- 1 : 2021/07/24(土) 11:07:30.94 ID:jxfTJIvQd
-
1 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 21:30:16.53 ID:QVUp/Sl/d
473 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 8bc7-E9P7) 2021/07/23(金) 21:24:54.29 ID:nqfMK+9D0
ゲーム音楽で掌返しのケンモジちょろすぎって揶揄されるが
そりゃあそうだろ
これらの音楽はまだ
安倍だのジャップだの喚き散らす以前の自分との対峙だからな
日本が普通に良い国、日本人で良かったって信じ切っていた過去の自分との再会だから - 2 : 2021/07/24(土) 11:07:52.93 ID:keEOyTm30
-
草
- 3 : 2021/07/24(土) 11:08:03.65 ID:7UanK/DbM
-
なんでそう正確に核心を突くんだよ
- 4 : 2021/07/24(土) 11:08:10.05 ID:PhIkVlAq0
-
かなしい
- 5 : 2021/07/24(土) 11:08:10.26 ID:xmd7vocG0
-
何も言い返せなかったわ
- 6 : 2021/07/24(土) 11:08:18.79 ID:O6epirXF0
-
核心やな
- 7 : 2021/07/24(土) 11:08:19.42 ID:yI//MM4k0
-
草
キレッキレや - 8 : 2021/07/24(土) 11:08:26.89 ID:k3ZWOkIt0
-
キレキレやな
- 9 : 2021/07/24(土) 11:08:40.54 ID:GvuXnXw10
-
確かにそうかもしれない
- 12 : 2021/07/24(土) 11:09:21.88 ID:BmyyZbTi0
-
言うてゲーム音楽以外選択肢あったか?
AKBジャニーズEXILEでも流すんか - 22 : 2021/07/24(土) 11:09:57.57 ID:+b65J1+n0
-
>>12
書き下ろしの行進曲でええやろ - 13 : 2021/07/24(土) 11:09:31.49 ID:7rNYkpms0
-
ホモとケンモメンは表現力あるなあ
- 14 : 2021/07/24(土) 11:09:32.89 ID:kCSbcAqzM
-
ある意味サブカル推しも「あの頃は良かった」ってことやしな
日本が現在と未来に向けて誇れるものがないってことや - 15 : 2021/07/24(土) 11:09:37.43 ID:bT7rN2HPd
-
やるやん
- 16 : 2021/07/24(土) 11:09:42.13 ID:xoKMl2gF0
-
こんなレスができるようになりたい
- 17 : 2021/07/24(土) 11:09:42.47 ID:L8NxTEKv0
-
かつてネトウヨだったケンモジくんか
- 19 : 2021/07/24(土) 11:09:46.07 ID:iPp/AX5O0
-
まーたひとつケンモ文学が生まれとる
- 20 : 2021/07/24(土) 11:09:48.04 ID:kru+N4Qi0
-
改行のタイミングが完璧
- 21 : 2021/07/24(土) 11:09:52.13 ID:OhEGPr/80
-
なんでこんなに頭が切れるのにケンモメンなんかやってんだ
- 41 : 2021/07/24(土) 11:15:17.42 ID:3W7iHhIta
-
>>21
ケンモメンはああ言えばこう言うのプロやから - 23 : 2021/07/24(土) 11:10:11.72 ID:6o5hNEBH0
-
深い
- 24 : 2021/07/24(土) 11:10:34.46 ID:+0YELbWYa
-
よくわからんが
- 25 : 2021/07/24(土) 11:10:55.59 ID:FikUjlAx0
-
かっけぇ
- 26 : 2021/07/24(土) 11:11:00.14 ID:sBvzaKrLa
-
>>1
これは自分でなくて世の中が悪いって?そうなん?おまえら
- 27 : 2021/07/24(土) 11:11:04.69 ID:LjKXa7GM0
-
やめたれ
元ウヨだったケンモジサンに失礼やで - 28 : 2021/07/24(土) 11:11:15.21 ID:0Lb5rmMva
-
最初のドラクエからのギリシャ入場はマジで鳥肌もんだったわ
あとは日本行進の時のモンハンやね
この二つはマジで歴史に残る神演出やった - 29 : 2021/07/24(土) 11:11:16.86 ID:Ghrw/rqMr
-
普通にすぎやまこういちで発狂してたバカパヨおったやろ
- 30 : 2021/07/24(土) 11:11:52.09 ID:xjHzC4VO0
-
なんでケンモメンとホモって文豪多いんや
- 33 : 2021/07/24(土) 11:13:21.71 ID:goUbt+HS0
-
わかりやすい
- 34 : 2021/07/24(土) 11:13:57.12 ID:2OdqGNTtr
-
これだけの表現力を持ちながらなんでケンモじさんになってしまったんや
- 37 : 2021/07/24(土) 11:14:30.71 ID:1eTp0o1tM
-
>>34
感受性が強すぎたんやろうね… - 35 : 2021/07/24(土) 11:14:03.73 ID:4G7YW5Zf0
-
嫌儲民ってドラクエとか好きそうだよな
- 38 : 2021/07/24(土) 11:14:44.85 ID:lRFUhKZOa
-
賢モメンやわ
- 39 : 2021/07/24(土) 11:14:44.94 ID:YakcN/9J0
-
ワイにはよくわからん
- 40 : 2021/07/24(土) 11:15:00.54 ID:p09FAp2C0
-
賢モメン
- 42 : 2021/07/24(土) 11:15:18.01 ID:gm9zNDIC0
-
まだ過去の自分を肯定してる段階なんだ
嫌儲思想に染まり切れてないな - 43 : 2021/07/24(土) 11:15:24.41 ID:v0K5R2IZ0
-
上手いこと言った気になってそう
- 44 : 2021/07/24(土) 11:15:31.44 ID:qLAQ39Ot0
-
『深い』な
- 60 : 2021/07/24(土) 11:18:17.79 ID:ZogG/iLgM
-
>>44
老いて人生を重ねた先に立ち返ったのが若い自分とかいう浅いところやったってのは深いじゃなくて闇や - 45 : 2021/07/24(土) 11:15:38.69 ID:e3eFuJGg0
-
選曲が何個かおかしかったがな
急遽ぶっこんだのあるだろニーアとか - 48 : 2021/07/24(土) 11:16:23.87 ID:cWi8h52U0
-
>>45
実際急遽だったんとちゃうの - 56 : 2021/07/24(土) 11:18:06.20 ID:oB+/ysLl0
-
>>45
急遽じゃなかったらスクエニの吉田とかその辺の気持ち悪い奴らが気持ち悪い曲をもっとねじ込んでたと思うわ - 47 : 2021/07/24(土) 11:16:07.28 ID:X18WFvxk0
-
僕の大好きなゲームの音楽流れたー って素直に言えよ
- 49 : 2021/07/24(土) 11:16:25.48 ID:RmB2nkpTa
-
悲しいなあ
- 50 : 2021/07/24(土) 11:16:42.53 ID:vOioLCNr0
-
ネットの人って自己を国家と重ね過ぎやろ
- 51 : 2021/07/24(土) 11:17:18.55 ID:04h/cEuv0
-
鳴き声だけのなんじゃいと違って嫌儲は文才あるやつが多いな
- 58 : 2021/07/24(土) 11:18:12.90 ID:vOioLCNr0
-
>>51
ここはすぐ落ちるからな
長文読めないやつも多いし - 52 : 2021/07/24(土) 11:17:30.05 ID:mdhwD3ntd
-
これじゃまともになったんじゃなくて振り子が逆に振れただけじゃねーか
- 53 : 2021/07/24(土) 11:17:37.70 ID:+/Mxhj9br
-
自分では上手いこと言えてると思ってんだろうな
- 54 : 2021/07/24(土) 11:17:58.39 ID:UHR2MIpjp
-
昔の自分と邂逅できようが結局「批判してたくせに自分が好きなものが出るとはしゃぐダブスタ野郎」っていう揶揄に何も言い返せてねえじゃん
深いこと言ってるようで何もできてないぞこいつ - 55 : 2021/07/24(土) 11:18:02.82 ID:B6xvJNJm0
-
自分がゴミ人間になったのを環境のせいにするなよ
- 59 : 2021/07/24(土) 11:18:17.60 ID:KWbeMDZSr
-
語彙はないけど表現力が凄いよね
開会式の森山未來さんみたいだわ
(ヽ´ん`)「『ゲーム音楽で掌返しのケンモメンちょろすぎw』ってそりゃそうだろ。」

コメント