消費税を払ってると勘違いしてる底辺wwwwww

1 : 2021/07/18(日) 20:50:24.658 ID:ySwo5MI+0
お前は消費税を納税していませんから
2 : 2021/07/18(日) 20:50:40.572 ID:dUrvQGoa0
でも払ってるよね?
3 : 2021/07/18(日) 20:50:46.824 ID:L6LqzmQO0
間接税と直接税については勉強した?
4 : 2021/07/18(日) 20:51:27.786 ID:8NqA3LcN0
小さい店で買い物をすると
マジで払ってないことになる
11 : 2021/07/18(日) 20:52:16.984 ID:owO2Zs1U0
>>4
きょうびそれってうまい棒とか5円チョコくらいだろ
5 : 2021/07/18(日) 20:51:31.881 ID:tsE3lgoD0
税理士に相談して出直してこい
6 : 2021/07/18(日) 20:51:33.964 ID:b4uOiHPwa
スレタイと本文で別のこという選手権?
7 : 2021/07/18(日) 20:51:39.492 ID:YlaMhHr+0
アホ丸出しの、いっちがいるときいて
8 : 2021/07/18(日) 20:51:40.320 ID:owO2Zs1U0
払ってはいるな
直接課税ではない
9 : 2021/07/18(日) 20:51:42.790 ID:MSEGsO6l0
売り上げ1000万以下のお店は納める必要なく懐に入れられるのデースw
10 : 2021/07/18(日) 20:51:47.660 ID:FrlNeEega
担税者と納税者の違いが理解できない無能
12 : 2021/07/18(日) 20:52:20.678 ID:LbKcAT6E0
すまんが納めてなかったわ
13 : 2021/07/18(日) 20:52:30.937 ID:idGaGMHn0
そもそも消費したら税金かかるのがどうかしてるわけで
17 : 2021/07/18(日) 20:54:14.707 ID:owO2Zs1U0
>>13
どうかしてるも何も税金って取れるところから取るだけで基本的に正当性とかないんで…
正当性あると言えそうなのって関税くらいしか思いつかん
15 : 2021/07/18(日) 20:53:43.295 ID:GwAK7qvN0
確か開業してから3年は支払わなくて良いんだっけ
じゃあ3年ごとに潰せばよくね?
19 : 2021/07/18(日) 20:55:07.774 ID:LbKcAT6E0
>>15
すまんな
22 : 2021/07/18(日) 21:00:52.608 ID:8ZLQRhzE0
>>15
法人だと作るのに10万、潰すのに30万くらいかかるな
法人乗り換えじゃなくて個人成り法人成り繰り返すんでも同じ業だと続きのものとして見做される
よっぽど帳簿付けと税効果会計知っとらんと税調対応で赤字になるで
24 : 2021/07/18(日) 21:02:11.017 ID:LbKcAT6E0
>>22
そんなかからんぞ
起業するなら株式じゃなくて合同会社がいいよ
27 : 2021/07/18(日) 21:04:07.811 ID:8ZLQRhzE0
>>24
合同会社の電子認証でも10くらいはかかるよ
株だとさらに10マンくらいかかる
28 : 2021/07/18(日) 21:04:39.456 ID:LbKcAT6E0
>>27
かからねーよwww
どんだけぼったくられたんだ
30 : 2021/07/18(日) 21:08:05.215 ID:8ZLQRhzE0
>>28
かからんとしたら決算料と抱き合わせの場合だな
うちはグループ内部に司法書士いないからそうゆうのはやってない
32 : 2021/07/18(日) 21:09:47.855 ID:LbKcAT6E0
>>30
そうゆわないで
23 : 2021/07/18(日) 21:00:54.323 ID:JOp8Ov1m0
>>15
それやってる会社はあるよ
16 : 2021/07/18(日) 20:53:54.022 ID:JGyJs5g90
じゃあ別に消費税増税しても問題ないよね
18 : 2021/07/18(日) 20:54:51.151 ID:8ZLQRhzE0
どうでもいいけど社福とか輸出業だと収めるどころか還付たくさんもらえんだよなぁ
20 : 2021/07/18(日) 20:57:50.683 ID:hQBRZlC50
底辺は消費税を払ってると勘違いしてる上級wwwwwwwwww
21 : 2021/07/18(日) 20:59:26.328 ID:mINYWJpG0
不動産を少数所有してるワイ低みの見物
25 : 2021/07/18(日) 21:02:21.166 ID:0NzI7Jow0
👨‍⚕
26 : 2021/07/18(日) 21:03:55.484 ID:ZY58ReyEM
キャバクラも一年か三年かで潰して店名変えるって聞いたな
29 : 2021/07/18(日) 21:06:45.356 ID:kRLjZVfG0
31 : 2021/07/18(日) 21:09:09.693 ID:GwAK7qvN0
1000万稼いじゃったら3年以内でも支払わなきゃいけないんだっけ?そう考えるとあまり旨味はないような…
33 : 2021/07/18(日) 21:09:53.107 ID:8ZLQRhzE0
潰すのも休眠させてもいいけど
同じ業態で同じ住所で同じ代表がやってたら休眠扱いされんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました