自称ニート「声の出し方忘れる」「1日1ターンしか動けない」真ニートワイ「あ、エアプだ」

1 : 2021/06/23(水) 13:24:15.40 ID:kbF1iXpU0
3年ヒキニートしてるけど声なんて普通に出せるし行動しないだけで別に何ターンでもいけるから
2 : 2021/06/23(水) 13:24:27.81 ID:kbF1iXpU0
エアプしね
3 : 2021/06/23(水) 13:24:37.08 ID:LOixUe+q0
3日に1ターンぐらいな
4 : 2021/06/23(水) 13:24:41.15 ID:GFP/U1dW0
外に出て歩くだけで息切れするからな
5 : 2021/06/23(水) 13:24:56.70 ID:RQZBs75d0
15年たてばわかる
6 : 2021/06/23(水) 13:25:18.27 ID:Vo76a+V5p
別に行動できるって言いながら1週間に1ターンになってそう
7 : 2021/06/23(水) 13:25:32.24 ID:pxOUnhsZp
しないだけ←あっ…
8 : 2021/06/23(水) 13:25:35.10 ID:5HjzESjW0
昼夜逆転するとか言ってるのは確実にエアプやな
13 : 2021/06/23(水) 13:26:21.52 ID:kbF1iXpU0
>>8
するぞ
夜不安で眠れないし睡眠も浅くなる
14 : 2021/06/23(水) 13:26:28.48 ID:LOixUe+q0
>>8
徐々にズレていくよな
19 : 2021/06/23(水) 13:27:29.69 ID:Pmw5PiNgr
>>8
1日1時間ズレていくぞ
だから一般人時間軸に重なる時もある
96 : 2021/06/23(水) 13:36:51.34 ID:2fWCnOEk0
>>19
これって火星の自転周期と一緒ってやつ?
105 : 2021/06/23(水) 13:37:47.12 ID:4OOa5pkod
>>19
夏休みの時のワイかな?
9 : 2021/06/23(水) 13:25:41.33 ID:vaboqt+lr
本物は1日1ターンも動けないんやな
10 : 2021/06/23(水) 13:25:54.19 ID:6XrEEmJQd
いや声出なくなるのはガチやろ
ガチニートは声出す機会ないから自覚できないだけや
バイトとか始めるとガチで声出なくてビビるで
11 : 2021/06/23(水) 13:26:17.50 ID:GjwJXq1o0
結局個々人でしょ
ワイはニートしてた時独り言喋りまくりだったから問題なかったけど1日1ターンはその通りだったわ
12 : 2021/06/23(水) 13:26:21.55 ID:Ko7B6OSv0
三年とか短って流れにするスレね
ほんま本物も見てるんにゃでこのスレ
24 : 2021/06/23(水) 13:28:05.59 ID:mn7qrqqha
>>12
わかる
15 : 2021/06/23(水) 13:26:51.21 ID:kbF1iXpU0
3時間くらいしか眠れないし寝た気がしない
73 : 2021/06/23(水) 13:33:50.08 ID:0yFKtVSf0
>>15
体質だろうけど12時間寝れるぞ
16 : 2021/06/23(水) 13:26:55.75 ID:PfKBpSqb0
行動しないだけって…
17 : 2021/06/23(水) 13:27:10.47 ID:kbF1iXpU0
夜に死にたくなる
朝家族が起きはじめる時間帯に寝る
18 : 2021/06/23(水) 13:27:22.36 ID:LOixUe+q0
後睡眠は1日2.3回に分ける
20 : 2021/06/23(水) 13:27:31.68 ID:h1clKc0J0
1日1ターンしか動けないんじゃなくて1ターンしか動く用事無いのでは?
45 : 2021/06/23(水) 13:30:24.40 ID:6XrEEmJQd
>>20
用事があっても動けないぞ
部屋の掃除したいと思い始めてから1ヶ月経っちゃうとかよくある
21 : 2021/06/23(水) 13:27:35.42 ID:mn7qrqqha
3日に1ターンだぞ
ちなガチニートだしニート警察の気もかなり強い
32 : 2021/06/23(水) 13:29:04.79 ID:A6iCoJu7p
>>21
地獄みたいな警察やん
40 : 2021/06/23(水) 13:30:07.06 ID:mn7qrqqha
>>32
それは同意やけど、定義に厳しくて自称○○を弾きたがりな奴を○○警察って言うのは伝わりにくいんかな
22 : 2021/06/23(水) 13:27:57.78 ID:hx8Ti8NJ0
ニートと引きこもりは併発しやすいけど必ずしも同時になるわけではないからな
27 : 2021/06/23(水) 13:28:49.43 ID:LOixUe+q0
>>22
アクティブニートはホンマに人生楽しそう
パッシブニートと対極の存在や
52 : 2021/06/23(水) 13:31:55.62 ID:xNC+/uqVd
>>22
歴10年以上のガチニートの友達居るけどライブだのオフ会だの行ってて社会人のワイよりアクティブで草
23 : 2021/06/23(水) 13:28:02.91 ID:Xtd8V5se0
楽しんでニートしてそう
31 : 2021/06/23(水) 13:29:02.32 ID:kbF1iXpU0
>>23
くるしんでやってるぞ
25 : 2021/06/23(水) 13:28:26.64 ID:UvVSNq/Rd
フリーターになっても声出ないし1ターン行動しか出来へん😞
26 : 2021/06/23(水) 13:28:37.11 ID:re/aun+k0
ニートにもよるやろ
29 : 2021/06/23(水) 13:28:52.50 ID:doBSJzHha
いうてニートが朝起きてもやること無いんだよなぁ
30 : 2021/06/23(水) 13:28:57.59 ID:k/EV5JO6d
3連休あると俺もニートみたいに昼夜逆転するわ。連休明け辛い。
33 : 2021/06/23(水) 13:29:04.98 ID:vjCw+1XG0
毎朝ランニングしてるし家族団欒で飯食うし働いてない事以外充実してるぞ
34 : 2021/06/23(水) 13:29:21.73 ID:kbF1iXpU0
金ない行動したいでもめんどくさいから明日でいいやこれで3年経つ
35 : 2021/06/23(水) 13:29:29.89 ID:7kKtagdcM
こういうのはギリ健か発達障害かで大きく変わるやろ
イッチは怠惰な健常者や
36 : 2021/06/23(水) 13:29:40.00 ID:LOixUe+q0
そういやこの前久しぶりにご近所さんに会ったから挨拶したら無視されたわ
ホンマに悲しかった
42 : 2021/06/23(水) 13:30:12.94 ID:QxvqZ6GQ0
>>36
それは普通にご近所さんがクズ
55 : 2021/06/23(水) 13:32:17.06 ID:1CkaMBJe0
>>42
心の中では頑張れって言っている
37 : 2021/06/23(水) 13:29:46.58 ID:RLwAbHnIp
基本は全く動けないけどたまに10ターン行動できる日があるって方が正しい
38 : 2021/06/23(水) 13:30:06.03 ID:/SUuiy3ea
さ、三年?wワイは11年ニートしとるけど6年くらいもう一切声発してないで
54 : 2021/06/23(水) 13:32:10.25 ID:kbF1iXpU0
>>38
末尾aだから嘘だ
62 : 2021/06/23(水) 13:32:59.29 ID:/SUuiy3ea
>>54
ニートも携帯回線くらい持ってるんやで
39 : 2021/06/23(水) 13:30:06.78 ID:HCtMhyK90
自律神経ぶっこわれて寝起きに汗びっしょりになってからやっと1人前
41 : 2021/06/23(水) 13:30:09.25 ID:OVni1XoKa
行動してないからより下等やん
43 : 2021/06/23(水) 13:30:20.09 ID:7FbUMbOO0
3年なんかエアプみたいなもんやろ
44 : 2021/06/23(水) 13:30:20.24 ID:tGFrTYiJr
1日1ターン行動できる奴はニートじゃない
46 : 2021/06/23(水) 13:30:31.61 ID:gkvvZC9Z0
ニートしてなくても外で話すときよくわからんくなる
47 : 2021/06/23(水) 13:30:34.34 ID:jlj1bISb0
あるある
48 : 2021/06/23(水) 13:31:01.34 ID:9sM2u4xV0
うんこした後ケツ拭くとトイレットペーパーに血がついて日の丸みたいになるよな
49 : 2021/06/23(水) 13:31:14.03 ID:QxvqZ6GQ0
ニートあるある
別に何も言われないのに父親が帰ってくるとちょっと気分が落ち込む
59 : 2021/06/23(水) 13:32:41.98 ID:GQplCTqm0
>>49
ワイや
パッパ単身赴任だからたまに帰ってくるとやりづらくてしょうがない
50 : 2021/06/23(水) 13:31:37.80 ID:0Qh5ofVv0
今日は8時半からの映画見てきた☺
51 : 2021/06/23(水) 13:31:48.49 ID:AET+cywy0
睡眠時間は朝5時から11時
53 : 2021/06/23(水) 13:31:56.34 ID:eKdMpvn90
吃るようになる
56 : 2021/06/23(水) 13:32:17.56 ID:UzrrAIOT0
声は出るけど愛想笑いできなくなる
鼻で笑うことしか出来ない
57 : 2021/06/23(水) 13:32:28.03 ID:R8ht46l+0
このスレ闇深すぎやろ
58 : 2021/06/23(水) 13:32:34.82 ID:geFvYodX0
お前まだ日が浅いな
60 : 2021/06/23(水) 13:32:46.90 ID:5CxaZtl+0
脳が縮んでる感覚があるわ
最近検索ワード入れる前に何調べようとしてるのか忘れることが多い
70 : 2021/06/23(水) 13:33:42.77 ID:/SUuiy3ea
>>60
ワイもや
やろうとしたこと忘れてなにもできん
81 : 2021/06/23(水) 13:34:58.29 ID:9aeLpN+vM
>>60
これめっちゃわかるわ
61 : 2021/06/23(水) 13:32:51.81 ID:E/GRKc/uM
ニートであることに誇りを持ってそう
63 : 2021/06/23(水) 13:33:05.70 ID:lrdgWkn60
ニートじゃないけどしゃべらんでいると声の出し方忘れん?
64 : 2021/06/23(水) 13:33:25.51 ID:lpZxXOw40
目標がないからなんでも先延ばしやなぁ
65 : 2021/06/23(水) 13:33:29.65 ID:heBGe2idd
昼寝すると必ず高校時代よ夢見るわ
66 : 2021/06/23(水) 13:33:30.24 ID:LOixUe+q0
ワイはニート5年目やけどおまんらは?
ちな体感では1年ぐらいしか経ってない
67 : 2021/06/23(水) 13:33:36.23 ID:mSwR8wEv0
一人暮らし始めるとアクティブニートになるで
68 : 2021/06/23(水) 13:33:37.66 ID:1CkaMBJe0
ニートを名乗る奴が結婚したいとか言い出すのはマジで分からん
69 : 2021/06/23(水) 13:33:39.31 ID:9aeLpN+vM
1日1ターンはガチ
なんなら動く気になる、予定を立てる、実行する、で3日位かかる
71 : 2021/06/23(水) 13:33:45.31 ID:JPPVtFTv0
「飯が一日一食になる」「排尿時の色が透明になる」「人の気配を感じると気配を消す」

これ書いてる奴がおったら本物やと思う

76 : 2021/06/23(水) 13:34:17.98 ID:8nXLD/c3d
>>71
何で透明になるの?
82 : 2021/06/23(水) 13:35:14.22 ID:LOixUe+q0
>>71
飯は三食食べるけど排尿透明はガチやわ
これニート特有なんか
昨日は何故か血尿出てびっくりしたけど
84 : 2021/06/23(水) 13:35:15.09 ID:/SUuiy3ea
>>71
飯はくいまくる 尿は泡立つ 人の気配がすると逃走する
72 : 2021/06/23(水) 13:33:47.90 ID:qOiFSTrJ0
独り言多いから自分の声の把握は完璧なんやで
74 : 2021/06/23(水) 13:34:02.22 ID:CjMYil5F0
何かしようとするなら前後休日にせな無理
75 : 2021/06/23(水) 13:34:03.86 ID:fG3M/yzk0
3年とかエアプやん
77 : 2021/06/23(水) 13:34:19.97 ID:tyaf87G2d
vcするから声は出せるわ
91 : 2021/06/23(水) 13:36:36.47 ID:/SUuiy3ea
>>77
声出せる場所があるとかええな
ワイは近所では死んだ人間扱いやから物音もたてへん
78 : 2021/06/23(水) 13:34:22.52 ID:XU1J18TTd
そもそも1日何ターンも予定ないだけだよな
79 : 2021/06/23(水) 13:34:24.49 ID:hNza5wEc0
実際は1ターン動くための準備期間が必要やし1ターン動いた次の日は疲れて何もできんから実質3日に1ターンくらいやで
80 : 2021/06/23(水) 13:34:41.82 ID:u9ts0r8T0
社畜のほうが不健康な生活してるやろ
悟ったニートはストレスフリーやで
ニートが自殺なんて聞いたことない
110 : 2021/06/23(水) 13:38:21.16 ID:Zbe8/lA9d
>>80
言うて親が死んだら自動的に死ぬけどな
114 : 2021/06/23(水) 13:38:28.33 ID:noRagP9j0
>>80
そりゃニートがどうしてるかなんて情報はなかなか入らないだろうしな……
131 : 2021/06/23(水) 13:40:03.85 ID:teRBOhMZ0
>>80
職業別自殺者数でぐぐってみたけど無職多すぎ
83 : 2021/06/23(水) 13:35:14.64 ID:m8W7lFEp0
声は出せるやろ
複数ターンは無理
85 : 2021/06/23(水) 13:35:31.03 ID:SUTt1enAa
6年ヒキニートやけど声の出し方忘れるってより他人と会話するとボソボソになるかクソデカイ声になるかって感じになる
86 : 2021/06/23(水) 13:35:46.19 ID:kj+fRBy6d
荷物受け取る時必ずリマインダー設定してるわ
脳が退化してるからすぐ忘れる
87 : 2021/06/23(水) 13:35:58.92 ID:CjMYil5F0
尿はビタミンサプリ飲んでるからか真っ黄色やわ
88 : 2021/06/23(水) 13:36:07.05 ID:wYZWed/OM
親が悪いよな
部屋から叩き出せば働くやろ
97 : 2021/06/23(水) 13:36:55.72 ID:mn7qrqqha
>>88
なおめちゃ甘な模様
100 : 2021/06/23(水) 13:37:07.29 ID:/SUuiy3ea
>>88
働ける身体なわけないやろ
もう終わっとるんやなにもかも
89 : 2021/06/23(水) 13:36:13.82 ID:vjCw+1XG0
気が付けばニート歴8年目や
90 : 2021/06/23(水) 13:36:34.61 ID:Rd8RlLiY0
外で他人にちゃんと声かけてるか?
どうせ無言で飯も注文してるんやろ
92 : 2021/06/23(水) 13:36:39.64 ID:u9ts0r8T0
仕事やめて半年ぐらいが一番つらいだろう
年齢的には30ぐらいが一番つらい
しかし、そこから10年もニートすれば、世の中のすべてがわかるようになる
40にしてニートであることに惑わず
50にしてニートが天命と知る
93 : 2021/06/23(水) 13:36:45.49 ID:WsMC3RAOa
声出さないって家族とも会話せんのか
102 : 2021/06/23(水) 13:37:30.44 ID:/SUuiy3ea
>>93
せやで
文通や
94 : 2021/06/23(水) 13:36:49.66 ID:9aeLpN+vM
耳が悪くなった気がする
そんでたまに他人と会話しても聞き返せないから悲しい
95 : 2021/06/23(水) 13:36:50.62 ID:abia2abN0
やることなさすぎて健康的になったわ
10時に寝て6時に起きる
98 : 2021/06/23(水) 13:36:58.93 ID:rp4s+hP70
土日や祝日は少し許されてる感があって安心する
99 : 2021/06/23(水) 13:37:06.67 ID:ARu6bsXK0
明日やろう→明日やろう→明日やろう…のループやぞ
107 : 2021/06/23(水) 13:37:57.32 ID:9aeLpN+vM
>>99
今日は土日やから月曜になったらやろう→平日やしな…休日になったらやろう…
101 : 2021/06/23(水) 13:37:26.30 ID:lpZxXOw40
袋入りますか

大丈夫です

これだけやろ

124 : 2021/06/23(水) 13:39:29.85 ID:K4bvnueZ0
>>101
最近は体の動きだけで声を発さず、大抵の返事は済ませるようになったわ だからガチで親以外と声を出し合わない
103 : 2021/06/23(水) 13:37:33.76 ID:noRagP9j0
え?小便って透明なもんちゃうの?
いやそりゃ採れば黄色味があるのはわかるが
ちなニート
113 : 2021/06/23(水) 13:38:26.99 ID:9aeLpN+vM
>>103
水分補給ちゃんとしてたら透明
125 : 2021/06/23(水) 13:39:34.38 ID:/SUuiy3ea
>>113
ガバガバになるくらい飲んどるけど尿黄色やで
ちな足の感覚がもうないから診断受けてないけど糖尿末期やろなあ
104 : 2021/06/23(水) 13:37:45.85 ID:7G1pe3BV0
エアプしかおらんやんけ
106 : 2021/06/23(水) 13:37:53.19 ID:GQplCTqm0
体壊して休職→ニートのパターンなんやけど引きこもりにならないために最初図書館通いとか友達付き合いはしてたのがコロナで破壊されたからほんま恨むわ
108 : 2021/06/23(水) 13:37:58.21 ID:HC8qG6Uja
引きこもりやなくても朝起きて一発目に喋るとき一瞬声が出づらいとかあるやろ
109 : 2021/06/23(水) 13:38:07.89 ID:AeseqiUW0
バイトしてるけどそれ以外の時間やってる事ニートの時と全く変わらんから名乗ってええやろ
118 : 2021/06/23(水) 13:38:54.43 ID:9aeLpN+vM
>>109
ダメ😡
君はフリーター
127 : 2021/06/23(水) 13:39:40.73 ID:hNza5wEc0
>>109
それは準引きこもりって状態やな
一応社会問題にはなっとる
仕事以外で社会との関わりがないやつ
111 : 2021/06/23(水) 13:38:21.69 ID:IcookPLM0
何ターンでもいけるのにニートってこいつなにしてるんや
112 : 2021/06/23(水) 13:38:22.38 ID:Gm8YTL1t0
マジで時間はズレていくわ
でもある程度逆転したら止まる
115 : 2021/06/23(水) 13:38:35.07 ID:u9ts0r8T0
そもそも新卒ですら就職できないのに、
ニートがまともなとこに就職できるはずないやん
就職できるとこなんてブラックしかないわ
116 : 2021/06/23(水) 13:38:40.04 ID:0Qh5ofVv0
ニートは筋トレプログラミングお絵描き資格勉強はじめがち
結局三日坊主がち
117 : 2021/06/23(水) 13:38:40.50 ID:aH7yaVe/d
普通のニートかヒキニートかで変わってくるやろ
119 : 2021/06/23(水) 13:39:08.04 ID:1OOb7x6fr
大学生でほぼニートみたいな生活してるけどつらすぎるわ
将来の不安でマジで病む。
120 : 2021/06/23(水) 13:39:13.61 ID:aqehAtyfd
土日祝日は気が楽はガチ
121 : 2021/06/23(水) 13:39:14.27 ID:79R9ow7Td
ワイは最近配信始めたで
人生で一番喋っとるわ
122 : 2021/06/23(水) 13:39:29.54 ID:J5dXStERd
それって1日0ターンじゃん
123 : 2021/06/23(水) 13:39:29.84 ID:JyJKJDFxd
会話が思考に追いつかない
126 : 2021/06/23(水) 13:39:40.59 ID:8Ji0nNzCd
太陽の光が体に刺さる
134 : 2021/06/23(水) 13:40:23.14 ID:/SUuiy3ea
>>126
外でたら眩しすぎてきつい
128 : 2021/06/23(水) 13:39:48.88 ID:06rwFBhua
夜に出かけるとか言う奴は間違いなくエアプ
怖いから若者やサラリーマンのいない昼に出かける
129 : 2021/06/23(水) 13:39:59.15 ID:U8Df+J9Ya
1日1ターンで風呂入るのに5ターン
髪切りに行くのに200ターンかかるよな
130 : 2021/06/23(水) 13:40:02.27 ID:+HvZKrWya
久しぶりに500円持つと記憶より重い、物理的に
132 : 2021/06/23(水) 13:40:10.20 ID:F7+scMeG0
一回でもニートやったら同僚がいなくなんるよな
社会復帰しても同僚は年下だし同い年は先輩になるし
133 : 2021/06/23(水) 13:40:16.68 ID:u8zXSCKyM
自称ニートってこれは俺の中じゃ1ターンにカウントされないからつっていろいろやってるよな
135 : 2021/06/23(水) 13:40:35.72 ID:TWkhjRY70
なんも当てはまらんけど字は書けなかった
136 : 2021/06/23(水) 13:40:41.77 ID:4OOa5pkod
FIRE民はニート名乗ってええんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました