- 1 : 2021/06/15(火) 13:51:38.00 ID:OM0O0yzL9
-
東芝の株主総会をめぐり経済産業省と会社側が不当に介入していたとされることについて、梶山弘志経産相は15日、問題はなかったとの認識を示した。会見では「東芝が担っている重要な事業、技術の安定的な発達をはかるため経産省の政策として当然のことを行った」と述べた。
この問題を調べた外部の弁護士による報告については、「事実関係に疑問をもたざるを得ない箇所がある」などとして、職員の処分などに否定的な考えを示した。経産省として独自の調査をする考えもないという。
報告では、経産省の幹部が海外株主の情報などを東芝に漏らしていたとされ、国家公務員法の守秘義務に触れる可能性もあると指摘されていた。梶山経産相は「職員の一つ一つの行動が守秘義務違反に当たるか否か確認する必要はない」と述べた。
東芝は14日に会見し、経産省との関係で法令順守の観点から問題があったことを認めていた。東芝の社外取締役で取締役会の議長でもある永山治氏(中外製薬名誉会長)は会見で、「経産省との関係で担当者たちにコンプライアンス(法令や社会規範の順守)が欠如していた」などと述べていた。
報告によると、昨夏の総会前に、経産省の幹部が海外株主のエフィッシモ・キャピタル・マネージメントに人事案の取り下げを求めた。ほかの海外株主にもエフィッシモの人事案に賛成しないように働きかけていたとされる。幹部は東芝幹部と何度もやりとりし、海外株主や経産省の情報も示していたという。
人事院の指針、秘密を故意に漏らした場合は「免職または停職」
国家公務員法は、職務上知る…(以下有料版で,残り459文字)朝日新聞 2021年6月15日 11時33分
https://www.asahi.com/articles/ASP6H3RKXP6HULFA00C.html?iref=comtop_7_03 - 2 : 2021/06/15(火) 13:52:30.73 ID:xweDLbjw0
-
やましいのか自民党
- 12 : 2021/06/15(火) 14:04:19.90 ID:hBXxZxec0
-
>>2
東芝から政治献金貰っている輩が犯人か - 3 : 2021/06/15(火) 13:52:37.88 ID:vIgdq53/0
-
これで騒いでるのが『外国人』とマスコミと言う時点で安保案件
- 4 : 2021/06/15(火) 13:52:38.45 ID:btmoFCl20
-
だめだな自民党じゃ
- 5 : 2021/06/15(火) 13:54:10.90 ID:7gjQzOKQ0
-
やましいの丸出し
- 6 : 2021/06/15(火) 13:57:26.38 ID:ymyt+PWP0
-
ゴーンの逮捕も、ルノーとの経営統合を阻止するための国策逮捕だったしな
これもそうだが、自民党が裏でやっている事は中国並み - 7 : 2021/06/15(火) 13:59:03.24 ID:k3N6ECnx0
-
まっくろ黒すけ出ておいで
- 8 : 2021/06/15(火) 14:00:07.71 ID:hk1FLVlE0
-
経済産業省って東芝を中国に売却しようとしてる悪いやつ
- 9 : 2021/06/15(火) 14:02:57.16 ID:c7Nxfk6s0
-
経産省が、総会屋
- 10 : 2021/06/15(火) 14:03:31.99 ID:atdREBaV0
-
これでジャップ企業に投資しろとかギャグですか
- 11 : 2021/06/15(火) 14:03:34.95 ID:O2ZG6KaU0
-
だって東芝だけじゃないもんな
調査して問題とされたら他が危うい - 13 : 2021/06/15(火) 14:04:54.86 ID:a+E+9VaI0
-
朝日か
- 14 : 2021/06/15(火) 14:10:10.92 ID:BIRM5BAo0
-
また揉み消しですか
- 15 : 2021/06/15(火) 14:12:15.33 ID:1SBdgoUv0
-
中国かな?
- 23 : 2021/06/15(火) 14:21:46.61 ID:D3N5s7X60
-
>>15
逆に東芝買おうとしてたのが中国で、
その企業が出してきた第三者委員会とかいう名目の
リサーチ会社の報告書に「政府関与により」と書いてあるだけ
チャイナ好きなら東芝と政府叩け - 16 : 2021/06/15(火) 14:13:30.91 ID:XD0Bn86g0
-
勘違いしているのかもしれないが、
東京限定って、断らないといけない。
もともと田舎なら、断る必要はないけど。 - 17 : 2021/06/15(火) 14:17:27.06 ID:7gw6x7WD0
-
お前ら「野党はこんな事追求するなよ!コロナの方が大事だろ!ミンシュガーパヨクガー」
- 20 : 2021/06/15(火) 14:19:48.77 ID:l29EOsHa0
-
>>17
野党は多分しないよ
だって大企業の労組は案に支持者だもん - 18 : 2021/06/15(火) 14:18:42.82 ID:hZK6Z5Jy0
-
また得意技の隠蔽か
- 19 : 2021/06/15(火) 14:18:47.80 ID:OItphv5M0
-
不正して
粉飾して
それでも権力が必死で守って上場維持こんな売国自民党のクソ野郎どもに公平な政治なんて絶対に無理w
- 21 : 2021/06/15(火) 14:20:58.90 ID:B5aX56j40
-
>>1
アメリカでもファーウェイ機器の危険性とか具体的証拠上げずに締め出してるし
外国の資本家から国策企業を防衛する為の国家の介入は必要だから
今後の介入を制限する対応はとれないのはやむを得ない
むしろ介入にイチャモンつかない法整備の方が必要 - 22 : 2021/06/15(火) 14:21:24.86 ID:stMvH4co0
-
世界に名だたる日本企業が没落の一途ですがアベノセイダーズ
- 24 : 2021/06/15(火) 14:22:30.03 ID:eXemkIy40
-
伝統の金権ジミン
- 25 : 2021/06/15(火) 14:34:53.82 ID:tdvHFXSW0
-
被疑者が警察に捜査の必要ないよって指示してる感じ?
- 26 : 2021/06/15(火) 14:35:48.17 ID:7J0jRn4z0
-
家電を美的集団に買われた恥さらし企業なんて潰していいだろ
- 27 : 2021/06/15(火) 14:42:06.54 ID:EsIG6zF50
-
役人も
「経産省との関係で担当者たちにコンプライアンス
(法令や社会規範の順守)が欠如していた」
と指摘されるのはさすがにマズいんじゃないの?調査できないほどに…(^▽^;)
- 28 : 2021/06/15(火) 14:45:27.14 ID:aLrMJKPJ0
-
>>1
確認しろ56すぞ - 29 : 2021/06/15(火) 14:46:48.56 ID:Ukd3Szlt0
-
経産省のせいで東芝と三菱は虫の息だからな
せめてもの罪滅ぼしか - 30 : 2021/06/15(火) 14:48:39.00 ID:0p8gqwFP0
-
これ流石に日経平均には影響あるでしょ?
大臣が当然だって言っちゃてるんだし。
日本の中国化が加速してるね。 - 31 : 2021/06/15(火) 14:52:04.70 ID:8oJ6AmC70
-
まあこれはいいと思う
- 32 : 2021/06/15(火) 15:00:04.18 ID:w1zLEZCA0
-
調査なし?
一回、自民党政権は終わらせないと
- 33 : 2021/06/15(火) 15:08:22.54 ID:2edyJzdI0
-
防衛産業守るためならしょうがないな
梶山経産相「確認する必要ない」 東芝問題、調査を否定

コメント