- 1 : 2021/07/28(水) 00:04:39.74 ID:OD57Eids0
-
当時のフランス国民(パリ市民)にヴァレンヌ事件(逃亡)までは絶大な人気を得ていた。
当時の財政難はルイ14世とルイ15世の放漫財政も一因であり、財政再建のための改革にルイは積極姿勢を示したが、途中で挫折した。
ルイ16世は、国民の良き支配者、理想的な国王を目指した啓蒙専制君主であった。農奴制の廃止、プロテスタントやユダヤ人の同化政策などをすすめ、科学や地理探検にも理解があり、その支援者であった。
さらに三部会召集も第三身分をもって第一身分、第二身分の特権を突き崩そうとしたものであった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A416%E4%B8%96_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%8E%8B)
「トイレも風呂も消え、道路や広場は糞便で汚れ放題…」衛生観念が無視された街で広がったハイヒール、スカート、香水の意外な“共通点”
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0723/bso_210723_4348274958.html - 2 : 2021/07/28(水) 00:05:02.02 ID:1Uh3rvyq0
-
ヌキさん?
- 3 : 2021/07/28(水) 00:05:33.20 ID:q8Lu9d0w0
-
ルイ16世に失礼では
- 4 : 2021/07/28(水) 00:06:18.36 ID:+maDeGAi0
-
ルネッサ~ンス
- 5 : 2021/07/28(水) 00:07:23.90 ID:RBUm8lhgM
-
子孫いない辺りの話も良い
- 6 : 2021/07/28(水) 00:08:37.54 ID:TG/F0x9q0
-
ピョートル大帝やで
- 7 : 2021/07/28(水) 00:08:52.70 ID:Il8z6g8v0
-
安倍晋三
- 8 : 2021/07/28(水) 00:08:59.07 ID:LfI4YM2u0
-
田沼意次 そっくりの政治結果だぞ
重商主義で商人だけが大儲け
農民は田畑を捨て江戸に一極集中
ワイロがっぽがっぽ - 9 : 2021/07/28(水) 00:10:04.99 ID:1nY+XEvg0
-
むしろジョン王でしょ
- 10 : 2021/07/28(水) 00:10:44.85 ID:RCj7lw1q0
-
聖王ルイ=無能
- 12 : 2021/07/28(水) 00:12:28.17 ID:Uoe7Zk0z0
-
聖帝イコール晋三は常識だろ
- 13 : 2021/07/28(水) 00:12:55.76 ID:HHeAo+e/0
-
聖帝十字陵のあの人
- 14 : 2021/07/28(水) 00:16:52.05 ID:Sjr1tWy40
-
スペインのカルロス2世でしょ
- 15 : 2021/07/28(水) 00:17:03.61 ID:YGAMsoQYK
-
李晋三世
- 16 : 2021/07/28(水) 00:19:13.84 ID:xdY6NcDq0
-
チャウシェスク
- 17 : 2021/07/28(水) 00:21:39.19 ID:P2UiJYJq0
-
サウザーだろ
- 18 : 2021/07/28(水) 00:23:06.12 ID:H2x5o50W0
-
ユリウス カエサル シンゾウ アウグストゥス
- 19 : 2021/07/28(水) 00:23:33.61 ID:KAdHiY25r
-
それはルイ16世に失礼
だけど死に様は同じになって欲しい - 20 : 2021/07/28(水) 00:23:39.32 ID:xwxAnr8Y0
-
歴史上に聖帝なんていたか
あのアホくらいだろ - 21 : 2021/07/28(水) 00:24:05.62 ID:IwITGo200
-
安倍ぴょん
- 22 : 2021/07/28(水) 00:26:12.42 ID:iWmLMYYL0
-
ルイ一世かな
- 23 : 2021/07/28(水) 00:38:37.74 ID:AGRWWC/w0
-
「科学や地理探検にも理解があり」のくだりがアレとは正反対じゃん
- 24 : 2021/07/28(水) 00:38:48.56 ID:6xY8iI5J0
-
ギロチンにかけられる人やん
- 25 : 2021/07/28(水) 01:39:48.96 ID:TJ1tWWhq0
-
優しい晋三おじさんをどうする気です?
- 26 : 2021/07/28(水) 01:41:12.47 ID:25TOWB1xr
-
アベ・シンゾウ1世
- 27 : 2021/07/28(水) 02:15:56.33 ID:4FBw4nWM0
-
14歳の嫁をほったらかしての趣味の錠前づくり
ケンモメンの王の器ではない - 28 : 2021/07/28(水) 04:52:59.29 ID:q/mACTT80
-
聖帝と言ったらサウザー一択でないの?🤔
- 29 : 2021/07/28(水) 09:17:00.88 ID:nfWvQuS+d
-
神聖皇帝の略だろ
- 30 : 2021/07/28(水) 14:27:04.35 ID:s5rmnHg60
-
聖帝の飼い犬の名前だっけ?
- 31 : 2021/07/28(水) 14:37:18.16 ID:mqKkrIo20
-
むしろ16世はよくやってたほうだろ
仕事漬けの日々だったそうだ
問題は先代の14~15だろ
戦争しまくって財政は悪化して財政は失敗するからその尻拭い - 32 : 2021/07/28(水) 14:39:00.42 ID:PVkONQ4+0
-
奴隷を使ってピラミット作ってる人
- 33 : 2021/07/28(水) 14:43:21.88 ID:ONhBnb+X0
-
錠シー
ケンモメン的には「聖帝=ルイ16世」というイメージで良いよな?

コメント