神戸で独り暮らしにおすすめな場所

1 : 2021/07/13(火) 01:20:53.03 ID:GZXR0kM/d
ポートアイランドが職場になるんやが、関西の地理知識全くないから色々教えてほしい
2 : 2021/07/13(火) 01:22:14.13 ID:GZXR0kM/d
だれもレスしないか
3 : 2021/07/13(火) 01:22:52.00 ID:TIxZnIr+0
神戸市北区
4 : 2021/07/13(火) 01:23:51.83 ID:1loPUY+h0
神戸は基本的に山側に行くほど高級住宅地扱いになる
7 : 2021/07/13(火) 01:24:27.95 ID:GZXR0kM/d
>>4
はえ、海沿いじゃないんか
5 : 2021/07/13(火) 01:23:55.53 ID:5tAIz/oi0
快活クラブ
9 : 2021/07/13(火) 01:24:59.94 ID:GZXR0kM/d
>>5
賃貸の方が安いやろ
6 : 2021/07/13(火) 01:24:01.07 ID:GZXR0kM/d
北区って山の中ってイメージだけどどんなとこがオススメなん?
11 : 2021/07/13(火) 01:26:05.59 ID:TIxZnIr+0
>>6
鈴蘭台
8 : 2021/07/13(火) 01:24:52.24 ID:NwHkEy+W0
六甲道やな
14 : 2021/07/13(火) 01:27:35.24 ID:GZXR0kM/d
>>8
神戸線沿いか、ラッシュとかはどんな感じとかわかる?
31 : 2021/07/13(火) 01:33:13.55 ID:JAbihVW10
>>14
逆方向やからそんな混まないぞ
六甲道から三宮は
47 : 2021/07/13(火) 01:38:29.51 ID:GZXR0kM/d
>>31
こういう情報ありがたい
10 : 2021/07/13(火) 01:25:22.15 ID:LW0GdmchM
どこから神戸にくるん?
12 : 2021/07/13(火) 01:26:35.31 ID:GZXR0kM/d
>>10
東京からだから、面接で一回行ったくらいで全くわからんのや
20 : 2021/07/13(火) 01:29:38.30 ID:LW0GdmchM
>>12
新開地
25 : 2021/07/13(火) 01:32:01.70 ID:GZXR0kM/d
>>20
なんか、東京でいう高円寺っぽいとこやな
13 : 2021/07/13(火) 01:27:29.30 ID:Fr07SgbHd
どれくらいの頻度でポーアイに出勤するんか、お出かけの頻度、趣味他条件次第や
16 : 2021/07/13(火) 01:28:27.61 ID:GZXR0kM/d
>>13
平日5日や
19 : 2021/07/13(火) 01:29:28.81 ID:GZXR0kM/d
>>13
趣味は友達とセット麻雀だったけど、離ればなれになってしまうから、なんともや
15 : 2021/07/13(火) 01:28:25.31 ID:1loPUY+h0
独りなら三宮周辺でええんちゃう
ガチャっとしてるけど賑やかで便利
17 : 2021/07/13(火) 01:28:59.30 ID:Fr07SgbHd
六甲道からポーアイは電車で30分くらいかかるからやめとけ
素直にポーアイに住むか三宮付近にするとええ
22 : 2021/07/13(火) 01:30:25.61 ID:GZXR0kM/d
>>17
ポートアイランド、学生物件かファミリーばかりで独り暮らし用見つからんのだがあるん?
24 : 2021/07/13(火) 01:31:25.39 ID:Fr07SgbHd
>>22
そんなもん不動産屋に聞けや
28 : 2021/07/13(火) 01:32:36.23 ID:GZXR0kM/d
>>24
たしかにそやな、すまんかった
36 : 2021/07/13(火) 01:34:46.84 ID:JAbihVW10
>>28
ポートライナー
通勤時は激混みやから
三宮から乗るつもりでないとしんどいから
ポートライナー沿線に住むなら
もうポートアイランド上のがええで
18 : 2021/07/13(火) 01:29:11.47 ID:pBrsisPH0
ポートアイランド職場やったら灘とか六甲あたりかね
21 : 2021/07/13(火) 01:29:59.23 ID:cyObjWYCp
ポーアイで良くない?大学生多いけど
23 : 2021/07/13(火) 01:30:54.29 ID:8VqSHsQA0
ワイは魚崎ら辺に住みたい
近所に灘高校あるし毎日未来の東大生を拝められる
26 : 2021/07/13(火) 01:32:25.21 ID:/53ajQik0
御影とか岡本でもええんちゃうか
35 : 2021/07/13(火) 01:34:35.26 ID:GZXR0kM/d
>>26
三宮まで10分でつくんか、ええな
27 : 2021/07/13(火) 01:32:33.64 ID:ze1MQ40f0
六甲道住んでるがめっちゃ快適やで
阪急JR阪神どれもそこそこ近いし美味いラーメン屋多い
39 : 2021/07/13(火) 01:35:50.79 ID:GZXR0kM/d
>>27
ラーメン屋多いのええな
ただ、関西の私鉄事情は色々ありすぎてよくわからん
29 : 2021/07/13(火) 01:32:54.57 ID:pBrsisPH0
あと三宮から北の新神戸方面にちょっと歩くエリアならいろいろマンションあったかな
41 : 2021/07/13(火) 01:36:41.97 ID:GZXR0kM/d
>>29
そか、三宮回りに住むのありなんか
30 : 2021/07/13(火) 01:33:06.71 ID:I1Q5EwgG0
通勤手段は?
37 : 2021/07/13(火) 01:35:01.51 ID:GZXR0kM/d
>>30
電車の予定
42 : 2021/07/13(火) 01:37:07.49 ID:I1Q5EwgG0
>>37
車かバイクなら陸でもええけどそれならポーアイ住んだ方がええわ
ライナー激混みやで
44 : 2021/07/13(火) 01:38:00.05 ID:GZXR0kM/d
>>42
ひえ、あんなゆりかもめみたいなの、そんな混むのか
32 : 2021/07/13(火) 01:33:23.24 ID:9I6B2zbhp
三宮に住めばええやん
33 : 2021/07/13(火) 01:34:00.36 ID:CoK1Ifqt0
イニエスタもポートアイランドに住んでるんやっけ
38 : 2021/07/13(火) 01:35:11.29 ID:JAbihVW10
>>33
あいつは六甲アイランドちゃうか?
うろ覚えやが
34 : 2021/07/13(火) 01:34:14.61 ID:45JKkskZa
j民ならダルビッシュ記念館の近くでええやろ
40 : 2021/07/13(火) 01:36:12.84 ID:Pb6zl3BE0
板宿とか安そう
43 : 2021/07/13(火) 01:37:52.63 ID:GYlMMdXN0
三宮周辺に住んどると散歩中暴力団なんたら法によりこの建物は押収されましたって赤い貼り紙あってビビる
45 : 2021/07/13(火) 01:38:03.72 ID:nR9Ir0bf0
通勤の時間帯分からんから何とも言えんけどポートライナー学生の数やばいからいっそポーアイに住んだ方が良さそう
46 : 2021/07/13(火) 01:38:11.72 ID:Yz1skfat0
鈴蘭台
50 : 2021/07/13(火) 01:40:05.98 ID:GZXR0kM/d
>>46
職場の最寄りまで一時間くらいかかるのは少し不安や
53 : 2021/07/13(火) 01:40:57.15 ID:JAbihVW10
>>50
車買う気ないのに
鈴蘭台に住むってわりとアホのすることやで
48 : 2021/07/13(火) 01:38:49.18 ID:eUfA2Lj80
神戸は坂多くて嫌い😡
54 : 2021/07/13(火) 01:41:01.89 ID:GZXR0kM/d
>>48
神戸の裏、山がそびえ立ってたのめっちゃ印象的やった
49 : 2021/07/13(火) 01:39:06.41 ID:1loPUY+h0
阪急六甲、春日野道、王子公園あたりは神戸大生向けのやすい物件いっぱいあるよ
社会人向けかは知らん
52 : 2021/07/13(火) 01:40:26.27 ID:ZgoKv7570
学生死ぬほど多いやろから見極めんの大変そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました