給料手取り30万、仕事楽しい、会社の社風も好き、でも上司がゴミクズ。この場合って

1 : 2021/07/25(日) 12:51:31.699 ID:xQER8nTZa
辞めたくないんだが、上司がゴミクズすぎてこいつだけいなくなれば最高なんだが

どうしたらいいと思う?
ちなこの上司は仲間からも客からも嫌われてる

2 : 2021/07/25(日) 12:52:14.757 ID:E8ZvQdR+0
異動願い出せよ
12 : 2021/07/25(日) 12:54:08.490 ID:xQER8nTZa
>>2
願い出してるんだが、俺の誰とでも合わせられるスキルが高すぎて客と上司の上司から異動させんなって圧力がかかってるらしい

本当かどうかは知らん

3 : 2021/07/25(日) 12:52:16.335 ID:DUmqHeEUp
続けるべき
嫌われ者はいつか消える
14 : 2021/07/25(日) 12:54:47.647 ID:xQER8nTZa
>>3
消えそうにないんだが
4 : 2021/07/25(日) 12:52:27.542 ID:+cZUyLlup
他人は変えられないが自分は変えられる
お前が辞めろ
15 : 2021/07/25(日) 12:55:30.213 ID:xQER8nTZa
>>4
俺ももう面倒だからいいやって辞めようと思って考えてみたんだが
スレタイ通り上司以外辞める理由ないんだわ
5 : 2021/07/25(日) 12:52:45.047 ID:GfnEtX1fF
上の上司に密告じゃね
失敗したらお前の立場が危うくなるから覚悟が必要だが
17 : 2021/07/25(日) 12:56:34.333 ID:xQER8nTZa
>>5
とっくにやった

しかし発狂、恫喝、職場放棄に近いことを繰り返しててに終えない

結局俺が責任感でフォローしちゃうからいけないんだが

22 : 2021/07/25(日) 12:58:07.337 ID:WGyQ1SwM0
>>17
パワハラ案件で労基に行くとか?
6 : 2021/07/25(日) 12:52:47.135 ID:4TA60UeH0
そんな全方向から嫌われてるクズを上司に置いとくゴミ会社に未来はないからとっとと辞める
21 : 2021/07/25(日) 12:57:46.091 ID:xQER8nTZa
>>6
俺もそう思う

とはいえ、俺や同料金くらい近いとこにいるとゴミクズだけど
客や上司の上司くらいの距離感になると「癖ありだね(苦笑」くらいに薄まる

7 : 2021/07/25(日) 12:53:12.133 ID:AP89//kBM
答えでとるやん
23 : 2021/07/25(日) 12:58:29.835 ID:xQER8nTZa
>>7
ぜんぜん出てないが?

>>8
どうやって?

8 : 2021/07/25(日) 12:53:33.301 ID:ukcyHlXGa
地獄に流す?
9 : 2021/07/25(日) 12:53:35.182 ID:QZCLxsuH0
上司より働いてもうお前いらねーよって言う
24 : 2021/07/25(日) 12:58:54.406 ID:xQER8nTZa
>>9
言いたいけど俺が言える立場じゃない
10 : 2021/07/25(日) 12:53:36.433 ID:/MKIFDPO0
内部通報制度あるだろ 後は分かるな
25 : 2021/07/25(日) 12:59:22.063 ID:xQER8nTZa
>>10
とっくにやった。
あとは異動できないなら辞めるって言うしかない
11 : 2021/07/25(日) 12:53:54.678 ID:Fv5oKbLp0
どれだけ待遇よくても人間関係くそなとこは無理
そういう人間を許容してる会社ってだけで無理になる
26 : 2021/07/25(日) 13:00:10.631 ID:xQER8nTZa
>>11
だよな
13 : 2021/07/25(日) 12:54:43.468 ID:2Rh3Ugqud
どう糞なのか教えろよ
32 : 2021/07/25(日) 13:04:06.691 ID:xQER8nTZa
>>13
客からの依頼を放置あるいは無視→結局誰かがフォローする
自分の都合に合わせて仕事をいじくり回すそのせいで他の人間が休めなかったり
非効率なことやらされたりする

重箱の底つつくような指摘や、個人的なこだわり全開で仕事する

すべてにおいていちいち否定から入る
売上上げよう!頑張ろう!って雰囲気でみんなやる気あるのに、自分が大変な思いしたくないからって客からの仕事断る

そのせいでボーナスが上がらずみんな不満に思ってる

下らない失言暴言が多い

16 : 2021/07/25(日) 12:56:24.272 ID:vd3jt9r7r
上司辞めさせる
33 : 2021/07/25(日) 13:05:13.145 ID:xQER8nTZa
>>16,18-20
多分辞めない
あんだけ自分勝手にやって許される環境捨てないだろ
18 : 2021/07/25(日) 12:56:52.417 ID:JzphcmS+0
上司を追い出せ
ありとあらゆる嫌がらせしろよ
19 : 2021/07/25(日) 12:57:27.327 ID:s5tuzp0ld
俺なら辞める
20 : 2021/07/25(日) 12:57:37.360 ID:NzWksqkS0
時間かかるけどゴミクズが居なくなるようにじわりじわり嫌がらせをする
27 : 2021/07/25(日) 13:00:16.727 ID:t1ee0ZBA0
嫌われてても有能な上司ならお前が折れて無理にでも仲良くなれ
無能ならお前が出世しろ
34 : 2021/07/25(日) 13:05:53.990 ID:xQER8nTZa
>>27
仕事の能力は普通

管理能力は0

人間力は-10000

28 : 2021/07/25(日) 13:00:47.249 ID:rcnqs3Xc0
嘘松
36 : 2021/07/25(日) 13:10:32.283 ID:xQER8nTZa
>>28,30
前から思ってたんだが、こんな嘘ついてなんのメリットあるん?
29 : 2021/07/25(日) 13:00:48.393 ID:fPTFMR+Id
オレ3年掛かったけど鬱陶しいおっさん辞めさせたよ
35 : 2021/07/25(日) 13:06:07.767 ID:xQER8nTZa
>>29
どうやったんだよ
30 : 2021/07/25(日) 13:01:08.824 ID:by+tL91d0
妄想は楽しいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました