LINEに疲れ、アンインストールする若者が増加中

1 : 2021/06/09(水) 09:38:34.17 ID:qk5rmuh20
これマジ
2 : 2021/06/09(水) 09:38:44.24 ID:qk5rmuh20
ラインやってるやつアホ
3 : 2021/06/09(水) 09:38:45.99 ID:R2Ymwvhwa
へー
4 : 2021/06/09(水) 09:38:51.76 ID:qk5rmuh20
まだラインやってんの?w
5 : 2021/06/09(水) 09:38:58.34 ID:qk5rmuh20
ラインださ
6 : 2021/06/09(水) 09:39:12.87 ID:qk5rmuh20
ラインから開放されて自由になりなよ
7 : 2021/06/09(水) 09:39:18.72 ID:qk5rmuh20
ラインw
8 : 2021/06/09(水) 09:39:26.53 ID:qk5rmuh20
ラインだせ
9 : 2021/06/09(水) 09:39:29.74 ID:zkl+Qnj/0
普通みんなクラブハウスを使うよねw
36 : 2021/06/09(水) 09:43:16.97 ID:IqZSaKv/0
>>9
懐かしいわ
42 : 2021/06/09(水) 09:44:31.82 ID:zkl+Qnj/0
>>36
実はみんなが離れてからリッチ層はやり始めるんやで
47 : 2021/06/09(水) 09:44:59.76 ID:IqZSaKv/0
>>42
mixi始めるわ
10 : 2021/06/09(水) 09:39:32.89 ID:qk5rmuh20
ワインは草
11 : 2021/06/09(水) 09:39:37.34 ID:b5aibi1xd
勝手に業者を友達追加してくるのクソ
やめろやあれ
12 : 2021/06/09(水) 09:39:45.75 ID:qk5rmuh20
ラインとかダサいよねw
13 : 2021/06/09(水) 09:39:54.00 ID:qk5rmuh20
ラインやめてなんjやるよね
14 : 2021/06/09(水) 09:40:06.99 ID:qk5rmuh20
ラインは情弱
15 : 2021/06/09(水) 09:40:19.73 ID:Na+poRb+0
普通whatsappだよね
17 : 2021/06/09(水) 09:40:59.68 ID:B5z9PS4E0
サークルの連絡とかラインだしそれはないな
個人で会話する時はインスタのDMだけど
25 : 2021/06/09(水) 09:41:58.24 ID:qk5rmuh20
>>17
サークルとかクソガキ?
37 : 2021/06/09(水) 09:43:25.91 ID:B5z9PS4E0
>>25
スレタイに若者ってあるやん
40 : 2021/06/09(水) 09:44:18.26 ID:+WDl2GSAd
>>37
ガ●ジいじめるなや
35 : 2021/06/09(水) 09:43:15.93 ID:M4MFEIif0
>>17
これやってる人多そう
18 : 2021/06/09(水) 09:41:19.52 ID:yca2hd/E0
勝手に疲れてて草
通知オフにしときゃええやん
既読無視してもok
22 : 2021/06/09(水) 09:41:35.36 ID:qk5rmuh20
>>18
アンインストールしたらいいのでは?w
19 : 2021/06/09(水) 09:41:30.15 ID:3BoC9HQPp
普通TikTokするよね
20 : 2021/06/09(水) 09:41:30.99 ID:RpQq8Ej70
今はディスコード一択やな
21 : 2021/06/09(水) 09:41:33.82 ID:ezws8AER0
返信めんどい情報抜かれてるしなw
28 : 2021/06/09(水) 09:42:30.59 ID:qk5rmuh20
>>21
これ
ラインがインストールされてるだけで常に気になる
アンインストールすると自由になれる
23 : 2021/06/09(水) 09:41:38.35 ID:lQclkPfKr
イツメン専用アプリ欲しいなぁ
24 : 2021/06/09(水) 09:41:52.69 ID:08vTP8OMd
リセットしたくなる気持ちも分からんでもない
26 : 2021/06/09(水) 09:42:22.72 ID:jSs0hbX20
ネトウヨの願望定期
27 : 2021/06/09(水) 09:42:29.27 ID:3Zq1Xzmk0
アプリのサイズ大きいよな
29 : 2021/06/09(水) 09:42:34.90 ID:rwe4R6oYa
ばあちゃんが頑張ってビデオ通話覚えたばっかりやから消すわけないわ
30 : 2021/06/09(水) 09:42:35.72 ID:wsuKQUmLr
ワイもなんJ疲れたわ
どうすりゃええ
78 : 2021/06/09(水) 09:49:03.43 ID:aF+Q4C/+d
>>30
ヤフコメとガルちゃんの掛け持ちにする
31 : 2021/06/09(水) 09:42:44.20 ID:FLkb5XMG0
インスタでもなんとかなるし
32 : 2021/06/09(水) 09:42:45.48 ID:Py4BzS8H0
これはよい傾向
33 : 2021/06/09(水) 09:43:14.38 ID:PscMPZbBr
ワイは通知切ってるで
既読無視もするし
57 : 2021/06/09(水) 09:46:13.16 ID:WQ3EGzuR0
>>33これ 
元からこういうことしてる人って認識されればめっちゃ楽
34 : 2021/06/09(水) 09:43:15.03 ID:Lzw/CGeWa
おれも使った事無いけど「怖くなってアンインストールした」って言おうっと
38 : 2021/06/09(水) 09:44:13.11 ID:qk5rmuh20
間違ってごチャンネルのurlとかラインに貼り付ける心配もあるしな
39 : 2021/06/09(水) 09:44:17.85 ID:N+KL6+ji0
コロナで在勤始まって交換したら
休みの日でも上司から仕事の連絡くるようになったわ
41 : 2021/06/09(水) 09:44:30.45 ID:11Mfv1YD0
上手い付き合い方も考えず使うのやめるって何やっても続かなそう
43 : 2021/06/09(水) 09:44:35.22 ID:jUX3przt0
LINEとか全然こないから滅多に見ないぞ
44 : 2021/06/09(水) 09:44:43.21 ID:csHjBYrZ0
楽天モバイルにして使うの止めた
友達ならチャチャっと通話した方が早い
45 : 2021/06/09(水) 09:44:47.74 ID:/OVHZZrD0
逆にネトウヨって何で知人と連絡取ってるん?
いつメン専用アプリDear?
46 : 2021/06/09(水) 09:44:52.34 ID:WQ3EGzuR0
ライン使ってるけどクラスのグループミュートしたらめっちゃ快適になった
50 : 2021/06/09(水) 09:45:23.31 ID:qk5rmuh20
>>46
クソガキ
63 : 2021/06/09(水) 09:47:33.75 ID:WQ3EGzuR0
>>50 ピッチピチの男子高校生やで
48 : 2021/06/09(水) 09:45:10.12 ID:KVlDHiFhM
ラインしてない=友達いない
と見なされるけどええのか?
54 : 2021/06/09(水) 09:46:03.04 ID:qk5rmuh20
>>48
友達作るのが情弱だよね
49 : 2021/06/09(水) 09:45:21.58 ID:mLPhtcXc0
生きていけない定期
51 : 2021/06/09(水) 09:45:39.39 ID:hBH3060yd
既読全くつかんしみんな辞めとるんやろなあ
52 : 2021/06/09(水) 09:45:41.58 ID:jmzcqXdZM
活発にやりとりあるグループは正直うざいよな
64 : 2021/06/09(水) 09:47:38.78 ID:ggcZ0WqI0
>>52
朝起きて500とかの絶望感、毎年3~4月に特にありがち
53 : 2021/06/09(水) 09:46:00.90 ID:43UjkJLpd
SNSと上手く付き合えず疲れるやつってシンプルに人間関係下手なだけやと思ってるが違うんかね
55 : 2021/06/09(水) 09:46:05.33 ID:TcEktCDj0
ソース無しっ!w
ダダお前がボッチなもんで乗り遅れてるから周りに辞めさせたいだけだろ?w
58 : 2021/06/09(水) 09:46:25.28 ID:qk5rmuh20
>>55
ラインに乗り遅れてるとか思ってるお前が老人やろ
69 : 2021/06/09(水) 09:48:29.08 ID:TcEktCDj0
>>58
LINEやったことなくて5chしかしてないお前自身が老人だと思うぞw
一人でレスしまくって本音では人との関わりを求めてるのが見え見えなんだよwww
77 : 2021/06/09(水) 09:48:56.86 ID:qk5rmuh20
>>69
やったことある上でライン不要なんだよなあ
98 : 2021/06/09(水) 09:51:39.31 ID:TcEktCDj0
>>77
あーあ、女居ないのがバレちゃったねy
56 : 2021/06/09(水) 09:46:07.12 ID:hlLcRMPgd
バーチャルでも会いたいから普通セカンドライフ使うだろ…
59 : 2021/06/09(水) 09:46:50.48 ID:SdNWZD0x0
ワイはdiscordや
60 : 2021/06/09(水) 09:47:00.97 ID:ggcZ0WqI0
メッセンジャーなんとか使おうかな
61 : 2021/06/09(水) 09:47:12.55 ID:aF+Q4C/+d
ワイの赤裸々な失恋のやりとりが中国人韓国人に見られとると思うと少し照れるわ
必死に食い下がったがフラれたわ
最初にチョーシ乗ったがアカンかった(反省)
62 : 2021/06/09(水) 09:47:30.10 ID:1AojRXt1a
GREEでJK喰えるらしいぜ
73 : 2021/06/09(水) 09:48:37.94 ID:2QLjmTaE0
>>62
普通スタービーチだよね
65 : 2021/06/09(水) 09:47:47.96 ID:c1Sq0Ah50
日本人ならmassageだよね
66 : 2021/06/09(水) 09:47:53.47 ID:4XuYk6ee0
女の子と連絡取れなくなるやん
70 : 2021/06/09(水) 09:48:30.28 ID:qk5rmuh20
>>66
普通取らないよね
67 : 2021/06/09(水) 09:48:02.50 ID:4RBLFuuTa
ここ1ヶ月音沙汰なしだけど…😅?
俺より寂しいやつおらんやろ?
いや寂しくはないんだけど…
😘
80 : 2021/06/09(水) 09:49:09.54 ID:faqf+Vm1a
>>67
ワイは年老いたマッマから毎日励ましラインくるで
93 : 2021/06/09(水) 09:51:14.18 ID:0w0n56LDa
>>80
ええ母ちゃんやん
いつどうなるか分からんからな親孝行しとけよ
68 : 2021/06/09(水) 09:48:21.66 ID:qk5rmuh20
ラインやってるやつは馬鹿
71 : 2021/06/09(水) 09:48:32.42 ID:RNHBeanDp
普通なんJで連絡取るよね
72 : 2021/06/09(水) 09:48:36.82 ID:bAOgztS70
signalやってる友達3人しかおらんわ
74 : 2021/06/09(水) 09:48:41.68 ID:P8btKv19a
オレも削除してぇわ
76 : 2021/06/09(水) 09:48:47.48 ID:ggcZ0WqI0
まあでも確かにLINE持ってるけどインスタのDMとかの方が多いわ、インスタ電話1回も使ったことないけど
79 : 2021/06/09(水) 09:49:04.44 ID:ustEt6Nzd
オープンチャット楽しいンゴ
81 : 2021/06/09(水) 09:49:28.16 ID:9sJmkkxV0
ライン無駄に重いから使いにくい
なんか他に出てきてほしいわ
87 : 2021/06/09(水) 09:49:54.73 ID:WOcUFIG4a
>>81
スマホ買い替えな
82 : 2021/06/09(水) 09:49:29.68 ID:5eHLtI5pa
ふつうチンポコ相手先に向けて以心伝心するよね😳
84 : 2021/06/09(水) 09:49:35.30 ID:PHkdWmH8M
タダで通話とメッセと写真添付出来ればLINEやなくてもなんでもええねん
85 : 2021/06/09(水) 09:49:42.85 ID:IZ1DfGrUp
日本からLINE無くしたらどうなるんやろ
90 : 2021/06/09(水) 09:50:24.45 ID:U3EyX46P0
>>85
WinMXや
101 : 2021/06/09(水) 09:52:01.15 ID:0qcOB6Jkd
>>85
whatupが流行る
106 : 2021/06/09(水) 09:52:27.19 ID:5sE63Off0
>>85
カカオトークくんがのし上がってきそう
86 : 2021/06/09(水) 09:49:53.11 ID:4DRjm7hN0
チャット絶対長引かせないマンだから平気だわ
88 : 2021/06/09(水) 09:50:12.42 ID:DTAwT1RF0
職場でLINE必須みたいになってんのまーーーーーじで死んでくれ
94 : 2021/06/09(水) 09:51:15.23 ID:qk5rmuh20
>>88
やってません

この一言ですべて解決するよね
そもそも業務時間外でラインしてくるやつが無礼なんだよ

111 : 2021/06/09(水) 09:53:00.02 ID:DTAwT1RF0
>>94
やってないおっさんがいたんやけど半強制でインストールさせられてて草生えましたよ
95 : 2021/06/09(水) 09:51:26.38 ID:4XuYk6ee0
>>88
職場の女の子のライン自動でゲット出来るん?
羨ましすぎまる
99 : 2021/06/09(水) 09:51:45.19 ID:qk5rmuh20
>>95
ゲットしたところで意味ないよね
115 : 2021/06/09(水) 09:53:18.84 ID:TcEktCDj0
>>99
ゲット出来ない、の間違いだろ
89 : 2021/06/09(水) 09:50:13.67 ID:wsuKQUmLr
LINEないと風俗の予約取れないやん
嬢とのLINEで直接LINEで連絡すれば簡単に予約取れる
91 : 2021/06/09(水) 09:50:47.61 ID:0Mvo2S3S0
どこもかしこもLINEで会員登録したら安くなりますキャンペーンやってるからアンインストールできんわ
92 : 2021/06/09(水) 09:50:57.20 ID:csHjBYrZ0
少し知り合っただけの奴から桜の写真とか来ても返事することないからな
見なかった事にする振りとか疲れるやん
97 : 2021/06/09(水) 09:51:33.69 ID:qVGlIsAfa
ネトウヨイライラやん
100 : 2021/06/09(水) 09:51:45.86 ID:hqMe7T050
mixiやってもうログインしてないトッモと脳内むふふ
102 : 2021/06/09(水) 09:52:02.65 ID:FR325qjWa
かあちゃんとトッモ二人くらいやからそんな苦にならんな
104 : 2021/06/09(水) 09:52:16.18 ID:qVGlIsAfa
イッチおじいちゃんはLINEいらんやろね
105 : 2021/06/09(水) 09:52:21.01 ID:yAFVvc0kr
誰とも会話してないけどクーポンやったりLINE認証が便利すぎるんだよな
107 : 2021/06/09(水) 09:52:32.75 ID:GrkPJPF40
ワイは連絡先ほとんど消したわ
人間関係リセットや
122 : 2021/06/09(水) 09:54:08.33 ID:qk5rmuh20
>>107
これな
人間関係はストレスの大元やからできるだけ消していくのが正解
108 : 2021/06/09(水) 09:52:34.26 ID:KQYgDVJi0
てかLINEっている?
今はインスタで事足りるわ
109 : 2021/06/09(水) 09:52:52.68 ID:ggcZ0WqI0
>>108
これやな
119 : 2021/06/09(水) 09:53:59.49 ID:jLwfitwHM
>>108
つかインスタのDM機能の方が高性能なんだよな
常駐してるおかげで通知全然遅延しないし入力中表示もあるしアプリ壊れてもブラウザで見れる
110 : 2021/06/09(水) 09:52:53.89 ID:jLwfitwHM
LINEに疲れもなにもないやろ
インスタやTwitterや5chと違ってLINEはただの通信ツールなんやから
それで疲れを感じてるならつまりは現実の人間関係に疲れを感じてるだけだ
120 : 2021/06/09(水) 09:54:00.66 ID:8Gut+p+Z0
>>110
使うやつの問題やな
いちいち他人のペースに合わせようとするから疲れるだけ
自分のペースでやってりゃ疲れるもクソもねーわ
139 : 2021/06/09(水) 09:55:51.52 ID:BJh2ZTop0
>>110
LINEがなければ疲れないならLINE疲れでええやん
145 : 2021/06/09(水) 09:56:36.78 ID:jLwfitwHM
>>139
でももしLINEがなければまた別の通信ツールが使われるだけやん
151 : 2021/06/09(水) 09:57:29.46 ID:qk5rmuh20
>>145
頭悪いなこいつ
それもやらなきゃいいだけやん
161 : 2021/06/09(水) 09:59:05.30 ID:jLwfitwHM
>>151
じゃあそれLINE疲れじゃないやん
112 : 2021/06/09(水) 09:53:02.52 ID:FwkKaZWZd
LINEとか来ないから問題ないんやけど
113 : 2021/06/09(水) 09:53:03.31 ID:bx9WBPr60
ソースなし
114 : 2021/06/09(水) 09:53:06.54 ID:10fDW3w50
ソシャゲでもそうだけど
アンインストールせな自制できない人って堪え性ないわ
133 : 2021/06/09(水) 09:55:21.19 ID:qk5rmuh20
>>114
???
意味不明だな
自制じゃなくて不要なものを消すだけやん
116 : 2021/06/09(水) 09:53:30.33 ID:yE4uwS3Qd
今の中学生高校生LINEやってないよ
127 : 2021/06/09(水) 09:55:02.99 ID:jLwfitwHM
>>116
これ学校にもよると思う
ワイの学校はスマホOKやったんやが、グループLINEは全員加入でHR担任の先生も入ってて連絡するレベルで普及してた
もう代わりの手段ないくらいの連絡ツールやわLINEは
117 : 2021/06/09(水) 09:53:35.82 ID:WaE8851tM
カカオトークでええか?
118 : 2021/06/09(水) 09:53:42.29 ID:2XznZKKgM
ラインとかクーポンもらうアプリやろ
121 : 2021/06/09(水) 09:54:04.05 ID:JeBHKYZX0
インスタに比べたら天国みたいなアプリやろあれ
インスタはガチでセルフ管理社会やからな
123 : 2021/06/09(水) 09:54:19.92 ID:Pas5VPkra
LINE疲れでアンインストールとか間違いなく仕事できない奴
124 : 2021/06/09(水) 09:54:36.25 ID:R32ZrWO7a
受験生でLINEやってるやつはガ●ジやな
130 : 2021/06/09(水) 09:55:09.64 ID:ggcZ0WqI0
>>124
[悲報]ワイ、ガ●ジだった
125 : 2021/06/09(水) 09:54:46.93 ID:H/jJPNb+d
はえーそうなんや
128 : 2021/06/09(水) 09:55:03.38 ID:R32ZrWO7a
なんjとTwitterでやりたい時だけネットするのが最強なんだよね
129 : 2021/06/09(水) 09:55:03.48 ID:OwDQDjvWd
LINEとか月に数回しか来なくない?
メルマガ的なの大量に登録してるとかか?
143 : 2021/06/09(水) 09:56:17.05 ID:8Gut+p+Z0
>>129
送ってくるやつは日に何十回と送ってくんのよ
グループとかも一日中他愛ない会話してたり
そういうのにいちいち付き合ってるのが疲れるってことだろう
131 : 2021/06/09(水) 09:55:16.20 ID:4XuYk6ee0
ワイも職場の女の子のラインゲットしたいんやけどライン聞くにも周りの目があるから難しいんよ
136 : 2021/06/09(水) 09:55:43.05 ID:DTAwT1RF0
>>131
飲み会もないしなあ
144 : 2021/06/09(水) 09:56:31.29 ID:4XuYk6ee0
>>136
ホンマこれコロナ4ね
132 : 2021/06/09(水) 09:55:20.90 ID:xLi+ZMXWp
同窓会やら飲み会のために入れてるだけや
最近ばあちゃんがスマホに変えてLINEのビデオ通話覚えてからクソうざいわ
134 : 2021/06/09(水) 09:55:27.28 ID:z77cwHaH0
LINEのせいにしてるけど
人間関係が希薄なだけだよね
138 : 2021/06/09(水) 09:55:46.24 ID:qk5rmuh20
>>134
希薄にするためにライン消してるんだけど
アホ?
140 : 2021/06/09(水) 09:55:59.55 ID:jLwfitwHM
LINEが国民の通信手段みたいになってるの納得いかんわ
電子メールとまではいかなくても、もう少し低レイヤーなものを使うべき
158 : 2021/06/09(水) 09:58:40.92 ID:HJ94VPQHM
>>140
これからはteamsで365日Officeだぞ
ビルゲイツに感謝しろよ
141 : 2021/06/09(水) 09:56:00.51 ID:Eh1C8Hk7d
mixi始まったな
146 : 2021/06/09(水) 09:56:55.11 ID:qk5rmuh20
1週間ライン消してみろよ
なんの問題もないぞ
185 : 2021/06/09(水) 10:03:18.66 ID:Gt2s1Q2Pa
>>146
そりゃお前は連絡する友達いないもんな
メールでも使うんか?おっさん
147 : 2021/06/09(水) 09:57:07.00 ID:aBHefTEJa
LINEって中国に個人情報抜かれるんやろ?
怖くてやれないわやってるやつアホやろ
150 : 2021/06/09(水) 09:57:29.03 ID:PC/D9SXGp
>>147
韓国やぞ
157 : 2021/06/09(水) 09:58:08.88 ID:aBHefTEJa
>>150
たぶん韓国にも抜かれてるわ
あいつらほんま怖い
154 : 2021/06/09(水) 09:57:55.29 ID:qaluhQ5cd
>>147
これ
こんなアプリが使われてるのが今の日本が不況な理由やわ
215 : 2021/06/09(水) 10:09:16.39 ID:hoXSJqEAd
>>147
知人とは何で連絡取ってるの?
あっ
148 : 2021/06/09(水) 09:57:10.77 ID:H/jJPNb+d
ワインは格安回線契約して、どーでもええやつにライン教えるときそれでやってるわ
149 : 2021/06/09(水) 09:57:21.17 ID:ggcZ0WqI0
ワイ「めんどいな~、会話終わらしたろ!スタンプポチー」
153 : 2021/06/09(水) 09:57:50.29 ID:qk5rmuh20
>>149
アンインストールすればいいだけでは
152 : 2021/06/09(水) 09:57:34.99 ID:ryxGIWdO0
現実世界の知り合いはラインでネットで知り合った人はディスコードかカカオやな
155 : 2021/06/09(水) 09:58:04.17 ID:LxRWyutKp
LINE消すよりソシャゲ3つくらい消した方が効果的だわ
156 : 2021/06/09(水) 09:58:08.28 ID:s7ElX0yda
ソシャゲしてたら海外勢は誰もLINEしてなかった
whatAppかdiscordが世界の潮流らしい
160 : 2021/06/09(水) 09:59:02.66 ID:H/jJPNb+d
>>156
whatappもFacebookだから抜かれまくってるぞ
173 : 2021/06/09(水) 10:01:17.58 ID:vJK5LAX5d
>>156
LINEとかwhatupのカテゴリにdiscord入るの違和感あるな
Discordの競合はSlackやteamsじゃね?
159 : 2021/06/09(水) 09:58:49.23 ID:HKtUXcz2d
陽キャはLINEやってないという陰キャの謎の幻想
162 : 2021/06/09(水) 09:59:34.45 ID:wsuKQUmLr
スマホでLINEMO使ってるJ民っておる?
ワイ以外で使ってる奴見たことないわ
164 : 2021/06/09(水) 10:00:04.95 ID:u0fouOzoM
LINEが入ってるのは前提なのに中高生がやってないってのを真に受けてて草
165 : 2021/06/09(水) 10:00:06.73 ID:FNHaj3Uda
グループ
既読
タイムライン

ラインのこれがいらんのよな

172 : 2021/06/09(水) 10:01:03.84 ID:jLwfitwHM
>>165
タイムラインって廃れたよな
やっぱ多機能路線はウケない
でも投票機能とかはフル活用されるイメージやから捨てがたいが
174 : 2021/06/09(水) 10:01:28.53 ID:ggcZ0WqI0
>>172
ワイの青春 長ったらしい自己紹介バトン
166 : 2021/06/09(水) 10:00:11.28 ID:ggcZ0WqI0
LINEガチで日本くらいやんけ
167 : 2021/06/09(水) 10:00:21.78 ID:GrkPJPF40
ずっとつながってる人間なんかいらんやろ
たまたま時間を共有し共感したとしてもそれは一瞬の出来事や
他人に合わせて多数に合わせてストレスためて何がおもろいんや
もっと自分の時間を大切にしたらええんや
168 : 2021/06/09(水) 10:00:26.20 ID:daUS27EnM
そんでもツイッターやインスタは使い続けるんだろ?
179 : 2021/06/09(水) 10:02:20.72 ID:FNHaj3Uda
>>168
ツイッターは簡単に承認欲求満たすために最適や
家おるときはツイッターだけでええ
170 : 2021/06/09(水) 10:00:48.83 ID:8ImnceIe0
同じ日本人に個人情報取られる方が嫌じゃないか?
181 : 2021/06/09(水) 10:02:30.01 ID:qk5rmuh20
>>170
何もやらないことで情報を取られない
186 : 2021/06/09(水) 10:03:21.62 ID:vJK5LAX5d
>>170
中国にLINEサーバーあって覗かれてたらLINEで習近平の悪口言ってるのバレて中国旅行行ったら拉致されて拷問されそう…
171 : 2021/06/09(水) 10:01:00.56 ID:DTAwT1RF0
上司のプロフィール画像が変わったとかどうでもええんじゃ
お前となんか友達じゃねーーーよ
175 : 2021/06/09(水) 10:01:48.38 ID:tlUxN8wP0
反日情報漏洩アプリやからしゃーない
176 : 2021/06/09(水) 10:02:13.37 ID:SwEwpvnQ0
個人でのやりとりはいいけどグループクソめんどい
起きたら未読数百件とか開く気失せるわ
177 : 2021/06/09(水) 10:02:13.69 ID:4XuYk6ee0
でも考えてみたら好きな子以外からのラインはめんどくさいだけやな
178 : 2021/06/09(水) 10:02:19.20 ID:YvrDlthN0
普通ディスコードだよね
182 : 2021/06/09(水) 10:02:41.67 ID:H/jJPNb+d
てかLINEでまともな会話なんかせんわ
キモい絵文字スタンプの応酬ばっかりや
192 : 2021/06/09(水) 10:05:06.73 ID:xr+G5onb0
晒そうか迷うけど中学時代のブス女からご飯行こう言われてすげー怠い
194 : 2021/06/09(水) 10:05:28.92 ID:ggcZ0WqI0
>>192
顔と一緒に頼むわ
198 : 2021/06/09(水) 10:06:05.44 ID:4XuYk6ee0
>>192
何歳か知らんが女は中学から劇的に変化してるぞ
チャンスかもしれんぞ
193 : 2021/06/09(水) 10:05:10.19 ID:6btCsLTe0
許されるならアンインスコしたいけど業務連絡すらライン介すから不可能やろ
214 : 2021/06/09(水) 10:08:55.50 ID:qk5rmuh20
>>193
業務連絡をラインでしてくるやつが非常識なんだよ
223 : 2021/06/09(水) 10:10:15.72 ID:6btCsLTe0
>>214
分かるけどそういうもんなんだもん
1人で騒いでもキチゲェ扱いされちゃうよ
230 : 2021/06/09(水) 10:11:47.94 ID:qk5rmuh20
>>223
だれからキチゲェ扱いされんの?
195 : 2021/06/09(水) 10:05:48.05 ID:NRpoa1Wt0
アンインストールはねえよ
196 : 2021/06/09(水) 10:05:59.97 ID:QAHtQvrOx
1ヶ月に1回LINEが来ればいい方のワイ、なんでLINE疲れが起こるのかわからず困惑
209 : 2021/06/09(水) 10:08:33.21 ID:qk5rmuh20
>>196
アンインストールしろ
197 : 2021/06/09(水) 10:06:04.84 ID:2Wgz29D+d
たまにしか来ないし疲れないぞ
199 : 2021/06/09(水) 10:06:10.21 ID:9Wvff1p+r
こういうスレ見てよそのスレで若者はラインやってないんだが?とかいうオッサンがまた産まれてしまう
悲しい
200 : 2021/06/09(水) 10:07:01.91 ID:J6A5PyjqM
ある日本当に社会生活に疲れてしまって家族恋人親戚同級生との繋がりを全て断ち切って孤独になってしまった
望んだ結果とはいえ寂しい(T ^ T)
208 : 2021/06/09(水) 10:08:00.85 ID:qk5rmuh20
>>200
何が寂しいんや
正解やん
201 : 2021/06/09(水) 10:07:20.19 ID:HvmVzsLEd
やっぱりカカオだよね
203 : 2021/06/09(水) 10:07:29.84 ID:J6A5PyjqM
Tinderをやろう
204 : 2021/06/09(水) 10:07:47.04 ID:eCkhpJlx0
なんj民は化粧水つけないしマッシュヘアーは嫌いだけどワックスはつけないしLINEもやってない
213 : 2021/06/09(水) 10:08:55.23 ID:8rGnoLUm0
>>204
マッシュヘアーだけ異質で草
さては川谷絵音だな?
206 : 2021/06/09(水) 10:07:54.64 ID:I+morXKD0
あの時最高のリアルが向こうから会いに来た
207 : 2021/06/09(水) 10:07:54.83 ID:78K05reZd
2GB超えてるんやけどどうやったら容量減らせるんや?
211 : 2021/06/09(水) 10:08:42.24 ID:I3IhEIZ90
>>207
2GBってなんや? 通信量なのかLINE本体の容量なのか
218 : 2021/06/09(水) 10:09:43.55 ID:78K05reZd
>>211
アプリ本体
210 : 2021/06/09(水) 10:08:39.57 ID:BjNbPJ4v0
もっと気軽に削除できたらな
相手の連絡先からも同時に消える
212 : 2021/06/09(水) 10:08:52.84 ID:ZBW690V70
疲れってかもう信用無いしな
217 : 2021/06/09(水) 10:09:30.36 ID:sXdrMYMV0
公式からの通知しか来ないから問題ないぞ
219 : 2021/06/09(水) 10:09:48.00 ID:xFcFqLara
インスタ疲れて就活前4年生で消したわ
Facebook使うようにしてる
220 : 2021/06/09(水) 10:09:48.53 ID:9SzC9UES0
今は無駄に繋がりすぎなんだよな
232 : 2021/06/09(水) 10:12:06.17 ID:qk5rmuh20
>>220
これな
手紙ぐらいでいいよ
221 : 2021/06/09(水) 10:09:51.83 ID:bOH4rDJDp
若いやつってなんで連絡取ってるんや?インスタか?
222 : 2021/06/09(水) 10:10:02.35 ID:dyQpZjKW0
日本企業のアプリに変えたいんだけどいいのないし。韓国に情報は垂れ流しだし。
224 : 2021/06/09(水) 10:10:22.63 ID:eW5uUXly0
通知オフしてたらええやろ
225 : 2021/06/09(水) 10:10:31.41 ID:cbibeZEuM
Discord目つかれんか?
226 : 2021/06/09(水) 10:10:57.02 ID:78K05reZd
誰にも教えてないインスタにも知り合い出てくるしsns怖いわ
233 : 2021/06/09(水) 10:12:15.68 ID:QAHtQvrOx
>>226
電話番号で紐付けされとんのやろなあ
228 : 2021/06/09(水) 10:11:22.18 ID:iSdmZ99W0
ワイlineじゃなくてslackで完結しとるわ
231 : 2021/06/09(水) 10:11:51.08 ID:buS87vdZ0
そんな奴いない定期
234 : 2021/06/09(水) 10:12:47.17 ID:7Q4Q0hpD0
証跡残す必要があるものはメール
それ以外はTeamsチャットだよね
235 : 2021/06/09(水) 10:12:53.55 ID:Wg9yBurPM
別に返信したくなきゃ返信せんだけでええだけやん
既読つくだけで返信しなきゃって考える精神性治さな生きづらいだけやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました