- 1 : 2021/06/15(火) 21:59:10.14 ID:CAP_USER9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ee1153d65c406833ca24e24d43386cb9a59aca
13日に行われた総合格闘技イベントの「RIZIN.28」で朝倉未来(28=トライフォース赤坂)がクレベル・コイケ(31=ブラジル)に失神KO負けを喫した。柔術家のクレベルに対して、朝倉は試合前から「タップはしない」という趣旨の発言をしており、その“散り方”を称賛する声もあれば、危険だと批判する声も上がった。かつて、タップしない相手の腕をそのままへし折って批判を浴びた経験のある格闘家の青木真也は、朝倉の姿とわき起こっている論議をどうみるのか。
* * *
――朝倉選手は試合前にタップをしない趣旨の発言をして、実際にタップをせずに失神状態でKO負けしました。あの姿をどうみましたか。朝倉選手はそれだけ気持ちが強い選手だった、ただそれだけのことですよ。タップするかしないか、発言がどうかなんて本当にくだらない話。タップするもしないも勝手にどうぞとしか思いません。
――「くだらない」という言葉の意味は?
タップしなかったらオチる(失神する)だけ、骨が折れるだけです。何か問題がありますか? 問題があるのならルールでオトすことと、骨を折ることを反則にすればいいだけの話です。
そもそも格闘技は人を傷つけ合ってノックアウトするのだから、スポーツじゃないんです。世間一般に存在するためにスポーツということにしているだけで、あくまで格闘技なんです。多くの人が、そこを勘違いしていると思います。
殴ればいい、オトせばいい、そういう仕事なんですよ。格闘家の視点からみれば、タップがどうこうなんて、くだらない話だと思いますね。
――選手生命を考えると、あそこまで耐えてしまうのは、危険ではないですか? また、やはり格闘家でない素人には、失神させたり、骨を折ったりするのは「やり過ぎだ」と思われそうです。
逆に聞きますが、相手を殴るときに骨が折れてしまうか、失神させてしまうかを気にする選手がいますか? いませんよね。
パンチなら骨を折っても相手が気を失っても称賛されるのに、絞め技でオトしたり骨折させたりすると批判されてしまう。同じルールの中でやっているのに、的外れな批判だと感じます。じゃあ、殴って失神させるのもルールで禁止にしたらどうですか(笑)。
よくあることですが、骨が折れたかな、オチたかなと思って力を抜くと相手が殴り返してくる。僕らが生きているのは、素人の皆さんが思うような甘い世界ではないんです。だから僕は躊躇なく骨を折りますね。そのシーンが嫌なら格闘技を見るなよと思います。
(略)
- 2 : 2021/06/15(火) 21:59:59.80 ID:GPg+SNPC0
-
極めた瞬間に折れよ!
- 23 : 2021/06/15(火) 22:05:57.43 ID:RJ2FCuY90
-
>>2
極めた瞬間に折るんじゃなくて
極めるとは即ち間接を壊すことなんですが - 258 : 2021/06/15(火) 22:39:56.21 ID:vTnNsBvt0
-
>>2
どこの圓明流だよ - 3 : 2021/06/15(火) 22:00:12.67 ID:Cp64dBgu0
-
脱糞
- 4 : 2021/06/15(火) 22:01:02.48 ID:HfgutUxj0
-
こういう奴が引退後に殺人犯すんよな
- 8 : 2021/06/15(火) 22:02:52.28 ID:P7narFt60
-
>>4
リングの中にもルールはあるんやで(´・ω・`) - 12 : 2021/06/15(火) 22:03:14.91 ID:ZNP+5ftz0
-
>>4
それはルール違反じゃないか - 78 : 2021/06/15(火) 22:14:57.87 ID:yxIYn2NP0
-
>>4
それはただの犯罪。
コイツは格闘技の中だけで語ってる。 - 174 : 2021/06/15(火) 22:28:47.80 ID:IOYkfVRC0
-
>>4
厳格にルール守ってるのにか??? - 5 : 2021/06/15(火) 22:02:32.49 ID:gfXnOCB+0
-
正論すぎてワロタ
- 6 : 2021/06/15(火) 22:02:40.11 ID:4V3WkpU40
-
>>1
よし、危険な思想だ
格闘技禁止令を施行するしかないな - 7 : 2021/06/15(火) 22:02:43.50 ID:sEwDByH40
-
悲しいのは、こんだけ偉そうに吠えても
スポーツマンシップに則った選手に負けること(笑) - 9 : 2021/06/15(火) 22:03:00.23 ID:vwpi3fCc0
-
>世間一般に存在するためにスポーツということにしているだけ
自分で答え出してるじゃんw
骨折りまくりにしたら存在できないんだよ。
この朝鮮人?みたいのが増えるようなら、ルールで骨を折ったら負けにするようだね。 - 24 : 2021/06/15(火) 22:05:59.33 ID:sbrxI0qD0
-
>>9
現に今存在してるじゃん - 221 : 2021/06/15(火) 22:35:25.89 ID:kLhV7K0u0
-
>>9
骨折られる前にタップしろよ
ただそれだけの話だろ - 10 : 2021/06/15(火) 22:03:04.02 ID:i/nDqSnS0
-
オタクに失神させられたゴミだっけ
- 11 : 2021/06/15(火) 22:03:12.47 ID:QtIIDJ7u0
-
俺が蹴れって言ったら本気で蹴れ!なめてんの?
- 82 : 2021/06/15(火) 22:15:39.10 ID:uMOSOTSA0
-
>>11
なめてません - 96 : 2021/06/15(火) 22:17:52.16 ID:n0c+yVZ80
-
>>11
なめてんのかぁ!
本気で蹴れ!56すぞ! - 138 : 2021/06/15(火) 22:23:16.90 ID:3kg3Fcdl0
-
>>11
コロすぞ! - 13 : 2021/06/15(火) 22:03:17.75 ID:KAO/p0M00
-
>僕は躊躇なく骨を折ります
怖すぎる・・・w
- 229 : 2021/06/15(火) 22:36:16.84 ID:00E7yyp/0
-
>>13
青木真也は高校時代に柔道やってた時に地区のライバルと練習試合する時にわざと腕を折ってたって答える奴だからな
理由は相手が腕が治るまで練習出来ない間に自分はもっと強くなれるかららしい
路上の喧嘩屋よりもよっぽどイカれてる - 14 : 2021/06/15(火) 22:03:38.83 ID:XuxZjI6g0
-
>>1
別に切れて言う様な事じゃない
普通に説明すれば良いだけ - 15 : 2021/06/15(火) 22:04:11.25 ID:4Ky7P70a0
-
偉そうだな脱糞野郎
- 16 : 2021/06/15(火) 22:04:17.33 ID:AK4efLF20
-
ちがくね?
弱いならギブアップしろや - 17 : 2021/06/15(火) 22:04:23.83 ID:ovwp2xp50
-
青木(ポペガー!!)
- 18 : 2021/06/15(火) 22:05:20.70 ID:Ef8rX52N0
-
クレベルに勝てるのは青木くらいか
- 19 : 2021/06/15(火) 22:05:29.63 ID:gcdlOpRs0
-
自演乙の骨を折ろうとヒャッハーしながら緩慢なタックルに行ったら跳び膝が飛んできて失神KOしたんだよなw
- 36 : 2021/06/15(火) 22:07:59.79 ID:SG1o/TnT0
-
>>19
でもその後は自演乙は全然話題に上らなくなったな - 39 : 2021/06/15(火) 22:09:10.70 ID:Q1r8HtpA0
-
>>36
? - 59 : 2021/06/15(火) 22:11:50.09 ID:JmTgArW20
-
>>39
自演乙っていまなにやってんの? - 66 : 2021/06/15(火) 22:12:47.00 ID:hRDKUx8/0
-
>>59
青木はこうして度々話題に出るけど自演乙は全然名前聞かなくなったよな - 109 : 2021/06/15(火) 22:20:07.69 ID:02w7L1nf0
-
>>66
ネットニュースになったら勝ちなの? - 118 : 2021/06/15(火) 22:21:15.14 ID:1tqJ8gZ20
-
>>109
では自演乙はいま何してるのかお答え下さい - 139 : 2021/06/15(火) 22:23:21.01 ID:J5mw80nC0
-
>>109
そら負けだろ
キックボクサーなんてバイトでもしないと生きていけないだろうし - 154 : 2021/06/15(火) 22:25:12.79 ID:02w7L1nf0
-
>>139
そうなんだ…
まいじつに載ったら勝ちなんだw
すごいね - 161 : 2021/06/15(火) 22:26:29.09 ID:sbrxI0qD0
-
>>154
誰がそんなこと言ったの? - 169 : 2021/06/15(火) 22:27:34.98 ID:02w7L1nf0
-
>>161
横レスするならせめてレスの流れを理解しないと - 175 : 2021/06/15(火) 22:29:10.33 ID:sbrxI0qD0
-
>>169
全く話が噛み合ってないのにあなたが勝手に結論付けてるのはちゃんと理解してるよ - 70 : 2021/06/15(火) 22:13:16.55 ID:Q1r8HtpA0
-
>>59
そういうことじゃなくて
「でも」って何の意味があるの?
「でも」リマッチでボコボコに負けたよね
だったら判るけど。 - 132 : 2021/06/15(火) 22:22:33.60 ID:KDuKXfqO0
-
>>59
ジム経営してたような - 41 : 2021/06/15(火) 22:09:44.96 ID:r6dpYn6o0
-
>>36
なんJ民丸出しのツイートしてボロカスに叩かれたのは覚えてる - 20 : 2021/06/15(火) 22:05:42.99 ID:Rry+Hdr50
-
ホンマカスやなこいつ。
- 21 : 2021/06/15(火) 22:05:47.68 ID:NqR1Sl8F0
-
まじそれな。
ミルコのハイキックや、タイソンのパンチのほうが100倍危険なのに
批判するやついねーしなw - 22 : 2021/06/15(火) 22:05:55.15 ID:hFradOJc0
-
昔、桜井マッハ速人がオチるのは別にどうってことないって言ってたな
関節技は後に響くからすぐタップしろ&レフェリーストップしろって言ってた - 211 : 2021/06/15(火) 22:34:07.89 ID:ZlSG9o9X0
-
>>22
落ちるのはいいけど、落ちた後に締め続けられるのが
ヤバいんだよ 審判がすぐに止めてくれないと
最悪脳に障害が残る 今回の朝倉みたいに落ちてるのが分かりやすければいいけど
角度によっては判断しにくい時がある - 233 : 2021/06/15(火) 22:36:49.83 ID:jO+NsC1O0
-
>>211
シバターの試合でもタップしててもレフリーは
止めなかったしなあれはテレビ用だからいいのか - 246 : 2021/06/15(火) 22:38:16.02 ID:d2NTAB2p0
-
>>211
タップしないだけでレフェリーに甘えてるだけじゃんw - 25 : 2021/06/15(火) 22:06:00.80 ID:26Jec7gi0
-
くだらない話。僕は躊躇なく脱糞します。何か問題ありますか?
- 181 : 2021/06/15(火) 22:30:25.03 ID:NSSMfMbK0
-
>>25
食べたものが肛門から出るだけ
ただそれだけですよ - 26 : 2021/06/15(火) 22:06:09.78 ID:ErAYOJLM0
-
おっしゃる通り
- 27 : 2021/06/15(火) 22:06:32.18 ID:QLrhLynE0
-
さすがは失神KOされただけの事はあるな
- 28 : 2021/06/15(火) 22:06:53.71 ID:/2nbkIji0
-
いや、脱糞は見たくないなあ
- 29 : 2021/06/15(火) 22:06:59.98 ID:T5gc3AHt0
-
東京ドームでロシア人と試合した猪木もすぐに腕折られてたな
- 30 : 2021/06/15(火) 22:07:04.90 ID:TkcM0lAt0
-
相手が青木みたいな選手ならよかったわ
格闘技を舐め腐って動画再生数のために利用したり
負けを認めず相手をリスペクトせずにタップしないカスなんてさっさと退場させりゃいいんだよ - 31 : 2021/06/15(火) 22:07:09.51 ID:QqCcaAYM0
-
よく言った
格闘技嫌いだが支持するぞw
これからもどんどん遠慮なく言ってくれ - 32 : 2021/06/15(火) 22:07:15.41 ID:j22dPdBp0
-
審判に見えないようにタップして緩めた隙に襲いかかってくるから
確実に仕留めた方がいいとか何かでやってた - 33 : 2021/06/15(火) 22:07:47.50 ID:tLs6iEh00
-
青木が大晦日にアームロックで廣田の骨折ったの知らん奴がおるんやな
- 51 : 2021/06/15(火) 22:11:17.39 ID:njFAdqxZ0
-
>>33
それだけじゃね? - 127 : 2021/06/15(火) 22:22:04.77 ID:5hJRSCeC0
-
>>51
修斗時代にスタンドの状態で極めて相手の腕へし折ってる - 34 : 2021/06/15(火) 22:07:49.95 ID:Q1r8HtpA0
-
タップしないなら再起不能にされる覚悟は持たないとね。
でもそんなつもり無いだろ?
相手の優しさに甘えてるだけ。 - 35 : 2021/06/15(火) 22:07:56.44 ID:Vm4MBDfD0
-
キモいおじさん
- 37 : 2021/06/15(火) 22:08:49.78 ID:dGqGFgIB0
-
偉そうに講釈垂れてるけど所詮格闘技も興行だって理解してねえのかな
- 38 : 2021/06/15(火) 22:08:56.16 ID:wKN/8Pg/0
-
自演乙☆青木真也
- 40 : 2021/06/15(火) 22:09:38.76 ID:N/KtB9Jc0
-
言ってる事は、合ってるんじゃない?
- 136 : 2021/06/15(火) 22:23:02.18 ID:D7vOCkf80
-
>>40
館前は、な - 42 : 2021/06/15(火) 22:09:51.53 ID:/BIDHudH0
-
>>1
> 逆に聞きますが、相手を殴るときに骨が折れてしまうか、失神させてしまうかを気にする選手がいますか? いませんよね。いないの???
- 47 : 2021/06/15(火) 22:11:07.36 ID:sbrxI0qD0
-
>>42
いないよ - 228 : 2021/06/15(火) 22:36:01.93 ID:mu5iTuQt0
-
>>42
ボクシングってみんなできればKO勝ちを狙うんじゃないの? - 43 : 2021/06/15(火) 22:10:06.98 ID:1BtzTXse0
-
なんでそうなるwww
- 44 : 2021/06/15(火) 22:10:09.30 ID:klNMIhjM0
-
マッハに舐めた態度でボコられたのは
糞笑ったよな
こいつ - 45 : 2021/06/15(火) 22:10:45.91 ID:ff3lFl7y0
-
自演乙は青木戦がピークだったなあ
- 46 : 2021/06/15(火) 22:10:50.58 ID:GPFd3Z2j0
-
しかしださい負け方だったな
- 48 : 2021/06/15(火) 22:11:10.36 ID:oW7SsQin0
-
タップしないことに対する批判でしょ
正論じゃん - 49 : 2021/06/15(火) 22:11:10.38 ID:3dqY36qR0
-
どんなスタンスでも強ければカッコいいし、弱ければダサい
- 50 : 2021/06/15(火) 22:11:10.48 ID:OcncXwHN0
-
>>1
だから青木は早く引退しろ
出てくるな - 52 : 2021/06/15(火) 22:11:22.23 ID:QLrhLynE0
-
乙とマッハで2度失神だもんな
経験者の言う事は重みがあるわ - 53 : 2021/06/15(火) 22:11:23.19 ID:InsZ6RbA0
-
自演乙にカウンターの膝をくらい、失神して鉄槌を顔面に喰らって、気が付いた時の青木のキョドッた顔と言ったら最高にダサかったな。
- 54 : 2021/06/15(火) 22:11:30.62 ID:+XQlGbWI0
-
言ってる事には一理あるんだがキモオタコスプレイヤーにせこい試合して初歩的なカウンター喰らった奴が言ってもなぁ
- 55 : 2021/06/15(火) 22:11:34.53 ID:9t4LQnXh0
-
めんどくせえから青木と朝倉で試合すりゃいいだろ逃げんなよ
- 61 : 2021/06/15(火) 22:12:10.93 ID:z/w1UZ6D0
-
>>55
朝倉勝てんのかな - 56 : 2021/06/15(火) 22:11:42.05 ID:n819EA6W0
-
こいつ何でガラガラ声になったの
PRIDE時代はハッキリ通るような声で喋ってたぞ - 57 : 2021/06/15(火) 22:11:47.59 ID:cNCwLhwV0
-
青木って擁護に見せかけたミクル嫌いだろwww
「クレベルは調子が悪かった」とか調子悪くてあの強さだし
しない奴は折るってミクルへの当てつけになるし - 144 : 2021/06/15(火) 22:24:06.91 ID:5hJRSCeC0
-
>>57
褒める所は褒める、ディスる所はディスると緩急つけてる - 58 : 2021/06/15(火) 22:11:50.03 ID:g2X+E3Yi0
-
元祖うんこ様の貫禄でございます
- 60 : 2021/06/15(火) 22:12:10.34 ID:LouYJyNx0
-
>>1
さすが躊躇なく脱糞した男だ - 62 : 2021/06/15(火) 22:12:17.35 ID:okmAX1xo0
-
これはその通りだな
観客こそノックアウトを楽しみに見に来てるくせに
推しが負けたからって危険も何もないわな - 63 : 2021/06/15(火) 22:12:31.26 ID:vWfgNTFi0
-
相手が手加減してくれただけだからな。
本気なら俺でもすぐ折れる。 - 64 : 2021/06/15(火) 22:12:36.63 ID:+dhlIJvk0
-
躊躇なく骨を折るって首の骨を?
- 99 : 2021/06/15(火) 22:18:32.98 ID:vlkfEDdD0
-
>>64 昔、青木は実際にテレビ全国放送でひろたって奴の腕を即折りして
試合終了直後に
倒れてるひろたの顔に自分の顔近づけてバー――カって叫びながら中指立てた元警察官のバカサバイバーです - 65 : 2021/06/15(火) 22:12:46.18 ID:Rpjzkr3b0
-
こんな奴が警官にならなくてよかったな
- 67 : 2021/06/15(火) 22:12:53.20 ID:N/KtB9Jc0
-
ポッキン禁止
- 69 : 2021/06/15(火) 22:13:08.65 ID:q/Rg/y6F0
-
どうも
脱糞青木
脱糞朝倉チャンネルで〜す!
- 72 : 2021/06/15(火) 22:13:34.02 ID:6/xliUnR0
-
プライドが拒否してタップできないってことは、受け身を取れないのと同じ
そんな相手と試合なんて誰もしたくない
はっきり言って、スポーツマンシップのかけらもないクズ - 73 : 2021/06/15(火) 22:14:02.71 ID:oJqDk0xZ0
-
いやちょっとこれは正論すぎて
嫌いだったけど本気でこの気持ちでいるなら好きになるかも - 74 : 2021/06/15(火) 22:14:25.45 ID:Zc5ug9/c0
-
そんな青木さんは全盛期の頃DREAMとの契約が終わった時UFCから誘いがありましたか?UFCと契約できない三流格闘家さんは目付き金的ありの地下格闘技ルールで戦ったら良いのでは?そんなものがあるか知りませんけど
- 75 : 2021/06/15(火) 22:14:36.03 ID:iipxU4nb0
-
100%アウェイでガチやる羽目になって、ギブアップしない地元の英雄の腕へし折った猪木のスゴさ
- 76 : 2021/06/15(火) 22:14:45.78 ID:qIz01VJV0
-
さすが青木や、期待通りのコメント
これくらい振り切れないとONEには届かんわね - 77 : 2021/06/15(火) 22:14:48.79 ID:HQUkChVh0
-
治療費請求されないの?
- 79 : 2021/06/15(火) 22:15:10.03 ID:d64Te5030
-
青木とやってたら朝倉未来はもうこの世にいなかった
- 80 : 2021/06/15(火) 22:15:11.44 ID:apg8j1W30
-
自演乙に脱糞させられたやつ
- 81 : 2021/06/15(火) 22:15:21.91 ID:JsBtkFLq0
-
骨を折りますww
こいつバカなのか
だっせえイキリ - 86 : 2021/06/15(火) 22:16:10.14 ID:N/KtB9Jc0
-
>>81
なぜイキリになるのか? どう考えても正論だろ - 84 : 2021/06/15(火) 22:16:01.60 ID:PfQ+xMLW0
-
素人が、やいのやいのと偉そうに文句言うのが、よっぽど頭に来たんだろうなぁ
- 94 : 2021/06/15(火) 22:17:25.84 ID:Q1r8HtpA0
-
>>84
でも要するにタップしろって話じゃないの? - 85 : 2021/06/15(火) 22:16:01.79 ID:pf90vFk30
-
岡村さん……🥺
- 87 : 2021/06/15(火) 22:16:11.59 ID:82NRC4bc0
-
だめじゃん
相手の人優しくてよかったの - 89 : 2021/06/15(火) 22:16:57.18 ID:ixS9I0WF0
-
>>87
じゃあの - 88 : 2021/06/15(火) 22:16:33.63 ID:fApeDgeFO
-
格闘技だか何だか知らんが殺人予告も同然だよなあ
言われなくても元から見ないし - 90 : 2021/06/15(火) 22:16:57.95 ID:t18yexNE0
-
ガチなら普通に死ぬぞ
死んでない時点でもうね - 91 : 2021/06/15(火) 22:17:14.33 ID:d/vamY7r0
-
自演乙に脱糞KOされた時の解説魔裟斗のはしゃぎっぷり好き
こいつ同業者からとことん嫌われてたんだろうね - 102 : 2021/06/15(火) 22:19:23.75 ID:QLrhLynE0
-
>>91
マッハが膝連発で失神させた時の方がめっちゃ嬉しそう - 125 : 2021/06/15(火) 22:21:58.14 ID:5R0AOu/U0
-
>>102
それはKIDだろ
「やっぱ、マッハさん、カッコいいっスねぇ~」って凄く嬉しそうだったw - 261 : 2021/06/15(火) 22:40:16.09 ID:Sy2FxEtz0
-
>>91
あれは1Rで格下相手に卑怯な掛け逃げばかりやってたからな - 92 : 2021/06/15(火) 22:17:16.47 ID:Sn7Xf3p/0
-
>>1
こいつ何言ってんの?
攻める側の気持ちを言ってるだけ?
即座に危険を察知してタップしなかった攻められる側の話なのに - 101 : 2021/06/15(火) 22:19:11.09 ID:sbrxI0qD0
-
>>92
それは本人にしかわからないんじゃないのかな - 93 : 2021/06/15(火) 22:17:23.06 ID:sbrxI0qD0
-
言ってることはぐうの音も出ないから10年くらい前の試合をバカにすることしか出来ない人多いのかな
- 100 : 2021/06/15(火) 22:19:10.87 ID:5NMGLV390
-
>>93
多分スレタイしか見てない - 105 : 2021/06/15(火) 22:19:54.52 ID:sbrxI0qD0
-
>>100
なるほどね - 117 : 2021/06/15(火) 22:21:14.01 ID:02w7L1nf0
-
>>93
タップする間もなくKOされちゃったね
あんなにバカにしてた相手に… - 95 : 2021/06/15(火) 22:17:51.91 ID:6G7Ap7Vk0
-
朝倉信者の恐い所はこれを男らしいとか落ちたあと煽られてるのに心配してくれたクレベルは優しかったとか脳内変換出来るとこよな
- 97 : 2021/06/15(火) 22:17:54.89 ID:h+rN6rVZ0
-
ギブアップして身を守る勇気がない人間がスポーツを語るな
- 98 : 2021/06/15(火) 22:18:11.43 ID:ESqZkS4o0
-
折る勢いでキメないと外されるだろ
タップするのは骨折したくないからであって
タップしなければ折れるのは時間の問題それだけの事
- 103 : 2021/06/15(火) 22:19:26.19 ID:5R0AOu/U0
-
体重差あり過ぎだけど、コイツとトッキーニョの壊し屋対決が見たかったなw
- 104 : 2021/06/15(火) 22:19:30.09 ID:S//rrDIo0
-
まぁ何を言おうが脱糞乙なんだが
- 107 : 2021/06/15(火) 22:19:59.21 ID:uzChi7Xg0
-
脱糞乙
- 108 : 2021/06/15(火) 22:20:00.08 ID:wjPoFNlP0
-
あれ?決まってねーのかなーー?ってより曲げたら折れるだけ
- 110 : 2021/06/15(火) 22:20:11.67 ID:Urfkub/Z0
-
流石脱糞王の言うことは重みがあるな
- 111 : 2021/06/15(火) 22:20:14.45 ID:SLDYbD790
-
おったことないくせにwww
- 133 : 2021/06/15(火) 22:22:49.63 ID:NB3QBVnb0
-
>>111
- 112 : 2021/06/15(火) 22:20:19.12 ID:AmOUdPg40
-
リング上でうっかり殺しても罪にならないしな
朝倉はあれで死んでも仕方なかった - 120 : 2021/06/15(火) 22:21:31.13 ID:cNCwLhwV0
-
>>112
ならないし
ボクサーとか何人も死んでるしな - 113 : 2021/06/15(火) 22:20:37.48 ID:22Avo+/l0
-
サイコパス
そんな一切の躊躇なく相手の骨をボキボキ折る興行になったら、会場の空気はショッキングだし、カメラで撮る映像も閲覧注意扱いだらけのグロ動画だろ - 116 : 2021/06/15(火) 22:21:12.99 ID:Q1r8HtpA0
-
>>113
ならタップすればいいだけじゃね? - 114 : 2021/06/15(火) 22:20:44.99 ID:kSriEyj80
-
ぶりぶりー
- 115 : 2021/06/15(火) 22:20:53.81 ID:+x/f7OeB0
-
よくわからんのだが
三角絞めとやらが決まってるのにタップしなかったら 窒息して死ぬんじゃないの?
朝倉は本来死ぬべきだったってことかな - 131 : 2021/06/15(火) 22:22:32.26 ID:Q1r8HtpA0
-
>>115
窒息はしないよ
気管を締めてるわけじゃなく頸動脈を押さえる技だから - 148 : 2021/06/15(火) 22:24:16.22 ID:15eoN6BO0
-
>>115
医学詳しい格闘家の話によると
頸動脈を狙った上手い三角締めなら
血液が脳に循環せず脳細胞破壊させるらしい
ヘボい三角締めならそうはならないとか - 119 : 2021/06/15(火) 22:21:15.94 ID:rLyRPDj60
-
ウ●コ漏らすまで殴られても文句は言えないよなそれが格闘技だし
- 128 : 2021/06/15(火) 22:22:07.19 ID:HvG+rTfL0
-
>>119
別に青木は自演乙に負けた事に言い訳してないだろ
十年以上も粘着してる方がキモいわ - 121 : 2021/06/15(火) 22:21:43.04 ID:ZBL32Fh60
-
必殺技で殺せ
- 122 : 2021/06/15(火) 22:21:43.15 ID:wKh6aa6A0
-
だからこそエンタメとしてのプロレスが価値を持つ
好きな方を観ればいい - 123 : 2021/06/15(火) 22:21:52.19 ID:/wCKqFwI0
-
>>1
誰だよ - 124 : 2021/06/15(火) 22:21:57.23 ID:DPHdN1ze0
-
三角絞めってどこの骨が折れるの?
- 135 : 2021/06/15(火) 22:23:00.96 ID:rpjvoKrR0
-
>>124
どこも折れん絞技なんてどれもこれも超安全
- 129 : 2021/06/15(火) 22:22:10.14 ID:sEwDByH40
-
見なくなったら稼げなくなるよ?
- 130 : 2021/06/15(火) 22:22:20.75 ID:mwbtBUSh0
-
ちなみに青木は以前から朝倉の実力を認めていない
あくまで「国内仕様」というようなことを言ってるね - 134 : 2021/06/15(火) 22:22:52.22 ID:qIz01VJV0
-
未だに脱糞脱糞言われるんやで、新幹線の運ちゃんが腹下したら離席するのわかるやろ。
人間の尊厳は大事なんやで。 - 140 : 2021/06/15(火) 22:23:23.62 ID:KrYlYhWS0
-
きゃーっカッコいい☺
今度首の骨折ってね - 141 : 2021/06/15(火) 22:23:28.89 ID:w2wVqumP0
-
落ちた後数秒程度絞め続けてもなんの影響もないというのが現代スポーツ医学の定説
総合の試合で絞め落として事故が起きることはあまり考えられない
一番危ないのは投げ技 - 152 : 2021/06/15(火) 22:24:59.29 ID:Q1r8HtpA0
-
>>141
レフリーが止めないなら気絶した状態で殴るのもありだぞ - 142 : 2021/06/15(火) 22:23:42.49 ID:2RdUDwbd0
-
話が噛み合ってないインタビュー
- 143 : 2021/06/15(火) 22:23:47.95 ID:cquLCg4M0
-
タップしないってのは負けてもタップしなかったんだねすごい根性だねって言われたいだけだろw
負けを認められない、負けた時の保険かけたいただのガキ - 145 : 2021/06/15(火) 22:24:07.05 ID:9t4LQnXh0
-
ここまで言われたら未来も引き下がれんわな
年末が楽しみだ - 146 : 2021/06/15(火) 22:24:10.36 ID:KGYNqWuK0
-
脱糞乙深夜
- 147 : 2021/06/15(火) 22:24:15.41 ID:ixxoq22S0
-
実際に折って放送事故レベルの衝撃をお茶の間にお届けした
この人と秋山ヌルヌル問題が格闘技を地上波から追いやったと思ってるけど言ってる事はなんも間違ってないと思う - 149 : 2021/06/15(火) 22:24:26.69 ID:TXXJvGGb0
-
柔道ずっとやって来たけど強豪校だとまず一年の時に落とされまくるから、絞めで落ちる恐怖ってのは全く無かったわ。起きたらおはよーってなもんよ
ただ十字取られるのは100倍くらい別物
性格悪い他校の奴はマジで折りに来る奴もいるからガチンコ寝技は緊張した - 150 : 2021/06/15(火) 22:24:39.07 ID:kMA2NoKj0
-
その散り方を称賛する声
誰だよw
- 151 : 2021/06/15(火) 22:24:44.17 ID:44Ui+yYmO
-
骨折られて結局負けるより五体満足で負けた方がええんちゃうの
治療しても元の体には戻らんしな
それとも骨折カコイイ、失神カコイイの世界なんか? - 153 : 2021/06/15(火) 22:25:08.15 ID:Da7OBL0d0
-
くだらない話ですよ
失神する時ウ●コもらすかどうか考えますか?
ボクはもらします
- 155 : 2021/06/15(火) 22:25:35.62 ID:iVFFHSUz0
-
負け方による賞賛はたしかにあるよ
ドンフライvs高山とかな - 160 : 2021/06/15(火) 22:26:26.95 ID:Q1r8HtpA0
-
>>155
それはショーだろ - 182 : 2021/06/15(火) 22:30:28.30 ID:iVFFHSUz0
-
>>160
格闘技自体がショーだろ - 156 : 2021/06/15(火) 22:25:51.38 ID:oxnTMWJV0
-
ど正論
演舞じゃねえんだわ - 157 : 2021/06/15(火) 22:25:53.95 ID:wnHAO/Of0
-
MMA自体、半グレの競技になってるし、
もういいのかなって思うわ。柔道でいいじゃん。 - 158 : 2021/06/15(火) 22:26:00.18 ID:FwbxSwgZ0
-
ひろゆきや植松容疑者などから感化されてるイメージ
- 159 : 2021/06/15(火) 22:26:07.66 ID:UY969wwu0
-
本性見たり!当たり前の言葉に当たり前の本性あり こいつはただの輩小者
一生見ることもない光景を残すだけ - 162 : 2021/06/15(火) 22:26:33.26 ID:GVI9c2Nh0
-
タップできない状況にして骨折ったクソ野郎
- 163 : 2021/06/15(火) 22:26:34.29 ID:BPxK6k890
-
とりあえず密だったよ
- 164 : 2021/06/15(火) 22:26:47.52 ID:mrJPpf0e0
-
格闘技ショーでしょ、ただの見世物なんだよ
ガチの殺し合いで体鍛える馬鹿なんて居ないよ - 165 : 2021/06/15(火) 22:27:05.17 ID:2n+MZ+uI0
-
これは正論だろ。
下手に緩めたら、反撃喰らう可能性だってあるんだし、タップが無ければ
そのまま攻め続けるだけだろ。 - 166 : 2021/06/15(火) 22:27:06.52 ID:02w7L1nf0
-
スポーツである以前に格闘技
である以前に興行なんだけどなw
だから…なんだろうなあの人 - 173 : 2021/06/15(火) 22:28:16.34 ID:sbrxI0qD0
-
>>166
興行だったら失神させたり骨折るべきじゃないの? - 176 : 2021/06/15(火) 22:29:11.81 ID:UY969wwu0
-
>>173
そういう認識の阿呆がいるから
一流のレフリーが存在する意義がある - 201 : 2021/06/15(火) 22:32:34.42 ID:02w7L1nf0
-
>>173
俺のレスにカチンと来たのか知らんが無理に絡まんでも
なんか意味不明なこと言ってるし
お前とは会話が噛み合いそうにないからあぼんしとくね
もうレスしないからこのレスにいくらでも罵倒していいよ
「最後にレスした方が勝ち勝負」の勝者はキミだ! - 167 : 2021/06/15(火) 22:27:11.68 ID:4EAjFcTE0
-
こいつ嫌い、気持ち悪い
外人選手にメンタル再起不能になるまで凹られてほしい - 168 : 2021/06/15(火) 22:27:26.63 ID:KqElYxeU0
-
コイツはホントに躊躇なく骨を折った挙句、失神してる相手に中指立てたマジキチだからな
路上の伝説というアウトローなキャラ設定だけど実は常識人の朝倉未来とは違う - 170 : 2021/06/15(火) 22:27:37.54 ID:kx/MqNt+0
-
青木が正しい
タップしないやつの骨を折らないなら今後その技で誰もタップしなくなる - 171 : 2021/06/15(火) 22:28:00.89 ID:EeQcJbPd0
-
ズレてんなこのイキリ脱糞野郎
- 172 : 2021/06/15(火) 22:28:12.65 ID:gcdlOpRs0
-
あんな見苦しい試合したら何年経っても忘れられるわけがない
ヌル山がいまだにヌル山と言われてるのと一緒 - 177 : 2021/06/15(火) 22:29:26.19 ID:XrqxTzCW0
-
アオキ選手の試合は見ていて怖い
ホントに折るから
- 178 : 2021/06/15(火) 22:29:27.84 ID:4HlsZR6E0
-
まあ青木のは正論だな
やられる側からすると
将棋で終わりが見えた時点で辞めるか、王取られて完全に詰むまでやるかの話
これは早い段階で潔く負けを認めた方がかっこいい気がするな - 179 : 2021/06/15(火) 22:29:29.84 ID:Q1r8HtpA0
-
タップしなくてレフリーも止めないなら何をやってもいいし、結果死んだとしても仕方ないこと。
嫌ならタップすればいいだけ。でも圧倒的有利の舐めプで脱糞した事は一生言われても仕方あるまい。
- 180 : 2021/06/15(火) 22:29:31.95 ID:DE8PwaMP0
-
これは正論だろ
自分も折られても文句ないってことだし - 186 : 2021/06/15(火) 22:30:57.61 ID:UY969wwu0
-
>>180
じゃあ初めから舞台なんていらないだろうに
勝手に影でやってろよ - 183 : 2021/06/15(火) 22:30:29.93 ID:LKO7L1uj0
-
意思を持って折りにいくこととキックとかで不可抗力で折れてしまうことは全然違うんだよなぁ…
- 184 : 2021/06/15(火) 22:30:30.18 ID:T7Ok4N7j0
-
青木の危ない雰囲気結構好き
普段はいい人なんです系の格闘家よりよっぽどいい
格闘家ってより思想家なんだよな - 185 : 2021/06/15(火) 22:30:47.97 ID:09/XnPa20
-
詰んでるのに投了しない将棋みたいなもん
タップしないのは礼儀知らずのイキり糞ダサ坊や - 188 : 2021/06/15(火) 22:31:08.76 ID:RUaK6LHH0
-
まじでダサいな
誰とは言わんが - 189 : 2021/06/15(火) 22:31:08.98 ID:9vh7INsh0
-
修羅の門かな
- 190 : 2021/06/15(火) 22:31:09.35 ID:db/SIJq80
-
自分が怪我したり相手に怪我させたりしない事が「上手い」という事だと思ってた。
- 191 : 2021/06/15(火) 22:31:13.79 ID:D38z8Yfh0
-
UFCのランク5位以内に入ってから、ビックマウスで行けよ
- 192 : 2021/06/15(火) 22:31:17.83 ID:GSe0uNjR0
-
格闘技はスポーツじゃないならルールなんて持ち込むなよ何でもありでやれないクセによ
- 193 : 2021/06/15(火) 22:31:47.34 ID:sbrxI0qD0
-
タップしない理由は身体が動かなくなるまで勝つつもりがあるってことなのかな?
なら身体が動くのに手を抜くのは危険だから動かなくさせようって作戦を取るのは当然じゃないかな - 194 : 2021/06/15(火) 22:31:56.58 ID:BAfTrbWa0
-
ペタスなんて自分のキックで折れたし、解放骨折もうたまに観るよな
- 196 : 2021/06/15(火) 22:32:13.49 ID:se3lFsNv0
-
>>1
一理ある
朝倉もそのまま絞め殺されてれば本望だろう
やっちゃえばよかったのに - 197 : 2021/06/15(火) 22:32:13.60
-
まあどっちも馬鹿だね
格闘技とか馬鹿がやるもの - 198 : 2021/06/15(火) 22:32:14.62 ID:WhRotFMc0
-
じゃあレフリーいらないね
路上でやってろよ
“くだらない“わ - 199 : 2021/06/15(火) 22:32:26.65 ID:oJqDk0xZ0
-
まあ俺はこの位ギリギリの試合が見たいな
- 200 : 2021/06/15(火) 22:32:33.25 ID:9t4LQnXh0
-
今成に足取られた海がタップするかも楽しみ
- 202 : 2021/06/15(火) 22:32:40.75 ID:5kbbJgIM0
-
>>1
そういえばキモオタクやネトウヨみたいなクズが「タップしないのは相手に気を使わせるからいけないんだ~~」
みたいな事ほざいてたねほんと気色悪い理屈ほざくんだなこいつらはって思ってた
- 210 : 2021/06/15(火) 22:33:54.84 ID:cquLCg4M0
-
>>202
だよな
単純にいけないとかじゃなく負けた時にすごかったねって言われたいだけの保険なのに - 231 : 2021/06/15(火) 22:36:37.08 ID:5kbbJgIM0
-
>>210
そうそうお前みたいな陰湿なクソゴミみてえなのが騒いでたねw - 230 : 2021/06/15(火) 22:36:18.70 ID:g2fRp1Bt0
-
>>202
基地外嫌儲民が暴れてたよな - 203 : 2021/06/15(火) 22:32:42.87 ID:KqElYxeU0
-
躊躇なく骨を折れる人間ってやっぱりヤバいよな。昔、猪木がパキスタン?か何かでセメントやるハメになって相手の骨を折って折ったぞー!って叫んだらしいが
青木の骨折させた後の中指立てたポーズの話とか、ぶっ飛んだ人間って格闘家にはいるんだよ。タイソンは試合中ムカついて耳を噛みちぎったし - 214 : 2021/06/15(火) 22:34:37.51 ID:zaNtyQa/0
-
>>203
猪木の場合はギブアップしないと折るぞと警告したんだよな
青木のはレフリーが止めるべきだった - 204 : 2021/06/15(火) 22:32:50.18 ID:2wlcOSQ50
-
>>1
コイツ人間性がダメ、青木性にろくな奴居ない - 206 : 2021/06/15(火) 22:33:16.05 ID:QdloWWsA0
-
朝倉未来の度胸と精神力は並大抵のものではないからな
凶器持った不良数十人に囲まれても立ち向かって行った勇敢な人だからな - 207 : 2021/06/15(火) 22:33:30.52 ID:iGMbZKPM0
-
ネイマールなんて何もしてないのに骨折したり転がったりするから逆に怖い
- 208 : 2021/06/15(火) 22:33:35.83 ID:NB6a5wdE0
-
まぁやってること犯罪者だからなw
- 209 : 2021/06/15(火) 22:33:46.66 ID:TXXJvGGb0
-
けど絞めで落とすのなんてなんの心の葛藤もなく落とせるけど
十字で折るのは気持ち的に無理だわ
何回もこれ決まってるだろタップしてくれよ折っちゃうよ?って場面はあったが最後までは絶対行けなかったわ
折った青木はすごいというかいっちゃってると思う - 240 : 2021/06/15(火) 22:37:46.95 ID:KqElYxeU0
-
>>209
シバターは大晦日にヒロヤとやった時、極まってても折れなかったからな。やっぱり普通の人といっちゃってる人の違いは有ると思うわ - 212 : 2021/06/15(火) 22:34:25.11 ID:Putri8Ye0
-
こいつは嫌いだけどタップもしないレフリーも止めないなら折るしか…
緩めるなんて選択しないもんな - 225 : 2021/06/15(火) 22:35:41.76 ID:UY969wwu0
-
>>212
相手が落ちたか落ちてないか
それを見極める時間があるのに判断できないで折る選択をする時点で二流 - 241 : 2021/06/15(火) 22:37:53.95 ID:tjUWvu6M0
-
>>225
そりゃ関節技で落ちる奴は居ないからなあ
タップしなけりゃ折る以外の選択肢って何? - 247 : 2021/06/15(火) 22:38:19.43 ID:Putri8Ye0
-
>>225
今回の三角はその通りだと思うよ
あくまでも間接だったらね言葉が足りなくてごめんね - 248 : 2021/06/15(火) 22:38:52.88 ID:sbrxI0qD0
-
>>225
落ちたか落ちてないかって主語は何?意識? - 263 : 2021/06/15(火) 22:40:24.98 ID:UY969wwu0
-
>>248
あんただって相手が死んだか生きてるかくらいはわかるだろ? - 213 : 2021/06/15(火) 22:34:35.21 ID:4HlsZR6E0
-
朝倉は気づいたら落ちてたみたいなこと言ってたけどな
- 215 : 2021/06/15(火) 22:34:43.94 ID:ZpW+H5ry0
-
折れないくせに コイツもミルクと同じ
- 244 : 2021/06/15(火) 22:38:13.20 ID:kLhV7K0u0
-
>>215
折れる、折れないの話ではない
相手がタップするか、レフリーの判断で止めるまでは手加減しないってだけの話 - 217 : 2021/06/15(火) 22:35:06.74 ID:0QWHIOnq0
-
フジテレビってまだあんのかな
- 218 : 2021/06/15(火) 22:35:08.21 ID:uFQYT5MV0
-
レフェリーから見えないところでタップして
相手が力緩めた瞬間に反撃とかいう戦法取る奴もいるしな
やるかやられるかの世界なんで仕方がない - 219 : 2021/06/15(火) 22:35:17.11 ID:WfuxdY1u0
-
セコンドは何やってんだ?
廣田のやつもそうだけど、後手になった時点でタオルだろ - 222 : 2021/06/15(火) 22:35:27.25 ID:hd5v10vV0
-
怪我や失神の、その先にある、相手を殺めることも気にしないんだろうな…三沢みたいな例もあるし
スポーツなんかから程遠くて、闘犬とか闘鶏みたいなもんなのかな
- 275 : 2021/06/15(火) 22:42:27.09 ID:nh+yyZVS0
-
>>222
プロレスの場合は選手が半失神状態でも試合止めないから怖いな。
昔は普通に見てたけど。 - 224 : 2021/06/15(火) 22:35:39.31 ID:6UmRxz6B0
-
朝倉弱かったつまんない試合だった
- 226 : 2021/06/15(火) 22:35:46.83 ID:iVFFHSUz0
-
だいたい普段からあんな消極的なファイトスタイル選択してるくせに
負けたときだけ勇敢だの度胸だの矛盾してるんだよなぁ - 227 : 2021/06/15(火) 22:35:49.28 ID:d2NTAB2p0
-
いや、骨折るとかじゃなくて
締めて殺しちゃうって話なんだけど - 232 : 2021/06/15(火) 22:36:44.54 ID:ZlSG9o9X0
-
青木は嫌われてるけど青木くらい日本と海外で成績を残した日本人選手は
堀口以外にいない 堀口の階級と青木の階級じゃ難易度が違い過ぎるし
UFCではとか言う人もいるだろうけど日本の団体のチャンピオンは
ベラトールやONEとかに行って簡単に負けちゃうのが現状 - 234 : 2021/06/15(火) 22:36:51.55 ID:AhnzOv9N0
-
リアル強いやつの発言きたな
- 235 : 2021/06/15(火) 22:36:54.21 ID:1NPAnDqD0
-
全ては弱い事が悪かっただけ
格闘は弱い=悪ですし - 237 : 2021/06/15(火) 22:37:34.64 ID:wnHAO/Of0
-
あの1ラウンドで決めにかからないストライカーなんて
いないと思う。引き込まれる誘ってる?とか関係ないわ。 - 238 : 2021/06/15(火) 22:37:35.67 ID:E9cozCZE0
-
あまりにも素行が悪くて日本格闘技界から干されたよな
原因はペットボトル投げつけの件だけど - 239 : 2021/06/15(火) 22:37:39.58 ID:UY969wwu0
-
青木真也という人相をみただけでここで書いてはいけないそれを見極めてしまう人は多いはず
- 242 : 2021/06/15(火) 22:37:58.29 ID:gIo1N1gO0
-
今年の年末は決まったな
青木VS朝倉~炎の骨折りデスマッチ~
- 243 : 2021/06/15(火) 22:38:04.00 ID:e3ILCySd0
-
なんつーか確かに一部正論ではあるんだけど、興行的にやり過ぎるとこの手のガチを装ったコンタクトスポーツ笑って崩壊するよね
この人が平気で相手の首の骨折るなら納得かな
ま、無理やね笑 - 250 : 2021/06/15(火) 22:39:00.77 ID:kLhV7K0u0
-
>>243
首を折る必要があるのか? - 265 : 2021/06/15(火) 22:40:31.59 ID:e3ILCySd0
-
>>250
必要があるかは知らんよ
でもタップしないなら折るんやろ?
折るじゃん笑 - 249 : 2021/06/15(火) 22:38:57.73 ID:2Tx0gTJN0
-
相手が弱すぎて死なす心配を出来るのはちゃんと強い人だけなんだな
負け方の美学みたいなダサいメンタルが染み付いてる - 257 : 2021/06/15(火) 22:39:51.89 ID:WhRotFMc0
-
>>249
そら殺し合いじゃなくて競技だからね - 252 : 2021/06/15(火) 22:39:10.39 ID:h41kaoKQ0
-
今思えば長島自演乙もこんな怖いのとよくやったよな
それがあんな名試合になるとは思わなかったが - 253 : 2021/06/15(火) 22:39:15.21 ID:7EwuTkd60
-
完全に正論w
ゆとりキッズがビビッてて草 - 260 : 2021/06/15(火) 22:40:14.96 ID:d2NTAB2p0
-
>>253
ワンパンKOの人が言ってもなw - 254 : 2021/06/15(火) 22:39:34.85 ID:WlxD9sWR0
-
意図的に腕折るとか格闘技選手じゃない犯罪者だろ。格闘技辞めるべき
- 255 : 2021/06/15(火) 22:39:38.92 ID:9t4LQnXh0
-
青木朝倉なら朝倉を応援するやつのほうが多そう
- 266 : 2021/06/15(火) 22:40:32.93 ID:KqElYxeU0
-
>>255
はっきり言って朝倉の方がよっぽど真人間だしなw - 256 : 2021/06/15(火) 22:39:46.23 ID:3Utl04yj0
-
青木はみくるん嫌いなのかね、正月はみくるんvs青木が見たいな、どっちが負けても盛り上がりそう
- 259 : 2021/06/15(火) 22:40:12.87 ID:rh/wUety0
-
ほなら首の骨折ってみろや根性なし
- 262 : 2021/06/15(火) 22:40:23.98 ID:36FKba7U0
-
コイケも黙って絞め続ければよかったのにww
- 264 : 2021/06/15(火) 22:40:28.97 ID:xNgsVg9l0
-
>>1
何言ってんだこいつ
お前は格闘技で興行、ショーをやって稼いでんだろ
イキり散らしたいんなら誰も見てないところでケンカでもしてろや(笑 - 268 : 2021/06/15(火) 22:40:42.38 ID:qNHxKxmF0
-
>>1
昼間 WOWOWでUFC見て 夜 フジのRIZIN見たら余りの差に愕然とした、これじゃぁ日本人からUFC参戦はもはや無理だなぁと思った、ぬるま湯の格闘技。 - 269 : 2021/06/15(火) 22:40:45.97 ID:/pq1/ubK0
-
青木にみくるは勝てない
- 270 : 2021/06/15(火) 22:41:08.42 ID:4Iy4Cpb20
-
総合やっとるけど試合やとタップしてくれない&審判が止めてくれないやと間接は折るしかないんよな
- 271 : 2021/06/15(火) 22:41:27.60 ID:36FKba7U0
-
まじで朝倉と青木の対決みたい、そして朝倉を殺してほしい
- 272 : 2021/06/15(火) 22:42:15.21 ID:PxubqF300
-
これはそのとおりで折れる前に止めるのはレフリーの仕事
選手が気を使ってる姿を見ると萎えるしつまらん - 273 : 2021/06/15(火) 22:42:18.96 ID:UY969wwu0
-
リング上で死亡事故が起きたとして罪には問われないけども
殺していいわけではない この違いが判るかわからないかだけ - 274 : 2021/06/15(火) 22:42:26.06 ID:RXPeRr+p0
-
56すつもりでやらなきゃいかんよな
【青木真也】朝倉未来の“タップせず失神”論議に「くだらない話。僕は躊躇なく骨を折ります。何か問題ありますか?嫌なら格闘技見るな」

コメント