【嫌儲眼精疲労部】目薬って値段ピンキリ過ぎるけど効果そんなに違うんか?

1 : 2021/06/12(土) 09:42:26.37 ID:WSjqBceGr
2 : 2021/06/12(土) 09:42:48.41 ID:ejw6OaFap
安倍晋三最高
3 : 2021/06/12(土) 09:43:46.45 ID:CZTlsDMK0
最高濃度
4 : 2021/06/12(土) 09:44:18.42 ID:Fy73KPbt0
ひとみストレッチ
アマで4個入り700円とかの買え(10箱セットが1番安いが)
ヤフショのPayPay還元の方が安い時もある
市販の目薬で最強はひとみストレッチ
5 : 2021/06/12(土) 09:44:26.20 ID:ehAdYfxn0
6 : 2021/06/12(土) 09:44:38.08 ID:Kj/RjyeG0
遠くを見るのが一番効く
7 : 2021/06/12(土) 09:44:55.84 ID:zeN2DBpt0
そもそも使う必要あるのか?病気以外で
8 : 2021/06/12(土) 09:46:16.80 ID:o2VoHE4Ua
かゆみ止めのやつは
1700円→よく効く
1900円→微妙
だったぞ
9 : 2021/06/12(土) 09:46:36.33 ID:Cp2b0NEwa
眼精疲労から緊張性頭痛出ると一日つぶれる
10 : 2021/06/12(土) 09:47:29.29 ID:5KqYTttOa
2類医薬品と3類で効能変わる?
ロートは基本的に2類だよな
11 : 2021/06/12(土) 09:47:53.99 ID:HB0B5PPL0
クール40しか使ってない
200円以下で買えるし
12 : 2021/06/12(土) 09:48:37.00 ID:aeCZLLFMM
どれも同じだろ?
13 : 2021/06/12(土) 09:50:57.45 ID:Ez7FIzzi0
2類は血管収縮剤入ってるからいらんわ
安い3類で十分
15 : 2021/06/12(土) 09:58:13.30 ID:nHQPyXgm0
アルガードの値段高いやつは効くの?ノーマルしか買ったことない
16 : 2021/06/12(土) 09:58:46.73 ID:ZxlDllob0
眼科かかれば保険効いて合う薬出るのに
18 : 2021/06/12(土) 10:01:08.23 ID:HKOk0rp/0
どれも同じだよ
ワコー製薬の150円の使ってる
19 : 2021/06/12(土) 10:02:23.48 ID:arFI3u4Z0
開発費を差し引いても、ぼったくりよなあ

それでも眼につけるもんだから安物は買えん

20 : 2021/06/12(土) 10:05:38.76 ID:Mjnd6+1s0
アレジオン
ヒアレイン
辺りのスイッチOTC以外は
金払うまでもない程度
21 : 2021/06/12(土) 10:06:32.05 ID:FoUzub42d
アイスクラッシュを冷蔵庫へ
22 : 2021/06/12(土) 10:08:01.19 ID:uYr4OGu+a
眼精疲労からの頭痛ってロキソニン効かないよな
なんか兆候感じたらい事前対策ない?
25 : 2021/06/12(土) 10:24:57.22 ID:nXcPzsvvM
>>22
キューピーコーワiプラス飲んでる
けっこう効く
26 : 2021/06/12(土) 10:26:03.66 ID:s0yewtac0
>>22
アリナミンEXとかだな
23 : 2021/06/12(土) 10:15:07.04 ID:p0blMD690
毎回特価品の市場安いやつ買ってる
それで十分
高いやつはプラシーボ
24 : 2021/06/12(土) 10:24:24.04 ID:uHLBC2l70
血管収縮薬だし依存してるだけ
27 : 2021/06/12(土) 10:28:36.45 ID:NAzGoKSza
お前ら最大量配合とか書いてあるとすぐ買いそうだよな
28 : 2021/06/12(土) 10:30:18.27 ID:2p2u0QHQ0
結局処方薬が一番
29 : 2021/06/12(土) 10:33:18.67 ID:rRhaszC2d
ヒアレイン一択
30 : 2021/06/12(土) 10:51:54.95 ID:r024ijRA0
なんの刺激もないスマイル40使ってる
安いから
31 : 2021/06/12(土) 12:02:29.26 ID:D0Q1dgKeM
仕事でPC見てると疲れ過ぎて目が見る事を回避するために斜視みたいになるの辛い
32 : 2021/06/12(土) 12:07:31.12 ID:NdfNOkvg0
眼精疲労って原因を特定しないと点眼だの内服だの効く薬なんて薬局には無いよ
ドライアイが原因なら処方薬が最善、ヒアレインSはOTCだからマシだけど今はもっと効果の高い処方薬がある
乱視や老眼が原因なら眼鏡を合わせるのが先決だし
まれに調節緊張による眼精疲労ってのがあるけど尚更処方薬しか効かないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました