フォートナイトにハマってるアラフォーニートだけどどう思う?wwwwwwwwwwwwwww

1 : 2021/07/06(火) 15:27:55.906 ID:g8tg6xNu0
これめっちゃおもろいや
ビクロイ出来るようになったで?wwwwwwwwwwwwwww
2 : 2021/07/06(火) 15:28:19.841 ID:0av58Une0
思わない
3 : 2021/07/06(火) 15:28:20.349 ID:eiItcmFP0
メスガキ釣ってセッ○○
4 : 2021/07/06(火) 15:28:37.883 ID:g8tg6xNu0
>>3
kwsk
5 : 2021/07/06(火) 15:28:46.108 ID:jE1sj9ij0
バトロワもう飽きた
6 : 2021/07/06(火) 15:29:21.291 ID:28nJFe8z0
子供がやってんの見てたけどたまにVCでガチガ●ジに遭遇するヤバいゲーム
7 : 2021/07/06(火) 15:29:28.219 ID:ZOCADFHTM
Fortnite好きな人ってうんことか食べてそう
8 : 2021/07/06(火) 15:30:30.869 ID:bpmVgvhcr
ソロ?
9 : 2021/07/06(火) 15:32:29.677 ID:Wv8gjoZ+0
建築が難しすぎて俺にはついていけなかったぜ
あれができるのは天才だけだ
10 : 2021/07/06(火) 15:33:04.324 ID:SgrvskFU0
強いキッズとかいるのかねえ
11 : 2021/07/06(火) 15:33:17.452 ID:vRLLbIBv0
APEXもやろう
12 : 2021/07/06(火) 15:36:27.451 ID:EOVbwCoV0
最近職場のやつらがフォートナイトやり始めたからゲーム教えてくれって言われて
フォートナイト誘われてやったけどマップも武器の種類も変わり映えしないからすぐ飽きるな
18 : 2021/07/06(火) 15:52:48.352 ID:g8tg6xNu0
>>12
逆にそれがええわ
13 : 2021/07/06(火) 15:38:25.722 ID:hq1u12Il0
けっこう楽しいよなー
14 : 2021/07/06(火) 15:45:31.341 ID:I/Sq/w5W0
世界大会でてるの高校生より下のばっかじゃん
15 : 2021/07/06(火) 15:49:16.292 ID:xbuiL4AD0
メスガキ釣るにしても年齢層低すぎる 野良VCやっても小学生9割だぞ
19 : 2021/07/06(火) 15:53:02.170 ID:g8tg6xNu0
>>15
最高じゃん
16 : 2021/07/06(火) 15:50:19.923 ID:W/nYS+sH0
ゲームやるにしてももうちょっとマシなもんにハマった方がいいと思う
17 : 2021/07/06(火) 15:51:07.133 ID:xbuiL4AD0
どうせやるならマトモにコミュニケーション取れるぶんアラフォーニートの方がマシかもしれん
20 : 2021/07/06(火) 15:55:10.254 ID:xbuiL4AD0
延々と今日あったことを話し続ける小学生女子に相槌打ちながらヨイショしてるとだんだん嫌になるぞ
22 : 2021/07/06(火) 15:57:34.835 ID:g8tg6xNu0
>>20
ちょっとエッチな話題もできる?
つかスイッチでもVCできるの?
24 : 2021/07/06(火) 15:59:50.218 ID:xbuiL4AD0
>>22
口滑って下ネタでも言おうもんなら延々掘り返してきてウザイ…… Switchはマイク付きのイヤホンとかヘッドホン挿せばVCできるぞ
21 : 2021/07/06(火) 15:55:47.447 ID:FhSD5fUE0
男の子の声が聞けるらしいな
でもゲームつまらなそう
23 : 2021/07/06(火) 15:58:37.326 ID:n0O5ccMF0
フォトナでアラフォーとか、反応速度が悪過ぎて建設バトルできないでしょ
28 : 2021/07/06(火) 16:02:58.552 ID:g8tg6xNu0
>>23
厳しいね
それとショットガンでの接近戦
好きなプレイスタイルはスナイパーライフルでヘッドショット
>>24
まじかやりたい
>>25
見えないうちにやられてる
25 : 2021/07/06(火) 16:00:37.950 ID:clD+eel4d
敵が見えたらやられている
26 : 2021/07/06(火) 16:02:10.030 ID:xbuiL4AD0
戦いの流れは
索敵→牽制(遠距離戦)→対面(近距離戦)
だからな 索敵の段階で先手取られたらずっと不利よ
27 : 2021/07/06(火) 16:02:20.381 ID:rKzjkuvz0
ボイチャしながらゲームとかすごいな今時の子どもは
俺なんか目の前のプレイですら脳の処理が追い付かないというのに
せめてアメーバピグみたいなゲームならできるけど
29 : 2021/07/06(火) 16:04:07.813 ID:xbuiL4AD0
むしろVCしながらのほうが情報共有できて楽だぞ 一人で戦うより仲間に背中預けた方が負担少ない
31 : 2021/07/06(火) 16:06:20.151 ID:g8tg6xNu0
>>29
ソロばっかやわ
人付き合いはゲーム内でも苦手
33 : 2021/07/06(火) 16:09:49.321 ID:xbuiL4AD0
>>31
人付き合いっていうほど濃い関係でもない気がするな ひとりが不安なら一緒に野良VC潜ろうぜ
30 : 2021/07/06(火) 16:05:13.007 ID:xbuiL4AD0
キャラコンとエイムが良ければ建設は壁と坂を単発でしか作れなくてもビクロイ取れるからおっさんでも安心してプレイできっぞ
32 : 2021/07/06(火) 16:06:28.844 ID:xbuiL4AD0
スナイパー上手い人がパーティーにひとりいると助かるわ 俺はどの武器もそつなくこなす器用貧乏だから特化した部分がない
34 : 2021/07/06(火) 16:11:38.188 ID:xbuiL4AD0
そつなくこなせるぶん武器しょっぱくてもそこそこ戦えるのが強みと言えば強みか ピストルとかヘビーアサルトとかパルスライフルでも対面行けるし 前シーズンの弓とかリサイクラーでもガンガン攻めてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました