- 1 : 2021/06/10(木) 19:05:25.09 ID:aGOmE5a89
-
イスラム教徒のための土葬ができる墓地が国内で不足していることから、大分県別府市のイスラム教徒が今月、九州・沖縄の信者を代表して厚生労働省を訪れ、土葬できる公営墓地を整備するよう陳情することが分かりました。
イスラム教では信者が亡くなった時の火葬が戒律で認められず、土葬をしなければなりません。
しかし、日本国内では受け入れている墓地が少なく、埋葬先に困るケースが西日本を中心に相次いでいます。
こうした中、大分県別府市のイスラム教徒の団体が3年前、隣の日出町に土地を購入し土葬の墓地の開設に向けて町と協議を続けていますが、周辺住民の反対もあって実現の見通しが立っていません。
このため、墓地を作ろうとしている団体の代表者が今月17日、九州・沖縄のイスラム教徒を代表して厚生労働省を訪れ、陳情書を提出することになりました。
陳情では国に対し信仰に基づいて土葬できる公営墓地を各都道府県に少なくとも1か所設けるか、既存の公営墓地に土葬できる区画を整備するよう求めることにしています。
団体の代表で日本国籍を取得しているカーン・ムハンマド・タヒル・アッバースさんは「日本に暮らす外国人が増える中、自分の文化や信仰に沿った墓がないのは深刻な問題で、国に対応を求めたい」と話しています。
2021年6月8日 0時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/k10013072951000.html
- 3 : 2021/06/10(木) 19:06:10.70 ID:cgW9/VTN0
-
郷に入ったら剛に従え
- 4 : 2021/06/10(木) 19:06:13.74 ID:g5XNnZgj0
-
いやいやいやいや、ここはにっぽん
- 5 : 2021/06/10(木) 19:06:25.71 ID:5/p+cj260
-
なんでヨソから勝手に来た奴らに合わせなきゃなんねーんだよ
しかもテロリストの仲間だし - 6 : 2021/06/10(木) 19:06:36.59 ID:I0ySJz0B0
-
土葬しない国って分かってて来てたんちゃうん?
- 7 : 2021/06/10(木) 19:06:50.10 ID:Pwd+TjFN0
-
鳥葬とか言い出したらどうすんの
- 17 : 2021/06/10(木) 19:07:46.41 ID:Ttwc+kbX0
-
>>7
それw
良いと言ったら歯止めが利かない - 43 : 2021/06/10(木) 19:10:37.14 ID:K6tqPySH0
-
>>7
鳥葬は小泉と安倍と麻生が始めたら
認めよう
死国なんかどうだろ - 8 : 2021/06/10(木) 19:07:04.53 ID:bhDReTpX0
-
改宗しろ
さもなきゃ日本から出ていけ - 9 : 2021/06/10(木) 19:07:06.21 ID:M9PR7Uiv0
-
まじでやめろ
- 10 : 2021/06/10(木) 19:07:11.09 ID:kxWJOdh90
-
お前それ北極でも言えるの?
- 11 : 2021/06/10(木) 19:07:11.42 ID:Ja36lXR/0
-
金で買えば?
- 12 : 2021/06/10(木) 19:07:22.22 ID:c+yd3TJ10
-
ちゃんと焼いてから埋めて下さい。
- 13 : 2021/06/10(木) 19:07:27.95 ID:2ZkirhhK0
-
燃やせや
うぜえんんだよ - 14 : 2021/06/10(木) 19:07:28.34 ID:VUU3Kl8v0
-
改宗しなよ
- 15 : 2021/06/10(木) 19:07:35.84 ID:XFPTcbJH0
-
安倍がー
- 16 : 2021/06/10(木) 19:07:44.68 ID:/cvoEsiE0
-
帰れば
- 18 : 2021/06/10(木) 19:07:59.33 ID:73ZvJtrS0
-
イスラム教って害悪だと思う。戒律として破教を認めないってのは反社会的だし、箸を使うのは
異教徒的としてこれもまた禁止している。
こんな宗教を尊重する必要あるのか? - 19 : 2021/06/10(木) 19:08:12.26 ID:EFzwewSS0
-
基本的には法が優先されるしな
がんばって許可の出る自治体探して土地買ったら - 20 : 2021/06/10(木) 19:08:17.28 ID:QkBIH0Ll0
-
沈黙の塔みたいなの作ったら見物に行く
- 21 : 2021/06/10(木) 19:08:24.95 ID:KxQVXmZO0
-
信仰は自由だが
土葬を禁止しているのには理由があるんだよ
信仰を盾になんでもかんでも許されると思うなよ - 22 : 2021/06/10(木) 19:08:24.91 ID:HIvzco1j0
-
>>1
日本は火葬しか認めてないの承知で入国したんだろ郷に従うか日本から出るしかないね
- 23 : 2021/06/10(木) 19:08:27.25 ID:AXO3DbvH0
-
このままイスラムに乗っ取られるぞ。
アリの一穴だぞ - 24 : 2021/06/10(木) 19:08:30.90 ID:9VomEkrF0
-
だから何でそうやって自分たちの風習を持ち込もうとするのよ。
- 25 : 2021/06/10(木) 19:08:38.86 ID:OsBxWzRs0
-
メッカに埋めっか
- 26 : 2021/06/10(木) 19:08:40.91 ID:DLAKeySI0
-
ここは日本なんですよ
- 27 : 2021/06/10(木) 19:08:53.09 ID:mws+WZS90
-
イスラム教徒は多神教徒の財産を奪って殺してもいいんだろ?
そもそも論として、そんな奴らをなんで平気な顔して国に入れてるのか理解に苦しむんだよな - 28 : 2021/06/10(木) 19:08:57.80 ID:ny8SMhMb0
-
イスラムの坊さんが日本では火葬良いといえばいいだけ
- 29 : 2021/06/10(木) 19:08:57.90 ID:D/YeWpok0
-
火葬って衛生上の問題じゃないの?
それならダメでしょ - 30 : 2021/06/10(木) 19:09:02.19 ID:H0eeyGm20
-
LGTBQ栄えて国ホロン部
- 31 : 2021/06/10(木) 19:09:11.18 ID:oeem3O1y0
-
日本ってそんなに広くないしな
無茶言うなや - 32 : 2021/06/10(木) 19:09:29.63 ID:Gi3xfEW00
-
>>1
郷に入りては郷に従え
って諺を世界中に広めてやりたいわ - 33 : 2021/06/10(木) 19:09:32.61 ID:qoSG5bEH0
-
ダミー会社作って広大な土地購入して
それを宗教団体に転売してそこに埋葬するしかないね。
日本人は宗教ヘイトすごいから、強行しないと何もできない。 - 34 : 2021/06/10(木) 19:09:41.33 ID:ULMcUkpK0
-
自分の国に持ち帰って土葬すれば良い
- 35 : 2021/06/10(木) 19:09:47.45 ID:UeAg9dmD0
-
郷に入れば郷に従え!
- 36 : 2021/06/10(木) 19:09:47.80 ID:uWzraUjs0
-
日本の土地の狭さ考えろや糞土人、マジでイスラム教徒が地面に頭こすりつけてる集会所爆破してやるからな
- 37 : 2021/06/10(木) 19:09:52.36 ID:5W/Z+s1K0
-
母国で好きなだけ埋めろよw
- 38 : 2021/06/10(木) 19:09:53.94 ID:8YuHgrDa0
-
ガンジス川に流す地域の人達だったら、川に流させろって言われちゃうわけ?(´・ω・`)
郷に入っては郷に従えってね。 - 39 : 2021/06/10(木) 19:10:22.58 ID:AbwCVVec0
-
俺んとこは10年ぐらい前までは土葬できたな
自宅で葬式やるような地域はまだ出来るんじゃない? - 40 : 2021/06/10(木) 19:10:27.26 ID:H0eeyGm20
-
イスラム教がそれほど寛大なら考える
- 41 : 2021/06/10(木) 19:10:30.97 ID:YFVfj0G90
-
まだ言ってやがる
宗教戒律だと言えばどんな横紙破りも通ると思ってんのか - 42 : 2021/06/10(木) 19:10:35.38 ID:ic7HWgra0
-
許可出す自治台が出た時点で全国のイスラム系が集結決定
【大分】土葬できる公営墓地を! イスラム教徒、国に陳情へ 「自分の信仰に沿った墓がないのは深刻な問題、国に対応を求めたい」

コメント