今年で26歳のニート俺が今すべきことってなにwwwwwwwwwww

1 : 2021/07/14(水) 18:50:38.338 ID:e7M0jFxTM
働け→どこで?
資格とれ→なにを?
2 : 2021/07/14(水) 18:50:57.071 ID:B2betQnO0
親孝行
3 : 2021/07/14(水) 18:51:02.061 ID:OI+KNRu30
そらちんちんうpだろ
4 : 2021/07/14(水) 18:51:35.467 ID:LI6K1MOXM
なあまじでなにしたらいいん
5 : 2021/07/14(水) 18:51:43.541 ID:S5EHjH5i0
死ぬ
電車に飛び込み
6 : 2021/07/14(水) 18:52:10.552 ID:BoGALanNd
航空自衛隊に入る
8 : 2021/07/14(水) 18:52:26.314 ID:LI6K1MOXM
>>6
視力ゴミ
12 : 2021/07/14(水) 18:52:54.359 ID:BoGALanNd
>>8
米軍もメガネばっかだからクソメガネオタクでも大丈夫
7 : 2021/07/14(水) 18:52:10.534 ID:LI6K1MOXM
ちな当然高卒な
9 : 2021/07/14(水) 18:52:26.916 ID:BoGALanNd
>>7
陸上自衛隊に入る
15 : 2021/07/14(水) 18:54:06.020 ID:LI6K1MOXM
>>9
愛国心と体力ないけど大丈夫?
19 : 2021/07/14(水) 18:55:15.422 ID:BoGALanNd
>>15
愛国心は誰も持ってないし体力はつけさせてくれるから大丈夫だぞ
だから自衛隊は警察と違って体力試験がないんだぞ
10 : 2021/07/14(水) 18:52:27.496 ID:URUQkZWd0
働け→何でもいいから
資格取れ→ファイナンシャルプランナー
16 : 2021/07/14(水) 18:54:32.490 ID:LI6K1MOXM
>>10
FPって仕事になるんか
24 : 2021/07/14(水) 18:56:21.983 ID:URUQkZWd0
>>16
ならなかったとしても自分の資産形成の助けになるだろが
11 : 2021/07/14(水) 18:52:43.983 ID:DzA9GPEo0
ぶっちゃけ無理だよな
今までしなかったことが突然できるわけないよ
13 : 2021/07/14(水) 18:53:31.692 ID:9FjHFnvl0
在宅勤務したかったら今すぐプログラミングスクールに通え
18 : 2021/07/14(水) 18:54:55.349 ID:LI6K1MOXM
>>13
Pythonやったけど向いてなかったわ
20 : 2021/07/14(水) 18:55:26.563 ID:9FjHFnvl0
>>18
独学はダメだぞ
14 : 2021/07/14(水) 18:53:49.383 ID:BHIC9oCur
いうて26ならまだいくらでもあるだろ
30こえて後悔してもマジで遅いぞ
17 : 2021/07/14(水) 18:54:40.773 ID:BoGALanNd
マジで自衛隊ほど誰でも簡単に公務員になれて楽に生活できる仕事ないだろ
大変なのは最初の半年だけやん
あとはルーチンワークや
25 : 2021/07/14(水) 18:56:26.673 ID:JaMt4Z9r0
>>17
独身は一生刑務所暮らしみたいな感じなんだろ
32 : 2021/07/14(水) 18:58:40.019 ID:Lb7nWeGXd
>>25
結婚するから昇進すれば1人や
でも営内はクソ金貯まるからむしろええらしいで
21 : 2021/07/14(水) 18:55:37.853 ID:JaMt4Z9r0
できないとやらなかったは違う
理系とか医療みたいに学校で習ったことを活かす仕事以外なら個人の能力次第で追いつけるし
22 : 2021/07/14(水) 18:55:57.053 ID:BoGALanNd
最悪すぐ辞めても自衛隊上がりは警備いけるだろ
少なくともただニートしてるより絶対未来開けるで
23 : 2021/07/14(水) 18:56:02.982 ID:/jKnOIr56
働け→内航船
資格とれ→海技士4級筆記
26 : 2021/07/14(水) 18:57:02.255 ID:rzAx4V9X0
負けない事投げ出さない事逃げ出さない事信じ抜く事
28 : 2021/07/14(水) 18:57:22.623 ID:UQ6YA31F0
現場仕事ならいくらでもあるけど
29 : 2021/07/14(水) 18:57:49.213 ID:BHIC9oCur
多くを望まないのなら農作業手伝い
30 : 2021/07/14(水) 18:58:26.878 ID:eWBQogEN0
生きろ
33 : 2021/07/14(水) 19:00:38.222 ID:Lb7nWeGXd
自衛隊とかいう世界一楽な軍隊に入らない底辺とか勿体なさすぎるわ
強く鍛えさせてくれてタダの移住食で資格取れて金までもらえるとか暇な高卒にはこれ以上ない待遇やろ
長く続ける必要もない
長く続けたければ曹試験受ければ良いし続けたくないと思ったら任期満了金でボロ儲けや
34 : 2021/07/14(水) 19:02:57.959 ID:zufWMHNF0
自衛隊で一般曹とか候補生とか?
アレって期間従業員と同じでしょ?機関銃労働員?
35 : 2021/07/14(水) 19:03:48.762 ID:l0gbdJGud
>>34
曹は正社員やぞ
候補生はバイトやな
でも候補生だけがもらえる任期満了金ってのがあるから定年まで続ける気がないならバイトの方が美味しい
36 : 2021/07/14(水) 19:06:27.880 ID:zufWMHNF0
自衛隊も元々優遇資格持ってた方が楽そうだね
37 : 2021/07/14(水) 19:11:05.419 ID:zufWMHNF0
自衛隊気楽に他人に勧める人ってアレだよね妙に自衛隊に詳しいおっちゃん
コイツ一体なんなんだ?どこから発生した?

コメント

タイトルとURLをコピーしました