ワイニート一年目にしてやる事なくなる

1 : 2021/06/14(月) 09:49:32.67 ID:JlyB3B7L0
何年もニートしてる奴頭おかしいやろ
ワイはハロワ行くで
2 : 2021/06/14(月) 09:49:44.84 ID:qLzf60sN0
お前に足りないものは、それは──
うんことか、うんことか、うんことか、うんことか、うんことか、うんことか、うんことか
そして何よりも───う ん こ と か 足 り な い
3 : 2021/06/14(月) 09:49:50.19 ID:cfUdhZCs0
素質ないよ
4 : 2021/06/14(月) 09:49:52.74 ID:af0pu6uk0
お前才能ないよ
5 : 2021/06/14(月) 09:49:57.86 ID:M8y8oOt10
ざっこ
二度とニート名乗るな
6 : 2021/06/14(月) 09:50:01.92 ID:TFPOVtv7a
失望したわ
7 : 2021/06/14(月) 09:50:11.71 ID:88BUU5qE0
今日は暑いから涼しい夕方行くといいぞ😁
8 : 2021/06/14(月) 09:50:15.58 ID:JlyB3B7L0
聞きたいんやけど毎日何しとるんや?
9 : 2021/06/14(月) 09:50:28.72 ID:P72xmGKI0
メダカ飼え
11 : 2021/06/14(月) 09:50:46.23 ID:JlyB3B7L0
>>9
一日中世話しとるんか?
15 : 2021/06/14(月) 09:52:24.39 ID:P72xmGKI0
>>11
せや
17 : 2021/06/14(月) 09:53:18.18 ID:JlyB3B7L0
>>15
一日もかからんやろ
水換えも毎日するわけやないし
10 : 2021/06/14(月) 09:50:34.73 ID:7Hf39rNp0
1年目でやることないとかスポーツ選手なら超大型ルーキーやで
12 : 2021/06/14(月) 09:51:13.51 ID:JlyB3B7L0
>>10
なんか草
13 : 2021/06/14(月) 09:51:43.37 ID:RUcxt2cC0
>>1
オマイは俺かwww
14 : 2021/06/14(月) 09:51:47.82 ID:3FHLytOFa
ベテランニートは普段なにしとんのや?
ワイも仕事辞めたいけどたまの休日ですらやること無くてやめた後のこと考えるとゾッとするんやが
16 : 2021/06/14(月) 09:52:50.42 ID:JlyB3B7L0
>>14
仕事辞めても初めはやりたい事できると思うで
でも不安が大きくなるし何よりやる事なくなるし
ニートってまともな人間やと続けられんと思うわ
18 : 2021/06/14(月) 09:53:28.38 ID:5ayzZN1m0
金なくてもネットさえあれば
映画と漫画読み放題やからなんとかなったわ
19 : 2021/06/14(月) 09:53:53.03 ID:HbNGj/K30
アマプラとゆっくり解説で余裕やぞ
25 : 2021/06/14(月) 09:55:35.15 ID:JlyB3B7L0
>>19
ゆっくりはRTA見まくって知っとるゲームは大半見尽くしたわ
アマプラは金のこと考えるとなぁ

>>20
素直にすごいわ

20 : 2021/06/14(月) 09:54:06.14 ID:JwHpDoz+d
糞雑魚が
ワイは10年目や
23 : 2021/06/14(月) 09:55:24.54 ID:RLAOgld40
>>20
どうやって生活してるん?
21 : 2021/06/14(月) 09:54:33.65 ID:uX14sQqh0
フリーターぐらいがちょうどええよ
28 : 2021/06/14(月) 09:56:40.82 ID:JlyB3B7L0
>>21
それは思うわ
フリーターしてた頃は楽やったなぁ正社員に夢見たのがあかんかった

>>24
雇用保険と労災や

22 : 2021/06/14(月) 09:55:08.05 ID:3FHLytOFa
週2くらいで働いた方がええな
24 : 2021/06/14(月) 09:55:25.68 ID:H36hfsv3d
一年もようニートできたな金あるんやな
26 : 2021/06/14(月) 09:55:42.78 ID:5ayzZN1m0
あと2年くらいはいけそうやけどもうそろそろニートやめるわ
33 : 2021/06/14(月) 09:58:02.33 ID:JlyB3B7L0
>>26
ワイはコロナ禍の間がチャンスやと思うわ
ニートの期間もごまかせるやろし

>>27
昔はワイも絵描いてたんやけどプロ目指して挫折してから絵描けなくなってしまった

27 : 2021/06/14(月) 09:55:58.98 ID:af0pu6uk0
絵描いてアニメ観てゲームして散歩して写真撮影して勉強して

絵描いてるだけで一日潰れるわ

29 : 2021/06/14(月) 09:56:41.53 ID:fA7SCkFJ0
自転車で日本一周
30 : 2021/06/14(月) 09:57:03.60 ID:pcuBU8h3d
ワイ1ヶ月目大して金もらってないパッパがテレワしだして胃がキリキリするわ
部屋から出られん
32 : 2021/06/14(月) 09:57:52.25 ID:ngiQcZJG0
>>30
働け
38 : 2021/06/14(月) 10:00:45.88 ID:pcuBU8h3d
>>32
大卒ちゃうからもうマトモな仕事が貰えると思えんのや
適当に金尽きる前にバイトでも探すで
46 : 2021/06/14(月) 10:02:11.89 ID:JlyB3B7L0
>>38
おっ仲間か?ワイも高卒や
何回か正社員行けたから探してみるのもありやと思うで

>>39
それもう病気やろ

>>40
初めのうちだけやな

53 : 2021/06/14(月) 10:04:37.24 ID:pcuBU8h3d
>>46
ダメもとで良さそうなの受けるつもりではあるんやけどそもそもうんちみたいな求人しかないんや
良さそうなのはある程度の経験必要とかのやつやし
56 : 2021/06/14(月) 10:05:41.05 ID:JlyB3B7L0
>>53
訓練校とかも視野に入れてみるのもアリなんやないか?
何歳か知らんけどワイは訓練校行ったことあるけど楽しかったし金ももらえたで
60 : 2021/06/14(月) 10:07:33.83 ID:pcuBU8h3d
>>56
訓練校は1回目の転職前に使ったんや…
30前半までは大丈夫ってのはマトモな学歴資格職歴あるやつの話でもうどうしようもないんやなって思っとる
64 : 2021/06/14(月) 10:08:51.29 ID:JlyB3B7L0
>>60
やっぱり30超えるときついんですか?
ワイももうすぐ30超えるんやけど不安や…
72 : 2021/06/14(月) 10:10:45.41 ID:7kLtJJ0G0
>>64
24大学中退フリーターワイが零細運送2社落ちたからそうとうきついと思うで
68 : 2021/06/14(月) 10:10:01.11 ID:7kLtJJ0G0
>>60
これメンス
人手不足ってのはあくまでまともに経歴職歴あるやつが来ないって話でニートウエルカムて意味ではないんよな
34 : 2021/06/14(月) 09:58:58.88 ID:JlyB3B7L0
>>30
家族が家におるのは嫌やな
31 : 2021/06/14(月) 09:57:08.82 ID:1vo0Wbck0
むしろここからやろ
このあたりで暇やなあっつって大作やりこみゲーとかyoutube動画作って一発逆転とか言い出すレベルに進むんや
35 : 2021/06/14(月) 09:59:20.93 ID:JlyB3B7L0
>>31
友達のニートがまんまそれで草
36 : 2021/06/14(月) 09:59:22.31 ID:5ayzZN1m0
今日から治験やわ
終わったらその金で身だしなみ整えてバイト探すわ
37 : 2021/06/14(月) 09:59:59.99 ID:JlyB3B7L0
>>36
治験ええよな
ワイは持病持ちやから無理やけども
41 : 2021/06/14(月) 10:01:09.83 ID:5ayzZN1m0
>>37
あと1時間くらいで家でないとあかん震える
52 : 2021/06/14(月) 10:04:06.36 ID:JlyB3B7L0
>>41
大丈夫や安心しろ

>>42
それ本当にニートなんか?

>>49
そっちが上やで

44 : 2021/06/14(月) 10:01:38.29 ID:ihB7Xx18a
>>36
ええな 5月暇やったからやろうと思ったけど事前検査で落とされたわ
51 : 2021/06/14(月) 10:03:23.09 ID:5ayzZN1m0
>>44
金無いから酒とかタバコとかやらなかったおかげやわ
59 : 2021/06/14(月) 10:06:36.99 ID:ihB7Xx18a
>>51
ワイは金ないけどタバコ酒してまうわ
事前検査いうても目薬の治験やったから眼圧で落とされてしもた
39 : 2021/06/14(月) 10:00:48.65 ID:VfwVCYSN0
何もしないことに喜びを感じる人じゃなきゃニート向いてへんな
40 : 2021/06/14(月) 10:00:51.05 ID:j2vpr20zd
ニートとか遊び放題で羨ましいわ
45 : 2021/06/14(月) 10:01:43.04 ID:5ayzZN1m0
>>40
金あればええけど
無いなら結構制限されるで
物欲無くなる
42 : 2021/06/14(月) 10:01:20.32 ID:pOLIr4RR0
まったく何の心配もしてないし将来の不安も感じてませんみたいなニートたまにおるよな
ワイの地元にパソコンすら持ってない映画ばっか観て楽しそうにしてる明るいニートおるわ
43 : 2021/06/14(月) 10:01:22.51 ID:ZNmSPH3Od
やることうんぬんの前に金が必要やから働くんやろ?
47 : 2021/06/14(月) 10:02:21.64 ID:taYl2kji0
ベテランニートやがモニターアームLX買った
デスク周り改造中や
48 : 2021/06/14(月) 10:02:24.16 ID:5ayzZN1m0
物欲無くなりすぎて
欲しかった物や美味しいもの食べても満足できなくなった
55 : 2021/06/14(月) 10:04:49.45 ID:JlyB3B7L0
>>48
クッソわかるわ
罪悪感や焦りとともにその辺も薄れて行くのが怖い
63 : 2021/06/14(月) 10:08:27.92 ID:5ayzZN1m0
>>55
でもあんま外出ないから外の景色見たり都会とかいくと結構楽しいわ
49 : 2021/06/14(月) 10:02:28.46 ID:skYdLH640
2ヶ月のワイ、低みの見物
50 : 2021/06/14(月) 10:03:07.96 ID:u0f6YZp70
趣味無いやつがニートやると悲惨だぞ
54 : 2021/06/14(月) 10:04:46.17 ID:5ayzZN1m0
つまらんけどソシャゲやめられないわ
最初は熱中してたけど今は漫画やアニメか映画見ながらやらないと
やれないわ
61 : 2021/06/14(月) 10:07:39.73 ID:JlyB3B7L0
>>54
最近オートとかもあるしな
ワイもまともに操作しとるのパズドラくらいや

>>57
フリーターは楽やけども将来が怖いのがな

57 : 2021/06/14(月) 10:05:55.03 ID:uX14sQqh0
正社員目指したいけどフリーターが楽で就活するの怠く感じるわ
58 : 2021/06/14(月) 10:05:58.47 ID:0UZRBp8eM
マグニートー
62 : 2021/06/14(月) 10:08:21.53 ID:e05IqQF20
ニート8年目
毎日寝てるだけで楽しい
67 : 2021/06/14(月) 10:09:25.54 ID:5ayzZN1m0
>>62
ええな
中途半端に社会復帰目指してるから睡眠に逃げれないわ
71 : 2021/06/14(月) 10:10:32.54 ID:JlyB3B7L0
>>62
何が楽しいんや…

>>63
ワイは最近それすら何も感じなくなってきたわ
少し前は日本中出かけてたのに

>>65
典型的なニートの甘い考えって感じやな

65 : 2021/06/14(月) 10:08:58.39 ID:Q+/laqsY0
ニートやるぐらいなら日雇いして
その金で仮想通貨したほうが夢見れるぞ
負けても負けても必要な分だけ日雇いしてまた夢が見れるぞ
ビットコなんて300万から450万のレンジなんだから今わかりやすい
小銭稼ぐチャンスだぞ
66 : 2021/06/14(月) 10:09:18.74 ID:3FHLytOFa
MMOとかやればニート満喫できるかな
69 : 2021/06/14(月) 10:10:08.57 ID:N9WWiK3Fd
MMOやれよ
ヒーローになれるぞ
70 : 2021/06/14(月) 10:10:29.94 ID:sW7Aw2z1d
仕事してても休みの日やる事なくなるのに
毎日休みだと辛いわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました