- 1 : 2021/07/05(月) 04:14:08.10 ID:iFs7brcl0
-
- 2 : 2021/07/05(月) 04:14:31.75 ID:op0IQweAr
-
8000円
- 3 : 2021/07/05(月) 04:14:59.53 ID:viVVU0wW0
-
生物食べれないからゴミでしかない
- 4 : 2021/07/05(月) 04:15:05.93 ID:lQAUl1nL0
-
しょぼない?
- 5 : 2021/07/05(月) 04:15:18.28 ID:ugqOUya4a
-
小さそう
- 6 : 2021/07/05(月) 04:15:33.47 ID:v1zjYFair
-
あんまり美味そうじゃないな
- 7 : 2021/07/05(月) 04:15:34.81 ID:jQbU2PCZM
-
丼丸
- 8 : 2021/07/05(月) 04:15:52.81 ID:vrhVeOnCa
-
イカいらね
- 9 : 2021/07/05(月) 04:16:01.92 ID:WJeSeEIpa
-
温い飯にわざわざ刺身乗せるとかとか頭おかcだろ
- 10 : 2021/07/05(月) 04:16:01.98 ID:ByiRDR0S0
-
こんなもんかって感じで安いとは思わんな
- 11 : 2021/07/05(月) 04:16:03.17 ID:TtM3seph0
-
500円
- 12 : 2021/07/05(月) 04:16:23.53 ID:6uN9h/qld
-
ショボ…
- 13 : 2021/07/05(月) 04:16:39.47 ID:6gUn3kJW0
-
1000円だったらもっといいのあるぞ
- 14 : 2021/07/05(月) 04:17:04.85 ID:O6sMhII4a
-
🐵る
- 15 : 2021/07/05(月) 04:17:24.19 ID:5saDFT3x0
-
500円だな
これで1000円とかありえないでしょ
- 16 : 2021/07/05(月) 04:17:34.42 ID:ZD1CwdhQ0
-
菊の代わりに公園から採ってきた
たんぽぽを使えよ
- 17 : 2021/07/05(月) 04:17:35.45 ID:MW+nRv7La
-
値段じゃねンだわ
- 18 : 2021/07/05(月) 04:17:42.82 ID:fuMWTJYd0
-
600円
- 21 : 2021/07/05(月) 04:18:23.27 ID:GoMOoQyN0
-
500円かな
- 22 : 2021/07/05(月) 04:18:26.55 ID:cN3U9Esv0
-
780円ならまあ
- 23 : 2021/07/05(月) 04:18:34.74 ID:P7AzRtskM
-
2丼丸の価値があるとは思えない
- 24 : 2021/07/05(月) 04:18:44.88 ID:KRTMC9jZ0
-
この丼はレンジ対応してなさそうなのでパス
- 25 : 2021/07/05(月) 04:18:51.04 ID:vTN8alfAr
-
マグロ固そう
- 26 : 2021/07/05(月) 04:19:07.44 ID:icPf8Xqu0
-
築地だとこれで4000円くらいするよな
- 27 : 2021/07/05(月) 04:20:15.79 ID:zYk79u7sa
-
おえっ
- 29 : 2021/07/05(月) 04:20:51.50 ID:n1oILQemM
-
イクラだけ箸で食いにくいんじゃ
エビにしろ
- 30 : 2021/07/05(月) 04:20:53.34 ID:3B6jcnbl0
-
足りる?
- 39 : 2021/07/05(月) 04:23:50.12 ID:ZD1CwdhQ0
-
>>30
4杯くらい喰っちゃうわw
- 61 : 2021/07/05(月) 04:40:29.88 ID:DpDVRva+0
-
>>30
だから海鮮丼でいいって言ってるじゃん!
- 31 : 2021/07/05(月) 04:22:00.21 ID:vwiQA9H40
-
海鮮かき揚げ丼がいいんだけど
- 32 : 2021/07/05(月) 04:22:12.84 ID:2t15sIdx0
-
これ全部冷凍だよね
1000円取るならエビもつけろ
- 35 : 2021/07/05(月) 04:23:07.17 ID:MW+nRv7La
-
>>32
冷凍してない生魚なんか今日食わんだろ
- 59 : 2021/07/05(月) 04:40:06.73 ID:2t15sIdx0
-
>>35
市場で買ってきた食材使えよ
- 33 : 2021/07/05(月) 04:22:21.08 ID:9wjbClKuM
-
家で半額の刺身食った方がマシ
外食したがるのってなんか病気なんじゃないの?
- 34 : 2021/07/05(月) 04:22:26.17 ID:uBYPAtCB0
-
丼丸の海鮮丼かな?
- 36 : 2021/07/05(月) 04:23:11.18 ID:WvO13EZR0
-
みずみずしさがない
作り置きか
- 37 : 2021/07/05(月) 04:23:22.04 ID:6JxsfCft0
-
そこまでして漂白剤まみれの生魚食べたいか?
- 38 : 2021/07/05(月) 04:23:30.06 ID:GeMNChko0
-
タイマグロイクラ150円サーモンイカ米100円 750円
- 41 : 2021/07/05(月) 04:24:16.48 ID:2ahDlG1t0
-
ネタが乾いてないか?
- 44 : 2021/07/05(月) 04:24:51.52 ID:CFxG/n7A0
-
観光地っぽい
- 45 : 2021/07/05(月) 04:25:25.10 ID:2w3JhtTb0
-
600円かな
- 46 : 2021/07/05(月) 04:25:52.09 ID:FGqG8Y/o0
-
450
- 47 : 2021/07/05(月) 04:27:26.07 ID:R5Sl/Vsv0
-
1000円出しても良いけど
どうせこれ1500円以上で売ってるんでしょ
- 50 : 2021/07/05(月) 04:28:40.04 ID:Bqz6d/JX0
-
390円
- 52 : 2021/07/05(月) 04:29:16.03 ID:OwHu08ts0
-
寿司は大好きだけど海鮮丼って何か好きになれないわ
何でだろ
- 53 : 2021/07/05(月) 04:29:40.31 ID:r0O81lBf0
-
ナメんなよ
- 54 : 2021/07/05(月) 04:32:42.25 ID:wpMDZKbvM
-
丼に1000円はちょっと
- 55 : 2021/07/05(月) 04:35:55.83 ID:PKhM78CM0
-
これ実際1000円はするだろ
1500円でこれよりショボいの出てくることもあるし
- 58 : 2021/07/05(月) 04:39:24.84 ID:cN3U9Esv0
-
ていうか海鮮丼ってそもそも一つのパッケージとして微妙だよな
たとえ一つ一つの素材が良かったとしても
- 60 : 2021/07/05(月) 04:40:28.68 ID:qvTWiF3bd
-
少なすぎ
コメント