- 1 : 2021/06/22(火) 06:17:03.41 ID:wW/FhzmG0
- 2 : 2021/06/22(火) 06:17:32.99 ID:wW/FhzmG0
- 3 : 2021/06/22(火) 06:18:14.43 ID:2buRt37n0
-
これイッチの部屋?
- 4 : 2021/06/22(火) 06:18:17.32 ID:wW/FhzmG0
-
10秒しかないのにレンダリングくっそ時間かかった😢
- 5 : 2021/06/22(火) 06:19:09.05 ID:j819uFjpa
-
イッチの部屋狭すぎやん
- 6 : 2021/06/22(火) 06:19:20.68 ID:WTrasOsg0
-
延長コードはタコ足にしろ
- 11 : 2021/06/22(火) 06:21:33.02 ID:wW/FhzmG0
-
>>6
技術力不足やすまん😭 - 7 : 2021/06/22(火) 06:19:26.93 ID:wW/FhzmG0
- 8 : 2021/06/22(火) 06:20:15.59 ID:wW/FhzmG0
- 9 : 2021/06/22(火) 06:21:13.74 ID:wW/FhzmG0
-
ワイの部屋やないで😢
- 10 : 2021/06/22(火) 06:21:28.35 ID:rTuio1N90
-
アニメーションはともかくモデリングはようやっとるやん
ケンモメンかわ山 - 15 : 2021/06/22(火) 06:24:10.20 ID:wW/FhzmG0
-
>>10
適当にキーフレーム打ってお試しでレンダリング始めたら全然終わらなくて修正出来なかった😢
すまんご - 12 : 2021/06/22(火) 06:23:04.44 ID:B/4tqVTH0
-
上手いな
背景の物も全部自作か - 18 : 2021/06/22(火) 06:24:35.83 ID:wW/FhzmG0
-
>>12
畳と木目のテクスチャ以外は自作や - 13 : 2021/06/22(火) 06:23:10.99 ID:dJI1baoN0
-
すごいけどスケール感どうにかならんのか
張り紙と炊飯器の比率おかしいやろ - 21 : 2021/06/22(火) 06:25:38.26 ID:wW/FhzmG0
-
>>13
>>19
ええアドバイスありがとう
余白埋める今年か考えてなかったから盲点やったわ - 14 : 2021/06/22(火) 06:23:44.69 ID:B/4tqVTH0
-
やる際のコツってなんかある?
製作期間どれぐらいかかった? - 24 : 2021/06/22(火) 06:27:28.90 ID:wW/FhzmG0
-
>>14
1週間くらいかな?
最初は苦行やけど塵も積もれば精神で進めてけば徐々に楽しくなってくるで - 16 : 2021/06/22(火) 06:24:16.79 ID:G38dnRmzH
-
ARかと思ったわ
- 17 : 2021/06/22(火) 06:24:18.00 ID:SaL1MiqwM
-
畳ええやん
- 25 : 2021/06/22(火) 06:27:56.74 ID:wW/FhzmG0
-
>>17
畳は借り物や
すまんご😭 - 19 : 2021/06/22(火) 06:24:36.06 ID:5L0yXNtZ0
-
スケール感は調整した方がええな
この大きさのケンモメンの家なら手に届く場所に炊飯器とかあった方がええけど
このケンモメンに飼い主がいて他に住んでる人間がいるなら今のままでもええし - 20 : 2021/06/22(火) 06:25:34.08 ID:B/4tqVTH0
-
動く際に一つのクリップに一動作しかできんのか?
両面開きの扉作ろうかと思ったんやけど上手くできんのや……… - 27 : 2021/06/22(火) 06:28:52.42 ID:wW/FhzmG0
-
>>20
シフトで複数選択してキーフレーム振るとかできないんかな?
ワイもアニメーションは今回が実質初めてやったからようわからん - 34 : 2021/06/22(火) 06:32:24.22 ID:B/4tqVTH0
-
返事サンクスやで
一週間でこんな作れるなんてすごいな
>>27
なんか上手く動作せんかったんよね…
キーは打てたけど動作がバグって二つともおんなじ動きになっちゃうのよ - 22 : 2021/06/22(火) 06:26:54.98 ID:8xO8jAv60
-
3DCGの先進感すこやわ
- 29 : 2021/06/22(火) 06:30:13.33 ID:wW/FhzmG0
-
>>22
>>23
サンガツ!
>>26
キャラモデリングは下絵ないと厳しそうやね
ワイの技術力じゃやきう民すらまともに作れんわ… - 23 : 2021/06/22(火) 06:27:28.20 ID:8mCf2GqE0
-
雰囲気ええな
- 26 : 2021/06/22(火) 06:28:20.74 ID:8mCf2GqE0
-
blenderはコップくらいは作ったことあるけど普通のキャラクターとかできる気せんわ
絵が描けないと難しいんかね - 30 : 2021/06/22(火) 06:31:12.66 ID:R+jZXYLw0
-
>>26
絵全く描けないモデラーも結構おるから頑張るんやで - 33 : 2021/06/22(火) 06:31:56.93 ID:nUv9aUWT0
-
すごい
どこで学んだんや? - 39 : 2021/06/22(火) 06:33:50.11 ID:wW/FhzmG0
-
>>33
基本はYouTubeでそれでもわからないことがあったらグーグルで検索して進めてた - 35 : 2021/06/22(火) 06:32:29.78 ID:l70/Ufgi0
-
小物も自作?
良い雰囲気やね - 42 : 2021/06/22(火) 06:34:46.03 ID:wW/FhzmG0
-
>>35
畳と木目のテクスチャ以外は一応自作や
小物つくるの楽しかった - 36 : 2021/06/22(火) 06:32:40.42 ID:wW/FhzmG0
- 40 : 2021/06/22(火) 06:33:51.82 ID:R+jZXYLw0
-
>>36
まんまで草 - 37 : 2021/06/22(火) 06:33:00.52 ID:R+jZXYLw0
-
しみったれた部屋とよれよれの張り紙がそれっぽくて草生えるんだ
- 44 : 2021/06/22(火) 06:35:30.84 ID:wW/FhzmG0
-
>>37
サンガツ!
>>38
作れるんやないか?
ワイもVR動画興味ある - 38 : 2021/06/22(火) 06:33:18.91 ID:XFsvry/10
-
モデリングできたらVRのえろ動画つくれる?
- 41 : 2021/06/22(火) 06:34:07.58 ID:eGynY0H2d
-
わいもBlender興味あるんやけど参考文献教えてクレメンス
- 46 : 2021/06/22(火) 06:36:14.02 ID:wW/FhzmG0
- 47 : 2021/06/22(火) 06:37:31.17 ID:dJI1baoN0
-
>>41
ググれば大体のことは出てくるで
気をつける点は最新バージョンで昔とかなり変わって古い記事は参考になりづらいことやな - 50 : 2021/06/22(火) 06:39:54.43 ID:B/4tqVTH0
-
>>41
YouTubeの動画とかでも結構参考になるで
3Dメモの人とか分かりやすく説明してて知識が深ぇなって感心するわ
よく入る小ボケは正直いらんけども - 45 : 2021/06/22(火) 06:36:08.76 ID:L5K2tsti0
-
すごいなー
ここまでできるようになるのにどれくらいかかったん?
羨ましいわ - 48 : 2021/06/22(火) 06:38:45.69 ID:wW/FhzmG0
-
>>45
初めて触ったのは一年前やけど操作難しすぎて放置してたからまだまだ初心者や
トータルで言ったら実質1ヶ月ちょいくらいかな? - 49 : 2021/06/22(火) 06:38:54.40 ID:gwSjVoQkd
-
ワイもキャラクターモデリング勉強しとるけど楽しいわ
時折うまく形を作れないと挫折しそうになるけど😰
- 51 : 2021/06/22(火) 06:40:45.07 ID:sYVH49D9M
-
前もスレ建ててたよね
すごいね 蛇口とかも作ったん?
ニートワイのBlender

コメント