週刊少年ジャンプ「アンデッドアンラック」、本屋にとって恐怖の存在となる

1 : 2021/07/03(土) 13:07:05.08 ID:neEV5K+20


ジャンプ“打ち切りレース”に新たな犠牲…『アイテルシー』早期打ち切り「死に設定多すぎた」
https://myjitsu.jp/enta/archives/92269

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/03(土) 13:08:11.78 ID:n9D89FJy0
どうみても売れないのに謎の賞のせいで仕入れざるを得ない
3 : 2021/07/03(土) 13:09:01.64 ID:aAr8F8E2x
マッシュルはフランスを中心としたヨーロッパ圏で好調

もう終わりだよこのアンデッド

4 : 2021/07/03(土) 13:09:29.91 ID:OQkNHjlz0
ワンピとどっちが厄介?ワンピは少なくともあと5年はこの状態が続くけど
37 : 2021/07/03(土) 13:18:10.97 ID:pjsOoeut0
>>4
書店員だったがワンピースはどんだけ入荷しても定期的にじわじわ必ず売れていくから在庫抱えたり返本する必要がない
5 : 2021/07/03(土) 13:09:38.79 ID:Pn/I0tk70
面白さを知ってるのは俺だけでいいんだよ
6 : 2021/07/03(土) 13:09:43.05 ID:HEcJJ8Nl0
また集英社圧力で置かされてるんやろ
7 : 2021/07/03(土) 13:10:09.87 ID:Ex85m+9Hr
これもうサムライ8だろ
8 : 2021/07/03(土) 13:10:11.50 ID:qo/bUF2l0
これとか夜桜とかサカモトとかのクソバトル系なんとかしてほしい
12 : 2021/07/03(土) 13:11:03.24 ID:4sSaAmCx0
>>8
その二つは正直バトルしてもワクワク感ないからなぁ
28 : 2021/07/03(土) 13:14:56.14 ID:qo/bUF2l0
>>12
やたらスピード感とかエフェクト感とかまわりのものクラッシュ感だけはあるよね
82 : 2021/07/03(土) 13:36:33.20 ID:eGtjluNz0
>>12
メインストーリーがないっていうかただバトルだけされてもなぁ
81 : 2021/07/03(土) 13:35:33.55 ID:hjQmrRJZd
>>8
夜桜サカモトはアンケートとれてるからな
夜桜は確か平均して真ん中くらい
9 : 2021/07/03(土) 13:10:36.10 ID:fxOX5Stu0
面白いのが無いよな
今週のジャンプ買ったけど
11本位しか読まなかったわ
40年買い続けてるけど最近は内容がガキ向け過ぎる
15 : 2021/07/03(土) 13:11:45.65 ID:dv3st3KR0
>>9
11本読めてりゃ十分だろ
16 : 2021/07/03(土) 13:12:11.11 ID:9SYnxr3LM
>>9
ジャンプ堪能してて草
17 : 2021/07/03(土) 13:12:19.23 ID:SZ/UJ7e4F
>>9
おじいちゃん早く卒業して
68 : 2021/07/03(土) 13:26:20.47 ID:+gLiPuana
>>9
初老ジャンプいい加減にしろ
78 : 2021/07/03(土) 13:32:46.77 ID:HC9eKOuH0
>>9
40年はすごいな
昔はいつまでも買い続けるのかと思っていたけど、いつだったかさっぱりやめて習慣が消え失せてしまった
89 : 2021/07/03(土) 13:39:48.45 ID:mwBaLard0
>>9
いい加減卒業したら?
10 : 2021/07/03(土) 13:10:45.69 ID:Pn/I0tk70
アメノフルが尻上がりに良くなってきてるから期待
11 : 2021/07/03(土) 13:10:50.70 ID:8zyRaM9A0
本屋は返品できるからノーダメだろ
13 : 2021/07/03(土) 13:11:17.23 ID:nejc9efc0
本屋は返すだけだからどうでも良いと思ってるよ
14 : 2021/07/03(土) 13:11:24.80 ID:kP9E14SQ0
何が駄目かというとジョジョやハンタみたいな視覚的な分かりやすさが無いんだよ
18 : 2021/07/03(土) 13:12:19.85 ID:xRXk+rNz0
そもそもバトルでわくわくするような年齢なのか?
19 : 2021/07/03(土) 13:12:32.43 ID:kBpvK2W30
これめっちゃ推されてるよな
51 : 2021/07/03(土) 13:21:00.43 ID:3QcZDIKld
>>19
一時期Twitterで広告打たれてたけど全く良さが分からん
20 : 2021/07/03(土) 13:12:35.35 ID:9aLVtn2o0
こんな下手な絵でギャグでもなく中学生の妄想みたいな露骨なセックスアンドバイオレンスやられても
普通の感性の人間に受けるわけなかろうに
なんでわからんのかな
21 : 2021/07/03(土) 13:12:43.12 ID:ZMkmnL2ma
何が恐怖なのかわからない
売れなくても返品でノーダメだし
こんな山積みしてるのは明らかに本屋側の悪意だろ
35 : 2021/07/03(土) 13:17:29.15 ID:PglyXV+x0
>>21
注文して売れなくて返品したらその作業分タダ働きだが
人件費はコストに入れない原価厨か?
73 : 2021/07/03(土) 13:28:03.78 ID:ZMkmnL2ma
>>35
返品する段ボールが増えようが大した労働にならねえよ

頭いかれてんのかニートが

91 : 2021/07/03(土) 13:40:24.08 ID:M7VHfk0IH
>>35
ダンボールにぶちこんで数分で終わるだろガ●ジ物知らないのか?
別にこれがなかろうが毎日返本してんだよダボハゼ低能働けニート
22 : 2021/07/03(土) 13:12:47.49 ID:WP1vF92C0
ジャンプコミックを取次に押し付けられたら断れないわな
返本すると呪術とかの納品が減らされるし
24 : 2021/07/03(土) 13:13:19.04 ID:Se8n4GzgM
打ち切りコースだったのに賞取って生き残らされた感じ
25 : 2021/07/03(土) 13:13:19.76 ID:cTLwXnGV0
ぶっちゃけここ最近のジャンプのヒット連発ってうさんくさいな
仕込み感満載
中身なんてありきたりの少年漫画に過ぎないのに
26 : 2021/07/03(土) 13:13:27.24 ID:qo/bUF2l0
マッシュルは結局タイマンワンパンでけりがつくヤンキー漫画と同じだからウケるんじゃないかな
アンデラはジャンプの表紙だったときその号のジャンプが売れ残るくらいのゴミ
ひのまる相撲みたいにアニメ爆死まで営業続けるかもな
27 : 2021/07/03(土) 13:13:52.96 ID:b2cnnwEB0
隣のマッシュルとの差が笑える
29 : 2021/07/03(土) 13:15:07.15 ID:nLVVNMqD0
もっもっもって食うやつ嫌いだからマッシュル見限った
30 : 2021/07/03(土) 13:16:13.40 ID:6npr3TEO0
なんでネットってこの根も歯もない返本デマが主流で信じられてんの?
31 : 2021/07/03(土) 13:16:17.46 ID:Nh0Elm500
いかついマッチョと巨乳じゃ腐女子が食い付かないわ
32 : 2021/07/03(土) 13:16:23.21 ID:DjIxsPEn0
葬送のフリーレンよりはマシ
33 : 2021/07/03(土) 13:17:06.09 ID:7e/q5u6b0
絵が下手くそな上に話が分かりにくい
34 : 2021/07/03(土) 13:17:28.16 ID:d0al01Kx0
ウィッチが一番好き、あとはマグちゃんとかロボコ
アイテルと野球と殺せんせーの人は読んでない
アオノハコは別冊マーガレットでやればいいのにってくらい少女マンガでしょ
86 : 2021/07/03(土) 13:39:04.29 ID:hjQmrRJZd
>>34
アイテルシー死んだよ
36 : 2021/07/03(土) 13:17:56.22 ID:cIzLoePMp
まだ坂本とか高校生のが光るものを感じるわ
38 : 2021/07/03(土) 13:18:19.99 ID:3EOarSRVd
どーみてもハンタのフィンクスにしか見えんのだが、ええんかコレ
39 : 2021/07/03(土) 13:18:26.47 ID:gVllxB4q0
すごい!とか賞とかデキレースのアレって必要なんか
40 : 2021/07/03(土) 13:18:52.09 ID:/skP5siH0
きっつ…
返本できんの?
41 : 2021/07/03(土) 13:19:26.37 ID:p6GUbho40
マッシュルは最近全巻重版された上でこれだし大分差が開いたな
コンビブーストって何だったんだ
42 : 2021/07/03(土) 13:19:32.36 ID:bGpxuRGnd
おっぱいの作画が不安定過ぎるのが悪い
43 : 2021/07/03(土) 13:19:33.26 ID:gcnYBkN/0
アニメ化したらま●こが買ってくれるから
44 : 2021/07/03(土) 13:19:33.30 ID:b2cnnwEB0
話がダイジェスト並に展開早くて能力が複雑かつ視覚的にわかりにくいところに癖のある絵柄というトリプルパンチ
45 : 2021/07/03(土) 13:19:48.50 ID:uUwB5Rodd
マッシュルとだいぶ差がついてしまったな
46 : 2021/07/03(土) 13:19:50.46 ID:bS/eNdkbp
ネットで信者がおもしれー連呼してた割に全然なのな
火ノ丸相撲パターンじゃん
53 : 2021/07/03(土) 13:21:23.24 ID:9aLVtn2o0
>>46
主人公がブサイクな方が安心する読者層ってのがあるのかもな
59 : 2021/07/03(土) 13:22:46.96 ID:d0al01Kx0
>>46
火の丸は大相撲編になって一気につまらなくなったよな
67 : 2021/07/03(土) 13:26:01.47 ID:+zCZgUpud
>>46
今でも連呼してるしTwitterのアンケ投票200人くらいのランキングだといつも上位だぞ
47 : 2021/07/03(土) 13:20:29.91 ID:SdKcjfOD0
返本すればいいっていうけど小さい本屋だと返本すると次回配本減らされたりするからそれもむずかしいんだよなあ
48 : 2021/07/03(土) 13:20:29.98 ID:9aLVtn2o0
坂本は良いよな
今回ダメでも次で跳ねるコースだよ
49 : 2021/07/03(土) 13:20:46.05 ID:a+aY9ceI0
ごちうさ?だったかみたいに積み上げてアートにしろ
50 : 2021/07/03(土) 13:20:46.64 ID:bGpxuRGnd
マッシュルって誰が読んでんの
ギャグもバトルも作画も滑り倒してるやろ
58 : 2021/07/03(土) 13:22:09.36 ID:0AroJ7akp
>>50
若い子だろ
こういうのに文句つけるようになったら老害だと思うわ
66 : 2021/07/03(土) 13:25:12.65 ID:bGpxuRGnd
>>58
憶測で偉そうに反論しないで
90 : 2021/07/03(土) 13:40:11.14 ID:WwZ6oYgMH
>>50
アンケとれてるし
普通にジャンプのメイン層だろ
52 : 2021/07/03(土) 13:21:07.13 ID:SMMwDaqw0
全く既刊売れてない漫画だから返本確定という
返本するのも手間だろこの量じゃ
54 : 2021/07/03(土) 13:21:33.84 ID:toKijI8o0
それより単行本の計測不能レベルなのに周りが打ち切られるせいで長期連載化してる夜桜の方がヤバいだろ
55 : 2021/07/03(土) 13:21:37.64 ID:bmgKKogQ0
俺は好きだからアニメ化でもなんでもして打ち切られない様にして欲しい
56 : 2021/07/03(土) 13:21:43.52 ID:eDoRQiOEM
少年ジャンプを電車で読んでるリーマンとかいるけどよく恥ずかしくないよな
中学生がコロコロコミックを読んでるより酷いと思うわ
57 : 2021/07/03(土) 13:22:01.63 ID:VV5cUzr6d
いくら何でもジャンプ質落ちすぎじゃないか

マガジンの新連載の方が面白いわ

60 : 2021/07/03(土) 13:23:05.77 ID:Y5eO/7qO0
じゅじゅちゅはどうなってんの
64 : 2021/07/03(土) 13:24:08.42 ID:J/+Zgc3w0
>>60
休載
61 : 2021/07/03(土) 13:23:52.01 ID:xSXJEHW30
大量に仕入れて大量に返本するんじゃろ?
店員の無駄ムーブが可哀想すぎひん
62 : 2021/07/03(土) 13:23:59.66 ID:nnw5nKwF0
本屋でも行かないし絶対もうこういうの買わないな
子供も買わない買う習慣がもうない
63 : 2021/07/03(土) 13:24:01.56 ID:46jEUlwm0
ジャンプなんか何十年も見てないけど、似たような背格好のやつが異能バトルするっていうの多すぎじゃないか?
異能バトル以外今はウケない感じなんかね?
65 : 2021/07/03(土) 13:24:51.33 ID:lEuXw+R/r
頑張ってる感出てるから応援はしたい
面白いかどうかでいうと面白くはない
69 : 2021/07/03(土) 13:26:27.73 ID:3YzEguNLa
僕とロボ子の方が面白い
70 : 2021/07/03(土) 13:26:28.13 ID:9aLVtn2o0
いや、普通にギャグ多めの絵が緩めのベタな青春学園ものって
子供受けのど真ん中だろ
71 : 2021/07/03(土) 13:27:22.71 ID:S47ChuKp0
主人公がキノコ頭系じゃないから女にウケない
以上
72 : 2021/07/03(土) 13:28:02.02 ID:TnL1kz4i0
こんだけ漫画が世に出て長く経つけど、ハリウッド映画のシナリオみたいなロジックって生まれてんのかね?
74 : 2021/07/03(土) 13:28:39.44 ID:6H/LbaG90
30年前と何も変わっていない
75 : 2021/07/03(土) 13:28:56.04 ID:glJiuOsA0
本当の少年マンガしてんのはブラクロだけだよ
76 : 2021/07/03(土) 13:29:25.37 ID:u6e+NTrjr
絵がねぇ…原作に回ればよかったのな
77 : 2021/07/03(土) 13:32:44.90 ID:hQZLrdpE0
こんな絵柄で基本イチャイチャしてっからそりゃ無理だろ
79 : 2021/07/03(土) 13:33:40.91 ID:xPLSCHPO0
絵がよりしんで嫌
80 : 2021/07/03(土) 13:33:43.32 ID:jZD5POFY0
ゴミだよなこれ
87 : 2021/07/03(土) 13:39:14.97 ID:SMMwDaqw0
>>80
ゴミだから最近はずっと巻末の方に載ってるぞ
83 : 2021/07/03(土) 13:37:01.55 ID:+NGud6B60
はよ夜桜打ち切れ
84 : 2021/07/03(土) 13:37:10.68 ID:wPfaahCy0
アンデッドつまらなくはないけど、じゃあ面白いのかと言われると、う~んってなる
アイテルシーはひねりまくった結果、作者自身も持て余してて打ち切り当然
85 : 2021/07/03(土) 13:38:10.50 ID:LW+Xrs4O0
面白いのになぁ
88 : 2021/07/03(土) 13:39:42.88 ID:FwA2yjnm0
少年漫画は女にウケてなんぼ
92 : 2021/07/03(土) 13:40:25.97 ID:2B+t49pJ0
マッシュルとの温度差がすごいな
93 : 2021/07/03(土) 13:40:30.61 ID:83Wkh3PN0
ループが確定した辺りから勢いが落ちた気がする
94 : 2021/07/03(土) 13:40:31.62 ID:WMHM9hBS0
やっぱり呪術よりチェンソーのほうが売れてんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました