Uberの配達員、客からも店からもゴミクズ底辺扱いされ、誰からも感謝されていなかった

1 : 2021/06/05(土) 23:59:21.96 ID:y6IKkNyy0

予約してた飲食店に入って名前言ったら「番号は?」と高圧的な言われ方されて、、、
固まってたら、「すみませんっ!」と
Uberの配達員だと思われたらしい
どんな店でもTシャツとパーカーとリュックで行くから、ぞんざいに扱われる経験はある
でも、どうであれ配達員を丁寧に扱えよ、と思う
https://togetter.com/li/1725279

2 : 2021/06/05(土) 23:59:59.74 ID:4+q0yKFq0
まあ日本だけの話だろ
ジャップ文化
3 : 2021/06/06(日) 00:00:06.77 ID:mqQ3TOor0
街中でもゴミ扱い
5 : 2021/06/06(日) 00:00:45.97 ID:K2ap+uAR0
配達中事故っても保証されないんだろ?
24 : 2021/06/06(日) 00:08:49.98 ID:5EkcGUsIM
>>5
そんで事故ったら当て逃げだからな
運営側も見て見ぬフリだし
6 : 2021/06/06(日) 00:01:12.67 ID:eOxQnaY2a
適当に注文して配達がuberなら外れだなとは思う
13 : 2021/06/06(日) 00:05:25.63 ID:x1Bt4qLP0
>>6
どういうこと?
ウーバーのアプリから注文したのに適当に注文してるとは言えないだろ
29 : 2021/06/06(日) 00:09:39.38 ID:e5bVb7Ed0
>>6
Amazonの配達パートナーかなんかと混同してない?
30 : 2021/06/06(日) 00:09:53.98 ID:FpY6kc8Q0
>>6
何言ってんのこいつ
32 : 2021/06/06(日) 00:10:13.77 ID:hDsHe2vl0
>>6
知ったかしてんのか
7 : 2021/06/06(日) 00:01:50.05 ID:tlJqZ00/0
店にとって配達員も客なのになんで偉そうにすんの?
10 : 2021/06/06(日) 00:04:07.17 ID:6soVhyTia
>>7
客ではない
11 : 2021/06/06(日) 00:04:33.48 ID:BtBzr9jV0
>>7
けっきょく飲食店の店員も底辺だから誰かを見下さないとやってられないんだろう
8 : 2021/06/06(日) 00:02:47.06 ID:ndwnsH4K0
まあ宅急便とかピザ屋の配達員とかに比べて身元がハッキリしないからな、怖いよ
9 : 2021/06/06(日) 00:03:01.27 ID:jR1NbUPn0
配達員だから悪いんじゃなくて、食えなくなったからやってるイメージが広がったからだよ
12 : 2021/06/06(日) 00:04:48.84 ID:86wUf+U70
そら交通マナーもクソないパシリだし。マックの前で汚えナリでたむろしてる連中なんて誰からも感謝なんかされるわけねえだろ
14 : 2021/06/06(日) 00:05:44.09 ID:9TFWIanU0
自転車だもんな
15 : 2021/06/06(日) 00:06:12.92 ID:4jXdsPpK0
道路をうろちょろして邪魔臭いんだよど底辺が
あんなのやってる連中は人間じゃ無いんだから轢き殺しても無罪にしろ
16 : 2021/06/06(日) 00:06:38.25 ID:VbWSLqaz0
食べログにウ●コの店って書き込めばいいじゃん
17 : 2021/06/06(日) 00:06:40.93 ID:86wUf+U70
パシリのくせに客扱いしろとか何の冗談だよ
18 : 2021/06/06(日) 00:06:42.80 ID:b6LYztMda
店側が配達員をぞんざいに扱ってるのをよく見るのは中々気分悪いよな
19 : 2021/06/06(日) 00:06:58.43 ID:B0v+b1qr0
だからジャップはチップを出す文化がない
20 : 2021/06/06(日) 00:07:03.61 ID:90b51BAm0
>>1
その店がまともな店じゃない
予約してたなら
〇〇様ですね?って確認するだろうし
もう二度と利用するなよ
21 : 2021/06/06(日) 00:07:19.16 ID:is7Qaij4a
結構店によって態度違うんだよな
めちゃくちゃ良いところも割とある
22 : 2021/06/06(日) 00:07:30.95 ID:lisbocEl0
これくらいで高圧的って….
むしろフレンドリーだろ 耐性がなさすぎる
28 : 2021/06/06(日) 00:09:30.59 ID:7s5xR/oC0
>>22
「番号は?」からの「すみませんっ!」はフレンドリーを貫き通せてないだろ
23 : 2021/06/06(日) 00:08:20.30 ID:+E8FQgnr0
道でもすげー邪魔なんだよ
25 : 2021/06/06(日) 00:09:00.36 ID:rr1Nv7Eid
>>23
お前がな
26 : 2021/06/06(日) 00:09:26.20 ID:bd8WXn+C0
飲食店の店員も低学歴非正規の生きる価値のないクズばかりだけど
ウーバーはそれらに加えて前科持ちや不法就労外人までいやがるからな
27 : 2021/06/06(日) 00:09:29.56 ID:mZA3AWZKM
まぁ俺らも通販で荷物受け取る時とか自宅軟禁状態にされたことに苛つきこそあれど感謝なんて全く持たんからな
31 : 2021/06/06(日) 00:09:59.27 ID:SJdEpxk/0
受け取りに来た配達員が店で待たされて悪態ついてたりするからな
一部のクズがサービス全体のイメージを落とす
33 : 2021/06/06(日) 00:10:29.14 ID:YCmvskjv0
業務委託契約なのに感謝とか言われてもな
無償で配達してくれるなら感謝もするだろうが

コメント

タイトルとURLをコピーしました