高卒なのに5年近くニートやってるんだが、ヤバくねwww

1 : 2021/06/03(木) 00:21:34.422 ID:kHe9GZhO0
資格は漢検準2級と運転免許だけw
2 : 2021/06/03(木) 00:22:07.364 ID:kHe9GZhO0
どうするwどうすればいいwww
21 : 2021/06/03(木) 00:29:12.060 ID:Zsa916Bu0
>>2
働きに出ろ
3 : 2021/06/03(木) 00:22:15.895 ID:Jz/oik2qM
俺は高卒で7年フリーターやったりやらなかったり

資格は何もなし

9 : 2021/06/03(木) 00:23:23.939 ID:kHe9GZhO0
>>3
運転免許くらいとりなよw
4 : 2021/06/03(木) 00:22:16.624 ID:W0qtepYm0
とんこつ
5 : 2021/06/03(木) 00:22:16.805 ID:r1N1dnUC0
慰めにはならんが自分は中卒だし免許も持ってないぞ
14 : 2021/06/03(木) 00:25:04.568 ID:kHe9GZhO0
>>5
俺県内最低レベルの私立のバカ高校通ってたし、損切りできてる中卒の方がまだまともに見えるw
19 : 2021/06/03(木) 00:26:56.697 ID:r1N1dnUC0
>>14
中退じゃないぞ
23 : 2021/06/03(木) 00:29:25.978 ID:kHe9GZhO0
>>19
ますます賢い
大学いかないなら高校なんて行くだけ無駄だと思う
6 : 2021/06/03(木) 00:22:32.756 ID:3sBislv+F
準2すげえけど履歴書書けるの2級↑からなんだっけか
10 : 2021/06/03(木) 00:23:52.644 ID:kHe9GZhO0
>>6
マジ?書けないの漢検www
7 : 2021/06/03(木) 00:22:55.758 ID:kHe9GZhO0
最初の職場半年でやめて音沙汰なしなんだがそれもヤバくねwww
8 : 2021/06/03(木) 00:23:23.272 ID:ucmWB51J0
去年まで留学してたことにすれば良い
11 : 2021/06/03(木) 00:24:05.321 ID:+d/fM8DAM
大丈夫大丈夫
12 : 2021/06/03(木) 00:24:24.368 ID:gOrVko1Y0
>>1
とんこつになれ
13 : 2021/06/03(木) 00:24:27.419 ID:ucmWB51J0
4級でも買いていいってリクナビに書いてたぞ
18 : 2021/06/03(木) 00:26:32.851 ID:kHe9GZhO0
>>13
正直言うと、もう5年本とかも読んでないから準2級の実力はないw
高校のときは漢字得意だっただけw
20 : 2021/06/03(木) 00:28:27.524 ID:ucmWB51J0
>>18
じゃ祖父母が癌で死ぬから祖父母の時間を優先して看病してた
最近死んだ

って言えばいい

15 : 2021/06/03(木) 00:25:29.376 ID:L/bUkQ3+0
平均的VIPPER
16 : 2021/06/03(木) 00:25:39.129 ID:DBGYliGx0
今はいいんだろうけど働き出してから周りより10年遅れてるのはかなり痛い
32 : 2021/06/03(木) 00:37:39.438 ID:kHe9GZhO0
>>16
ガチのモンスターいてワロタwww
それとも俺の末路なのか…
33 : 2021/06/03(木) 00:37:58.980 ID:kHe9GZhO0
ごめん、>>32>>26
17 : 2021/06/03(木) 00:25:39.410 ID:eFtKcQcO0
5年ニートしたら時間の経過が加速して気が付いたら10年経ってる
22 : 2021/06/03(木) 00:29:16.847 ID:c3EStWyS0
年金どうしてる?
24 : 2021/06/03(木) 00:30:44.739 ID:kHe9GZhO0
>>22
知らんよw
実家暮らしだし、なんかそういう難しいことは全部親がやってると思われw
携帯も使ってないのに親持ちだし、よくわかんないから無駄金めっちゃ払わせてるわw
25 : 2021/06/03(木) 00:30:47.045 ID:FLpE1Z4J0
今から大学行けばいいじゃん
30 : 2021/06/03(木) 00:36:30.480 ID:kHe9GZhO0
>>25
行こうと思ったこともあったし、受けたこともあるけど無理だったよw
なんか次元が違うなと思って諦めたw
現役でもないのにFランに甘えるにわけにはいかないしねw
26 : 2021/06/03(木) 00:31:47.788 ID:8KmcRuh60
俺高校中退して今年でニート16年目
まさかこんな人生になるとは
29 : 2021/06/03(木) 00:35:22.431 ID:9U6vUpb40
>>26
今いくつなんだ? 33か?
31 : 2021/06/03(木) 00:37:23.995 ID:tAFQpMNa0
>>26
お前が家から出ないを選択したのにまさかは無いだろw
むしろ想定通りに進んでるだろ
27 : 2021/06/03(木) 00:31:52.726 ID:+D92dJzT0
高卒で就職しとけばよかったのに
いろいろ世話してくたろう
28 : 2021/06/03(木) 00:32:32.274 ID:ucmWB51J0
通信大学なら慶應でもテスト無しで入学できるから大学入学までは履歴書に書けるようになるぞ
通信はどこでも卒業が難しいから多分退学するだろうけどw
34 : 2021/06/03(木) 00:38:37.915 ID:c3EStWyS0
運転免許あるならドライバーできるじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました