お前ら何歳ぐらいから食生活意識し始めた?そろそろラーメンを身体が受け付けなくなった

1 : 2021/07/26(月) 12:38:15.16 ID:hRzztYz5p

<20代~40代女性の健康美と食生活調査>カラダは緊急事態継続!? 7.9歳分のカラダ老化対策、老け見え防止に、女性の“美たんぱく質デビュー”が拡大中!!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000082960.html

2 : 2021/07/26(月) 12:38:51.90 ID:hRzztYz5p
脂っこいもんあかん
3 : 2021/07/26(月) 12:39:02.69 ID:D05hmkK2M
まだしてない
4 : 2021/07/26(月) 12:39:13.74 ID:55nGPJ6r0
70くらいからだよ
5 : 2021/07/26(月) 12:39:15.76 ID:9uF2PIZE0
五十路モメンか?
6 : 2021/07/26(月) 12:39:18.48 ID:dUcZ6uCe0
ラーメンは30代になってからほとんど食べなくなったなあ
7 : 2021/07/26(月) 12:40:04.95 ID:ejdjMs3ra
一回に食べる量をセーブするようになってから二ヶ月で5kg痩せたわ
8 : 2021/07/26(月) 12:41:54.99 ID:R8DVWQD4d
35辺りから明確に無理になった
豚骨ラーメン自体は30手前から無理
10 : 2021/07/26(月) 12:43:26.78 ID:XuicruzBM
>>8
親族に胃ガン居たらリーチかかってるな
23 : 2021/07/26(月) 12:47:13.77 ID:R8DVWQD4d
>>10
毎年上と下の内視鏡検査してるからなんとかならぁ!
母方の父は胃がんだな
32 : 2021/07/26(月) 12:53:17.47 ID:XuicruzBM
>>23
リーチじゃん
9 : 2021/07/26(月) 12:42:03.74 ID:kTbcsp6q0
太らない体質なら腹いっぱいマック食いたいわ
今は納豆パックにご飯が入る程度プラス味噌汁
これでいっしょくぶん
食費は50円かな
11 : 2021/07/26(月) 12:44:02.68 ID:Y4fYwauD0
無職職歴なし42だが
いつも自転車で運動してるから
好きなもん今でも食える
体も引き締まってる
毎日アイス一個食ってるし夜食にラーメンも食う
16 : 2021/07/26(月) 12:45:45.38 ID:g2UE/hCDa
>>11
長生きはしなそう
22 : 2021/07/26(月) 12:46:54.69 ID:Y4fYwauD0
>>16
この方怪我以外の大病をしたことがない
風邪も最近ひかない、コロナもかからん
健康診断で20代前半と言われた
31 : 2021/07/26(月) 12:52:46.49 ID:XuicruzBM
>>16
食えない奴の方が早死する
体(胃)の劣化速度が速いから
12 : 2021/07/26(月) 12:44:04.99 ID:Nv4y/YXF0
25辺りから米食うと胃が痛くなった
ラーメン焼肉油モノは30代に入っても余裕
13 : 2021/07/26(月) 12:44:18.82 ID:+vzslF4Fa
しょっぱいラーメンはそろそろノーサンキュー
14 : 2021/07/26(月) 12:45:04.92 ID:Y/o1+0Xr0
高校生の時と同じ食生活してたら
体重が当時の1.5倍になって腹が出てきて
犬の散歩行くだけで汗だくになって死にそうになってから
食生活変えて歩くようになったな
15 : 2021/07/26(月) 12:45:42.97 ID:SebXdZ3l0
家系ラーメンがしょっぱすぎると感じるようになったから
17 : 2021/07/26(月) 12:45:51.93 ID:nn/G/4at0
心も体もラーメンを求めてるけどデブってしまうんよ😭
18 : 2021/07/26(月) 12:45:52.22 ID:G4+rgVDhr
久しぶりに名古屋行って味噌カツ食ったら腹下しまくった35歳
脂が無理
19 : 2021/07/26(月) 12:46:19.70 ID:yfVWvr9hr
40過ぎる頃からラーメンよりうどんの方が好きになる
20 : 2021/07/26(月) 12:46:29.17 ID:Q6mvoUDP0
40後半だが胃消化薬をほぼ常飲化
食べ物のにおいしただけで吐き気を催すことすらある
でも食べなかったら手足から血の気が引くやしびれの感覚に見舞われてしんどくなる
終わりだよこの体
21 : 2021/07/26(月) 12:46:45.50 ID:XYgTpp7na
アラフィフだが◯◯が無理とか◯◯が受け付けなくなったという感覚が分からん
胸焼けするとか咀嚼しても身体が拒否して飲み込めなくなる感じ?
24 : 2021/07/26(月) 12:48:05.52 ID:nK/3Nknb0
30後半ぐらいかな
甘い物はいっさい飲み食いしない
ラーメンは食うけど何か月に1回とか
25 : 2021/07/26(月) 12:48:45.44 ID:p7OUF7CI0
3040くらいを堺に脂っこいのダメになる奴続出するけど、どっちが幸せなんだろうな
俺はむしろラーメンや脂っこいもの年食うほど好きになってるけど身体やるんだろうなと思いながらズルズル食ってる
26 : 2021/07/26(月) 12:50:13.52 ID:C39yKM8ca
41だが一切気にしてない
27 : 2021/07/26(月) 12:50:42.67 ID:t1KPXc7w0
高脂血症で薬飲みだしたけど
これ薬飲んでたら食事気にする必要なくない?
28 : 2021/07/26(月) 12:50:59.38 ID:olcWqv9W0
既に定年前には気を付けるようになってたな
29 : 2021/07/26(月) 12:51:10.79 ID:X3UozaBFM
50だけど昔と変わらん
30 : 2021/07/26(月) 12:52:38.14 ID:1WGDZvIb0
物に限らずに食べるとすぐ咳き込むようになるんだがこれわかる?
ちな20代後半
36 : 2021/07/26(月) 13:03:40.94 ID:+vzslF4Fa
>>30
むせる
33 : 2021/07/26(月) 12:53:38.83 ID:+opYwCEh0
油とアルコールの同時摂取が出来なくなった
34 : 2021/07/26(月) 12:56:03.81 ID:Q6mvoUDP0
人の本体は胃と腸
これらが強い人が心底うらやましい
もう若い頃から外出したら腹痛と下痢
ここトイレないなと心の中で想像しただけで腹痛と下痢
もうウンザリです
35 : 2021/07/26(月) 13:00:08.04 ID:2sImBkJs0
そうなる人って長生きしないから好きなことやっておいたほうがいいぞ
37 : 2021/07/26(月) 13:05:03.69 ID:9DBkwNhX0
30からかな
38 : 2021/07/26(月) 13:10:13.83 ID:dHZT3IKF0
49だけど胃もたれなんかしたことないな、家系に行けば白メシ3杯はペロリ
西友で1ポンドオーバーのアンガス牛肩ロースステーキ肉を仕入れてレアで焼いて、2合メシに炒め玉ねぎを敷いた上に切って並べてメガステーキ丼、これも3日に一度はペロリ
39 : 2021/07/26(月) 13:11:47.75 ID:ZpCMu1f20
>>38
体重は?
41 : 2021/07/26(月) 13:13:15.18 ID:dHZT3IKF0
>>39
175ちょいで体重70弱
多少は贅肉も意識するけど快適だぞ
40 : 2021/07/26(月) 13:11:53.24 ID:fO70apeO0
胸焼けが来たのが34
そこから熱いラーメンとかは避けるように

コメント

タイトルとURLをコピーしました