- 1 : 2021/07/16(金) 06:51:06.91 ID:UUnItpKl0
-
本物は何枚あるでしょうか?
- 2 : 2021/07/16(金) 06:51:32.48 ID:4QQXpPI9r
-
引き算かー
- 3 : 2021/07/16(金) 06:51:49.24 ID:M94akTr00
-
いやただの引き算やんけw
- 4 : 2021/07/16(金) 06:52:00.33 ID:DiRKbzUp0
-
ただし偽物は本物とする
- 5 : 2021/07/16(金) 06:52:17.13 ID:Ddx1DRLl0
-
ヒントは?
- 6 : 2021/07/16(金) 06:52:24.92 ID:juL01XcV0
-
これは分からんぞ
- 7 : 2021/07/16(金) 06:52:27.93 ID:5Itp9b/a0
-
偽物は本物と見分けがつかないので本物とする
- 8 : 2021/07/16(金) 06:53:02.53 ID:/wT6W6rI0
-
もしかして後の8枚は本物?
- 9 : 2021/07/16(金) 06:53:11.17 ID:ygjX1GvN0
-
正規のレプリカが何枚あるか
- 10 : 2021/07/16(金) 06:53:15.87 ID:6NN1u0VA0
-
ただし見た目は本物も偽物も同じとする
- 11 : 2021/07/16(金) 06:53:19.30 ID:/2mUV2vjd
-
天秤は使ってもええんか
- 12 : 2021/07/16(金) 06:53:30.70 ID:CTmzPebZd
-
東大生の4割は間違いました
- 13 : 2021/07/16(金) 06:53:42.64 ID:wJsnhvZ/r
-
これだけじゃ問題として成立してねーぞ
イッチはよ答え
- 14 : 2021/07/16(金) 06:54:06.46 ID:vufxtqGTa
-
見て分からないくらい精巧な偽物なら実質本物
- 52 : 2021/07/16(金) 07:00:35.25 ID:APwO54N70
-
>>14
発行元が違えば偽物定期
- 15 : 2021/07/16(金) 06:54:08.50 ID:pQlIW2ST0
-
残りが本物だとは言ってないよね
- 16 : 2021/07/16(金) 06:54:16.07 ID:qAPrEAUOM
-
いうほどおもりって2回しか使えないか?
何回でも使えばええやん
- 86 : 2021/07/16(金) 07:07:22.56 ID:+hwbaejqr
-
>>16
縛りプレイや
- 18 : 2021/07/16(金) 06:54:22.38 ID:o4LTIHhE0
-
これどうせ答え無いタイプだろ
- 19 : 2021/07/16(金) 06:54:34.97 ID:NBMYmeVm0
-
残り8枚に偽物あったら最初の2枚が偽になるやんけ
- 21 : 2021/07/16(金) 06:55:29.99 ID:nJuND8Lw0
-
>>19
2枚が偽物と言っただけで
他は偽物混じってないなんて言ってない
- 20 : 2021/07/16(金) 06:54:57.52 ID:nJuND8Lw0
-
天秤は何回使ってええんや?
- 22 : 2021/07/16(金) 06:55:32.14 ID:3MY5kZSqd
-
全部が偽物でも2枚は偽物と言えるもんな
- 23 : 2021/07/16(金) 06:55:52.12 ID:pEa3nbfka
-
あるのは金貨と偽物だけやから本物って物はないから0
- 26 : 2021/07/16(金) 06:56:16.72 ID:nJuND8Lw0
-
>>23
凄い、ひろゆきみたい
- 24 : 2021/07/16(金) 06:56:05.94 ID:6X12Sjoja
-
天秤何回使ってええんや?
- 25 : 2021/07/16(金) 06:56:16.18 ID:LPd9Xpt20
-
正解は✕
偽物が4枚かもしれない
- 27 : 2021/07/16(金) 06:56:24.46 ID:5j3Z1KUl0
-
鑑定に出してええか?
- 28 : 2021/07/16(金) 06:56:27.66 ID:Wymwf+Gda
-
簡単やんけ
元の数10を2乗して偽物の数2の2乗を引いた数96の平方根を取ると9.79やけど枚数は整数だから四捨五入して、本物の数は10枚や
- 29 : 2021/07/16(金) 06:56:38.43 ID:DTGgSq8Ra
-
ただし偽物は見た目も材質も重さも本物と同じです
- 33 : 2021/07/16(金) 06:57:12.47 ID:gkG4YDVU0
-
>>29
発行元がちゃうんやろなあ
- 30 : 2021/07/16(金) 06:56:45.77 ID:tacwPZlT0
-
金貨って何?500円?
- 35 : 2021/07/16(金) 06:57:31.25 ID:M94akTr00
-
>>30
フレンドパークのあれちゃうか
- 31 : 2021/07/16(金) 06:56:48.30 ID:ZtzVL64L0
-
本物あっての偽物やぞ
- 32 : 2021/07/16(金) 06:56:53.42 ID:gAh0VE0Ld
-
本物の定義は人それぞれとする
- 34 : 2021/07/16(金) 06:57:23.04 ID:SIshVJga0
-
あー、知ってる
アルキメデスの原理を使うやつやな
- 36 : 2021/07/16(金) 06:57:32.62 ID:nJuND8Lw0
-
よく考えたら金貨には違いないんだから全部本物でええやろ
- 37 : 2021/07/16(金) 06:57:45.21 ID:RN1Oo8sCa
-
通貨の価値はそれ自体ではなく信用にある
見分けのつかないパチモンが判明した時点で全て偽物や
よってゼロ
- 38 : 2021/07/16(金) 06:57:50.31 ID:GOIfVz5pd
-
しょうもないスレにしょうもない大喜利が集まるしょうもないスレ
- 39 : 2021/07/16(金) 06:57:58.04 ID:QB1vL7Pf0
-
見分けつかんなら全部本物やろ
- 40 : 2021/07/16(金) 06:58:15.93 ID:ifFf2GWT0
-
10枚金貨あるって最初に言ってる
偽物だけど金貨ではあるんだよなあ
- 50 : 2021/07/16(金) 06:59:53.48 ID:b2/4nrW/a
-
>>40
それで?
- 41 : 2021/07/16(金) 06:58:19.16 ID:3Hhx5bMD0
-
全部溶かして10個の金貨にするから正解は10個や
- 42 : 2021/07/16(金) 06:58:41.59 ID:/2mUV2vjd
-
まず水槽を用意します
- 43 : 2021/07/16(金) 06:59:06.59 ID:23Zs4aE6H
-
8枚が本物だと言ってないやん
- 44 : 2021/07/16(金) 06:59:27.77 ID:ttxX+lLt0
-
銀貨に交換して、より多くの人と分け合おうよ
- 45 : 2021/07/16(金) 06:59:30.50 ID:N8JluEAB0
-
まず膵臓と天秤を用意します
- 46 : 2021/07/16(金) 06:59:32.84 ID:0L5dsQaH0
-
語りえぬものには沈黙せざるをえない
- 47 : 2021/07/16(金) 06:59:33.84 ID:rBRLYTM/0
-
どこで金貨を拾ったのか聞いて欲しいの。
それから一緒にリンゴを買いに行ってほしいの。
- 48 : 2021/07/16(金) 06:59:47.92 ID:Wymwf+Gda
-
>>47
交番に届けろ
- 49 : 2021/07/16(金) 06:59:52.68 ID:hPXLG4Ni0
-
全部貰う
- 51 : 2021/07/16(金) 07:00:33.71 ID:/VV9YO2D0
-
数えられないほどある
別に残りの金貨の数を聞かれてる訳ではないから
- 53 : 2021/07/16(金) 07:00:39.98 ID:B+lVz17zp
-
金貨が10枚って言ってるんだから10枚だろ
偽物が2枚で全部でコインは12枚ある
- 58 : 2021/07/16(金) 07:01:42.27 ID:b2/4nrW/a
-
>>53
この内
- 54 : 2021/07/16(金) 07:00:45.87 ID:eV/e4+HQ0
-
残り8枚は金貨チョコです
- 57 : 2021/07/16(金) 07:01:37.36 ID:hPXLG4Ni0
-
>>54
わあい
- 55 : 2021/07/16(金) 07:00:53.87 ID:Y0oYGrMb0
-
答えは沈黙
- 62 : 2021/07/16(金) 07:02:29.65 ID:b2/4nrW/a
-
>>55
この問題聞いてブチギレて女連れこんでズリセンこいてる人…
- 56 : 2021/07/16(金) 07:01:15.89 ID:4nG8nw1J0
-
そんなボタンねえでガイ
- 59 : 2021/07/16(金) 07:01:54.59 ID:ne1NEDIS0
-
まず何に対しての本物かやな
- 60 : 2021/07/16(金) 07:02:13.47 ID:A5LmS/1e0
-
たぶん本物は3枚くらいやろ
- 61 : 2021/07/16(金) 07:02:14.83 ID:St2naspA0
-
英語でもこういう言葉遊びみたいなゲームあるんやろか
- 63 : 2021/07/16(金) 07:02:35.46 ID:t1xRzNDrr
-
本物が本物だという証拠は?
- 64 : 2021/07/16(金) 07:02:43.20 ID:+KwEork/0
-
0
- 65 : 2021/07/16(金) 07:03:06.99 ID:/2mUV2vjd
-
もしかして叙述トリック?
- 66 : 2021/07/16(金) 07:03:12.80 ID:qrXoEgmW0
-
答えは山梨県!
- 67 : 2021/07/16(金) 07:03:15.30 ID:pDqCGRcBr
-
なんjの結論は0っぽいな
- 68 : 2021/07/16(金) 07:03:15.90 ID:bh3aLdZRa
-
まぁゆっくり考えようや
- 69 : 2021/07/16(金) 07:03:32.02 ID:Uerv+30B0
-
X枚の金貨のうち一枚は偽物で重さが本物より僅かに軽い。
天秤を3回まで使っていいとする時、偽物を確実に判別可能なXの最大値を求めよ
- 74 : 2021/07/16(金) 07:05:34.01 ID:b2/4nrW/a
-
>>69
10と見せかけて9やね
- 85 : 2021/07/16(金) 07:07:19.12 ID:5WTGLdoca
-
>>74
?????
- 88 : 2021/07/16(金) 07:08:06.23 ID:30JKMF2u0
-
>>69
15
- 70 : 2021/07/16(金) 07:03:59.79 ID:LUPLXPZH0
-
ただし悪貨が良貨を駆逐するものとする
- 87 : 2021/07/16(金) 07:07:26.01 ID:UjyIbdUR0
-
>>70
悪貨「戦力差4倍か…いいハンデだ」
まで幻視した
- 71 : 2021/07/16(金) 07:04:20.11 ID:Xr/a8jyF0
-
5リットルの水槽と3リットルの水槽傾けて半分にするんやろ
- 72 : 2021/07/16(金) 07:05:15.19 ID:/gw6jG8F0
-
そうですか
- 73 : 2021/07/16(金) 07:05:17.57 ID:wJsnhvZ/r
-
で、イッチどこいったんや
答えはやくしろ
- 75 : 2021/07/16(金) 07:05:41.26 ID:0RDo+nPpa
-
0IQなんJ
- 76 : 2021/07/16(金) 07:05:48.45 ID:xk8QjvQkp
-
この手の問題でなんで天秤は2回しか使えないんだよ
壊れかけの天秤なんてそもそも信用ならないじゃん
- 78 : 2021/07/16(金) 07:06:08.49 ID:zzi4yGz50
-
もしかしてツーシーム投げ金貨?
- 80 : 2021/07/16(金) 07:06:34.69 ID:nHmH8lsWM
-
まず「ここ」の定義を知りたい。
「ここ」とは誰から見た「ここ」なのか。
次に「金貨」。これは良くない。
今現在「金貨」を貨幣として使っている国はそんなに多くない。
どこの国かを明確にしなくてはいけない。
次に
- 83 : 2021/07/16(金) 07:06:42.66 ID:dTFufBfg0
-
オレが今学生なら、10年偽物で金貨を様々な美味しいふりかけと昆布で
味わい尽くして5億貯めといて
そのあとビジネスやレジャーを存分に楽しみつつ本物を堪能するけどなあ。。
- 84 : 2021/07/16(金) 07:07:03.48 ID:0NcEsWl+0
-
最高8枚最低0枚
- 90 : 2021/07/16(金) 07:09:56.08 ID:GcJHWn/wa
-
有能ワイ、バレないならと普通に使う
- 91 : 2021/07/16(金) 07:10:47.40 ID:54VcsMFY0
-
ちなみに偽物は本物の偽物です
- 92 : 2021/07/16(金) 07:10:57.21 ID:nacPk7iB0
-
使ったら案外捕まらないので全部本物
- 93 : 2021/07/16(金) 07:10:58.90 ID:ktbdkIQx0
-
一枚ずつ取り出して重さ量ればわかるやろ
だから正解は1回
コメント