- 1 : 2021/06/27(日) 11:28:10.02 ID:V2dNiEr+M
-
正直年収500万くらいでいいから人生逆転したい
何から始めるべき - 2 : 2021/06/27(日) 11:28:49.84 ID:3GeQgj4B0
-
自分の人生ぐらい自分で考えられないの?
- 3 : 2021/06/27(日) 11:29:06.97 ID:koLhNFs1d
-
ニートの休日ってなんだよ
- 5 : 2021/06/27(日) 11:29:26.74 ID:5BZJ3Fev0
-
>>3
毎日必死でやってるってことやろ - 4 : 2021/06/27(日) 11:29:11.51 ID:stGLZsF50
-
副業プログラマってありうる?
- 6 : 2021/06/27(日) 11:29:44.77 ID:NMJugpqia
-
休日の意味は
- 7 : 2021/06/27(日) 11:29:51.30 ID:FIYkxO1Q0
-
言語の勉強やなくてアルゴリズムの勉強せえよ
- 15 : 2021/06/27(日) 11:31:33.40 ID:439ZxnHja
-
>>7
アルゴリズムってなんや? - 21 : 2021/06/27(日) 11:33:30.10 ID:FIYkxO1Q0
-
>>15
アルゴリズムとは、ある特定の問題を解く手順を、単純な計算や操作の組み合わせとして明確に定義したものです。数学の解法や計算手順なども含まれるが、ITの分野ではコンピュータにプログラムの形で与えて実行させることができるよう定式化された、処理手順の集合のことを指すことが多いやで - 20 : 2021/06/27(日) 11:32:43.53 ID:VfrYVYfr0
-
>>7
アルゴリズムの勉強しても何の金にもならんやろ
技術なんて目的じゃなくて手段やし、サービス生まんと - 24 : 2021/06/27(日) 11:36:07.67 ID:FIYkxO1Q0
-
>>20
それは企画の仕事やん
プログラミングの勉強と関係ないで - 8 : 2021/06/27(日) 11:29:53.23 ID:VfrYVYfr0
-
普通に就職する気なんか?
スマホアプリとかwebアプリで一発当てんと逆転なんて無理やで - 9 : 2021/06/27(日) 11:30:00.70 ID:2XPrHrf80
-
働けや
- 10 : 2021/06/27(日) 11:30:11.55 ID:hhXhzSEj0
-
ニートの休日
なんかの題名みたい
- 11 : 2021/06/27(日) 11:30:40.04 ID:V2dNiEr+M
-
すまん、何から始めるべきは何から始めるべき?の誤字や
何から始めた方がいい? - 12 : 2021/06/27(日) 11:31:15.57 ID:lkGp1g05p
-
>>11
応募できる会社を探すとこからやな - 14 : 2021/06/27(日) 11:31:27.85 ID:VfrYVYfr0
-
>>11
ガチのガ●ジっぽい - 17 : 2021/06/27(日) 11:32:25.54 ID:GU38ZL7Wa
-
>>11
就職活動 - 13 : 2021/06/27(日) 11:31:21.00 ID:gbwMKeXSp
-
一発逆転なんかないから地道に頑張ればいいのに
どうして無能な怠け者は自信過剰なのか - 18 : 2021/06/27(日) 11:32:28.68 ID:lkGp1g05p
-
>>13
有能だって小さいことからコツコツやってきてるのにな - 23 : 2021/06/27(日) 11:34:56.86 ID:gbwMKeXSp
-
>>18
そういうことや。
小学校から中学受験したら生まれて10年で競争してるわけや。 - 16 : 2021/06/27(日) 11:31:53.92 ID:ibtsXmELp
-
なんちゃってニートがスレタイから醸し出てるな
- 19 : 2021/06/27(日) 11:32:42.45 ID:3XEICxpg0
-
なんでそこで一発逆転を狙ってしまうんだ
一歩ずつ踏み出せよ
結局何も成し遂げられないぞ - 22 : 2021/06/27(日) 11:33:41.30 ID:+rmoikLV0
-
atcoder茶色目指すとこから始めれば?
- 25 : 2021/06/27(日) 11:37:20.08 ID:6bwQBc9l0
-
ニートになるようなやつが毎日の積み重ねの勉強なんて出来るわけないよ
ワイも1年ニートしてた経験あるけどこれは確実や - 28 : 2021/06/27(日) 11:38:52.58 ID:lkGp1g05p
-
>>25
毎日が夏休み最終日とはよういったもんよね - 26 : 2021/06/27(日) 11:38:14.61 ID:dhvh5qBt0
-
嘘つくなお前ニートやないやろ😡
- 27 : 2021/06/27(日) 11:38:25.45 ID:zRzH/CJA0
-
マコなり社長のプログラミングスクールに入れば逆転できるだろ
- 29 : 2021/06/27(日) 11:39:25.78 ID:3LeXGY0O0
-
新卒未経験受託開発webエンジニアってヤバイと思う?
使用言語はJAVAや - 30 : 2021/06/27(日) 11:39:48.13 ID:lkGp1g05p
-
>>29
他に選択肢あるん? - 31 : 2021/06/27(日) 11:39:48.80 ID:lcpLl6DW0
-
未経験でもsesなら雇ってくれるんやない?
- 34 : 2021/06/27(日) 11:40:28.19 ID:ipZjzck90
-
>>31
雇うわけないよね - 32 : 2021/06/27(日) 11:40:07.60 ID:BvAuVZxFM
-
年収500万で良いからブラックは勘弁
- 33 : 2021/06/27(日) 11:40:27.97 ID:M2X0lTGYp
-
未経験からの常駐派遣が手っ取り早いで
- 35 : 2021/06/27(日) 11:40:37.19 ID:lpPsJCBg0
-
いけるやん
未来の天才プログラマーやん
イッチ頑張れ😎 - 36 : 2021/06/27(日) 11:40:38.47 ID:VEVRRE5QM
-
プログラミングも才能だから諦めろ
ワイニート(33)、休日はプログラミングを勉強して一発逆転することを決意

コメント