- 1 : 2021/06/11(金) 00:01:32.53 ID:tQQ00QWR0
-
JR東海が東京・新横浜・名古屋・京都・新大阪の各駅間の回数券を廃止するとの方針について断固、反対しています。私たちチケットショップにとって、新幹線や在来線の回数券は重要な商材です。一般的には鉄道など交通機関の回数券は売り上げの3~4割を占め、決定的に重要な商材なのです。もしこのままなくなれば、日本チケット商協同組合の加盟社のなかにはやっていけないところが相次ぎかねません。
過去、消費税導入の際には、内閣府の消費者委員会を通じ意見を述べる機会がありましたが、今回の新幹線回数券の廃止は全く事前の調整がなかったのです。仕方がないことかもしれませんが、チケットショップにとっての回数券の重要性は訴えていきたい。
企画乗車券は自由に廃止できるでしょうが、普通回数券の廃止には当局の許可が必要な立て付けです。機会があるなら、異議申し立てをしたいと考えています。 - 2 : 2021/06/11(金) 00:02:57.95 ID:XMbl1OOk0
-
ぬるぽ
- 3 : 2021/06/11(金) 00:03:03.87 ID:nlPhl1gv0
-
クレカ現金化でよく使われてたよね
- 4 : 2021/06/11(金) 00:03:12.60 ID:3la/QAi60
-
チケットショップの社会的意義は?
無くなって困るやつなんておるのかね - 5 : 2021/06/11(金) 00:03:38.48 ID:PIPrf6OB0
-
Suicaあれば要らねーしな
- 6 : 2021/06/11(金) 00:03:39.23 ID:wyiqd9gK0
-
今まで良い思いしたんやから感謝せなあかんわ
- 7 : 2021/06/11(金) 00:04:34.64 ID:4uK3if+r0
-
物売るってレベルじゃねーただの転売屋だよな
- 8 : 2021/06/11(金) 00:04:55.19 ID:ur5k6IGQ0
-
知るかよwww
- 9 : 2021/06/11(金) 00:05:05.41 ID:8P0oHTRe0
-
売上の3-4割を、提携している訳ではない企業の商品に依存しているのがおかしい。
- 10 : 2021/06/11(金) 00:05:27.88 ID:i16ZE1450
-
何言ってんだこいつらは?
- 13 : 2021/06/11(金) 00:06:19.00 ID:JSLS3Rqn0
-
>>10
利権を奪うな - 11 : 2021/06/11(金) 00:05:29.63 ID:3vmcSckm0
-
チケットショップも普通に仕入れるわけではなく利用客のあまりもの転売ヤーだからイッてヨシ
- 12 : 2021/06/11(金) 00:06:12.03 ID:Cfj5P8EX0
-
出張族時代お世話になりました
- 14 : 2021/06/11(金) 00:06:22.54 ID:1FGq7u1X0
-
チケットショップが潰れようがどうでもいいわ
つか事前の調整だとか何様だよw - 15 : 2021/06/11(金) 00:06:36.73 ID:QkOHBB580
-
困るのはクレカを現金化する人、脱税する人、あと国からの補助金を横領する人
- 16 : 2021/06/11(金) 00:07:02.11 ID:kZXgpY+G0
-
金券ショップのために回数券売ってわけじゃないし、おこぼれに預かってる立場なのに凄い言いぐさだな
- 17 : 2021/06/11(金) 00:07:37.12 ID:3yWZIzfh0
-
ちょっと何言ってるのかわからないです
- 18 : 2021/06/11(金) 00:07:41.32 ID:cW0QzGLF0
-
新幹線の割引はネット割引に移行ということかね
長期的には紙の回数券はなくなっていくんだろうな - 19 : 2021/06/11(金) 00:08:01.39 ID:3vmcSckm0
-
切っ手とか印紙とかで頑張れや、単なるグレーなダフ屋だろ
- 20 : 2021/06/11(金) 00:08:15.81 ID:fnyuAHYL0
-
こいつらのせいで出張旅費の審査が厳しくなった
不正した奴が悪いんだがこいつらも片棒 - 21 : 2021/06/11(金) 00:08:20.65 ID:uq4DKlJP0
-
転売屋しね
- 22 : 2021/06/11(金) 00:08:35.94 ID:g/s98sii0
-
去年のコロナが謎の病原菌状態の時の近鉄の優待キップが1100円だったのに、今年はまだ
高いな。来月、伊勢神宮へお参りするから下げてくれ。 - 23 : 2021/06/11(金) 00:08:49.41 ID:j9czXmlM0
-
クレカの現金化だからな
要するにセイフティーネット
自殺者増えるぞ - 28 : 2021/06/11(金) 00:10:11.93 ID:2PXjMdJJ0
-
>>23
4ねばいい - 24 : 2021/06/11(金) 00:08:51.88 ID:0u72Z4pI0
-
寄生虫だろ
JRからしたら - 25 : 2021/06/11(金) 00:08:57.02 ID:Cfj5P8EX0
-
金券屋は見てるとおもろいよ
関西いる時に消化試合だけど甲子園バックネット裏を500円で買えた - 26 : 2021/06/11(金) 00:09:04.26 ID:qzY2gNVi0
-
JRにとってはむしろお呼びでない業界だろう
- 27 : 2021/06/11(金) 00:09:27.52 ID:RKBqpZ8C0
-
そういう気まぐれに左右される簡単な生き方を選んだのが悪い
YouTuberもそんなもん - 29 : 2021/06/11(金) 00:10:40.99 ID:UV9Fzk7A0
-
JRの売上も減りそうだけどね
- 30 : 2021/06/11(金) 00:11:35.82 ID:eU3pNCBC0
-
意味が分からんなw
- 31 : 2021/06/11(金) 00:11:56.86 ID:siUbgIiJ0
-
Eチケとかで買えるし 困るのって 金券屋くらいでしょ
- 32 : 2021/06/11(金) 00:12:22.81 ID:n40tGkrG0
-
自ら勝手に切符の差額の小銭拾いに精を出して、切符の発行がなくなると発行していた鉄道会社に文句を言う、、、
通りが通らないんだが - 33 : 2021/06/11(金) 00:12:34.11 ID:h18zgeJe0
-
朝鮮人みたいな言い分だな
- 34 : 2021/06/11(金) 00:13:24.65 ID:aRYuuS1M0
-
世の中に要らない商売なんだよ
- 35 : 2021/06/11(金) 00:13:29.12 ID:KqWP1w3S0
-
断固反対w
往生際が悪いんだわ
潔く樹海へGO!
JRが回数券廃止 → チケットショップ死活問題でブチギレ「断固反対します」

コメント