- 1 : 2021/07/07(水) 17:48:24.23 ID:nQUsOZDp9
-
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長(83)が6日、同副会長を務める遠藤利明衆院議員(71)が都内で開いた政経セミナーに出席し、大会を無観客で開催すべきとの考えを示した。
昨年3月に史上初の大会延期が決まってから今年2月に辞任するまでの間に「いろんな案を考えてきました」とした上で「最大の問題は観客。早くから無観客だっていいんじゃないか? と言ってきた」と明らかにした。
続けて「お客さんに見せるためだけに五輪はあるんじゃない。一生懸命、努力をしてきたアスリートのためにある。アスリートファーストで選手のことを考えて。すべてを犠牲にしてきた選手のために」と強調。開催可否については「やめることは、言うことは簡単だけど簡単な話ではない」と中止を否定したが、コロナ禍の中での実施について「私は早くから無観客について、その予定で物事を立てていった方がいい、と申し上げてきた」と述べた。
大会関係者によると、森会長は昨年末から国際オリンピック委員会(IOC)に同様の意見を伝えていたという。
7/6(火) 18:22 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f281abb2a29f07e552ad400d450fb880edf3dd - 3 : 2021/07/07(水) 17:48:58.31 ID:GqVqR9gv0
-
にげと。
- 4 : 2021/07/07(水) 17:49:24.04 ID:Ws0ixDKR0
-
今さら言ってもね
- 168 : 2021/07/07(水) 17:58:40.86 ID:PPjma4Yo0
-
>>4
今更もクソも、この人ずーっと二年延期無観客って意見だろ? - 383 : 2021/07/07(水) 18:10:39.01 ID:XmSVvLxT0
-
>>168
問題発言をして引責辞職したんだから、自業自得だろ
そんなことをしておいて、シレっと意見を言うのがおこがましい - 5 : 2021/07/07(水) 17:49:24.04 ID:v+7KcI4J0
-
知るかボケ
- 6 : 2021/07/07(水) 17:49:42.41 ID:7uFQ1CkE0
-
なら無人島ででもやれよ
- 51 : 2021/07/07(水) 17:52:36.81 ID:W58+EKpf0
-
>>6
東京にあるからね - 7 : 2021/07/07(水) 17:49:47.51 ID:LR+ay0jV0
-
じゃあオリンピックファミリーとスポンサーはいらんな
- 8 : 2021/07/07(水) 17:49:48.47 ID:M9jmcX7H0
-
盛大な後出しだな
- 9 : 2021/07/07(水) 17:49:55.86 ID:MVlyyCnL0
-
それぞれの世界選手権で良いだろ
- 10 : 2021/07/07(水) 17:49:55.87 ID:oQAmJCdO0
-
関係者の懐を潤すためにもあるって言えよ
- 11 : 2021/07/07(水) 17:49:59.62 ID:QNtR5lAv0
-
いわゆるススポーツ利権って奴かな
- 12 : 2021/07/07(水) 17:50:05.72 ID:TcC5dbik0
-
(献金貰うためにあるんだ)
- 14 : 2021/07/07(水) 17:50:10.02 ID:Uf6to/VV0
-
だったら日本に来ることないだろ。住民が嫌だって言ってんだから。
自分とこで勝手にやれよ。 - 15 : 2021/07/07(水) 17:50:16.36 ID:Tza4B3SB0
-
たぶん、通訳すれば中抜きするために
がんばってきたわしらの努力を
無駄にしたくないということやないかな - 16 : 2021/07/07(水) 17:50:17.35 ID:oIYZOa+40
-
森元がまともなことを言ってる
天変地異の前触れか? - 268 : 2021/07/07(水) 18:04:25.09 ID:wgKWf7/f0
-
>>16
全然まともじゃないだろw
いつもの湿原 - 17 : 2021/07/07(水) 17:50:22.64 ID:s3EfAGrD0
-
>>1
五輪ファミリーとやらの観戦も当然無しな - 18 : 2021/07/07(水) 17:50:28.05 ID:HMyTnh+z0
-
ならなおさら五輪要らんと思ったわ
- 19 : 2021/07/07(水) 17:50:31.88 ID:THhyvozJ0
-
オオダニとか暗黒時代を象徴する見世物として未来永劫語られるけどどうすんだろうな
- 20 : 2021/07/07(水) 17:50:33.48 ID:r6hB8lOu0
-
アスリートのせいでコロが広がるわけか
- 21 : 2021/07/07(水) 17:50:38.43 ID:Oxsg2ds60
-
テレビ放送もやめなよ。
世界中でテレビみながら大騒ぎして、また感染爆発起こるぞ。 - 22 : 2021/07/07(水) 17:50:39.62 ID:QlABgNKe0
-
じゃぁ客のいないところでやれよ
- 23 : 2021/07/07(水) 17:50:41.07 ID:Fyo3tFdc0
-
原っぱでやってろ
- 24 : 2021/07/07(水) 17:50:45.36 ID:kTTa14960
-
アスリートの為に何で国民が犠牲にならんと駄目なんだよ
- 25 : 2021/07/07(水) 17:50:45.56 ID:bIRyPKeD0
-
アホか。
一生懸命努力をしてきた飲食店は?学生は?
乱交パーティ目当てのアスリート(笑)なんざ知ったことかよ。
ちょっと運動神経がいいだけの無職だろ、あいつらw - 26 : 2021/07/07(水) 17:50:54.52 ID:sL9HjQwA0
-
それ国難の時にやる必要あんの?
- 27 : 2021/07/07(水) 17:50:54.63 ID:oZRJpw490
-
>>1
名言だな、、www おつ、、www - 28 : 2021/07/07(水) 17:51:00.71 ID:r6hB8lOu0
-
金儲けしてる奴がいる時点で絵空事
- 29 : 2021/07/07(水) 17:51:00.90 ID:0PZD3MCaO
-
失言の宝石箱に擁護されるってどうなのか
- 30 : 2021/07/07(水) 17:51:01.13 ID:DljFU/g50
-
違うよ
他の祭りや催し物の免罪符だよ - 31 : 2021/07/07(水) 17:51:05.00 ID:HwS6nZOt0
-
じゃー地元で記録だけ測ってきてください
東京でやる必要ないですね? - 32 : 2021/07/07(水) 17:51:18.36 ID:jQe/QBO70
-
会長辞めてからノリノリだな
- 33 : 2021/07/07(水) 17:51:26.24 ID:rk0uoTkj0
-
何も多数の競技の選手を一カ所に集めなくても世界選手権やW杯で充分だろ
- 34 : 2021/07/07(水) 17:51:35.04 ID:hmim3c680
-
まさにその通り
さすが元首相経験者だま - 35 : 2021/07/07(水) 17:51:40.97 ID:8O8/poxH0
-
税金使い過ぎですね
- 36 : 2021/07/07(水) 17:51:44.74 ID:HMyTnh+z0
-
アスリートだけで勝手にやってろよ
- 37 : 2021/07/07(水) 17:51:46.76 ID:4cLCtQD80
-
じゃあ無観客で種目別の日取りにして隔離空間でやってくれ
- 39 : 2021/07/07(水) 17:51:58.55 ID:Ws52kryb0
-
なら本人と審査員と市民体育館でよくない…?
- 40 : 2021/07/07(水) 17:52:03.47 ID:1Phxv5AA0
-
でも無観客だと成功した大会とは評価されないだろうね
EUROの盛り上がりは実に羨ましい - 41 : 2021/07/07(水) 17:52:04.39 ID:MVlyyCnL0
-
そもそも一番最初に東京五輪誘致言い出したのって誰だろう?
- 60 : 2021/07/07(水) 17:52:48.34 ID:oRdaADCb0
-
>>41
慎太郎じゃねーの? - 42 : 2021/07/07(水) 17:52:05.27 ID:nRxGbho70
-
じゃあ、
テレビ中継するなよw
- 43 : 2021/07/07(水) 17:52:09.34 ID:WIvuvGL10
-
だったら100m走とかは参加者が動画撮ってタイムをネットにアップロードして序列決めればよいのでは?
- 44 : 2021/07/07(水) 17:52:09.34 ID:aAxsGECU0
-
差別主義者の口からよくもまあ、、、
- 45 : 2021/07/07(水) 17:52:22.39 ID:Tza4B3SB0
-
そんな頑張ってきた選手を
うんこ湾で泳がすのは
どういうつもりなんだ? - 46 : 2021/07/07(水) 17:52:24.92 ID:D9JHy4Vj0
-
なら無観客でいいじゃない
- 47 : 2021/07/07(水) 17:52:26.56 ID:HZe4Gp780
-
じゃあカメラ入れずに勝手にやってろよ
- 48 : 2021/07/07(水) 17:52:30.34 ID:q5VIPbkI0
-
自費でやれゴミ
- 49 : 2021/07/07(水) 17:52:30.36 ID:vYG3XNcv0
-
出たい選手が自分達で金やら持ち寄って、勝手にやってりゃいーだろ
- 50 : 2021/07/07(水) 17:52:36.65 ID:GCE97+Jx0
-
それならいっそ無観客どころか非公開でやれよ
結果だけネットに載せるとかで; - 52 : 2021/07/07(水) 17:52:36.88 ID:PZO3qEHR0
-
綺麗事のように言ってるけど、
いろんな外国人と直に接して、
コロナとか熱中症とかの危険にさらされてるのがアスリートだと思うんだがな。 - 53 : 2021/07/07(水) 17:52:37.69 ID:i+GcKWAI0
-
じゃ無放送がいいね
- 54 : 2021/07/07(水) 17:52:40.32 ID:i+IE7pKH0
-
ならこんな金かけて大々的にやる必要ないじゃん
- 55 : 2021/07/07(水) 17:52:41.20 ID:+zo9GHUb0
-
アスリートのために国民は犠牲になれ、か。
ホンっと嫌いになったわ。選手含む関係者。 - 56 : 2021/07/07(水) 17:52:41.60 ID:4tLXCnw40
-
ならカネかけないで勝手にやれよ
コンパクト五輪とか抜かしてたくせに何兆もつぎ込みやがって。責任とれよ - 57 : 2021/07/07(水) 17:52:45.28 ID:RDT8szHv0
-
>>1
中抜きの為にあるようにしか見えないのをどうにかしろ - 58 : 2021/07/07(水) 17:52:45.75 ID:NN9sCjHg0
-
アスリートのために莫大な金を使って
国民の命まで危険に晒すと - 59 : 2021/07/07(水) 17:52:46.77 ID:N3etWfYl0
-
この人は人間としてはいい人なんだけどね
口は災いの元で叩かれるが - 94 : 2021/07/07(水) 17:54:44.88 ID:GiVVD3WI0
-
>>59
利権関係者のみにだろw - 61 : 2021/07/07(水) 17:52:55.61 ID:x1nybZ570
-
硫黄島とか、東京の無人島でやればいい。
- 62 : 2021/07/07(水) 17:53:02.56 ID:xS3QjW2n0
-
オンラインでやれば誰も不幸にならないよ
- 63 : 2021/07/07(水) 17:53:04.35 ID:/+U945G30
-
無観客&非公開でいいってことね
- 64 : 2021/07/07(水) 17:53:04.39 ID:QEhQQI890
-
なら無観客で関係者も一切観戦不可でいいな
- 65 : 2021/07/07(水) 17:53:09.29 ID:WA0R0H1S0
-
いやいや、アスリートのためにどんだけ血税使ってるの?
- 66 : 2021/07/07(水) 17:53:12.14 ID:+Jt8ymx00
-
自費で大会やれ
- 67 : 2021/07/07(水) 17:53:12.16 ID:3tep2reX0
-
いいこと言う
- 68 : 2021/07/07(水) 17:53:14.88 ID:Ticwz/xv0
-
>>1
じゃあアスリートだけでやれ
客入れるな - 88 : 2021/07/07(水) 17:54:13.69 ID:hElz9WmV0
-
>>68
無観客で妥協するんだ - 69 : 2021/07/07(水) 17:53:20.90 ID:hElz9WmV0
-
さっき埼玉県の聖火リレー見てきたんだよ
首都圏は明日の埼玉が最後になるから
見たい奴は見といた方がいい - 71 : 2021/07/07(水) 17:53:26.43 ID:+VMePuXS0
-
利権ってもんさえなければいい台詞に聞こえるんだがな建前飾って本音がみえみえなんだよ
- 72 : 2021/07/07(水) 17:53:36.55 ID:B1NRBArd0
-
リモートか無人島でやってくれよ
- 73 : 2021/07/07(水) 17:53:36.95 ID:egQc2HdF0
-
ちんどん屋聖火リレーやめろや
- 74 : 2021/07/07(水) 17:53:38.31 ID:Oxsg2ds60
-
テレビ中継は競技場の何千倍も感染者増やすやろ。
- 75 : 2021/07/07(水) 17:53:39.44 ID:2QHWiN/f0
-
貴方が喋ると全てが水泡に帰すから黙ってて下さいませんか
- 76 : 2021/07/07(水) 17:53:43.98 ID:HMRDoHfc0
-
おれたちの森
- 77 : 2021/07/07(水) 17:53:45.58 ID:nS4arOBu0
-
だったら太平洋のど真ん中でやっとけよ
- 78 : 2021/07/07(水) 17:53:47.83 ID:fjd78sjV0
-
スポーツって、いったいなんなんでしょうか。
- 79 : 2021/07/07(水) 17:53:51.89 ID:X8fmditU0
-
アスリートがセックスしたいだけだろ
よそでやれ - 80 : 2021/07/07(水) 17:53:52.83 ID:GdLWv53n0
-
じゃあ最初からそうすりゃいいじゃん
バカみたいに金かけて会場作ったり無駄だらけじゃねえか - 81 : 2021/07/07(水) 17:53:53.07 ID:b0wJVK8y0
-
これは森にしか言えんな
スポーツやってきた奴にしかわからん - 82 : 2021/07/07(水) 17:53:53.74 ID:5Nn8AsyU0
-
生け贄五輪
- 83 : 2021/07/07(水) 17:54:00.01 ID:Y4VOkdyK0
-
国民を守るはどうしたんだよ(笑)
よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )v
- 84 : 2021/07/07(水) 17:54:08.77 ID:crPngo4p0
-
それは無いわ。
- 85 : 2021/07/07(水) 17:54:09.97 ID:ODNRUL5L0
-
>>1
それならやめろよ、遊びじゃないんだから - 86 : 2021/07/07(水) 17:54:12.30 ID:1GkG/UOo0
-
なら新しいスタジアム要らなかったやん?
- 87 : 2021/07/07(水) 17:54:13.52 ID:hmim3c680
-
反対派は昨日の選手団壮行会見てなかったの?
めっちゃ盛り上がっててたぞ
やっぱ国民はオリンピック待ち望んでるんだなと - 89 : 2021/07/07(水) 17:54:17.19 ID:YHIXLXQL0
-
選手だしにして利権貪る自民党は消えろ。
- 90 : 2021/07/07(水) 17:54:23.76 ID:0/5c6KYn0
-
バカ言ってんじゃねえよ
じゃあスポーツ選手だけで競技場借りてやればいいじゃない
県レベルのスポーツだと「記録会」と称して「無観客」で招待客ももちろん
なしでやってるよ。
金が欲しいんだろ 金が 死ぬまで金を欲しがりました。。。。墓碑銘にて - 91 : 2021/07/07(水) 17:54:32.47 ID:8uTOCNvi0
-
一生懸命努力?
瀬戸は不倫してたんやが… - 92 : 2021/07/07(水) 17:54:35.85 ID:M1U7NsDd0
-
金出す価値ないからもう辞めていいよ
- 93 : 2021/07/07(水) 17:54:38.84 ID:o8HNvA/w0
-
意味わからん
ならアスリートだけでやれよw - 95 : 2021/07/07(水) 17:54:47.13 ID:qAOqBYAr0
-
音楽家も一生懸命努力してきたけど、コンクール中止になりまくってコンサートもまともにやらせてもらえない状況なのに
アスリートには随分優しいんですね - 96 : 2021/07/07(水) 17:54:53.72 ID:w9n5tbS40
-
お前とお前のお友達が金儲けするためだろ
コロナに罹患して師ね - 97 : 2021/07/07(水) 17:54:55.36 ID:tIz9BaDT0
-
一生懸命、努力をしてきたアスリートのため、おまえら都民は感染して死んでいけ!!
COVID-2020TOKYO
- 98 : 2021/07/07(水) 17:54:55.91 ID:NwbkuSo50
-
こいつの発言を拾うな
- 99 : 2021/07/07(水) 17:54:56.24 ID:xhK8v7FP0
-
だったらデカい箱ものなんで作ったの?
- 101 : 2021/07/07(水) 17:54:58.59 ID:WJDENZv10
-
客がいてこそのアスリートだ
何を本末転倒な事言っているんだ - 154 : 2021/07/07(水) 17:58:01.20 ID:b0wJVK8y0
-
>>101
商業面はそのとおりでパンダだが
本質は森の言う通り - 102 : 2021/07/07(水) 17:55:04.74 ID:DVJUxUZ50
-
>>1
オンラインでやっとけ! - 103 : 2021/07/07(水) 17:55:06.20 ID:oXCUzSE+0
-
責任とれ
- 104 : 2021/07/07(水) 17:55:20.06 ID:OoZUQiuI0
-
一般人の努力・擬声は知らん
- 105 : 2021/07/07(水) 17:55:20.49 ID:uHSXcO/x0
-
建前はな、でも選手それぞれにスポンサーがいるわけで宣伝にならなきゃスポンサーは納得しないわな
- 106 : 2021/07/07(水) 17:55:22.67 ID:KoFcr4aP0
-
国民の金使わないでやれば?
- 107 : 2021/07/07(水) 17:55:23.74 ID:7M0Hloxk0
-
観客席に名札のついたWEBカメラを置く権利を販売しろよw
- 108 : 2021/07/07(水) 17:55:27.24 ID:bNYKWKm90
-
アスリートの努力なんてどーでもいいんだよ
- 109 : 2021/07/07(水) 17:55:30.43 ID:W0QZRe9w0
-
さすがに森も天皇には逆らえないからね
- 110 : 2021/07/07(水) 17:55:32.92 ID:LV2aSqLF0
-
なら費用全額五輪選手に負担させろ
- 111 : 2021/07/07(水) 17:55:36.47 ID:UcK7QVKV0
-
そのためにお前ら国民は4ねと言うのなら、これはもう戦争だよなあ!
- 112 : 2021/07/07(水) 17:55:37.50 ID:4LyGvCUv0
-
じゃあ自分たちでお金出し合ってやればいいよね
- 113 : 2021/07/07(水) 17:55:46.80 ID:geySEEYQ0
-
そんなことはわかってるけど、空気読めよってだけなんだが
- 114 : 2021/07/07(水) 17:55:47.42 ID:+9tjGQFL0
-
△お客さんに見せるため
×お客さんにお尻を見せるため(〇サンバ)
◎お客さんに感動を与えるため - 115 : 2021/07/07(水) 17:55:48.95 ID:Gcd8FUKz0
-
>>1
何代理店の為にあるの? - 116 : 2021/07/07(水) 17:55:49.52 ID:pHov5hmb0
-
損害賠償とかややこしいから開催派だったが
アスリートは4ねと思っている - 117 : 2021/07/07(水) 17:55:52.92 ID:Zyu30f+C0
-
なら3兆円も税金使うなよw
- 118 : 2021/07/07(水) 17:56:01.35 ID:EWXfVmc7O
-
はあ?
IOCの金儲けのためにあるんだろ - 119 : 2021/07/07(水) 17:56:03.35 ID:Yf3AF3rs0
-
当たり前のことを偉そうに言って・・・結局何が言いたい
- 120 : 2021/07/07(水) 17:56:05.51 ID:c6gMlvF00
-
しかし
選挙でどこに投票するか国民は見てる
- 121 : 2021/07/07(水) 17:56:08.19 ID:h0lYonDa0
-
もっと早く言わないとねえ
- 122 : 2021/07/07(水) 17:56:10.40 ID:9HPLzfMP0
-
じゃあ出場予定者全員に金メダルあげるね
はい、中止中止 - 123 : 2021/07/07(水) 17:56:16.57 ID:yB3/c+Ad0
-
だったら自腹でやれ
関係ない国民巻き込むな - 124 : 2021/07/07(水) 17:56:17.68 ID:AbB7oDcH0
-
おおw
アスリートも巻き込んで国民敵にまわしたなwwwwwww
- 125 : 2021/07/07(水) 17:56:20.18 ID:GeRfd99e0
-
変な連中が半裸で飛んだり跳ねたりしてるだけだもんな
見るに堪えないし非公開でいいんじゃねw - 126 : 2021/07/07(水) 17:56:20.62 ID:h0Kh4ntr0
-
虚栄心だよ
自分はこんなに出来るだ見てよ
発表会なんだよ - 127 : 2021/07/07(水) 17:56:23.80 ID:Pl3ZTH6N0
-
テレビも観客もなしでどーぞ
- 128 : 2021/07/07(水) 17:56:40.16 ID:Xwx8TrpY0
-
それはその辺の草っ原でやるのとなんの違いがあるのか
- 129 : 2021/07/07(水) 17:56:40.52 ID:Wjc58igf0
-
国費でやることではない
- 130 : 2021/07/07(水) 17:56:44.30 ID:kPFEEtRE0
-
一生懸命努力してる労働者もいるんだが
- 151 : 2021/07/07(水) 17:57:56.76 ID:hElz9WmV0
-
>>130
それアスリートそのもの - 179 : 2021/07/07(水) 17:59:12.93 ID:+zo9GHUb0
-
>>151
ナイスジョークwww - 131 : 2021/07/07(水) 17:56:44.57 ID:y4BRPVXB0
-
じゃあオ●ニー遊びに公費を使うなよ
- 132 : 2021/07/07(水) 17:56:48.27 ID:wX+4a3M80
-
馬鹿騒ぎされてもな
- 133 : 2021/07/07(水) 17:56:58.61 ID:7jarrma3O
-
そうだね
だからこそアスリートどもの自己満足だけのために、沢山の無関係な人間に迷惑をかけられるのはたまらないってんだよ - 134 : 2021/07/07(水) 17:56:59.78 ID:rR0ay2YN0
-
まだ
おったんか
しぶといな - 135 : 2021/07/07(水) 17:57:02.38 ID:LZ5OLwp30
-
日本国は非アスリートの為にも存在するんやで?
知ってたか自民党? - 136 : 2021/07/07(水) 17:57:09.56 ID:K7yt3toH0
-
利権の為にある
- 138 : 2021/07/07(水) 17:57:10.74 ID:0OEN38kX0
-
まだ生きてたのか森老害
- 139 : 2021/07/07(水) 17:57:11.79 ID:NcQsvfP70
-
じゃあアスリート以外には迷惑かけんなよ
正直五輪なんてどうでもいいんだ俺は - 140 : 2021/07/07(水) 17:57:13.55 ID:aEHrbO7+0
-
>>1
正論だよな。 - 171 : 2021/07/07(水) 17:59:02.82 ID:0/1RzeYE0
-
>>140
選手はそうだろうよ
でもそれなら五輪を感染拡大のリスクまで負って一般に見せる必要もない
テレビカメラも入れずに勝手に記録会としてやってくれと - 141 : 2021/07/07(水) 17:57:16.95 ID:Lz2/GufN0
-
じゃあ無人島なりギリシャなりで勝手にやってろよ馬鹿が
- 142 : 2021/07/07(水) 17:57:20.27 ID:hwfONlbY0
-
そんな自己満足に付き合わされても困る
- 143 : 2021/07/07(水) 17:57:24.22 ID:9vWq56450
-
それはわかるけど、国民の命に関わる状況で!?
- 144 : 2021/07/07(水) 17:57:27.87 ID:GdLWv53n0
-
政治家も役人も森みたいな連中もなんだけど今だにオリンピックを黄門様の印籠みたいに皆が恐れおののくすごいものだと思ってる感じがあるよね
オリンピックオリンピック言ってりゃみんな付いてくるし喜ぶみたいな
もう日本人は若い世代中心にオリンピックに対してそんな思い持ってないよね - 145 : 2021/07/07(水) 17:57:31.28 ID:0/1RzeYE0
-
>>1
なら中継しなくていいよ - 146 : 2021/07/07(水) 17:57:31.86 ID:GMi2COHy0
-
反吐が出る
- 148 : 2021/07/07(水) 17:57:34.49 ID:f+J26uTg0
-
他人の痛みがわからない地域差別主義者はスポーツを語る資格はないよ
表舞台から去りなさい - 149 : 2021/07/07(水) 17:57:45.29 ID:hYvGVcn10
-
バッハッハに言ってやれって
- 150 : 2021/07/07(水) 17:57:54.41 ID:DUxSH7gD0
-
一生懸命、努力してない奴なんておるんか?森か
- 152 : 2021/07/07(水) 17:57:57.03 ID:rR0ay2YN0
-
本当に
ご存命なのか
このじいさん - 153 : 2021/07/07(水) 17:57:58.94 ID:xS7QkttY0
-
じゃあもう竹島でやれよ
- 155 : 2021/07/07(水) 17:58:01.58 ID:Vf15Yuk+0
-
五輪はサーカスではない
見世物じゃねーよ - 156 : 2021/07/07(水) 17:58:03.06 ID:qzNfWytB0
-
それじゃあ、無人島で五輪を開催して、艦砲射撃から
逃げまくる競技会にするほうが、面白そうだよね~ - 157 : 2021/07/07(水) 17:58:03.85 ID:RcX1tYRs0
-
知らんがな・・・
- 158 : 2021/07/07(水) 17:58:10.67 ID:d0QXJ6/F0
-
税金でスポーツなんぞに打ち興じてる奴のことなぞ知るかボケ
- 159 : 2021/07/07(水) 17:58:14.11 ID:KcIKlXPx0
-
>>1
つまり国民は政治家のために犠牲になれとおっしゃりたいわけですね! - 190 : 2021/07/07(水) 18:00:15.62 ID:aF9hMrtHO
-
>>159
逆だよな
国民に奉仕するのが公務員の仕事 - 160 : 2021/07/07(水) 17:58:17.14 ID:hca60IhJ0
-
>>1
そうやって他人のせいにするから
そのアスリートに「辞退しろ」とか矛先が向くんだろうが - 161 : 2021/07/07(水) 17:58:17.65 ID:0MhoMGEJ0
-
じゃあ最初から無観客にしとけ
今更言うなよアホか - 162 : 2021/07/07(水) 17:58:19.05 ID:W928UMqe0
-
ならテレビ放送する必要ないよね
結果だけ放送する様にすれば - 164 : 2021/07/07(水) 17:58:20.39 ID:M9WCjmz/0
-
「お客さん」って誰だ?
テレビ局か?
チケット買った観客か? - 165 : 2021/07/07(水) 17:58:24.36 ID:Kbk7fVkM0
-
ああ言えば上祐
- 166 : 2021/07/07(水) 17:58:28.70 ID:5LABSX370
-
国民は置き去りか
たかだか1%にも満たない連中のために国民全て犠牲に
それが自民党モリモトの最終回答、と - 167 : 2021/07/07(水) 17:58:29.56 ID:MeazifPj0
-
おう、そのための税金を別の方向に投入してるだろ
- 169 : 2021/07/07(水) 17:58:53.96 ID:iK57H8tT0
-
だからその理屈で言ったら東京でやる必要はないんですわ
- 170 : 2021/07/07(水) 17:58:59.85 ID:IGLdYztZ0
-
じゃあ税金でやるな
アスリートに金出させろ - 172 : 2021/07/07(水) 17:59:03.97 ID:ZDi1UVr90
-
>>1
じゃあ無人島か外国でやるのでもいいよね
なんの利権にもならなくても、選手のためだから問題ないよね? - 173 : 2021/07/07(水) 17:59:04.41 ID:Vf15Yuk+0
-
元気はいらない
勇気もいらない
自前でなんとかするし - 174 : 2021/07/07(水) 17:59:06.56 ID:xy0wphvm0
-
もうええから黙ってろよ
お爺ちゃん - 175 : 2021/07/07(水) 17:59:06.88 ID:Cg3Erhlv0
-
じゃあとりあえずオリンピックファミリーとやらにはご帰国願おう
- 176 : 2021/07/07(水) 17:59:08.82 ID:ryhdVW0J0
-
無関係な多くの人の犠牲と我慢の下で
己の我欲を貫くなんて悪以外の何者でもない
スポーツマンに清廉潔白なイメージつけようとし過ぎ - 177 : 2021/07/07(水) 17:59:11.13 ID:nPdMebvm0
-
皆努力してるから
- 178 : 2021/07/07(水) 17:59:11.18 ID:rR0ay2YN0
-
このじいさんを見て
「かんざさ」の話を思い出すんやけど
- 180 : 2021/07/07(水) 17:59:23.52 ID:VFk7w0PI0
-
なら無観客試合オールでいいだろ
- 181 : 2021/07/07(水) 17:59:29.70 ID:ucctXf/e0
-
競技と無関係な
開会式閉会式を中止してから言えと - 182 : 2021/07/07(水) 17:59:37.76 ID:hWQ7tExr0
-
なら有志だけ集めて自分たちの金でやれよ
税金じゃぶじゃぶ注ぎ込んで言っていいセリフじゃねえよバカが - 183 : 2021/07/07(水) 17:59:39.16 ID:Bwx+2PUH0
-
まあここにいるような人よりは選手の方を大事にしたいわな。
すぐ主語拡大するし。 - 184 : 2021/07/07(水) 17:59:40.40 ID:i4cFZF1e0
-
森元 ⌈僕は最初っから中止がいいと思ってました⌋
- 185 : 2021/07/07(水) 17:59:46.91 ID:1KPEbGhW0
-
もう手遅れ、何言っても無駄
外人メディアの移動制限を完璧にやってみろよ、出来ねえだろ - 186 : 2021/07/07(水) 17:59:47.04 ID:wyyfbZ0O0
-
なら無人島にでも行ってやってこいよ
- 187 : 2021/07/07(水) 18:00:00.11 ID:p45kReaz0
-
無観客のオリンピックって、体操なら体育館での練習風景と変わらんじゃんな。
歓声も拍手も、競技中の静けさとの対比とかもない。ああ、いいこと考えた。
スピーカーで拍手や歓声を流そう。 - 188 : 2021/07/07(水) 18:00:10.23 ID:BtnsamD20
-
じゃあテレビも放送しなくていいな
- 189 : 2021/07/07(水) 18:00:15.41 ID:boTbwtR60
-
じゃあスポンサーも観客もTV放映もいらないな
無人のトラックで勝手にアスリートだけで盛り上がってろや - 191 : 2021/07/07(水) 18:00:17.93 ID:7vwQxqp50
-
まだこのクズ生きてんのか
- 192 : 2021/07/07(水) 18:00:18.09 ID:xon79KD50
-
そもそもスポーツって何なんだって、根本的な話になってきたな
- 241 : 2021/07/07(水) 18:03:17.31 ID:P6fqBMkl0
-
>>192
身体能力向上の目安かな - 193 : 2021/07/07(水) 18:00:19.45 ID:tIz9BaDT0
-
>お客さんに見せるためだけに五輪はあるんじゃない。
開会式も閉会式も要らんだろ。
それとも、アスリートに見せるためにするんか? - 194 : 2021/07/07(水) 18:00:23.08 ID:W0QZRe9w0
-
日本人全員に30万配った方が元気を貰えるんじゃないwwwww
- 208 : 2021/07/07(水) 18:01:16.69 ID:X7CAdDM00
-
>>194
ごもっとも - 195 : 2021/07/07(水) 18:00:37.71 ID:AoFRZpMb0
-
>>1
一生懸命努力して懸命に生きているのはすべての人間も同じだよ - 196 : 2021/07/07(水) 18:00:46.12 ID:DedfNcHC0
-
だったら東京でやる意味は?
- 259 : 2021/07/07(水) 18:04:02.90 ID:ZnLBv8T10
-
>>196
国際貢献オリンピック1大会でのIOC総売上を含む全世界総売上合計の、何倍もの経費をザクザク出費できる国は、世界にそう多くは無いから
普通のイベントは、総売上より少ない金額しか経費として使えないもん - 197 : 2021/07/07(水) 18:00:46.71 ID:ZnLBv8T10
-
>>1
そうそう、だからテレビ中継もいらないんだ
無観客無テレビでやろう前畑ガンバレは、ラジオだった。それで日本中が熱狂した
しかも会場からの実況ではなくて、会場からは電信で、それを読み上げていた - 254 : 2021/07/07(水) 18:03:49.89 ID:fXyXXgus0
-
>>197
CNBC - 306 : 2021/07/07(水) 18:06:09.85 ID:ZnLBv8T10
-
>>254
NBCみたいな中規模民放はGoTo予算の数分の1で買収できるやん
中共による買収も目前と思うよ - 198 : 2021/07/07(水) 18:00:51.47 ID:sNP34F6F0
-
バッハの顔は醜くて正視に堪えない。
よくあんな顔を晒して恥ずかしくないな。
少なくともお客さんに見せるものじゃないわ。 - 199 : 2021/07/07(水) 18:00:52.64 ID:xrvLvKV00
-
>>1
それは違うな。完全に費用対効果が合わない。なら密室で競技しても記録さえ残れば良いって話になる。ゴッホの絵画は倉庫に眠ったままでも名画だったかってレベルの話だ。人が目撃する事を蔑ろにし過ぎだと思う - 200 : 2021/07/07(水) 18:00:52.77 ID:sXcxwnbN0
-
なら税金使うなよ
アスリートの満足のために何人死んでも構わないのか?
上級国民と一般人にとことん差別して、大事な方針決定も専門家の話だけ聞いて一般人の声は無視いつからに日本はこうなったんだ?一億総中流の理想に近い社会福祉主義はどうなった?
- 201 : 2021/07/07(水) 18:00:56.66 ID:NkKMIYJV0
-
こんな子供騙しの言葉に心を動かされるような人がいたのは三十年前迄だな。
- 202 : 2021/07/07(水) 18:01:00.53 ID:rR0ay2YN0
-
おれは100メートル競走以外は
マッタク見ないし、関心もない
- 203 : 2021/07/07(水) 18:01:04.14 ID:/rr3BnpK0
-
安倍マリオは?
- 204 : 2021/07/07(水) 18:01:06.97 ID:lV4kRm5F0
-
今のアスリートは貴族、上級だよ
親が金と手間かけないとなれない - 205 : 2021/07/07(水) 18:01:08.12 ID:5vvTYIoD0
-
アスリートは特別扱いされて良い身分だな。
- 206 : 2021/07/07(水) 18:01:10.07 ID:Vo85khaA0
-
何で辞めてからまともなこと言い始めるの???
- 216 : 2021/07/07(水) 18:02:00.76 ID:X7CAdDM00
-
>>206
憑き物が落ちたかね - 207 : 2021/07/07(水) 18:01:16.10 ID:WLS4XLdu0
-
>>1
それなら五輪を日本に誘致する必要ないだろ。 - 209 : 2021/07/07(水) 18:01:20.07 ID:tntLsfol0
-
努力してんのアスリートだけじゃないけどね
- 226 : 2021/07/07(水) 18:02:47.25 ID:0/1RzeYE0
-
>>209
ほんとそれ
努力して毎日懸命に生きてる人たちを軽視してるよな、このジジイ - 252 : 2021/07/07(水) 18:03:48.67 ID:1rl36TnG0
-
>>209
ほんとそれ
一般人だって毎日頑張ってる
アスリートだけ特別頑張っているわけじゃない - 266 : 2021/07/07(水) 18:04:21.15 ID:ui91QGGs0
-
>>209
みんなにエール送ったらええやん
なんで五輪だけ、じゃなくて、五輪も他の人も自分たちもって切り替えたらええやん - 210 : 2021/07/07(水) 18:01:34.19 ID:fodFZILb0
-
それだと記録会的な物をひっそりやれば良いだけでは?
となるやろ - 211 : 2021/07/07(水) 18:01:38.34 ID:M0dMBeFY0
-
アスリートの為を思うんなら万全の状態でやらせてやれよ
コロナに感染したまま実力が出るわけないだろ
結局は見世物として金を取りたいだけ - 212 : 2021/07/07(水) 18:01:41.27 ID:0/1RzeYE0
-
>>1
それに8月に拘る必要ないだろ
10月でも11月でもいいのになぜ今やるんだ?
欧米のスポーツ閑散期にやりたいだけだろ?
そういう金の算段の上に成り立ってる大会のくせして選手引き合いに出してくるな老害 - 213 : 2021/07/07(水) 18:01:41.50 ID:GB2WYxeF0
-
孫や子供の事考えて発言し出したなw
- 223 : 2021/07/07(水) 18:02:34.82 ID:PPjma4Yo0
-
>>213
いやこの人は最初っから延期・無観客派だったらしいw - 214 : 2021/07/07(水) 18:01:55.01 ID:fC1ryhNC0
-
でも、ギリシアのオリンピアの祭典のそもそも論から言うと、
選手より競技をテオリアする観客の方が高い立場とされるん
だよな - 215 : 2021/07/07(水) 18:01:57.24 ID:3unBs6D90
-
アスリートのために1兆円、、、マジか?
- 217 : 2021/07/07(水) 18:02:15.30 ID:k8WF8Jac0
-
これは完全無観客へのアドバルーンかな?
- 218 : 2021/07/07(水) 18:02:16.25 ID:/rr3BnpK0
-
JOC, IOCは地獄に落ちろ
- 219 : 2021/07/07(水) 18:02:17.68 ID:L4uUQe0c0
-
スポーツは不要不急だからやるなとか、酒は嗜好品だから我慢しろとか、価値観を押し付けて人を縛るのはおこがましいとは思わんかね。
- 220 : 2021/07/07(水) 18:02:19.20 ID:ZFonsDDF0
-
え?
その、ごく一部のために4兆円使うんけ
- 221 : 2021/07/07(水) 18:02:19.46 ID:Jn88QMsW0
-
じゃあ無観客でやれよ
- 222 : 2021/07/07(水) 18:02:21.34 ID:wMQsrBLN0
-
IOCの懐を潤すためでしょ
- 224 : 2021/07/07(水) 18:02:40.76 ID:ecbWV3Bp0
-
リモートでやれ
- 225 : 2021/07/07(水) 18:02:43.51 ID:OA65u8i80
-
別に発表の場は五輪じゃなくてもいいんじゃね
- 227 : 2021/07/07(水) 18:02:49.05 ID:WLS4XLdu0
-
それなら五輪を日本に誘致せずに、選手はよその国の五輪に参加していればいい。
- 228 : 2021/07/07(水) 18:02:52.17 ID:ui91QGGs0
-
いやいやそうでもないやろ
選手も見てもらってなんぼやろ - 229 : 2021/07/07(水) 18:02:55.64 ID:alICKDGp0
-
適当に運動会してりゃいいじゃないですかw
- 271 : 2021/07/07(水) 18:04:31.35 ID:xS7QkttY0
-
>>229
ミュージシャンとか演劇とかお笑いも同じ
無観客ならカラオケ屋で勝手に1人で歌っててって話で - 230 : 2021/07/07(水) 18:02:56.87 ID:/fo3EooR0
-
じゃあテレビでやんなくていいね
- 231 : 2021/07/07(水) 18:02:59.86 ID:C/Dzv/jx0
-
みんな努力してるしな
安い給料で休みなしで土木工事やって第二東名やら作った俺たちより選手の方が価値がありますかそうですか - 310 : 2021/07/07(水) 18:06:14.76 ID:NkKMIYJV0
-
>>231
ほんとな、現場を馬鹿にするのもいい加減にしろと言いたいわな。 - 232 : 2021/07/07(水) 18:03:01.07 ID:bxyMtBSj0
-
>>1
さすが、重厚な肉をmileageかさねてラグメンやってたミヤコノセイホクニキ。確かにそういうところありますね - 233 : 2021/07/07(水) 18:03:01.41 ID:np6KjiH10
-
>>1
飲食店も一生懸命努力してきたんだけどな - 234 : 2021/07/07(水) 18:03:02.25 ID:Tr7Qjnh30
-
無観客なら、立派なスタジアムも作ることなかったんだよね
- 235 : 2021/07/07(水) 18:03:06.00 ID:hmim3c680
-
人生賭けて競技に打ち込んできたアスリートの事を考えたら
森喜朗の言うことはもっともだと思われる - 251 : 2021/07/07(水) 18:03:46.15 ID:KhbOtA/N0
-
>>235
たかだか10~30年だけどな - 258 : 2021/07/07(水) 18:04:00.50 ID:ZFonsDDF0
-
>>235
テレワークで競技でよかったよね - 278 : 2021/07/07(水) 18:04:49.97 ID:KcIKlXPx0
-
>>235
みんな自分の意志あるいは境遇を強いられてその道を歩んでいる。
アスリートだけが偉いはありえない。 - 359 : 2021/07/07(水) 18:08:59.52 ID:0/1RzeYE0
-
>>235
平時ならな
でもこんな非常時に世界中から人集めてスポーツ大会なんて開催するんだ
どうしてもやりたきゃ欧米の放映権問題関係なく延期して11月とかにやればいいだろ - 236 : 2021/07/07(水) 18:03:06.29 ID:xrvLvKV00
-
アスリートの努力の為に今迄の税金垂れ流しがあったならアスリートなんか消えた方が世のためだと思う
- 237 : 2021/07/07(水) 18:03:07.55 ID:+uMyw0ZZ0
-
>>1
それなら税金使うな
無人島でやってどうぞ - 238 : 2021/07/07(水) 18:03:07.68 ID://sajgA00
-
うるせーわ糞禿げ
そんなんだったら、他所でやれ
反日非国民め - 239 : 2021/07/07(水) 18:03:11.80 ID:UCdcIlJg0
-
お金持ちになるためにやってるんじゃないの?
メダルとれたらCMやらテレビ出演で高額ギャラ貰えるんだし - 240 : 2021/07/07(水) 18:03:15.96 ID:KJWLohCD0
-
アスリートの為にあるっていう事は、
国民の怒りの矛先がアスリートに向く事になるけど大丈夫なのかね? - 242 : 2021/07/07(水) 18:03:18.64 ID:fXyXXgus0
-
>>1
確かに - 243 : 2021/07/07(水) 18:03:21.72 ID:M5Xlnfe40
-
アスリートにヘイト向けようとしてる発言にしか思えないな
- 244 : 2021/07/07(水) 18:03:21.93 ID:bEwCTwKG0
-
>>1
なら今東京でやる必要ないですよね - 245 : 2021/07/07(水) 18:03:27.41 ID:wgKWf7/f0
-
じゃあ中止な
- 246 : 2021/07/07(水) 18:03:31.25 ID:MEkdEuje0
-
スポーツ庁って要らないよね?
- 247 : 2021/07/07(水) 18:03:31.79 ID:JbVyi09j0
-
森元は黙れ
以上 - 248 : 2021/07/07(水) 18:03:38.46 ID:ovPMJJCP0
-
森元必死だな
- 249 : 2021/07/07(水) 18:03:39.97 ID:uHRt1HyA0
-
安心安全はどっかに行ってしまった
- 250 : 2021/07/07(水) 18:03:41.02 ID:3+2NN0OF0
-
じゃあ日本人犠牲にするな
よそでやれ - 253 : 2021/07/07(水) 18:03:49.59 ID:sbf5yUBh0
-
じゃあ無観客でも問題ないな
- 255 : 2021/07/07(水) 18:03:56.59 ID:NE8R7Ee30
-
大事なときに必ず失言する人
- 264 : 2021/07/07(水) 18:04:19.70 ID:JbVyi09j0
-
>>255ほんそれ
- 256 : 2021/07/07(水) 18:03:57.06 ID:DAZAOkbC0
-
ケケ中「せやせや!」
電通「御大の仰せの通り!」 - 257 : 2021/07/07(水) 18:03:57.95 ID:Y2G8H2+Y0
-
お前はそれを利用して利権中抜きで儲けてる犯罪者
屑の中の屑 - 260 : 2021/07/07(水) 18:04:06.78 ID:KlKA8amR0
-
ボランティアは解散でいいよな
代わりは選手関係者がやれ
- 261 : 2021/07/07(水) 18:04:10.70 ID:cdiOWsfl0
-
今回の五輪は平時じゃねー
- 305 : 2021/07/07(水) 18:06:08.93 ID:C/Dzv/jx0
-
>>261
ローマ法王も言ってたけど今は戦時だよね - 327 : 2021/07/07(水) 18:07:18.13 ID:ZnLBv8T10
-
>>305
国連事務総長が世界中が戦争中と公式発言したのは知ってるが、教皇も言ってたのね - 262 : 2021/07/07(水) 18:04:12.20 ID:xKHHRJjl0
-
もう競技場等を造った業者からは沢山お心遣いを頂いたから
俺は無観客でもかまわない…と - 263 : 2021/07/07(水) 18:04:14.70 ID:XDzqRYk40
-
アスリートはコロナで死んだらどうするのか
オリンピックの出場権と命どちらを取るのかね - 265 : 2021/07/07(水) 18:04:20.57 ID:pnOi9E/90
-
無観客でやればいい
いっそ尖閣に運動施設つくって色んなイベントやればいいだろ - 267 : 2021/07/07(水) 18:04:24.00 ID:9xBsRXP10
-
たかがアスリートの為に何千億もの金使うとか頭おかしい
- 269 : 2021/07/07(水) 18:04:26.60 ID:SHOR5YmQ0
-
更迭された前会長に、いまだにご意見伺いに行ってることは問題にならないの?
- 270 : 2021/07/07(水) 18:04:28.10 ID:TtM42TNz0
-
ふーん・・・そう
- 272 : 2021/07/07(水) 18:04:35.17 ID:fjd78sjV0
-
運動会に出たい人と、観たい人どうしでお金を出し合えばいい。
なぜ、莫大な税金を使うの。 - 273 : 2021/07/07(水) 18:04:37.12 ID:peUNu0nm0
-
こういう風潮あるけど一番選手利用しまくってバカにしてるのこいつらだよなw
実際はスポンサーありきで事が進んでるだろw
五輪の聖火マラソンやめられないのもスポンサーとの契約があるからだしw
裏側の事情知ってるくせにこの言い方はマジ気持ち悪いわ - 274 : 2021/07/07(水) 18:04:37.76 ID:a3gIbMy/0
-
はぁ?じゃあテメーの金でやれや
- 275 : 2021/07/07(水) 18:04:38.92 ID:i4cFZF1e0
-
陸上100mの新記録しか興味ないよな
今年は出そうもないから見る気ないけど - 300 : 2021/07/07(水) 18:05:56.17 ID:OA65u8i80
-
>>275
陸上は世界陸上で充分さ
2年に1回あるし - 276 : 2021/07/07(水) 18:04:45.79 ID:SRAWexGu0
-
2F
森元
ケケ中・・・・お前ら、この中で、誰が一番憎い?
- 277 : 2021/07/07(水) 18:04:47.66 ID:kefQDBRP0
-
広く認知させその環境の中で見る側、競う側の両方の自己満足のためにやるんだから無観客はないよね。だったらタイムレースみたいのは集まってやらんでも自己申告でいいじゃん。
- 312 : 2021/07/07(水) 18:06:18.97 ID:xS7QkttY0
-
>>277
別に競う必要もないよな1人で勝手に走っとけよって話で - 279 : 2021/07/07(水) 18:04:52.85 ID:rgV4LpLg0
-
アスリートのために感染広げてスポーツの価値あるか?
- 280 : 2021/07/07(水) 18:04:54.15 ID:64CEllAr0
-
やりたいことに打ち込めてるだけ下手な社会人より恵まれてると思うぞ
- 281 : 2021/07/07(水) 18:04:59.70 ID:RKBhyv8f0
-
じゃあ
税金
使うな - 282 : 2021/07/07(水) 18:05:04.45 ID:LoaBUiAx0
-
毎年ギリシアでやって、ネット中継でもしろよ。
- 283 : 2021/07/07(水) 18:05:07.44 ID:Z6lEFD8m0
-
みんな努力しとるよ
汗水流して頑張っとるよ - 284 : 2021/07/07(水) 18:05:07.75 ID:5ptA+gq70
-
あーだから降ろされたのか
- 285 : 2021/07/07(水) 18:05:17.55 ID:C8ArVhOu0
-
パラリンピックなど実行不可能だろう ボランティアは当日無断欠席が多そう
- 286 : 2021/07/07(水) 18:05:21.23 ID:7ix+mt0n0
-
なら隠れてやってくれ。
たく、、、 - 287 : 2021/07/07(水) 18:05:23.43 ID:HMyTnh+z0
-
五輪全否定だろ
見世物でないなら五輪の必要もない - 289 : 2021/07/07(水) 18:05:26.32 ID:v7ukllvZ0
-
お客さんはテレビやネットで見れるんだよ
- 290 : 2021/07/07(水) 18:05:30.02 ID:hmim3c680
-
同じ日本人なんだから素直に応援してあげたら?
お前らひねくれ過ぎだよ - 357 : 2021/07/07(水) 18:08:57.54 ID:C/Dzv/jx0
-
>>290
パンを減らした分でやるようなサーカスを楽しめと言われてもどだい無理な話だ - 381 : 2021/07/07(水) 18:10:22.53 ID:hmim3c680
-
>>357
中止しても減らさられたパンは増えないよ
応援して楽しんだ方がとくだよ - 291 : 2021/07/07(水) 18:05:34.72 ID:Rx+uLJKE0
-
それなら日本でやる必要ないですよね
- 292 : 2021/07/07(水) 18:05:36.30 ID:eE1Z07cX0
-
なんか自分たちだけ努力しているような傲った感じでやだねえ
- 293 : 2021/07/07(水) 18:05:38.02 ID:zgcwHw4x0
-
世界にはいくら実力があって努力をしても、コロナが原因で出場をあきらめたアスリートもたくさんいる
そんな出場選手に偏りがあるオリンピックでメダルを取っても本当のオリンピックじゃない - 294 : 2021/07/07(水) 18:05:42.07 ID:E/8npe3E0
-
森は災いの元
- 295 : 2021/07/07(水) 18:05:42.41 ID:U5kpXUdI0
-
国民の1%に満たない選手及び関係者のためだけに、99%以上の国民が犠牲にならなきゃならんのか?
長年の自民党支持だけど、こればっかりは勘弁だわ - 296 : 2021/07/07(水) 18:05:48.06 ID:a3gIbMy/0
-
スポーツなんてただの娯楽だろ
- 297 : 2021/07/07(水) 18:05:49.91 ID:D8wcuRKI0
-
それならその辺の競技場で勝手にやってろ
- 298 : 2021/07/07(水) 18:05:53.65 ID:xrvLvKV00
-
じゃアーティストの努力の発表の場であるロッキンオンジャパンフェスは何で守らなかったんだよ?あーアスリート様に比べてアーティスト風情の努力は価値が無い的な話になるんすかね?
- 299 : 2021/07/07(水) 18:05:55.78 ID:CfN1qA360
-
参加選手を叩き続ける勢力が出てくるのは間違いないよ
しかも正論でな - 301 : 2021/07/07(水) 18:05:58.21 ID:uhT1Lp5f0
-
コレは本当にそう
五輪をやると手を挙げ選ばれた以上は責任がある
選手だけでなく世界のスポーツ文化や子供たちのためにもね - 302 : 2021/07/07(水) 18:05:59.62 ID:/60DNk8u0
-
アスリートを慮ってオリンピックやるなら感染拡大している
今の東京でやる必要は全く無いわな - 303 : 2021/07/07(水) 18:06:00.39 ID:ovPMJJCP0
-
暗愚魯鈍なオリンピックだね
- 304 : 2021/07/07(水) 18:06:08.03 ID:7SDSrMKQ0
-
この人、どうして急に発言しまくり始めたの?
橋本会長だって黙ってるのに - 346 : 2021/07/07(水) 18:08:18.43 ID:spEmj5lK0
-
>>304
失言したくてうずうずしてたんだろ - 379 : 2021/07/07(水) 18:10:17.06 ID:mdZ/2PQg0
-
>>304
橋本聖子は責任逃れのプロだからw
聖子庇護してきた森さんの親心かなぁ - 307 : 2021/07/07(水) 18:06:10.75 ID:1ym+CSCk0
-
じゃあ税金でやるなや
- 308 : 2021/07/07(水) 18:06:11.94 ID:QMhnJoUW0
-
数ある記録会の一回をこんなアホみたいに税金使ってやることか?おい糞老害
- 309 : 2021/07/07(水) 18:06:12.42 ID:JbVyi09j0
-
森元「巨人阪神戦はお客さんに見せるためにあるんじゃない」
ビシッ ドヤッ - 311 : 2021/07/07(水) 18:06:18.35 ID:WMksjp2x0
-
>>1
それを言ったら現代のオリンピックは成り立たない
選手のためだけに存在するなら 支援もされずに世界のどこかでひっそりと記録会を開催したらいいよね - 313 : 2021/07/07(水) 18:06:21.05 ID:U2Y81DLB0
-
何を綺麗ごとをホザいてるんだよ。
カネ儲けのために五輪はあるんだろがwww
アスリートは、そのカネ儲けのためのコマにすぎねーんだよ - 314 : 2021/07/07(水) 18:06:23.39 ID:ava5+H/B0
-
>>1
おまえは不祥事で世界からノーを突き付けられて辞めさせられたのに何でまだ
そうやって政治的活動して影響力持ってるんだよw
これ以上世界に日本の恥を晒すなボケが
そういうのは全く理解されないし批難の的でしかない
自民一党支配下の不可解な権力構造は北朝鮮以下じゃないか - 315 : 2021/07/07(水) 18:06:35.57 ID:zw6M7Prp0
-
正論だな
選手達の努力を反日のゴキブリ共が潰そうとしてる - 378 : 2021/07/07(水) 18:10:15.21 ID:KVLSwdfa0
-
>>315
スポーツなどという異国のものを称賛する売国奴は黙っとれ
日本の神を敬え!ギリシャの神を追い払え! - 316 : 2021/07/07(水) 18:06:38.45 ID:z015tcEY0
-
興行じゃないよねそれ…
- 318 : 2021/07/07(水) 18:06:42.50 ID:W0QZRe9w0
-
失言大王様は死ぬまで治らないなwwww
- 319 : 2021/07/07(水) 18:06:43.62 ID:6Q5rj5V+0
-
なぜこんな嘘を平気でつけるのか
不思議でならない - 320 : 2021/07/07(水) 18:06:55.48 ID:E/8npe3E0
-
盛大なオリンピック・クラスターで盛り上げてくれ
- 321 : 2021/07/07(水) 18:07:02.08 ID:Bwx+2PUH0
-
何故死んでもよさそうな人ほど怖がりなんだろうか。
- 322 : 2021/07/07(水) 18:07:04.08 ID:4symLz3X0
-
五輪を招致することに関して、当時都知事だった石原が「ぶっちゃけ儲かるんですよ」ってヘラヘラ笑いながら言ってたのテレビで見たことあるよ
森と是非とも対談してみて欲しいところだ - 365 : 2021/07/07(水) 18:09:21.40 ID:ZnLBv8T10
-
>>322
東京五輪では、韓国人選手団にも、誰にも、政治的主張のアピールが解禁された
(IOCやバッハ等を批判する主張は禁止)
石原閣下のおかげだと、韓国人も感謝してるかも - 323 : 2021/07/07(水) 18:07:05.17 ID:I1rNz+jU0
-
ハイパーオリンピック殿様
- 324 : 2021/07/07(水) 18:07:07.41 ID:W7UhmszL0
-
んじゃあ無人島に集めてやれば良い
- 325 : 2021/07/07(水) 18:07:09.02 ID:mGUSXCpx0
-
最後は金目でしょ
- 326 : 2021/07/07(水) 18:07:15.31 ID:Eg58rdPL0
-
都民は黙ってお布施しなさい
- 328 : 2021/07/07(水) 18:07:19.95 ID:rSaNXu5S0
-
>>1
だから無観客でやっとけ
最高なのは中止 - 329 : 2021/07/07(水) 18:07:21.45 ID:zb+BNvHg0
-
なら日本に招致するなよ
何でたかが少数のアスリートの為に大勢の国民が犠牲にならなきゃならんのよ? - 330 : 2021/07/07(水) 18:07:25.16 ID:/60DNk8u0
-
森とか秋篠宮親子とかもう日本には必要ないから早よ逝けや
- 331 : 2021/07/07(水) 18:07:26.41 ID:9xBsRXP10
-
部外者は黙っててくれないかな
- 332 : 2021/07/07(水) 18:07:41.26 ID:RWCAhhZV0
-
アスリートだけばい菌扱いするなよ
路上で酒のんで騒いでいるお前らより、気を使ってるしワクチン接種もしてるわ
ばい菌が騒ぐな - 333 : 2021/07/07(水) 18:07:43.91 ID:/II7LdGK0
-
じ ゃ あ な ぜ
必 死 子 い て 日 本 に
持 っ て き た ん だ ボ ケ - 334 : 2021/07/07(水) 18:07:45.04 ID:xrvLvKV00
-
要するに、コイツは何考えても自由だけど口は開くなって事だよ
- 335 : 2021/07/07(水) 18:07:48.42 ID:HQoqM8GH0
-
散々中抜きさせて
平井なんて脱税してるし
選手はダンボールベット
なんだこれ? - 369 : 2021/07/07(水) 18:09:49.34 ID:/hxeMWjy0
-
>>335
つか元はコンパクト五輪のはずだったからダンボールベッドなんじゃね - 336 : 2021/07/07(水) 18:07:49.94 ID:TFMkJNKd0
-
アスリートの努力に付き合わされる身にもなれよ
- 337 : 2021/07/07(水) 18:07:51.17 ID:3yTg7NEB0
-
早く寿命で4ねよこいつ
- 338 : 2021/07/07(水) 18:07:55.16 ID:HTgj+G4M0
-
>>1
もうええねん・・・
石川に帰ってゆっくり余生をお過ごしください - 339 : 2021/07/07(水) 18:07:55.91 ID:qoxFiAVU0
-
ひっこめよ
- 340 : 2021/07/07(水) 18:08:00.25 ID:kWXHCQ0M0
-
もはや利権のためにしか思われないんですけどね!
- 341 : 2021/07/07(水) 18:08:02.44 ID:xvO8enTH0
-
つーか、五輪やるとかキチゲェ国家かよ(笑)
- 342 : 2021/07/07(水) 18:08:03.55 ID:NcQsvfP70
-
アスリート様に協力する気もないから交通規制もすんなよ
- 343 : 2021/07/07(水) 18:08:07.00 ID:F9QpWwB10
-
じゃみんなに金メダルあげれば
- 344 : 2021/07/07(水) 18:08:08.24 ID:3KaoKRgG0
-
じゃあ
開会式と閉会式のパフォーマンスいらないね
あんなの世界へアピールするための見栄はり用だし - 345 : 2021/07/07(水) 18:08:13.35 ID:eDRmr+hC0
-
じゃ五輪関係者の観戦も禁止でいいなw
- 347 : 2021/07/07(水) 18:08:18.56 ID:evuOqsY+0
-
しっかし、4年に一度の運動会なんだから、いろいろ大目に見て、
選手も、ここで活躍しないと、その後、働き口が少なくなったりするわけで、
人助けのために、無観客でもやるべきなのに、左翼は駄目だ、駄目だの一点張り。
なんで、そんなに、底意地が悪いのかなぁ。 - 348 : 2021/07/07(水) 18:08:23.32 ID:VDWdA1Kc0
-
そうなんだ!
じゃあアスリートはみんな万全じゃないから辞めたほうがいいんじゃん? - 349 : 2021/07/07(水) 18:08:25.48 ID:y+ugKEwx0
-
じゃあスポーツ以外で一生懸命努力してきた医療関係者に負担かけていいんか?非常に稀な歴史に残る世界大流行だぞ
- 350 : 2021/07/07(水) 18:08:27.47 ID:6TgzDmDW0
-
良いこと言うじゃねぇかお爺さん
- 351 : 2021/07/07(水) 18:08:31.02 ID:VRsaaQjf0
-
もう本当に老害
アスリートだけ優遇すんのいい加減にしろ - 352 : 2021/07/07(水) 18:08:31.61 ID:7Dj6EyiW0
-
海外のアスリートが不参加でオリンピックの意味がなくなってますけど
- 353 : 2021/07/07(水) 18:08:36.57 ID:fsvVYTFa0
-
じゃぁ国民巻き込まずに勝手にやってろ
- 354 : 2021/07/07(水) 18:08:37.99 ID:w0k5ROIY0
-
こういうこと言うからアスリートに矛先が向かうわけで
- 355 : 2021/07/07(水) 18:08:47.92 ID:JbVyi09j0
-
へたな芸人より面白いよ
真面目な話
三平の代わりに笑点レギュラーやってほしい - 356 : 2021/07/07(水) 18:08:54.37 ID:peUNu0nm0
-
マジで2度とやんなくていいよ
- 372 : 2021/07/07(水) 18:09:54.28 ID:xvO8enTH0
-
>>356
わしもそう思う - 358 : 2021/07/07(水) 18:08:58.31 ID:3yTg7NEB0
-
スポーツやったことないのが丸わかり
- 360 : 2021/07/07(水) 18:09:09.29 ID:n897LvhK0
-
走ったり跳んだりすることのどこに生産性があるんだ?
工場で働いてる単純労働者の方がよっぽど立派だろう
そっちを救えよ - 361 : 2021/07/07(水) 18:09:11.51 ID:mUfFSDin0
-
森さんは良いこと言うなア、
勿体ないよな - 362 : 2021/07/07(水) 18:09:17.75 ID:G4K+zN+60
-
日本は五輪のためだけに有るんじゃねえぞ
- 363 : 2021/07/07(水) 18:09:17.90 ID:NkKMIYJV0
-
もう、オリンピックとか、リモート開催で良いだろ?
- 364 : 2021/07/07(水) 18:09:20.21 ID:j6Zqzp5N0
-
中止しろ こんなもん犯罪的だぞ
- 366 : 2021/07/07(水) 18:09:22.34 ID:jslCcVMh0
-
>>1
利権の塊 中抜けジジイ共が何言っても空疎に響くわ (´・ω・`) - 367 : 2021/07/07(水) 18:09:22.46 ID:dN6I4IAo0
-
観客のいない五輪なんて意味ないよ
南極でやってろ - 387 : 2021/07/07(水) 18:10:49.88 ID:JbVyi09j0
-
>>367正論
南極からの中継にしてくれ - 368 : 2021/07/07(水) 18:09:46.97 ID:RWCAhhZV0
-
もう日本は今後オリンピックに参加しないでいいよ
税金の無駄 - 370 : 2021/07/07(水) 18:09:49.65 ID:99bpIYbh0
-
「早くから観客で・・・」というが、当時は開催を拒絶する世論が大半を占めていたことを思い出すが良い。
彼の無観客というのは五輪開催に執着した結果の提言であった。
- 371 : 2021/07/07(水) 18:09:52.48 ID:TC1Amhen0
-
いいけど社会的には何の意味もないんだよな。
- 373 : 2021/07/07(水) 18:09:54.77 ID:IVOCw/E50
-
中止しろ
増えすぎだろごら - 374 : 2021/07/07(水) 18:10:02.08 ID:RaHMj2bj0
-
>>1
自費でやれ - 375 : 2021/07/07(水) 18:10:05.52 ID:7ix+mt0n0
-
もうアスリートにスポンサーが付くとか、ロゴその他使用料とか、五輪コマーシャリズムに世界はうんざりしているんだよ。
火に油をそそぐな。 - 376 : 2021/07/07(水) 18:10:06.86 ID:4uaLin9K0
-
もう喋んなよw
- 377 : 2021/07/07(水) 18:10:07.09 ID:gB6I9QYa0
-
それで三兆円?頭おかしいんじゃないの
- 380 : 2021/07/07(水) 18:10:20.99 ID:AE6Ybp4G0
-
なら税金使うなよ老害
- 382 : 2021/07/07(水) 18:10:32.19 ID:NkKMIYJV0
-
スポーツ業界関係者が身銭切って勝手にやれば良い。
- 384 : 2021/07/07(水) 18:10:40.50 ID:qA2S26Am0
-
それは間違っているよ、大丈夫か森?
おまえ五輪憲章読みお直せよそんなことどこにも書いてないぞ? - 385 : 2021/07/07(水) 18:10:41.05 ID:oIHiDBcl0
-
アスリートってそんなに偉いの?
何かスポーツやってるヤツ全員嫌いになりそう - 386 : 2021/07/07(水) 18:10:44.70 ID:TzA879Yb0
-
中間搾取率95%か
- 388 : 2021/07/07(水) 18:10:50.56 ID:WBxpUQ260
-
スポーツ、努力、根性、アホくさ
- 389 : 2021/07/07(水) 18:10:50.95 ID:TC1Amhen0
-
一生懸命努力してきた居酒屋は死んでいいみたいに聞こえるよね。
- 390 : 2021/07/07(水) 18:10:51.80 ID:aHpGqS590
-
五輪PV会場設営の一端(3次)をやる予定だった会社
に勤めてるんだけど少なくとも今回うちの会社は
悲惨なめにあってるよ
コロナ禍ではなく通常の五輪だったらかなり
おいしかったらしい - 391 : 2021/07/07(水) 18:10:52.90 ID:lddQPuJ60
-
だったら河川敷でやってろカス
【森喜朗氏】<お客さんに見せるためだけに五輪はあるんじゃない。一生懸命、努力をしてきたアスリートのためにある>

コメント