25歳無職ワイ、さっき履歴書出したので眠れない

1 : 2021/06/08(火) 04:02:54.29 ID:nyexwgz6M
このまま履歴書通って面接通ったら働かなあかんのか……って思いや
2 : 2021/06/08(火) 04:03:35.45 ID:C7unyEBT0
以下ラーメンスレ
3 : 2021/06/08(火) 04:03:58.92 ID:nyexwgz6M
何のために働いてまで生きながらえるんやろ
日常の八割を嫌なことに埋められてまで生きる意味あるか?
働かずに死にたい
4 : 2021/06/08(火) 04:03:59.45 ID:awgWJASv0
いわゆる「普通」から逸脱して平気なやつって羨ましいわ
6 : 2021/06/08(火) 04:05:40.61 ID:nyexwgz6M
>>4
めちゃくちゃ平気や
逆にそんなん気にしてそれを原動力に働ける奴がわからん
ワイは入って3か月 1ヶ月 1年半で辞めたことある
全然何も思わん
嫌だったから辞めただけや
9 : 2021/06/08(火) 04:07:14.32 ID:XHxAGtNMF
>>4
君は奴隷って奴やね
13 : 2021/06/08(火) 04:10:00.68 ID:nyexwgz6M
>>9
ワイも今から奴隷になるんや
>>10
履歴書出すのって思ってる以上にめんどいな
暑いから夜のうちに上だけスーツ下短パンのコナン君みたいな格好で写真とってきたんや
26 : 2021/06/08(火) 04:20:05.88 ID:6fxfvcvy0
>>13
その努力が将来の幸せを掴むチケットなんやで誇ってええ
5 : 2021/06/08(火) 04:05:32.12 ID:CTXxbZMo0
障害年金取れよ
7 : 2021/06/08(火) 04:06:44.94 ID:XHxAGtNMF
落ちるからへーきや
12 : 2021/06/08(火) 04:08:21.75 ID:nyexwgz6M
>>7
適性があるんや
わかりやすく言うと資格持ってるから多分相手は欲しいはずなんや
しかもそこの求人は応募少なくて長いこと出してるんや
ハローワークだからわかるんや
8 : 2021/06/08(火) 04:06:57.28 ID:nyexwgz6M
貯金尽きるまでニートして尽きたら死のうか迷ってたんや
いい求人あるから出してみた
でも別にそこで働きたいわけやない
マシだっただけや
10 : 2021/06/08(火) 04:07:26.26 ID:6fxfvcvy0
お疲れ様やん
11 : 2021/06/08(火) 04:07:41.40 ID:gjZKHkop0
バイト?ワイなんてウーバーやっとるで。気楽は気楽や。ずっとはやっとれんけど
15 : 2021/06/08(火) 04:11:10.50 ID:nyexwgz6M
>>11
その場しのぎならいくらでもあるけど
その場しのぎならする必要ないんや
貯金あるし実家暮らしやし
21 : 2021/06/08(火) 04:15:57.67 ID:gjZKHkop0
>>15
正社員か。そしたら先のこと考えて興味やら収入の上がり幅やら考えんといかんな
27 : 2021/06/08(火) 04:20:06.57 ID:nyexwgz6M
>>21
せや
だからナーバスなんや
受かったら何十年も働かなあかん
もう辞めたくないんや
だから最初から始めたくナインや
30 : 2021/06/08(火) 04:22:32.67 ID:gjZKHkop0
>>27
やりたいポイントが無いからじゃないんか?今の自分にやれる仕事とか募集のでてる仕事じゃなくて、これやりたいみたいなないんか?それか稼げが良くていきたい業界とか
39 : 2021/06/08(火) 04:27:51.56 ID:nyexwgz6M
>>30
それがな
もう高校生くらいからずっと考えてたんや
ワイは仕事は人生やと思う
イヤイヤ仕事やって生きるなんて生きてないのと一緒や

そんな考えのワイが悩んで悩んで考えに考えた結果
ワイは働きたい分野の仕事なんかなかったんや
ワイは好きなことはある
でも金を稼げることではないんや
ただ本が好きだったりギター弾けるだけや

43 : 2021/06/08(火) 04:30:24.06 ID:gjZKHkop0
>>39
本を書くそのものギターを弾くそのものにならなくても、出版業界やらギター講師やらなんかあるんとちゃうん。ニアミスしてるだけでもどうでもいい仕事と比べたらモチベ全然ちゃうやろ
49 : 2021/06/08(火) 04:35:51.95 ID:nyexwgz6M
>>43
大して変わらんよ
ワイは読むのが好きなんや
好きな曲を好きな時に弾くのが好きなんや

それ以外になったらもうどうでもええ
これはもう小学生の時からそうなんや
ワイはゲーム好きなんやが

ゲーム好きなクラスメイトが将来の夢にゲーム屋さんて書いてたの見て「売るんなら野菜やろうがゲームやろうが一緒やろ」と思ってたんや
ひねくれでも酸っぱいぶどうでもないんや
魅力がないんや

53 : 2021/06/08(火) 04:38:05.63 ID:gjZKHkop0
>>49
まあ思うのはわかるが、変わらんこともないとは思ってるんやな。まあでもそしたら今応募したとこでもどこでもテキトウに入ればいいってことやな。むしろ選択は楽や、希望する方向がないんやから
14 : 2021/06/08(火) 04:10:20.62 ID:VsxCn01r0
社会不適合者にしては生きるの上手いな
18 : 2021/06/08(火) 04:14:23.82 ID:nyexwgz6M
>>14
どこ見ていっとんのや?
写真のくだり?
>>16
外面いいから面接行ったら受かる自信ある
面接で緊張すふ奴の気が試練
16 : 2021/06/08(火) 04:12:14.35 ID:a7WHfVRM0
ぶっちゃけ働き始めれば数日で鳴れるから平気や
問題は面接よ、ここで躓くから
17 : 2021/06/08(火) 04:12:40.90 ID:bvzgPNZX0
手書きで書いたの?
19 : 2021/06/08(火) 04:14:55.54 ID:nyexwgz6M
>>17
パソコンや
20 : 2021/06/08(火) 04:15:38.30 ID:Ft7m/he70
自慢か?笑いものにすんのやめろ
24 : 2021/06/08(火) 04:17:53.38 ID:nyexwgz6M
>>20
まだ何も起きてへんやん
落ちるかもしれんし
誰も笑えんし誰にも笑われるつもりもない
自分の人生や
笑ってくるそいつは何の役にも立たんぞ
29 : 2021/06/08(火) 04:21:29.42 ID:Ft7m/he70
>>24
俺は何歳だと思う?45だもう誰も助けてくれない教えてくれないなんで俺の人生こんななの?これで終わりなの俺?ほんといい加減にしてくれよ
33 : 2021/06/08(火) 04:24:16.47 ID:gjZKHkop0
>>29
真面目に言うけどYouTubeでスパチャ打って回答してくれる質疑応答とかあるからやってみれば
35 : 2021/06/08(火) 04:25:17.14 ID:nyexwgz6M
>>29
>>31
おまえたち後20年働いたら終わりやんけ
ワイなんか後御前の2倍働かなあかんのやぞ
早く老いぼれになりたいわ
36 : 2021/06/08(火) 04:25:54.07 ID:Ft7m/he70
>>35
働いたことなんてないよばーーーーーーーーーーーーーか煽りカスボケ
22 : 2021/06/08(火) 04:16:38.33 ID:nyexwgz6M
働けば慣れるって言うけど
一年半で辞めたとこはまさに奴隷人生に嫌気が差して辞めたんや
朝を楽しみに眠りにつけない夜を過ごすのはもう嫌やと思ったんや
23 : 2021/06/08(火) 04:17:52.84 ID:G4ELU4US0
ワイは応援してる
働き出したら波任せや
28 : 2021/06/08(火) 04:21:27.59 ID:nyexwgz6M
>>23
またすぐ辞めるかも知れん
働いてて幸せになれるわけないんやと思ってるんやが
ニートだから頭おかしくなってんのか?
働いてた時も毎日なんで働いてんのか考えながら出勤してたんや
もく無理やろ
38 : 2021/06/08(火) 04:27:40.12 ID:G4ELU4US0
>>28
厳しそうなら悪い意味ではなくて心療内科通いながら仕事するだけでも随分気持ち楽になるで
海外では結構普通のことや
41 : 2021/06/08(火) 04:28:53.20 ID:Ft7m/he70
>>38
楽になるわけねーーーーーーーーーーーーなんの解決もしてくれないじゃんあいつら
44 : 2021/06/08(火) 04:31:52.14 ID:cE85kd+u0
>>41
そらな
人生のエンジンは自分なんやし、心療内科だったりは燃料でしかないやろ
燃料満タンでもエンジン動かさにゃなんも始まらんやろ
46 : 2021/06/08(火) 04:33:14.30 ID:Ft7m/he70
世の中親ガチャ当たっただけでえらそーーーーーーーに>>44おまえみたいなやつな、エンジン作ってくれたの親のカッネのくせに笑かすなカス
50 : 2021/06/08(火) 04:36:18.37 ID:cE85kd+u0
>>46
両親離婚してて片親が外国人で生まれつきの障害持っててワイ自身は高卒でやってきたが
親ガチャ当たりならまぁ当たりなんやろな
45 : 2021/06/08(火) 04:31:56.32 ID:nyexwgz6M
>>38
>>41
同意や
金くれないなら何の役にも立たん
ワイは心理学科卒やがカウンセラーが何の役に立つのかイマイチ理解出来なかった
誰に需要あるんやあれ
25 : 2021/06/08(火) 04:18:56.66 ID:m7RQTBVD0
無職のくせに言うこと言うじゃねぇか
32 : 2021/06/08(火) 04:23:48.07 ID:nyexwgz6M
>>25
すまん安価つけてくれ
どの発言に対するそれかわからん
>>26
的と抜かすな
将来幸せになるってだれから決めたんや
そういう見えもしない未来見据えて語られるのワイは嫌いや
もっと不幸にだってなり得るんや
良い方向ばっか見てられる力あったらこんな人生にはならんのや
37 : 2021/06/08(火) 04:26:20.84 ID:6fxfvcvy0
>>32
的と抜かすなってどういう意味?
40 : 2021/06/08(火) 04:28:47.41 ID:G4ELU4US0
>>37
「テキトー」やろ
31 : 2021/06/08(火) 04:23:11.40 ID:Ft7m/he70
こんなスレ落とせ何も見せるなもう
34 : 2021/06/08(火) 04:25:10.77 ID:Ft7m/he70
親ガチャ当たればなぁあ俺も楽に生活できたのになぁああなんで俺は一人でこんな暗い部屋にいるんだろなぁあおい教えてくれよおい
42 : 2021/06/08(火) 04:30:07.50 ID:nyexwgz6M
>>34
>>36
ワイも親によく言うわ
ワイが働かなきゃいけないのはお前が産んだからや
お前が金持ちじゃないからや

世の摂理みたいに言うな
お前の利己主義と怠慢のせいやでってな

働かずにどうやって生きてきたんや
そのままいき炉や

47 : 2021/06/08(火) 04:33:47.96 ID:aggWytsd0
ギター講師はクソめんどいで
客にTAB譜作ってこいとか言われる上に譜面作ってる時間は無給やし耳コピしろよカスとは言えへん
普通に企業勤めて定時で帰れるのが一番や
48 : 2021/06/08(火) 04:34:23.70 ID:Ft7m/he70
>>47
煽ってんの?レスすんなよ
52 : 2021/06/08(火) 04:37:13.28 ID:yV9coQuxM
>>48
うんことか食ってそう
55 : 2021/06/08(火) 04:38:43.83 ID:Ft7m/he70
>>52
おまえこそうんこ食いの大先輩だよこっち向くなほっといてくれ
56 : 2021/06/08(火) 04:40:22.82 ID:yV9coQuxM
>>55
ちんことかでかそう
51 : 2021/06/08(火) 04:37:11.07 ID:nyexwgz6M
>>47
そもそも魅力を感じてない
54 : 2021/06/08(火) 04:38:06.74 ID:nyexwgz6M
親なんてな
役に立たんで
そりゃ恨んでも恨んでも恨み足りないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました