橋下徹氏、小山田圭吾いじめ問題で組織委の続投判断に「もう一回考えてもらいたい」

1 : 2021/07/19(月) 10:26:29.15 ID:CAP_USER9

7/19(月) 10:03
スポーツ報知

橋下徹氏、小山田圭吾いじめ問題で組織委の続投判断に「もう一回考えてもらいたい」
橋下徹氏
 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が19日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、23日に迫った東京五輪開会式で楽曲を担当するチームの一員に任命されたミュージシャン小山田圭吾が、過去に雑誌などで障碍者へのいじめを告白していたとして問題視されていることについて報じた。

 この問題に小山田は16日にSNSで「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとなり、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」と謝罪。組織委員会の武藤敏郎事務総長は17日の会見で「小山田さんが謝罪されたのをわたくしどもも理解しました。彼は現時点で十分に謝罪し、反省をしている。我々は当初、そういうことを知らなかったのは事実だが、小山田さんに引き続き、貢献していただきたいと考えています」と説明した。

 橋下氏は「オリンピックのこれまでの全てのゴタゴタの原因は組織委員会にあるな、というのを痛切に感じました。あまりにも組織委員会の感覚が国民の感覚とズレています」と組織委の対応に苦言を呈し、「おそらくメディアが一斉にこれを批判したら、組織委員会はまた変わってくるんじゃないですかね」と続けた。

 そして「組織委員会のメンバーは、森さんが会長を辞任されて女性を40パーセント入れることになりました。僕はそこで新しい価値観が入って来たと思う」と新しい風に期待し、「もう一回、組織委員会が自らの価値観に照らし合わせて、解任するのか継続するのか、もう一回考えてもらいたい」と小山田の進退について再考する必要性があるとした。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/8942a4f768066e171b3f47eb718eb004e54594ea

2 : 2021/07/19(月) 10:27:09.70 ID:+1wVKZiR0
いまさらひっくりかえらないよ みっともなくて
62 : 2021/07/19(月) 10:40:25.72 ID:upFqPpW00
>>2
すでに押し通した方が国際的にもみっともない案件化している

と先を見通せる政治家が勝つ
そんな人がまだ日本の政治家にいればの話だが

4 : 2021/07/19(月) 10:28:12.65 ID:W8pk4a2o0
正直どうでもいい
32 : 2021/07/19(月) 10:34:29.80 ID:2mwoyP+n0
>>4
オリンピック自体どうでもいいしな
これ以上しらけさせないためにも小山田はクビにしたほうがいい
5 : 2021/07/19(月) 10:28:23.41 ID:Ka+GBQB10
選手たちはみんな小山田さんに担当して欲しいんだから外野がとやかく言ってもね
9 : 2021/07/19(月) 10:29:51.01 ID:EqfqVwK+0
>>5
選手は小山田なんか知らんだろw
57 : 2021/07/19(月) 10:39:51.72 ID:ZzCF/xy+0
>>5
おまえ仕事ならそんないい加減な擁護すなw
6 : 2021/07/19(月) 10:28:43.21 ID:oGmB8ewl0
小山田擁護増えてきたな
28 : 2021/07/19(月) 10:33:50.61 ID:XVDzAQ160
>>6
中抜き企業から擁護バイトに出動がかかったのかな
バイトの書き込みには虚しいくらい説得力がないからすぐわかる
7 : 2021/07/19(月) 10:28:56.41 ID:s7UHy6sH0
恥という感覚ない人間が組織委なんだろ
おわってんな
10 : 2021/07/19(月) 10:29:51.20 ID:3BPDtso60
>>7
日本人だともはや認識していない
表彰台の朝鮮風ユニも要らない
8 : 2021/07/19(月) 10:29:24.67 ID:u5oP+8L/0
コロナで何百万人もの人が死んでるなかでのオリンピックなんだから、
陛下の開会宣言のあと、鎮魂のラッパだけでいいと思うyo。
11 : 2021/07/19(月) 10:29:51.75 ID:IeSyzXKT0
もう無理やろ時間がない

しかし経歴の調査だとか何もしないのかなこのオリンピック委員会っていうのは。ロゴの盗作事件といい

12 : 2021/07/19(月) 10:30:00.00 ID:zaupaGt+0
いや続投でいいでしょ
13 : 2021/07/19(月) 10:30:00.48 ID:Mq09Nz+h0
今日明日にでも辞任すると予想
15 : 2021/07/19(月) 10:30:58.67 ID:rUucvFzu0
>>13
そう願う
14 : 2021/07/19(月) 10:30:41.35 ID:3hEqksu80
コネありきの人選してるからこーなんだよ
16 : 2021/07/19(月) 10:31:12.79 ID:yDJN0xOq0
組織委だってほんとは辞めさせたいに決まってるだろ
今から曲の差し替えなんて不可能だから仕方なく続投なんだよ
17 : 2021/07/19(月) 10:31:13.63 ID:Lq031EKX0
またいじめの内容が酷い。
19 : 2021/07/19(月) 10:31:42.10 ID:3Xt053PR0
世界に恥を晒さないでほしい
20 : 2021/07/19(月) 10:31:57.20 ID:k9JNdnRy0
小山田が反吐が出るような人物なのは間違いない
もうどう転んでも最低の結末しかねーわ
21 : 2021/07/19(月) 10:32:14.57 ID:hnLzx3UQ0
森の失言よりも大問題なのに辞任しない方がおかしいよ
37 : 2021/07/19(月) 10:35:33.47 ID:Qs92WS8M0
>>21
森なんて切り取られただけで失言ですらないのにな
22 : 2021/07/19(月) 10:32:16.23 ID:DN8Uo6Ax0
組織委員森トップ
鼻からグダグダ
中受けお仲間の連合さん
電痛
だし
まーこうなるわ
23 : 2021/07/19(月) 10:32:29.13 ID:soqazKv/0
明日にも文春砲がやってくるから、さらに炎上するよ。
27 : 2021/07/19(月) 10:33:20.44 ID:Xa1ili4J0
作品と人格は別ですから
29 : 2021/07/19(月) 10:34:05.30 ID:Qs92WS8M0
これが普通の判断
なんだかんだ橋下徹はまともだよな
30 : 2021/07/19(月) 10:34:22.08 ID:zaupaGt+0
小山田
開会式楽しみにしてるよ
33 : 2021/07/19(月) 10:35:18.48 ID:+wOpnr8B0
まあ創作とイジメ問題は分離しろよ
マッキーとかASKAがいい例
42 : 2021/07/19(月) 10:36:33.93 ID:Qs92WS8M0
>>33
お薬と拷問は全然違うだろ
頭ひろゆきかよ
35 : 2021/07/19(月) 10:35:22.23 ID:CqytFG+30
>武藤敏郎事務総長は「彼は現時点で十分に謝罪し、反省をしている。」
全盛期の雑誌のインタビューではイジメ反省なしで武勇伝

永島優美アナ、小山田圭吾いじめ問題に「楽しげに自慢げに話している所に、ものすごくショックを受けた」

36 : 2021/07/19(月) 10:35:27.17 ID:wbzWiWdl0
たかが仲間内のLINEトーク内容で
差別は許されないとして辞めさせたのに
こっちの人権無視の暴力は容認するんだ?JOCは
38 : 2021/07/19(月) 10:35:38.39 ID:4KjUvBoF0
Rei に依頼してみたらいいのに 
今からやれる代打なら彼女しかいないと思うんだが
39 : 2021/07/19(月) 10:36:00.56 ID:soqazKv/0
オリンピック開会式が始まる直前に文春砲とはこれまたキツいね。
汚山田にいじめられたヤツラはかなり憎んでるだろうから、文春にいろいろ暴露してるだろうに。
40 : 2021/07/19(月) 10:36:08.99 ID:k9JNdnRy0
これ擁護できる人物ってどんな人間なんだろう
偉い人の靴舐めて笑いながらウ●コ食える人間なんだろうな
小山田の演出なんて日本の恥以外のなにものでもない
41 : 2021/07/19(月) 10:36:27.64 ID:x9RpOE/i0
ハシゲ暑さでまともになったみたい
44 : 2021/07/19(月) 10:36:42.91 ID:nTmDIPzS0
これを許してしまったら、子供達のイジメに対する概念が変わってしまうと思う。
だから小山田氏には今すぐに謝罪させてクビにするべき。
いじめがどのくらい悪なのか、どれほど人間として最低な行為なのか、注目されている今、
子供達に改めて示せる機会だと思います。
49 : 2021/07/19(月) 10:37:57.11 ID:aTWjmJQY0
>>44
ウ●コくわせても謝ったら終わりだもんな
ありえんだろ
45 : 2021/07/19(月) 10:36:46.34 ID:g1vOjHeU0
日本人は喉元過ぎればなんとやらで火消し大量投入し、メディアには擁護論語らせる手口に出ているが、欧米主要メディアが発信した事で、日本の価値は地に落ちたんだよ。

NBCに引かれたらオリンピック開催すら危険なのに未だ分かってないんだよな。

46 : 2021/07/19(月) 10:36:48.97 ID:qRZcnZ6C0
電通が悪い
47 : 2021/07/19(月) 10:37:16.03 ID:zN+vJHTf0
本当に組織委員会は価値観どう思ってるのかよく分からないんだよな平和の祭典とか
共感とか色々と理念を言ってる割には現実の問題には及び腰で
48 : 2021/07/19(月) 10:37:30.65 ID:oBhEKZIP0
丸川という五輪大臣までおるんやで。
ポンコツかつプンプン臭くてヘドが出そうや。
51 : 2021/07/19(月) 10:38:17.42 ID:IwEJr2u30
>>1
武藤敏郎事務総長を何も考えていない人とぶった切ったね
その通りだわ
53 : 2021/07/19(月) 10:38:56.34 ID:hcXckWgr0
今更変えられるわけないでしょ。バカじゃね。今週やるのに。
54 : 2021/07/19(月) 10:39:06.66 ID:Gmj6G1q+0
ほんとうにこんな奴の作った曲使うのやめてほしいわ
55 : 2021/07/19(月) 10:39:40.22 ID:YAMGEvpP0
コレは珍しく正論
56 : 2021/07/19(月) 10:39:47.09 ID:+mvEh1c90
誰がやったのか知らないが外国向けには障碍者イジメじゃなくて障碍者虐待って英語で発信されてるから、日本国内の青春やんちゃストーリーじゃすまないよ
63 : 2021/07/19(月) 10:40:27.50 ID:6hmXvKxg0
作曲担当なんだっけ?聞き慣れない曲はこの人と思ってたらいいのかな
64 : 2021/07/19(月) 10:40:58.90 ID:JkALtxYK0
年賀状はかなり胸が痛んだけどフリッパーズのヘッド博士の世界塔とコーネリアスのpointは名盤なんでいつまでも聴くわ
もちろん五輪は辞退してほしいけどね
65 : 2021/07/19(月) 10:41:04.42 ID:+mvEh1c90
アスリートファーストらしいがパラリンピックの人はどう考えているんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました