ゴキブリ無限湧き屋敷に住んでる奴が見つかる

1 : 2021/07/18(日) 21:58:32.01 ID:MzolX8A80


【閲覧注意】ゴキブリが無限湧きするんやが
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1626599936/

1 名前:774号室の住人さん :2021/07/18(日) 18:18:56.05 ID:bC+jWyCG
レス1番の画像サムネイル

あかんやろ…

7 名前:774号室の住人さん :2021/07/18(日) 19:41:52.78 ID:bC+jWyCG
レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

買って1ヶ月経ってない洗濯機がこの有様
大家か管理会社に言ったらどうにかなるか?

15 名前:774号室の住人さん :2021/07/18(日) 21:43:09.24 ID:bC+jWyCG
一日家にいれば10匹は見るかなあ
とりあえず軽くこんな感じ

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/18(日) 21:59:22.59 ID:4B15rejrM
バルサン炊け
3 : 2021/07/18(日) 21:59:49.71 ID:mbumI5sL0
ゴキブリ素手で掴める境地にたどり着いたよ🐻
4 : 2021/07/18(日) 22:00:09.25 ID:myPphDO6r
人間のグロ動画よりきついんだよな虫系って
5 : 2021/07/18(日) 22:00:10.94 ID:OBBCJqB4d
チャバネだろ?気にすんなよ
6 : 2021/07/18(日) 22:00:17.05 ID:syze0ud/M
毛も無限に抜けとるやんけ
7 : 2021/07/18(日) 22:00:24.60 ID:+jz1pz+y0
うちもデュビア養殖しとるよ
8 : 2021/07/18(日) 22:00:43.06 ID:LRIbkFaQa
ホウ酸団子300個ばらまけ
少なくとも今より無限連鎖ではなくなる
9 : 2021/07/18(日) 22:01:56.14 ID:+d3VHlAy0
バルサン3日ごとに炊けよ
なんでこの部屋で住めるんだ
急に増えたなら動物の死体とかどっかにあるんじゃ
10 : 2021/07/18(日) 22:02:06.62 ID:SJC88SPw0
業者一回呼ぶほうがはええよ
11 : 2021/07/18(日) 22:02:35.47 ID:EF0TARIN0
進入路の環境がいいんだろう
じゃなきゃそんなに湧くとは思えん
12 : 2021/07/18(日) 22:03:01.89 ID:syze0ud/M
死体にゴキブリが湧くイメージはないな
隣がゴミ屋敷なんだろう
13 : 2021/07/18(日) 22:03:10.57 ID:3eor7ZZt0
ゴミ屋敷専門片付けチャンネルみたいな名前の動画を見ろ
こんなのかわいい方だ
14 : 2021/07/18(日) 22:04:02.70 ID:UNY6JPp3d
10万使ってあらゆる殺虫剤買え
まぜるな危険もまぜろまぜろ
15 : 2021/07/18(日) 22:04:06.93 ID:A46Ihpp60
ブラックキャップのコスパ跳ね上がるやつ
16 : 2021/07/18(日) 22:04:08.89 ID:T87ATG9V0
ブラックキャップとホイホイの合わせ技
17 : 2021/07/18(日) 22:04:23.40 ID:iGIYoi8l0
むかーーしゴキブリに部屋占拠されたって有名なスレあったよね
18 : 2021/07/18(日) 22:04:45.95 ID:yOeriMSP0
元カノの家がそうだった
1階にある中華が潰れたら出なくなったからまぁういうことだったんだろう
19 : 2021/07/18(日) 22:04:47.78 ID:HYCJmJli0
電気周りを疑った方がいいよね
電磁波を頼りにコロニーができてる 適当言ったけど
23 : 2021/07/18(日) 22:06:34.80 ID:SbJ0MRafp
>>19
流しのステンレスと壁の隙間
33 : 2021/07/18(日) 22:09:01.99 ID:gw56P1in0
>>19
いつも見ているぞ
20 : 2021/07/18(日) 22:05:00.38 ID:7wbxgqA7d
俺が実家住みの時はチャバネがスゴかった
アイツらの繁殖力はどうしようもないレベル
親父が亡くなって掃除した時デカイ奴に代替わりしてたんだが駆除が楽だった
コンバットとゴキブリホイホイで殲滅できた
21 : 2021/07/18(日) 22:05:25.08 ID:Y++4R4L00
トモダチ
22 : 2021/07/18(日) 22:05:46.35 ID:DuDiq7Hm0
ゴキブリって言うほど害ないだろ
家でよく見かけるクモやコバエとどう違うんだよ
噛んでくるアリの方がよっぽど嫌だわ
24 : 2021/07/18(日) 22:06:35.67 ID:VZv0NA+V0
キッチンの裏に巣がある
キッチンの棚に穴が空いてないか確認したほうがいいぞ
25 : 2021/07/18(日) 22:06:46.62 ID:A46Ihpp60
ところで、なんでゴキブリの子供って白ストライプなん?
27 : 2021/07/18(日) 22:07:05.16 ID:bmp7Ve1T0
>>25
そう
26 : 2021/07/18(日) 22:06:45.97 ID:hNMKwy3R0
画像は見ないけど狭い所に住んでるんなら隙間があれば
テープで塞げばいいじゃないか
それでバルサン炊いて玄関とかにブラックキャップ置いとけば
出る事はそうそうない
28 : 2021/07/18(日) 22:07:15.86 ID:sLWaOgIt0
バルサン炊いたら地獄絵図になりそうだな
30 : 2021/07/18(日) 22:08:23.16 ID:QdI0XKqk0
きっつ
一番凶悪なチャバネやん
雑巾に酢を混ぜたような臭いがしたら巣ができてる
31 : 2021/07/18(日) 22:08:25.07 ID:G6jQ+eB6K
>>1
バルサソ炊くか駆除業者呼べよにゃw
32 : 2021/07/18(日) 22:08:52.84 ID:EsQlBKyX0
>>1
グロ。
34 : 2021/07/18(日) 22:09:21.47 ID:wjfWboSF0
チャバネってこんなんなんだ…
すげーいっぱい湧くんだな
35 : 2021/07/18(日) 22:09:26.88 ID:fdaK4dXQ0
毒。ネズミも
36 : 2021/07/18(日) 22:09:27.63 ID:5ziqGb/o0
大阪日本橋だっけ?
駅前のゴキブリを駆除するoffが懐かしいな
あれ、何年の話だろう
42 : 2021/07/18(日) 22:10:44.94 ID:WIAPVSI2d
>>36
京橋な
38 : 2021/07/18(日) 22:09:55.22 ID:sMNKrRHv0
これだけ居るってことはこれだけの餌があるってこと
腐乱死体が近くにあると思うよ
39 : 2021/07/18(日) 22:10:06.93 ID:3eor7ZZt0
ありじゃむって言うチャンネルがおもしろい
超辛いグミを昆虫に与えるとゴキだけが辛さを感じずに食べまくって全身が辛くなると
ゴキが無敵になって捕食関係が逆転する
90 : 2021/07/18(日) 22:28:51.25 ID:/k+oztcNd
>>39
激辛食わせると凶暴になるんだよなw
なかなか凄い実験だと思う
40 : 2021/07/18(日) 22:10:17.45 ID:blXiBHch0
ブラックキャップ置いとけば居なくなる
41 : 2021/07/18(日) 22:10:39.36 ID:VIIhai930
凶悪らしいけどチャバネってむしろカワイイ側じゃねえか?
クロゴキブリの大量発生は精神やられそうだけど
43 : 2021/07/18(日) 22:10:54.68 ID:fFJr2l900
昔アパートマンション退去後の清掃バイトしてたけど
チャバネの凄いの見たことあったな
チリトリ山盛り3倍
キリないから途中で切り上げたけど
44 : 2021/07/18(日) 22:10:58.57 ID:VDsG/sGa0
ブラックキャップで一時的にある程度減るかな
45 : 2021/07/18(日) 22:12:25.17 ID:JoPHhp9r0
トモダチ描けるレベル
46 : 2021/07/18(日) 22:12:36.34 ID:wJ59PHIQ0
こんだけ酷いなら建物が糞すぎてどっかに経路がある可能性もあるな
47 : 2021/07/18(日) 22:13:00.73 ID:RlEAco/U0
みれない むり
48 : 2021/07/18(日) 22:13:16.70 ID:hNMKwy3R0
梱包用の透明テープ買ってきて隙間という隙間を塞ぐんだ
特に台所周りは徹底的にやれば出てこない
49 : 2021/07/18(日) 22:13:31.22 ID:+sJkpWNu0
チャバネゴキブリが住み着いたらアウトじゃなかった
50 : 2021/07/18(日) 22:13:34.46 ID:QdI0XKqk0
巣を見つけてプロ用の駆除剤噴射して一網打尽にしないといかんな
これだけ酷いとブラックキャップでどうにかなるレベルじゃない
51 : 2021/07/18(日) 22:13:38.66 ID:qd3tdVt90
チャバネはかわいい
クロゴキブリは無理
53 : 2021/07/18(日) 22:13:46.11 ID:ZkPov2Dt0
ワモンじゃないだけマシ
54 : 2021/07/18(日) 22:13:54.92 ID:vRlm3Jbd0
怖くて見れないから
画像の中に何匹ゴキブリがいるか数えて報告してくれ
63 : 2021/07/18(日) 22:17:16.62 ID:GlzQXYf9a
>>54
数百はいる
55 : 2021/07/18(日) 22:13:59.77 ID:OiUH8nak0
人でも死んでるんじゃね?
56 : 2021/07/18(日) 22:14:40.14 ID:N9v1Fe2X0
夜中に電気付けたらキッチンのシンクに500匹くらいギッシリ沸いてて2時間くらい泣いてたな
59 : 2021/07/18(日) 22:15:55.04 ID:QdI0XKqk0
チャバネは一個の卵鞘から40匹ぐらい量産されるからな
えげつない量が隠れてると思う
61 : 2021/07/18(日) 22:16:44.55 ID:wjfWboSF0
そう考えたらチャバネゴキって見たことねーわ
62 : 2021/07/18(日) 22:17:13.49 ID:WHJh6Mt5M
見たくないから月1でバルサン炊いてる
66 : 2021/07/18(日) 22:18:54.80 ID:3rcqK0xK0
昔の家これくらい湧いてたけどブラックキャップでガチで消えた
76 : 2021/07/18(日) 22:23:54.21 ID:gw56P1in0
>>66
消えたはずなのに何で書き込めるの?
67 : 2021/07/18(日) 22:19:43.15 ID:qXN+yx3B0
ブラックキャップ買えよ
68 : 2021/07/18(日) 22:19:52.85 ID:iVxAwC1L0
毎日3倍バルサン拳したい
70 : 2021/07/18(日) 22:21:17.40 ID:GazWkzWD0
近所にそういう家があったら引っ越しするレベル
71 : 2021/07/18(日) 22:21:46.58 ID:PvriV5ZE0
軍曹を呼べ
80 : 2021/07/18(日) 22:24:51.39 ID:LlTKEkSg0
>>71
これだな
ヤフオクで500円ぐらいで取引されてるやろ
1匹買ってくればええ
72 : 2021/07/18(日) 22:21:57.43 ID:DvDScNm0M
チャバネね
物どかして影かと思ったらチャバネ達だったわ
74 : 2021/07/18(日) 22:23:09.28 ID:GA0wOyh6a
家の中にゴキブリの巣があるな
冷蔵庫の裏とか怪しいぞ
75 : 2021/07/18(日) 22:23:11.00 ID:cQeJKnol0
なんでブラックキャップ置かないんだろう🤔
77 : 2021/07/18(日) 22:23:57.58 ID:Z6OZob100
ゴキって嫌われすぎだろ
特に害ないんだから放っといてやれよ
78 : 2021/07/18(日) 22:24:09.18 ID:cM6ffpSN0
ふつうは外来さんだからブラックキャップを置いても効果ない 
殺虫剤やホイホイで対症療法しかない
81 : 2021/07/18(日) 22:26:01.51 ID:6Ev84adB0
ブラックキャップは?
83 : 2021/07/18(日) 22:26:33.27 ID:AX7u1FQz0
小さいゴキブリは不快なだけでそうでもない
でかいゴキが恐怖
85 : 2021/07/18(日) 22:27:54.18 ID:MPCFwj3W0
バポナとか駄目なの?
86 : 2021/07/18(日) 22:28:25.48 ID:zXOSjOXH0
コーキング大事
87 : 2021/07/18(日) 22:28:33.87 ID:iFJRaMhb0
これは業者に頼んだ方が早いよ
自分でもワンプッシュの殺虫剤で地道に減らせるかもしれないが更に地獄が待っているかも
88 : 2021/07/18(日) 22:28:44.17 ID:B9UoE/yE0
なんだ、クロゴキブリじゃないじゃん
91 : 2021/07/18(日) 22:28:55.88 ID:Hh/YbpDr0
Gが大量発生してくると
大胆になってきて
壁の壁紙とかに排泄物とか付けてくるぞ
92 : 2021/07/18(日) 22:29:00.67 ID:2sX7sjjf0
大家もバルサンくらい炊いてるだろうし
下水等から逆流して来てんじゃないの
93 : 2021/07/18(日) 22:29:45.50 ID:4v9bk8Vy0
クロとワモンかコワモンが無限湧きするわ
94 : 2021/07/18(日) 22:30:04.16 ID:LTFB5ITv0
コバエは電撃殺虫機を夜中点灯させとけば朝には全滅できる。
103 : 2021/07/18(日) 22:35:01.52 ID:7Dt1BSxl0
>>94
一晩中バチバチ言って眠れなさそう
95 : 2021/07/18(日) 22:30:34.98 ID:WERSXowQ0
昔親戚の部屋で20匹出たときは朝まで寝られず気絶してやっと寝た
96 : 2021/07/18(日) 22:30:54.32 ID:NnyJnDqiM
隣の部屋から来てるんやろうな
一軒家だと理由も無く無限湧きはまず無い
97 : 2021/07/18(日) 22:31:25.79 ID:LTFB5ITv0
昔バナナマン日村がゴキブリ部屋に閉じ込められてる動画あったなw
しばらくトラウマになったとか言ってたw
99 : 2021/07/18(日) 22:32:35.63 ID:GcJk9gpB0
ゴキブリムエンダー定期的に散布してるわ
100 : 2021/07/18(日) 22:32:41.31 ID:MKR2jL5U0
食料に困らない超優良物件じゃん
101 : 2021/07/18(日) 22:33:00.39 ID:gfpS0/TT0
ゴキブリムエンダーはどうなん?
109 : 2021/07/18(日) 22:39:15.94 ID:4EojEjp30
>>101
効く
デメリットとして廊下や床に出てきて死んでるからたまに踏む
110 : 2021/07/18(日) 22:39:19.27 ID:4aJ5WNme0
>>101
そろそろGの季節だなと思って買って使ってみたけど
翌朝廊下に子チャバネ1匹転がってたから
ちゃんと効き目あるみたい
102 : 2021/07/18(日) 22:34:26.09 ID:SF7oVTE30
汚い町中華がすぐ近くにあるアパートに住んでたが、酷かったな…
104 : 2021/07/18(日) 22:36:03.83 ID:bkYI6A3bM
一昨年取り壊した築50年の実家が1と同じ状況だったがご飯炊いたら銀シャリにゴキが混じってたり今でもトラウマだわ。独特なゴキブリ臭がするんだよな。
今日昼飯で立ち食い蕎麦屋入ったら器から強烈にその臭いがして、手にも臭いが移ったんだがもう二度と行かんわw
105 : 2021/07/18(日) 22:36:12.61 ID:QaIWwQe60
あんまり堪えてないようにも感じるな
106 : 2021/07/18(日) 22:37:04.72 ID:RhMlkiFA0
チャバネは重飲食があるとか家の横が排水路とか天井裏床下に遺体あるとかじゃなきゃこんな沸かんやろ
107 : 2021/07/18(日) 22:38:16.36 ID:+Tm3zOM00
グランツリー武蔵小杉のフードコートは夜にデカいゴキブリが何匹も店内我が物顔で歩いてるたわ
112 : 2021/07/18(日) 22:41:02.78 ID:zjvqoTay0
>>107
開店時間中?
閉店後?
怖いね
108 : 2021/07/18(日) 22:39:14.29 ID:/1CIgbend
近所に住んでたらゾッとする
111 : 2021/07/18(日) 22:40:39.51 ID:vNcv+UCC0
すげえ素敵なお住まいじゃん
寒気しかしねえけど
113 : 2021/07/18(日) 22:41:05.42 ID:nyutgEMS0
蚊用の押すだけベープとかの方が効いたよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました