「吉田類の酒場放浪記」 みたいに常連ばっかりの居酒屋に一人で入れる奴とか存在すんの?

1 : 2021/06/25(金) 14:25:06.22 ID:tTlxx8nS0


【BS-TBS】「吉田類の酒場放浪記」制作チームが“創り手が選ぶ、創り手のための賞”「ATP賞」を受賞!

レス1番の画像サムネイル

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000265.000005544.html

2 : 2021/06/25(金) 14:27:11.06 ID:sERkZKj70
既に常連で固まってるとこに入るのは無理だな
店主も嫌がるし
3 : 2021/06/25(金) 14:29:05.07 ID:JKYfxI2m0
そんな勇気ない
絶対肩身狭いし居心地悪い
4 : 2021/06/25(金) 14:29:05.84 ID:EItDfcgn0
コミュ症のケンモメン的には太田和彦のふらり旅だろ
5 : 2021/06/25(金) 14:30:30.28 ID:ZebtvVV60
そもそも1人飯が無理
6 : 2021/06/25(金) 14:31:24.51 ID:YRKRodNF0
場末の飲み屋とか絶対ムリだわ
7 : 2021/06/25(金) 14:31:46.48 ID:Osxm+Rjz0
この番組てると
お酒は3杯までで女将の決め打ち
しかも言い値みたいな店あるよな
8 : 2021/06/25(金) 14:32:47.89 ID:fOJAgzdX0
知り合いがそういう店に一人で入っていって昼間から酒飲んでるわ
俺が良くいく店ばっか行ってるから結構な確率で遭遇する
名物メニューとか頼まず変な注文ばっかしてるから面白いよ
真夏でもトレンチコートと帽子かぶってるから頭おかしいのかな
9 : 2021/06/25(金) 14:35:29.97 ID:M1QBhr250
吉田類に出てくるようなとこだったら全然楽勝
10 : 2021/06/25(金) 14:36:43.50 ID:UQyeNNZA0
というよりそんな店に行きたくない
11 : 2021/06/25(金) 14:37:21.74 ID:Vnsk6I3d0
余裕だしそういう居酒屋ばかり言ってる
12 : 2021/06/25(金) 14:37:23.51 ID:dVRHUyyN0
そこに入り込んで気に入られて
タダ酒を飲むテクニック
13 : 2021/06/25(金) 14:40:44.28 ID:abLg1nhQ0
女酒場放浪記の方がええわw
14 : 2021/06/25(金) 14:41:32.35 ID:bdfmx83e0
席には気を付けろ
常連には指定席があるからな
24 : 2021/06/25(金) 14:47:44.08 ID:7aM1c/7+0
>>14
めんどくせーな、ほんと。。
祐天寺の有名な ばん ってお店に行った時オーナーの叔父ちゃん超気さくな人で同じテーブルで一緒に飲んで、上品な常連さんにもおごられて、ほんと楽しかったわ。
指定席なんかほんとにあるのかね?
15 : 2021/06/25(金) 14:42:12.80 ID:DWhbzEW20
そういうとこに一人で乗り込んでくために番組始めたんだろ
16 : 2021/06/25(金) 14:42:47.79 ID:yXcQGZqz0
コミュ障モメンには無理やろな
17 : 2021/06/25(金) 14:43:57.03 ID:abLg1nhQ0
夕方にきたろうがやっている奴はうんこ
18 : 2021/06/25(金) 14:44:39.94 ID:8yLxnxFQ0
逆にそんな店入りたいか?
金取られたうえに常連に気を遣わなきゃいけないっておっさんキャバクラかよ
19 : 2021/06/25(金) 14:44:52.21 ID:ZcivDWvYM
ハゲには優しいぞ
20 : 2021/06/25(金) 14:45:18.44 ID:ZevQ13lV0
一見さんお断りみたいなもんでしょ
初回は常連と同行して店主と客に顔を覚えてもらってからじゃないとね
21 : 2021/06/25(金) 14:45:38.51 ID:OmaoGBBm0
たまたまそういう店に入ったことあるけど
だいたい店の態度がひどい
22 : 2021/06/25(金) 14:46:22.80 ID:OSuNFG8aH
18きっぷで地方のビジホ泊まったときは何も考えず居酒屋突入するわ
じょうれんがーとか考えない
23 : 2021/06/25(金) 14:47:36.03 ID:2KT2PMisp
昔は平気で入ってたな
歳食ってなんか億劫になった
25 : 2021/06/25(金) 14:48:12.51 ID:Rtudydpfa
そういう店はキャリーバッグ転がしながら出張者として入ると歓迎してくれる
26 : 2021/06/25(金) 14:48:28.85 ID:vNMYbdwLr
ガヤガヤガヤ
(結構賑わってる店だな)
ガラガラ「一人ですけど大丈夫ですか?」
シー…ン(客、店主含め一斉にこっちを見る)
27 : 2021/06/25(金) 14:49:09.90 ID:KtSf74pIM
むしろ、なんで駄目なのか判らん
身内で盛り上がりだせば黙って愛想笑いに終始して
共通話題には積極的に入って行けば
普通に会話出来るしハブられる事もない
28 : 2021/06/25(金) 14:52:57.63 ID:QPXFUOj50
知らずに馬券のノミ屋やってる茶店に入ってエラい空気の中クソ不味いミックスジュースを飲んだ思い出
29 : 2021/06/25(金) 14:55:18.12 ID:9e72dkwp0
ここ数年は居酒屋より地元住民だらけの角打ち行くのが面白い
入るまでは緊張するけどよそから客が珍しいのか地元のこと聞きながらすぐ馴染める
常連から酒おごってもらったり帰りには「また来てや」といい気分で帰れる
30 : 2021/06/25(金) 14:56:27.94 ID:L8li78dT0
空気になれば問題ないだろ 積極的に絡みたいんか?
31 : 2021/06/25(金) 14:57:19.56 ID:Aq1CiG3IM
入れるよ

おまえらどんだけコミュ症だよ

32 : 2021/06/25(金) 14:58:20.10 ID:qwQoFvz10
居酒屋なんかに一人で入ろうと思う以上はある程度腹くくるだろうし
そもそも常連すら居ないような居酒屋に入ろうとは思わない
34 : 2021/06/25(金) 14:58:35.62 ID:czYhz6lKd
人に関わりたくないケンモジさんならそう言う店のが1人になれるだろ。
もしかして人の温もり求めてるの?
35 : 2021/06/25(金) 14:59:53.20 ID:975MamSYM
朝までやってるメイド喫茶なんかでも同じ空気になるな
15分で帰る準備して、帰り際に会員カード作るか聞かれたが二度と来ないから作らないって言って帰った
36 : 2021/06/25(金) 15:00:33.15 ID:dF3JTBu30
893のたまり場だったりするお店もあるから気をつけた方がイイ
目を付けられたら終わり
37 : 2021/06/25(金) 15:10:17.48 ID:kcxEXFVt0
若い頃の方が平気なんだよね
まさに怖い物知らずってか常連も若者には警戒しないし
38 : 2021/06/25(金) 15:13:01.48 ID:tPQpSdlh0
ケニチの方がいいや・・・
39 : 2021/06/25(金) 15:14:54.61 ID:+gCOxhueM
おれラオウだから全然平気

コメント

タイトルとURLをコピーしました