【大学】「大学でも余裕ぼっちw」最近の若者はなぜ“友達が少ない”ことをやたらアピールするのか

1 : 2021/07/12(月) 18:01:03.71 ID:UcTutKAo9

アーバンライフメトロ2021年7月10日
https://urbanlife.tokyo/post/60965/

上京者が多い東京で特に顕著?
「ひとりで東京ディズニーシー行ってきた!」
「東京出てきてから大学でまだ誰とも話してない(笑)」
「上京して以来、地元の同窓会に一度も誘われたことないなー」

近年、こうした書き込みがSNS上で増えているようです。

共通するのは「自分には友達が少ない(いない)」ことをやや自虐性も込めて主張しているという点。上京して単身で暮らす人が多い東京を中心に、若者の間でこの傾向は高まっているようです。

「友達の少ない人」に対して、あなたならどんな印象を持つでしょうか。

一見するとネガティブな言葉ですが、近頃、「友達が少ない」ことは必ずしもネガティブに受け取られないようです。「友達が少ない」ことはむしろステータス―――そんな風に考える若者がどうも増えているようなのです。

一体それはなぜなのでしょうか。

他者に依存しない、自立のイメージ
まず、大きな理由がひとつ考えられます。それは、「友達が少ない」ことが「個としての強さがある」ことだと捉えられつつあるということです。

「友達が少ない」人のことを、「友達ができない、さみしい人」と捉えるのではなく、「友達が少ない」=「他者に依存的でない、自立した人」でもあると感じる人が、少なからず増えてきているのではないでしょうか。

では、なぜそもそもそのような価値観が広まっていったのでしょうか。この理由について、まず、現代社会のもつ大きな特徴のひとつである「SNSの普及」という視点から考えていくこととします。

言うまでもなく、現代社会にはTwitter、Instagram、LINE……などさまざまなSNSが広まり、いまやSNSをひとつも利用していないという人はごくまれになってきています。

SNSは人とのつながりが分かりやすく可視化されるツールであり、簡単に大勢な人と「友達」になることができます。

SNSを通じ、私たちはたやすく「友達」を増やし、またその数を明確に確認し、「友達」に対して自分に関するさまざまな情報を顕示し、またそれに対する「いいね」の数を明確に確認することができるようになりました。

そんなSNS上で散見されるのは、「友達」の数や、「友達」からの「いいね」数にこだわろうとする姿です。

フォロワー数を増やしたいSNSユーザーたち
今やSNSを利用するほとんどの人が、SNS上で「友達」からの承認を得ようと躍起になっているように感じられます。

数千、数万ものフォロワーを抱えるアカウントは「インフルエンサー」や「アルファ」などと呼ばれ、SNS内で一目置かれる存在となりました。自分もそうした存在になるべく、目標フォロワー数を公言しているユーザーも少なくありません。

友達からの承認の高低が数値で分かりやすく確認できるようになってしまったことで、私たちはその数に依存し、またその数によって自分の価値が決まるかのように感じ、振り回されてしまっているのです。

そんな姿は逆説的に、「友達」からの承認が得られないと自信が持てない、「弱い人」であると捉えられるようにもなりました。

実際に、SNSの「友達」の数に振り回される人たちへの批判や、そういった人たちのおかしさを描いた漫画作品なども多く制作、投稿されています。一度は目にしたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

一方、そういった人たちと対照的に、今や珍しい存在となった「SNSにこだわらず過ごしている人」のことは、逆説的にそのような「友達」からの承認を必要としない「自信のある、強い人」と考えることもできます。

事実、「SNSをやっていない人のほうが魅力的に感じる」といった意見は多く聞かれます。

おひとりさまブームがハードルを下げた
SNSの発展に伴い、「友達」の数に依存する人たちのおかしさが強調されるようになったことで、逆説的に「友達の数にこだわらずに過ごす人」への評価が高まり、「友達が少ない人は魅力的」と感じる人が増えてきたと考えられるのではないでしょうか。

さて、「SNSの普及」のほかに考えられる要因としては、「おひとりさま行動」がブームとなったことが挙げられます。

「ひとり焼肉」「ひとりカラオケ」といった「ひとり○○」という業態は、近年特に盛り上がりを見せています。

友達がいない、少ないことを自虐的にSNSに投稿する若者のイメージ(イララモモイさん制作)
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/12(月) 18:01:39.66 ID:9fcrEmR20
オナホは嫁
3 : 2021/07/12(月) 18:01:55.35 ID:vVIrmvao0
友達がいると人間強度が下がるからね。
4 : 2021/07/12(月) 18:02:23.42 ID:8E1KUev00
自虐とかまってアピールだろ
5 : 2021/07/12(月) 18:02:49.28 ID:i5Eoj5ll0
マジレスすると親から愛情をかけられて育ってないから
6 : 2021/07/12(月) 18:02:54.90 ID:/GHf6Nrs0
足引っ張られたりね
7 : 2021/07/12(月) 18:03:06.17 ID:zr57MNi20
あいつは俺と友達じゃなかったのか
8 : 2021/07/12(月) 18:03:13.60 ID:N53T471C0
SNSとかうざいんだろ
14 : 2021/07/12(月) 18:03:46.37 ID:U0gFRl1T0
>>8
あれは電話用。
10 : 2021/07/12(月) 18:03:26.05 ID:oxqRh2XQ0
今の大学生なんか精神年齢中学生
22 : 2021/07/12(月) 18:07:06.88 ID:261yg/J/0
>>10
それお前の学生時代も言われてたやつ
そのての発言するようになったらじじい
11 : 2021/07/12(月) 18:03:37.05 ID:b3vbWE8Q0
円広志はそれを売りにして関西のローカルタレントとしてブレイクできた
12 : 2021/07/12(月) 18:03:37.15 ID:ricstxiR0
こういう記事って何の数値もないし、「増えてる」という前提自体が疑わしい
13 : 2021/07/12(月) 18:03:41.48 ID:jBXDHzpF0
SNS漬けで何がぼっちだよ
15 : 2021/07/12(月) 18:05:05.79 ID:U0gFRl1T0
人に選ばられるんじゃなくて自分が選ぶ側になる!!

美女なんて食う対象!自分はハゲでデブで十分!

イケメンも食う対象!やりたければやり捨てたら終わり!!

16 : 2021/07/12(月) 18:05:33.92 ID:hlPYu+wB0
寝てないアピールと同類
17 : 2021/07/12(月) 18:05:34.77 ID:PyIf9dFE0
コミュ障が虚勢を張ってるだけにしか見えへんわな
18 : 2021/07/12(月) 18:06:19.26 ID:fQnE6HGX0
社会人になって空気のような無関心な氷河期世代と
暑苦しいバブル時代を相手にどう戦えるかな
19 : 2021/07/12(月) 18:06:42.15 ID:BqDDQmBM0
本当のボッチを氷河期が教えてやれ
20 : 2021/07/12(月) 18:06:47.43 ID:6o3RETfq0
人付き合いもぼっちも程々にね
21 : 2021/07/12(月) 18:06:51.32 ID:AqG4hzXv0
友達多いアピールに比べたらかなり控え目なのでは?
23 : 2021/07/12(月) 18:07:41.05 ID:6NaZM0pC0
多数に群れない自立した立派な人間
なんですよ
24 : 2021/07/12(月) 18:07:43.53 ID:P9XdPdps0
無駄なコストが増える
25 : 2021/07/12(月) 18:08:19.89 ID:HpRTDopV0
勉強してないよ → テスト満点
金ねーよ → 持ち家
友達いねーよ → セフレ沢山
26 : 2021/07/12(月) 18:08:38.21 ID:N6FMANwK0
友達いない歴=年齢の自分から言わせてみれば全然生ぬるい
27 : 2021/07/12(月) 18:08:54.54 ID:wp8Ebg1h0
俺も親しい人いないな
飲み会や喫煙所やLINEや
陰口悪口の輪を避けてたら
自然にボッチになった
28 : 2021/07/12(月) 18:09:44.56 ID:43JYqmYN0
人間強度自慢大会
29 : 2021/07/12(月) 18:09:55.83 ID:VRSjL+CO0
パリピ陽キャの共依存豆腐メンタルがコロナで浮き彫りになってるから
逆にボッチが強いみたいな風潮も生まれてくるのか
30 : 2021/07/12(月) 18:10:24.88 ID:6yxyXeDa0
今の子は大変だよな
携帯とかなかった頃は引っ越しや卒業とかの節目で人間関係リセットできたけど
今は小学校ぐらいからずるずる関係が続くんだろ?
31 : 2021/07/12(月) 18:10:35.12 ID:qelxH4qX0
人の声が苦手

コメント

タイトルとURLをコピーしました