりなさ過ぎも良くない
- 37 : 2021/05/31(月) 12:08:32.84 ID:NG8nVjSUa
-
膝くらいの高さからでいいよな
- 38 : 2021/05/31(月) 12:10:18.47 ID:/lDjH3a70
-
スクワットも背中立てろ言われるじゃん
これむっちゃ曲がってるけどいいの
プロ「デッドリフトは過大評価されている。腰が痛くなる」

コメント