意識高い系スマホキター ライカ初スマホ「Leitz Phone 1」、1型カメラ搭載187,920円

1 : 2021/06/17(木) 16:46:05.26 ID:tG3sm+5T0


ソフトバンクは、ドイツの老舗カメラメーカー、ライカが全面的に監修した初のスマートフォン
「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)」を7月以降に独占発売する。6月18日から
予約受け付けを開始。製造はシャープ。直営店のソフトバンクショップでの
価格は187,920円。1インチのセンサーを搭載し、ライカならではのエレガントで
無駄のないデザインを採用したという。

ライカが監修したカメラ部は、スマホとしては最大級となる1インチのイメージセンサーを搭載。
暗所でも明るく、速い動きにも強く、自然な色味での写真が撮影可能という。
F1.9、焦点距離19mmの7枚構成のズミクロンレンズと最大6倍のデジタルズームを
組み合わせ、RAWおよびJPEG形式で保存可能。「Leitz Looks」モードでは、
ライカらしい美しいモノクロ写真をスマホで撮影できる。

なお、製造するシャープから、同じく1インチセンサーの「AQUOS R6」も
発表されているが、「Leitz Phone 1」との違いとして、ライカはAQUOS R6の
カメラのみ監修しているが、Leitz Phone 1はカメラだけでなく、スマホ全体、
トータルをライカが監修。カメラアプリの撮影画面UIもライカが監修した。
自然な色を再現するというPro IGZO OLEDディスプレイと高性能チップセットを搭載。
サイズは約6.6インチで、1Hz~240Hzで駆動。撮影した写真や動画は細かな色彩の
違いも忠実に再現し、「これまでにない没入感のある映像体験が可能」という。

256GBのROMを搭載し、大容量の写真や動画を保存可能。チップセットは
Snapdragon 888G 5G。メモリは12GB。5,000mAhの大容量バッテリーの
組み合わせにより、電池残量を気にせず長時間撮影を楽しめるとする。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1332174.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

ペリアとかギャラクシーのフラグシップ買うぐらいだったらこっちの方がよくね?

2 : 2021/06/17(木) 16:46:57.37 ID:VJuOGx6lM
エッジはゴミ
3 : 2021/06/17(木) 16:47:09.27 ID:D6mXaGdf0
iPhoneよりオシャレやな
4 : 2021/06/17(木) 16:47:23.31 ID:Zfc9OMeD0
これならAQUOS買うやろ
5 : 2021/06/17(木) 16:47:46.21 ID:8tVCzsfz0
エッジとかいうゴミついててわろた
6 : 2021/06/17(木) 16:48:04.46 ID:+LN4ObyA0
ライカおじさんはこういうの眼中にないし誰向け
7 : 2021/06/17(木) 16:48:43.08 ID:PtfDohNv0
正直ライカプロパーなら欲しいわ
スマホ機能無視してライカのコンデジとしてな
パナが余計な介入してさえしてなければな
8 : 2021/06/17(木) 16:48:44.03 ID:4MDxBMTi0
明るいレンズだな
まあこの値段ならAPSCのミラーレス買った方が圧倒的にコスパいい
9 : 2021/06/17(木) 16:48:48.86 ID:qCjcahWy0
「ライカ助けて!」
10 : 2021/06/17(木) 16:49:53.62 ID:kBdY0g+/0
一定数のユーザーによるレビューが行われて価値が出るんじゃないか
11 : 2021/06/17(木) 16:51:14.57 ID:cIrTzSYf0
スマホつきカメラ?
12 : 2021/06/17(木) 16:51:38.61 ID:opO8MXxLM
やっっっす10個買うわ
13 : 2021/06/17(木) 16:53:40.04 ID:ep1Odycq0
もうスマホも新機能のネタが尽きてるんじゃないの
光学ズーム内蔵ぐらいやればいいのに
14 : 2021/06/17(木) 16:54:26.21 ID:yVo+GROoH
これでスマホとして操作感良いならほしいな
15 : 2021/06/17(木) 16:55:07.44 ID:5awIrOBe0
そんなことよりソニーの今どきベゼル丸出しの5万のやつびびったんだけど…
16 : 2021/06/17(木) 16:56:58.03 ID:pYGNzxtp0
ノッチなしでデザイン良いわ。
17 : 2021/06/17(木) 16:57:26.80 ID:xm0UKilj0
こういう名前だけの過去のメーカーってこうやってライセンスでちまちま稼ぐしかないんだな
18 : 2021/06/17(木) 16:57:34.65 ID:0qM0+sEM0
作りがファーウェイっぽい
NECのタブレットは実はLenovoタブの名前を変えただけで販売されてますよ、なあれと同じじゃないだろな
19 : 2021/06/17(木) 16:58:21.31 ID:YIeAHhmj0
エッジスクリーンはちょっとね・・・
20 : 2021/06/17(木) 16:58:28.92 ID:PgcUi6wm0
まじかー🙀
21 : 2021/06/17(木) 16:59:25.10 ID:TLBtNFQ/p
ライカの何がいいのかさっぱり
22 : 2021/06/17(木) 16:59:30.69 ID:lj/oljc7M
Galaxyとファーウェイはほとんど同じようなサイズ出してるだろ
23 : 2021/06/17(木) 16:59:55.76 ID:FOu4EM0N0
ほしいけど高いぜよ
24 : 2021/06/17(木) 17:04:11.52 ID:/BzC5AzS0
ライカのくせに丸まったディスプレイは何なんだよ
角っとさせろや
25 : 2021/06/17(木) 17:04:27.90 ID:9xwPYPED0
日本人になぜか人気のライカ
28 : 2021/06/17(木) 17:07:26.95 ID:jEoMTCbPM
>>25
ブランドの弱すぎるわ
30 : 2021/06/17(木) 17:14:59.61 ID:JzBZhzH7M
>>25
ちびまる子ちゃんの影響がありそう
26 : 2021/06/17(木) 17:06:22.82 ID:IL06xrxG0
Nikonチャンスだぞ
スマホ作れ!
27 : 2021/06/17(木) 17:07:08.76 ID:jEoMTCbPM
鴻海OEM
R6の上位機種って事か
29 : 2021/06/17(木) 17:13:30.09 ID:2nnP/BsEa
187920円!
じゅうはちまんななせんきゅうひゃくにじゅうえん!
31 : 2021/06/17(木) 17:45:55.84 ID:0eCiAYkA0
simフリーになる?
32 : 2021/06/17(木) 17:46:24.76 ID:BIFbLYFvd
iPhone以外雑な扱いデ有名な
禿バンクの時点でゴミ確定
33 : 2021/06/17(木) 17:51:57.81 ID:9nKH/f4sd
ダッサ
34 : 2021/06/17(木) 18:35:13.12 ID:bRfW97VQH
スマホ用の1インチセンサーってサムスンじゃねえの?
35 : 2021/06/17(木) 18:41:31.37 ID:bRfW97VQH
あ、2020万画素で1インチだと普通に高級コンデジ用のセンサーか?
36 : 2021/06/17(木) 19:38:56.65 ID:tG3sm+5T0
HIKAKINとか買いそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました