- 1 : 2021/06/18(金) 16:51:09.42 ID:5W+yJv5Gr
-
糞が
- 2 : 2021/06/18(金) 16:51:22.85 ID:5W+yJv5Gr
-
めっちゃ勉強したのに
- 3 : 2021/06/18(金) 16:51:31.01 ID:+x0aC3wh0
-
当然ですわよ
- 4 : 2021/06/18(金) 16:51:34.94 ID:A7rj6A6l0
-
で、職歴は?
- 5 : 2021/06/18(金) 16:51:37.16 ID:5W+yJv5Gr
-
本代いくらしたと思っとるんや
- 6 : 2021/06/18(金) 16:51:44.01 ID:i2gmO2enr
-
わりと凄い
- 7 : 2021/06/18(金) 16:51:52.49 ID:AResYARx0
-
OS作れるってそれ系の本読んで作った木になってるあれ?
- 11 : 2021/06/18(金) 16:52:39.43 ID:5W+yJv5Gr
-
>>7
30日で作れるOS入門や😡
- 39 : 2021/06/18(金) 16:59:34.37 ID:r2k4dCGzM
-
>>11
そこは嘘でもタネンバウムの本読んでる
って言っとけ
- 45 : 2021/06/18(金) 17:00:52.34 ID:5W+yJv5Gr
-
>>39
その本ええんか?
- 54 : 2021/06/18(金) 17:02:37.72 ID:r2k4dCGzM
-
>>45
OSの大学レベルの教科書や たいていの人は知ってる
読み込んでる奴はそんなに居ない
- 53 : 2021/06/18(金) 17:02:10.57 ID:bWVUooDfd
-
>>11
あれ読破したのはまあまあえらい
- 8 : 2021/06/18(金) 16:52:00.88 ID:zIdfXbiw0
-
どこの誰かわからん上に個人レベルのOSやら何やらを使えと?
- 9 : 2021/06/18(金) 16:52:18.60 ID:1HNlaslyd
-
業務経験無しだけ本当定期
- 10 : 2021/06/18(金) 16:52:38.45 ID:ym7QDguVa
-
新卒バフ使わんからや
- 12 : 2021/06/18(金) 16:52:47.01 ID:dBs7PYnTa
-
就職してどないすんねん
- 13 : 2021/06/18(金) 16:52:51.15 ID:S3gM5bv+0
-
悲しい😢
- 14 : 2021/06/18(金) 16:52:53.04 ID:swcIS6/f0
-
O(1)スケジューリングについて説明してくれ
- 15 : 2021/06/18(金) 16:53:07.12 ID:WMNhfR5Ua
-
新卒ならテッペン取れた
- 16 : 2021/06/18(金) 16:53:12.31 ID:nXKWi8UK0
-
OS作れます(カーネルコンフィグしてるだけ)
- 17 : 2021/06/18(金) 16:53:18.73 ID:NZnjtcvJM
-
モノ出せよ
だから落ちるんやで
- 18 : 2021/06/18(金) 16:53:59.09 ID:+hmkmDav0
-
2chでos作ってた箕輪は今Googleだっけ
- 20 : 2021/06/18(金) 16:54:42.05 ID:5W+yJv5Gr
-
>>18
ワイもGoogle受ければええんか🤔
- 25 : 2021/06/18(金) 16:56:45.81 ID:+hmkmDav0
-
>>20
受けてみたら?
ちなみに箕輪はGoogleの前は確かTwitter本社勤務やったはず
外資なら本当に技術あれば採用されるよ
- 42 : 2021/06/18(金) 17:00:07.45 ID:5W+yJv5Gr
-
>>25
本社😱
そいつすごすぎやろ😱
- 44 : 2021/06/18(金) 17:00:33.18 ID:8apazkM/0
-
>>42
お前もそれにつづけよ..
- 46 : 2021/06/18(金) 17:00:53.28 ID:ORCUF3G+0
-
>>42
キンタマあるならとっとと受けてこい
- 19 : 2021/06/18(金) 16:54:41.26 ID:He7vy7G00
-
自分で起業しろ
- 21 : 2021/06/18(金) 16:55:05.53 ID:CbVy+V6r0
-
OS作ってみたいけど用途が思い浮かばない
- 22 : 2021/06/18(金) 16:55:24.02 ID:Yg45u/UM0
-
いきなりOS作れますとか抜かす奴来たら身構えるのも無理ないわ
- 23 : 2021/06/18(金) 16:55:49.94 ID:zIdfXbiw0
-
業務経験無いのに無駄に大きなもん作る奴ほど危険な存在はないだろ
- 24 : 2021/06/18(金) 16:56:34.37 ID:5W+yJv5Gr
-
>>23
なら何作ったらええんや😭
- 26 : 2021/06/18(金) 16:57:00.34 ID:KCZnNp6R0
-
そら虚言癖を雇う企業がどこにあんねん
- 27 : 2021/06/18(金) 16:57:00.70 ID:GhKAYddgF
-
ブートストラップかけたら行けるだろ
- 28 : 2021/06/18(金) 16:57:26.92 ID:AResYARx0
-
似たようなのでCPU作りましたってのはどうや
- 29 : 2021/06/18(金) 16:57:31.61 ID:L1GP4uRr0
-
Cとかほかにできる勉強あったやろ
- 34 : 2021/06/18(金) 16:58:52.02 ID:+hmkmDav0
-
>>29
OS作れるって事はCかC++書けるべ
- 30 : 2021/06/18(金) 16:57:36.99 ID:CugIk6mr0
-
本に書いてるままOS作りましたじゃ誰でもできるやろ
- 31 : 2021/06/18(金) 16:57:52.40 ID:OI+Bjem80
-
じゃあワイは半導体作りましたで行くわ
- 32 : 2021/06/18(金) 16:58:38.27 ID:0B9zeqNT0
-
転職って難しくないか?
SESですら落ちるし
- 33 : 2021/06/18(金) 16:58:45.51 ID:iwHMenTC0
-
今時はOS作るよりもアプリとか作ったほうがいいんやない?
- 43 : 2021/06/18(金) 17:00:16.94 ID:+hmkmDav0
-
>>33
GAFAとか狙うならアプリ作れるよりCS分かっててOSのカーネルなりドライバーのコード書けますの方が良さそう
- 35 : 2021/06/18(金) 16:59:05.07 ID:WFzyWsoL0
-
なんで外資に面接行かない?
日本なんて技術力よりも顔とコミュ力やん
- 36 : 2021/06/18(金) 16:59:21.70 ID:6kDN8ZOxa
-
AWS使ったWEBアプリ作って実演したほうがええわ
- 37 : 2021/06/18(金) 16:59:29.60 ID:a/drTpGi0
-
実務経験なしになんでそこまでやれるようになったの?
- 38 : 2021/06/18(金) 16:59:33.43 ID:tMVxCFpJa
-
ラズパイで遊んでますって程度が一番雇われそう
- 40 : 2021/06/18(金) 17:00:01.38 ID:UM1nP6r5M
-
ギフハブにソースあげるだけや
- 41 : 2021/06/18(金) 17:00:06.10 ID:M7+pu/X6M
-
あの糞分厚い本一通り理解して読むのは凄いやん
- 47 : 2021/06/18(金) 17:00:58.10 ID:r2k4dCGzM
-
Linuxカーネル弄りより、組み込み用のモニタで
遊んでましたの方が好きかも
- 48 : 2021/06/18(金) 17:01:42.56 ID:XZVGdhAx0
-
ちゃんとコンピュータサイエンスの勉強しろ
- 49 : 2021/06/18(金) 17:01:45.85 ID:74//l/jRa
-
そんなにやる気あるのになんで実務経験はないの?🤔
- 50 : 2021/06/18(金) 17:01:51.58 ID:he2XRIx50
-
ワイなんてなんもないニートやからええやん
OSもプログラムもかけん
- 52 : 2021/06/18(金) 17:02:04.94 ID:HAjdzS+s0
-
まずはフリーランスで経験積んだらええやろ
- 55 : 2021/06/18(金) 17:02:54.93 ID:093DDNXya
-
>>52
フリーランス舐めすぎやろ
実績も何もない奴に誰が依頼出すねん
- 61 : 2021/06/18(金) 17:03:55.46 ID:AResYARx0
-
>>52
フリーは技術出す仕事やで?
- 56 : 2021/06/18(金) 17:03:06.20 ID:CbVy+V6r0
-
何作ったらグルグルいけるんや?
- 57 : 2021/06/18(金) 17:03:14.88 ID:Fc9TGVqW0
-
nnlinux作ったやつは高校生か
ああいうレベル?
- 59 : 2021/06/18(金) 17:03:39.53 ID:4HurWw440
-
パソコンは事務職だからマ●コさんだけの仕事でしょ?wみたいなアホなとこも多いな
- 60 : 2021/06/18(金) 17:03:48.33 ID:plYBbwLc0
-
Mona OS今だいぶ進歩してんのな😳
- 63 : 2021/06/18(金) 17:04:47.58 ID:7TwBilzDd
-
イッチも伝説になれ
- 65 : 2021/06/18(金) 17:05:17.75 ID:EZ7JKf7X0
-
うちだったら即採用なのに、、、
- 67 : 2021/06/18(金) 17:05:55.16 ID:+aj4gBum0
-
>>65
どこ?
即採用の企業受けたい
- 66 : 2021/06/18(金) 17:05:35.14 ID:gn4SMjNc0
-
何系の会社受けたん
- 68 : 2021/06/18(金) 17:06:45.70 ID:31tQSFXJa
-
30までなら未経験でも転職余裕やろ
- 69 : 2021/06/18(金) 17:08:27.31 ID:+cYgQJEU0
-
ITやるなら外資以外無意味やからな
- 70 : 2021/06/18(金) 17:08:53.87 ID:cqmwTRxBa
-
ポートフォリオかなんかつくればいけるんやないの
- 71 : 2021/06/18(金) 17:09:07.83 ID:JYdV4Bdd0
-
残当
- 73 : 2021/06/18(金) 17:10:45.04 ID:4be94k320
-
そのスキルセットあるなら普通に来て欲しいわ
コメント