奥歯の激痛を止める方法

1 : 2021/06/14(月) 23:49:02.524 ID:rqTeACZp0
なお歯医者に行かないものとする
2 : 2021/06/14(月) 23:49:28.214 ID:BQG73zCL0
時間が解決
3 : 2021/06/14(月) 23:49:28.428 ID:NCKAVVYS0
一時的に凌ぐならロキソニンしかなだろ…
4 : 2021/06/14(月) 23:49:43.338 ID:jHsfpVgna
ロキソニンダブルでキメろ
歯医者には行け
5 : 2021/06/14(月) 23:49:47.597 ID:wQw16Tcj0
ロキソニンかバファリンをベロの下で溶かす
6 : 2021/06/14(月) 23:50:03.306 ID:84J779mVa
正露丸を詰める
10 : 2021/06/14(月) 23:50:45.747 ID:jHsfpVgna
>>6-7
経験者だがきかんかったぞ
8 : 2021/06/14(月) 23:50:27.952 ID:cXIfd3LD0
ロキソニン積める
9 : 2021/06/14(月) 23:50:37.329 ID:8POJ7DDP0
正露丸詰めるといいぞ
11 : 2021/06/14(月) 23:50:46.735 ID:k9jbmKjb0
歯痛の薬に勝るもの無し
12 : 2021/06/14(月) 23:51:09.164 ID:sc93KqcZ0
抜け
13 : 2021/06/14(月) 23:51:16.245 ID:rvNz55A20
歯医者行った方がいいと思うぞー。
歯ってボロボロになってからじゃどうにもならないからな。
14 : 2021/06/14(月) 23:51:22.770 ID:84J779mVa
マジレスすると指を突っ込んで奥歯を歯の裏から外に向けてぐーって押す
15 : 2021/06/14(月) 23:51:25.139 ID:Htr+e3PX0
クローブを噛む
16 : 2021/06/14(月) 23:51:56.990 ID:jaEA542i0
歯磨きは結構効くような気がする
17 : 2021/06/14(月) 23:52:17.118 ID:hJn5vyqk0
いいからロキソニン2錠飲んで寝ろ
明日は歯医者行けタコ
18 : 2021/06/14(月) 23:52:20.732 ID:ALgmOCgB0
歯髄に炎症が起きてるから痛いんだぞ
ロキソニン飲みまくって歯髄が死ぬのを待てば痛くなくなる
19 : 2021/06/14(月) 23:52:45.453 ID:w8NC04JY0
抜く
20 : 2021/06/14(月) 23:52:45.989 ID:qckSeU8s0
そのまま放置して痛くなくなったら色んな意味で終わり。
21 : 2021/06/14(月) 23:53:14.420 ID:ZLEgQ9COr
正露丸を奥歯ですりつぶせ
22 : 2021/06/14(月) 23:53:18.286 ID:FrX6fQ/ta
別の激痛で歯痛を感じなくする
23 : 2021/06/14(月) 23:53:18.598 ID:/cS0j8Q5d
薬局で今治水買ってくる
神経麻痺させるからめっちゃ効く
27 : 2021/06/14(月) 23:54:57.534 ID:02XaFmPza
>>23
こういうガ●ジが薬中になるんよな草
37 : 2021/06/14(月) 23:59:20.963 ID:ENOvRKRG0
>>27
なにいってんだこいつ草食いたいのか?
44 : 2021/06/15(火) 00:01:14.959 ID:FZwQ0lK7a
>>37
若干どころじゃないくらいやらかしたな
45 : 2021/06/15(火) 00:04:14.438 ID:6/aMkBA/0
>>44
なにいってんだクソガキ糞して寝るか巣に帰れ
49 : 2021/06/15(火) 00:07:57.285 ID:FZwQ0lK7a
>>45
なんでそんなオコなん?ww
24 : 2021/06/14(月) 23:53:22.200 ID:xgC+71pA0
ぼくも奥歯痛くて歯医者行ったら親知らずが変な角度で生えててそいつの所為だった
抗生物質貰って飲んだら治った
25 : 2021/06/14(月) 23:54:20.125 ID:ENOvRKRG0
仕方ないここだけの秘密だぞ
まずガムをかめ
痛い部分の歯に歯みがき粉を塗る
その上からかんだガムを被せる
結局痛いのは神経が空気に触れるからだ
むし歯で痛いのも歯みがき粉が中和してくれる二三日くらいならな
26 : 2021/06/14(月) 23:54:44.411 ID:J89Gpn4r0
いいから明日歯医者いけよ
28 : 2021/06/14(月) 23:55:18.228 ID:pzvSc3Hv0
アルミホイルを噛むといいよ
29 : 2021/06/14(月) 23:56:28.294 ID:ALgmOCgB0
マジレスすると歯髄ってのは自由神経終末っていう痛み受容器しかない
つまり押したりあっため過ぎたり何したって痛いとか感じない
だから刺激すんな、正露丸も普通に予後不良になるからやめろ
32 : 2021/06/14(月) 23:56:56.758 ID:ALgmOCgB0
>>29
訂正
痛いしか感じない
30 : 2021/06/14(月) 23:56:31.098 ID:rqTeACZp0
やっぱ歯医者行かないとダメ?
前通ってた所がなくなってから10年くらい歯医者ご無沙汰だわ
35 : 2021/06/14(月) 23:58:05.329 ID:xgC+71pA0
>>30
歯石取ってもらってこいよ口の中スッキリするから
41 : 2021/06/15(火) 00:00:08.075 ID:hV1vO1xA0
>>30
痛いって事は既に虫歯が悪化してんだよ
歯磨きしたって何したって発生した虫歯は小さくはならん
歯医者行かないで何とかなると思ってるって親からちゃんと教育受けてきたか??
31 : 2021/06/14(月) 23:56:47.287 ID:mvdgD7a2p
歯周病が原因なら歯を磨く、膿の袋が出ているようなら潰す。抜けそうなほどグラグラしてるなら気合いで抜く。
神経生きてて虫歯が原因なら市販の今治水を塗る、ただしその場しのぎでやがて神経しんで腐って地獄到来。
神経腐って痛むのなら歯医者行くか耐えるしかない
ただしやがて根っこがボロボロになって地獄到来
36 : 2021/06/14(月) 23:58:08.233 ID:Htr+e3PX0
>>31
結局地獄到来するんじゃねーか!
38 : 2021/06/14(月) 23:59:47.026 ID:O/qhuxJ/0
>>36
結局どの選択肢でも地獄
33 : 2021/06/14(月) 23:57:12.265 ID:oMexu+Yr0
悪いこと言わんからはやく歯医者いけ
34 : 2021/06/14(月) 23:57:53.492 ID:acPoJO9A0
氷で限界まで冷やす
39 : 2021/06/14(月) 23:59:58.644 ID:J0xRfKYXd
死ぬぞ
40 : 2021/06/15(火) 00:00:02.427 ID:POpIYonG0
最近の歯医者は麻酔打ちたがるし、麻酔打つ時のための麻酔までしてくれたりする
さっさと歯医者行ってこい
42 : 2021/06/15(火) 00:00:21.738 ID:YjKPmNcSr
ペンチでへし折る
43 : 2021/06/15(火) 00:00:28.396 ID:+PI2qQm20
とりあえず、痛くない方の奥歯の歯肉の部分針刺すと、あら不思議。
痛みが分散されるよ
46 : 2021/06/15(火) 00:05:48.981 ID:Zbw1UoLj0
うぅ…嫌だけど明後日歯医者行くわ
痛い所以外にも虫歯あるし潮時だな
47 : 2021/06/15(火) 00:06:39.522 ID:YPSO8LpI0
絶対口臭い
近寄りたくない
50 : 2021/06/15(火) 00:08:09.863 ID:+PI2qQm20
ちなみに、虫歯放置して痛み無くなったから放置してたら忘れた頃にまた痛み来て歯医者行って神経だけ取ってもらって、更に放置して残った歯が抜けた人知ってるけど、口臭いしホントに地獄だって言ってた。
51 : 2021/06/15(火) 00:09:21.949 ID:LgPn7Aq+a
歯の痛みってつよいから末期ならトラマドールとかモルヒネとかじゃないと抑えんの無理かもよ
52 : 2021/06/15(火) 00:11:03.951 ID:sXNOuUxD0
30代で前歯殆どない人いるけどほんと臭い

コメント

タイトルとURLをコピーしました