30万貯まる500円玉貯金箱 ←これ、ちゃんと30万貯めた奴って嫌儲にいるのか?

1 : 2021/07/14(水) 10:42:00.75 ID:hgHHPnFUH

500円玉をためるだけの「500円玉貯金」。

難しいテクニックがいらないシンプルな貯金法のため、一度は挑戦したことがある人も多いのでは?

500円玉が貯まる感覚がクセになれば、「家計簿などの難しい家計管理は苦手」という人でも継続しやすいのも特徴です。

ここでは、500円玉貯金を無理なく継続するためのやり方やコツをご紹介。

500円玉貯金ならできるかも、なんてビビッと来た人は、ぜひ参考にしてみてください。

始めよう!500円玉貯金

週1回500円玉を2枚貯金するだけでも500円×8枚=4000円。1年間にすると、4000円×12ヵ月で48000円。

実際には、1年は365日÷7日で約52週ですから、週2枚の500円玉貯金を1年続ければ、約5万2000円。

なんと、週たった2枚の500円玉貯金でも、1年で5万円以上の金額がたまってしまうのです!

もちろん、1ヵ月に貯金する金額を増やせば、もっとたくさんの貯金ができることになりますが、500円玉貯金初心者の人は、まず週2枚から始めてみてください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32cd7705e2305531715150fa00bc3a333b55b6c8

2 : 2021/07/14(水) 10:42:27.63 ID:/aOqdSxyr
そんな奴は嫌儲に来ない
3 : 2021/07/14(水) 10:42:31.42 ID:hgHHPnFUH
いるのか?
5 : 2021/07/14(水) 10:43:10.03 ID:30uQkpuV0
両替手数料
6 : 2021/07/14(水) 10:43:20.63 ID:ngnfXVOk0
ボーナスもらったら30万貯金すればいいだけの話じゃないの?
7 : 2021/07/14(水) 10:43:32.05 ID:jOlfjZT/0
中学から貯め始めたやつがまだ4割くらいだわ
今35歳
8 : 2021/07/14(水) 10:43:49.09 ID:yM+5hJAY0
わざわざ硬貨を貯めてる意味ないだろ
16 : 2021/07/14(水) 10:45:03.53 ID:ih43KTi60
>>8
意味のない貯金だよ
9 : 2021/07/14(水) 10:43:51.86 ID:cTaSX9vYd
今度から硬貨換金するのも金取るようになるから使うときも500円玉のままになるぞ
15 : 2021/07/14(水) 10:44:54.55 ID:s7thHLVT0
>>9
ガチャポンでも回すか
10 : 2021/07/14(水) 10:43:52.30 ID:7WTmPivfM
10万ならあるな
10万よりかなり多く入ってた記憶ある
11 : 2021/07/14(水) 10:44:22.83 ID:pG6n9ftO0
あれ確か30万以上入るんだろ?
12 : 2021/07/14(水) 10:44:28.36 ID:E1hP/PscH
週に1000円も余剰金出ないだろ
13 : 2021/07/14(水) 10:44:47.97 ID:eTDU6UPC0
30万なんて一ヶ月働けば貯まるだろ
14 : 2021/07/14(水) 10:44:49.63 ID:3J+P5Pan0
もう硬貨をほとんど使わなくなっちゃったから貯まらないわ
17 : 2021/07/14(水) 10:45:52.20 ID:7PlY0Bd7M
大人になると、口座に預けるのと違いが分からなくなる
18 : 2021/07/14(水) 10:45:56.50 ID:M3nOEj4A0
もう止めた方がいい硬貨入金の手数料が凄い
19 : 2021/07/14(水) 10:46:51.80 ID:nI135TKz0
20代前半の頃、貯めてる途中で家族の誰かに盗まれて泣いた
22 : 2021/07/14(水) 10:47:51.11 ID:erHxAqQqd
>>19
20歳超えてそれかよ・・・
20 : 2021/07/14(水) 10:47:26.06 ID:fpAecMa90
災害時用備蓄
50 : 2021/07/14(水) 11:09:09.28 ID:rI1a5dHU0
>>20
震災のとき貯金箱盗まれたわ
21 : 2021/07/14(水) 10:47:45.37 ID:yaIxC+9Ma
月に30万以上貯金してるからそんなものに魅力を感じない
一日一万円ずつ貯める貯金箱なら欲しい
23 : 2021/07/14(水) 10:48:53.98 ID:JNm4ejeS0
1日3万貯金すれば
余裕で1千万超えるんだが?
24 : 2021/07/14(水) 10:49:03.30 ID:qYemAm1x0
パチンコ行かなくなってから貯まらない
25 : 2021/07/14(水) 10:49:20.50 ID:xsjqIDhX0
貯めた人はその金をどうするんだろう?
使うにしても相手側が大量のコインは拒否するだろうし
31 : 2021/07/14(水) 10:52:52.10 ID:fB8h7Hte0
>>25
手数料が掛らないゆうちょ銀行に預金した
26 : 2021/07/14(水) 10:49:47.11 ID:yRE09JrD0
20代のころ3年かけて50マン貯まる貯金箱缶満タンにしたわ
60マンくらいあった
海外いったから結局貯まらないんだよアレ
27 : 2021/07/14(水) 10:51:27.29 ID:U4OKzn6sd
しおり突っ込んで出してた
28 : 2021/07/14(水) 10:51:55.16 ID:l9BwRbXC0
子供の時に1円玉600枚郵便局に貯金しにいったなぁ
29 : 2021/07/14(水) 10:52:15.56 ID:+IYq9xwkM
ケンモメンは積み立て運用してる
30 : 2021/07/14(水) 10:52:34.40 ID:p7+RKEVtr
両替有料化で存在価値消えた
32 : 2021/07/14(水) 10:53:49.66 ID:R2NUVnqW0
普通米国株に投資するよね
33 : 2021/07/14(水) 10:54:52.90 ID:or9SBhyT0
昔やってたけど銀行で入金するのがちょっと恥ずかしかった
最近は現金全然使わないから下火になってそう
34 : 2021/07/14(水) 10:55:11.06 ID:85LcxnEyF
そのへんのセルフレジで硬貨1種類あたり20枚投入できるようになってるから
100円の買い物するときに500円玉20枚と100円玉1枚投入すれば千円札10枚のお釣り受け取れる
30万円分の500円玉をお札にするには30回繰り返さないといけないけど手数料はかからない
35 : 2021/07/14(水) 10:55:24.06 ID:5ko9RUAX0
30万円貯めるのは3年ぐらいかかるから10万円でゴールにしてる
36 : 2021/07/14(水) 10:55:34.80 ID:BDJ31hpH0
たかが30万とかいうはした金貯めてどうすんの?
37 : 2021/07/14(水) 10:55:35.91 ID:zQJQsRIT0
ちょうどそれを最近開けたぞ
がんばればあと20枚くらい入ったと思うけど、結果501枚入ってた。
38 : 2021/07/14(水) 10:56:24.25 ID:se9qmKMO0
すぐ開けてしまうから駄目だった
39 : 2021/07/14(水) 10:57:09.70 ID:lfWgPmLrM
毎日1000円投資信託買ってるよ
40 : 2021/07/14(水) 10:57:44.36 ID:+oaAIAt/0
お釣りで出た細かい端数の金を海苔の缶に入れてたら
いつのまにかパンパンになって今二缶目に突入してる
43 : 2021/07/14(水) 10:59:51.28 ID:2V5IYmRPH
>>40
はやく交換しないと金かかるぞ
41 : 2021/07/14(水) 10:58:02.66 ID:NI4dZd8ya
30万貯めたいなら30万貯金しろよ
42 : 2021/07/14(水) 10:58:35.98 ID:dfpIax280
まだ現金なんか使ってる爺がいるのか
44 : 2021/07/14(水) 11:00:31.92 ID:+kSaDkdn0
親が貯めてたけど無理矢理取り出してゲームに使ってたら泣かれた
45 : 2021/07/14(水) 11:02:30.64 ID:AIGyAhUMM
両替や入金に手数料とられるし
硬貨で貯金は今後廃れる
46 : 2021/07/14(水) 11:04:01.75 ID:5ko9RUAX0
>>45
ATMなら手数料取られない
47 : 2021/07/14(水) 11:05:09.97 ID:NBMYUKG1r
50万のは貯まった
30年くらい前
銀行員が家まで取りに来てくれた
48 : 2021/07/14(水) 11:05:52.47 ID:NVWCCP9Qd
古い500円玉はATMや自販機で使えない
49 : 2021/07/14(水) 11:06:32.99 ID:yv67uZno0
硬貨手数料ってアホシステム
日本に相当の浮き金を作ってる気がする
51 : 2021/07/14(水) 11:09:28.94 ID:NVWCCP9Qd
硬貨のタンス貯金を駆逐したいチカラを感じる
52 : 2021/07/14(水) 11:10:01.17 ID:i/nId3VO0
小銭で100万貯めたことあるけど
53 : 2021/07/14(水) 11:10:03.20 ID:OOQwU0l60
100枚入れられるコインケース使ったほうがいいぞ
54 : 2021/07/14(水) 11:10:21.49 ID:uKdSVvUy0
五百円玉でパチンコしてたときに余った五百円を入れてたら数年で五十万円たまったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました