タブレットって何のために存在してるの?

1 : 2021/06/08(火) 22:39:04.070 ID:DsjdK83q0
スマホとノーパソあれば十分じゃね?
2 : 2021/06/08(火) 22:39:54.903 ID:LBOawQpb0
PC持ってない人が買うんでしょ
3 : 2021/06/08(火) 22:39:57.279 ID:w99thoPT0
タブレットなら一つで済むじゃん
7 : 2021/06/08(火) 22:41:16.061 ID:jPyGzntZa
>>3
確かに キーボード外付けすりゃノーパソにもなるしね
4 : 2021/06/08(火) 22:40:33.222 ID:GNlYYB3SH
スマホもPCもはや過ぎる子供向け
5 : 2021/06/08(火) 22:40:41.801 ID:1MmY8KHv0
キンドル使うため
6 : 2021/06/08(火) 22:40:51.679 ID:gA/Wmvls0
栄養
8 : 2021/06/08(火) 22:41:47.824 ID:Kd2GziPG0
ちょっと大きめの画面が欲しくて
キーボードは使わない人
10 : 2021/06/08(火) 22:42:07.345 ID:B41qCuvUH
口臭予防
口寂しさの紛らわせ
11 : 2021/06/08(火) 22:42:09.543 ID:xS9+TY0v0
めっちゃ高くしても買ってくれる人がいるからね
何に使ってるか知らんけど売る側は儲かれば良いんだよ
12 : 2021/06/08(火) 22:42:26.034 ID:ccO1Fm1s0
紙がない時代は重宝したんだよ
14 : 2021/06/08(火) 22:42:52.966 ID:Jc3gn57Td
今だとノーパソ含めパソコン持ってる人少そう
15 : 2021/06/08(火) 22:43:32.301 ID:Yx47Y13K0
出先でタブレットで資料見せてプレゼンするのに便利だわ
16 : 2021/06/08(火) 22:43:35.738 ID:l0CcT5Y70
電子文書見るとき
パソコンじゃ場所縛られるしスマホじゃ画面小さすぎ
17 : 2021/06/08(火) 22:43:45.005 ID:af5FmO9T0
俺は動画鑑賞と雑誌サイズの本と漫画見るのに使ってる
ふつうの本はkindle paperwhiteで読んでる
18 : 2021/06/08(火) 22:45:36.842 ID:fVorj//DM
お絵描きするんだ
19 : 2021/06/08(火) 22:45:45.982 ID:+K34prcGa
眠気覚まし
21 : 2021/06/08(火) 22:46:08.315 ID:v72DvDN/0
問題解く時に良い
22 : 2021/06/08(火) 22:46:13.340 ID:GjfQ8rksa
石板として
23 : 2021/06/08(火) 22:46:41.146 ID:9AJoik6J0
漫画と動画
24 : 2021/06/08(火) 22:47:25.263 ID:KowB2sAoa
の、の、の、ノーパソwwwww
25 : 2021/06/08(火) 22:47:50.762 ID:IsxC2nts0
スマホの直感的操作とpcの大画面のいいとこ取り
27 : 2021/06/08(火) 22:47:58.159 ID:1k8Kc/nV0
口臭予防
28 : 2021/06/08(火) 22:48:07.984 ID:fVorj//DM
布団の中でアニメ見るために買ったけどいざ使うとずっと持ってるのしんどいんよな
29 : 2021/06/08(火) 22:48:28.763 ID:VCiutBsy0
タブレットの唯一の利点があるとすればお絵かきだな
ただしちゃんとした電子ペン使えるものに限る
30 : 2021/06/08(火) 22:49:13.230 ID:Gy0aHEIR0
トイレ用
31 : 2021/06/08(火) 22:49:30.890 ID:J93K+stg0
皆iPad使ってるよ
34 : 2021/06/08(火) 22:52:28.959 ID:K7NDlSgC0
旅行で荷物を最小限に抑えつつそれなりの広い画面で作業する必要があるとき
あと楽譜専用
35 : 2021/06/08(火) 22:52:30.566 ID:P2es9WMo0
ノーパソの方がいらん
デスクトップとタブとスマホで充分
36 : 2021/06/08(火) 22:52:36.170 ID:xl5FqmZ40
好きな所で動画見る時用

にするはずだったがPCでばっかり見てスマホゲーやる端末になってる!!

37 : 2021/06/08(火) 22:54:22.755 ID:K7NDlSgC0
windows環境でのネットワーク検証用とかwindowsノートが要る環境はたまにある
38 : 2021/06/08(火) 22:54:35.465 ID:zu9yygk2a
2wayなSurface使ってるけど、iPadも買っちゃった
39 : 2021/06/08(火) 22:55:58.276 ID:K7NDlSgC0
金ある人はいくらでも買うべき でもsurfaceほしいとは思わんなぁ
40 : 2021/06/08(火) 22:57:50.192 ID:VCiutBsy0
surface持ってるけどノートPCのほうがいいよ
バッテリー持たないわ、Winだからタッチ操作もしづらいわ
45 : 2021/06/08(火) 23:03:50.301 ID:zu9yygk2a
>>40
タッチ操作ほんと使いにくい☹
どうせiPad買うんならもっと軽いノートにしとけば良かった
41 : 2021/06/08(火) 22:58:09.669 ID:JLfMF/+O0
デカい画面でソシャゲやるため
42 : 2021/06/08(火) 23:00:44.427 ID:VfikR2G/0
漫画読むのが8割
映画とかアニメ観るのが2割
スマホじゃ画面小さくてな
43 : 2021/06/08(火) 23:01:23.518 ID:VCiutBsy0
結局みんなデカいスマホとしてしか使ってないじゃん
やっぱタブレットは無能
48 : 2021/06/08(火) 23:07:42.580 ID:xVpkKSrJ0
>>43
そんなこといったらデスクトップPCなんて高性能なスマホだろ
49 : 2021/06/08(火) 23:08:20.275 ID:K7NDlSgC0
>>43
その発想は理解できんなあ 適材適所なのよ
貧乏人は多少の利便性度外視してユーティリティなブツだけで過ごせばいいけど
金持ちは利便性優先して投資する
44 : 2021/06/08(火) 23:01:52.567 ID:FM0LrH30M
帰宅したらApple Music流してる
46 : 2021/06/08(火) 23:05:23.940 ID:5s6L3pqt0
PC持ってりゃスマホ自体使わない
操作性悪すぎるわ
47 : 2021/06/08(火) 23:06:17.716 ID:AmOFM8gZ0
正面衝突を防ぐため

コメント

タイトルとURLをコピーしました