- 1 : 2021/07/13(火) 08:51:55.98 ID:V6aUT4E50
-
捨てるのがもったいない!鶏皮の栄養成分とおすすめレシピ
よく「カロリーが高い」と言われる鶏皮。でも、捨ててしまうのはちょっと待って!実は鶏皮には美容や健康に役立つうれしい栄養成分がたくさん含まれているんです。
この記事では、鶏皮に含まれる栄養成分や、効率よく取り入れるためのおすすめレシピをご紹介します。 - 2 : 2021/07/13(火) 08:52:17.02 ID:OQsTphfA0
-
2
- 3 : 2021/07/13(火) 08:52:25.43 ID:dnYCF/OI0
-
かわ屋方式でうめえ
- 4 : 2021/07/13(火) 08:52:26.83 ID:c1P93oWGr
-
3
- 5 : 2021/07/13(火) 08:52:28.46 ID:HqAND8iod
-
酒のつまみ!
- 6 : 2021/07/13(火) 08:52:45.54 ID:ZaV/MilI0
-
焼鳥だと鶏皮が一番うまい
- 15 : 2021/07/13(火) 08:54:47.27 ID:cgckvHPd0
-
>>6
コシの有る痰みたいなもんだろ - 21 : 2021/07/13(火) 08:56:13.46 ID:s98b5+/z0
-
>>6
完全同意。皮だとタンパク質取れないからぼんじりがあればぼんじり一択
酒のつまみには皮が一番 - 7 : 2021/07/13(火) 08:53:40.60 ID:JpN0K/Bl0
-
揚げてパリパリ
- 8 : 2021/07/13(火) 08:53:41.15 ID:Kw1xjLjF0
-
言うほど栄養ないか?
- 9 : 2021/07/13(火) 08:53:53.55 ID:Cl37Bp0X0
-
鶏油定期
- 10 : 2021/07/13(火) 08:53:59.36 ID:QtLFFoNx0
-
デブの好物
- 11 : 2021/07/13(火) 08:54:01.43 ID:68+9wVeHK
-
脳が痺れる
- 12 : 2021/07/13(火) 08:54:14.09 ID:LoM18WjF0
-
美味しいってだけで存在意義はあるだろ
- 13 : 2021/07/13(火) 08:54:36.73 ID:a+nGZoyH0
-
コンロの魚焼きグリルでカリカリに炙って余計な脂落とすと、なかなか美味い
- 14 : 2021/07/13(火) 08:54:37.03 ID:31ls5u7EM
-
動物も植物も皮や骨、内蔵、根っこのほうが栄養ある
- 16 : 2021/07/13(火) 08:55:10.22 ID:kzNmbIMod
-
うまいから全部チャラにしてお釣りが来る
- 17 : 2021/07/13(火) 08:55:17.60 ID:yzFSWQib0
-
北京ダック
- 18 : 2021/07/13(火) 08:55:22.55 ID:w3fm0Xdi0
-
下茹ですればええんやろ
- 20 : 2021/07/13(火) 08:55:44.36 ID:Qykg816K0
-
コラーゲンがあるやん
- 22 : 2021/07/13(火) 08:57:29.44 ID:WIwQOAY30
-
>>20
コラーゲンがそのまま吸収されるわけないだろ
食っても意味ねーよ - 23 : 2021/07/13(火) 08:58:17.93 ID:y9dL1GQE0
-
カリカリ焼きにすればそんなでも
- 24 : 2021/07/13(火) 08:58:34.82 ID:sQmS7vmh0
-
カロリー高すぎなのに栄養ないって矛盾してるだろ
脂質が主だったと思うが - 25 : 2021/07/13(火) 08:58:50.50 ID:gbCbcTi6a
-
野菜は皮に栄養あるのになあ
- 26 : 2021/07/13(火) 08:58:58.40 ID:/AfVHAeh0
-
美味いけど太るから捨てるしかないんだよな
- 27 : 2021/07/13(火) 08:59:22.03 ID:Sd+g9+mSr
-
キモい
も追加で - 28 : 2021/07/13(火) 08:59:36.10 ID:KA/0+rV30
-
ケンタッキーの皮だけ食いたいわ
- 30 : 2021/07/13(火) 09:00:18.21 ID:YYHLyfmR0
-
邪魔なので剥がすけど先に炒めて油を出しておく
一緒に炒めたら捨てる
それが一番無駄のない使い方
ただ捨てるだけではだめ - 56 : 2021/07/13(火) 09:05:49.25 ID:/Ps8+M4X0
-
>>30
油出し切ったら残るのは美味しいタンパク質だけど捨てちゃうの?もったいない - 32 : 2021/07/13(火) 09:00:43.23 ID:8E1bXGPq0
-
鉄のフライパンの錆止めに塗ってる
- 33 : 2021/07/13(火) 09:00:53.93 ID:zWwMgU5Gp
-
うますぎる
皮だけ食いたい - 34 : 2021/07/13(火) 09:00:57.12 ID:t1UKUdkJ0
-
カロリー=栄養じゃないの?
- 35 : 2021/07/13(火) 09:01:07.14 ID:obtUKPEL0
-
包茎の皮おコリコリしてうまい
- 36 : 2021/07/13(火) 09:01:10.32 ID:kM4eey+f0
-
鶏ハム作る時に剥いだやつを脂肪取って茹でて串にしてグリルで焼いてる
捨てるのもったいないくらいうまい - 37 : 2021/07/13(火) 09:01:42.73 ID:++vdkhm/0
-
一緒にコンニャクとかゴボウで煮てるわ
- 38 : 2021/07/13(火) 09:01:47.92 ID:u47ezNBW0
-
うちで買ったときは皮剥いで使ってる
- 39 : 2021/07/13(火) 09:02:05.92 ID:zy0KDkL6M
-
カリカリにすると旨い
- 40 : 2021/07/13(火) 09:02:25.41 ID:1zpqGdKK0
-
まよわずはいで捨ててる。
でも居酒屋のとり皮ポン酢は好き。
もう1年近く外食してないけど・・・ - 41 : 2021/07/13(火) 09:02:29.42 ID:POatGFyi0
-
やきとりの皮なんてネギまとかの数分の一の原価だから
あれだけ売れれば焼き鳥屋はぼろもうけ - 42 : 2021/07/13(火) 09:02:33.92 ID:Y4aUqIpHr
-
捨てるの面倒だし食ってるわ
- 43 : 2021/07/13(火) 09:02:50.71 ID:YYHLyfmR0
-
煮るにしろ炒めるにしろ剥がして一緒に入れたらいいんだよ
捨ててるやつは脳死のカス - 50 : 2021/07/13(火) 09:04:47.18 ID:/AfVHAeh0
-
>>43
臭みが出るからわざわざ外すんだぞ味覚障害め - 53 : 2021/07/13(火) 09:05:19.21 ID:MesqDGW/0
-
>>43
一緒にしたら脂出まくって元の料理まで駄目になるぞ - 44 : 2021/07/13(火) 09:03:18.74 ID:MesqDGW/0
-
パリパリまで揚げて鶏皮せんべいにするとくっそ美味い
- 45 : 2021/07/13(火) 09:03:20.15 ID:JiG6wHhj0
-
茹でて細切りにして大根おろし七味ポン酢で酒が飲める
- 46 : 2021/07/13(火) 09:03:36.20 ID:f92a4ySm0
-
一番うまい
- 47 : 2021/07/13(火) 09:04:02.69 ID:1zpqGdKK0
-
トリムネにくって高タンパク質低脂質が売りなんだから
ついてちゃいけないものだよね? - 48 : 2021/07/13(火) 09:04:06.14 ID:wRsDo+pFM
-
栄養なんでないんだよ
- 51 : 2021/07/13(火) 09:04:51.24 ID:R5axKYFo0
-
鶏皮好きっていうと子供っぽく見られるの意味わからんわ
- 52 : 2021/07/13(火) 09:05:01.27 ID:4+yExcDM0
-
美味しい
- 54 : 2021/07/13(火) 09:05:45.17 ID:w85AlfzF0
-
かわいそうに
本当の鶏皮を喰ったことがないんだな - 57 : 2021/07/13(火) 09:06:38.07 ID:1zpqGdKK0
-
>>54
油抜きするとうまいよね。豚バラと同じ
角煮くいてー - 55 : 2021/07/13(火) 09:05:47.66 ID:neYOOQTt0
-
鶏皮の天ぷらとか頭おかしい
- 58 : 2021/07/13(火) 09:06:55.94 ID:o7Zv+edP0
-
前まで捨ててたけどチーユ?作ってみたいから冷凍して集めてる
- 60 : 2021/07/13(火) 09:07:03.13 ID:yf9V4QzP0
-
たまにハナマサで冷凍鶏皮2kg買ってきてフライパンでじっくり炒めて、お酢を多めに甘辛煮混んでるわ。冷めるとコラーゲンで凄くベトベトになる
- 61 : 2021/07/13(火) 09:07:04.89 ID:pAokDRYb0
-
鶏油の材料
- 62 : 2021/07/13(火) 09:08:38.31 ID:yf9V4QzP0
-
流れ出た油は瓶に集めて冷蔵庫で固め、チャーハンの時とかに少しずつ使ってる。
- 67 : 2021/07/13(火) 09:11:06.53 ID:1zpqGdKK0
-
>>62
意外とまめなやつが多いなこのスレ - 63 : 2021/07/13(火) 09:09:54.23 ID:njkZgQ0L0
-
胸肉モモ肉についてる皮いらない
皮なしで売ってほしい - 64 : 2021/07/13(火) 09:10:09.24 ID:5ta8406w0
-
油引かないフライパンに鳥皮入れて火つけて
カリッカリになるまで炒めたら塩コショウとにんにくペースト軽く入れてくっそ美味い - 65 : 2021/07/13(火) 09:10:29.88 ID:pJuJrInX0
-
うまい
- 66 : 2021/07/13(火) 09:11:06.18 ID:OmUaV1Wnd
-
タンパク質が無すぎ
ほぼ脂質
鶏皮 油っぽい・カロリー高すぎ・栄養ない こいつの存在意義

コメント