2020年秋ワイ「無能なナナ…? つまらなそうやしええか…」

1 : 2021/07/30(金) 02:35:55.50 ID:jnbeMm/E0
2021年冬ワイ「ワンエグ…? よく分からんしええか…」

2021年春ワイ「オッドタクシー…? ケモナー向けやしええか…」

2 : 2021/07/30(金) 02:36:27.51 ID:jnbeMm/E0
今期ワイ「かげきしょうじょ…? 青髪苦手やしええか…」
3 : 2021/07/30(金) 02:36:36.56 ID:jnbeMm/E0
センスがない
4 : 2021/07/30(金) 02:36:55.63 ID:HVX181S/p
ちゃんとみろよ
7 : 2021/07/30(金) 02:37:31.24 ID:jnbeMm/E0
>>4
オッドタクシーは観た
5 : 2021/07/30(金) 02:36:58.28 ID:0XZPhLK40
ワイも見てない
9 : 2021/07/30(金) 02:38:15.55 ID:jnbeMm/E0
>>5
来期からは気をつけような
6 : 2021/07/30(金) 02:37:27.49 ID:KfG7ECZg0
ワンエグはどうせ纏める気ないやろなと思ったら当たったわ
8 : 2021/07/30(金) 02:37:59.89 ID:jnbeMm/E0
>>6
でも面白いは面白いんやろ?観ておけば良かった
13 : 2021/07/30(金) 02:39:53.90 ID:piXwTnwe0
>>8
面白くはない
女の子が可愛かっただけ
15 : 2021/07/30(金) 02:40:16.24 ID:jnbeMm/E0
>>13
そうなんか
18 : 2021/07/30(金) 02:41:25.72 ID:piXwTnwe0
>>15
女の子可愛さ特化のアニメはあまり見ないからか
女の子の可愛さだけは印象に残ってる
10 : 2021/07/30(金) 02:38:29.67 ID:y8TZFzLl0
無能なナナとか今見てもおもろないやろ
11 : 2021/07/30(金) 02:38:56.51 ID:jnbeMm/E0
>>10
マジ?
20 : 2021/07/30(金) 02:42:02.02 ID:y8TZFzLl0
>>11
ナナしゃんの無能さをみんなで笑うのが楽しかっただけやからな
22 : 2021/07/30(金) 02:42:25.62 ID:jnbeMm/E0
>>20
楽しそう ワイも実況に参加したかった
12 : 2021/07/30(金) 02:39:28.93 ID:piXwTnwe0
ワンエグはどうしようもなかったな
エグい設定で視聴者の関心を惹き付けてただけ
14 : 2021/07/30(金) 02:40:01.39 ID:jnbeMm/E0
>>12
でも最初は人気やったやん
16 : 2021/07/30(金) 02:40:52.09 ID:piXwTnwe0
>>14
終わりまで見て見ない方が正しかったと言えるレベルで駄作だったで
19 : 2021/07/30(金) 02:41:42.05 ID:jnbeMm/E0
>>16
マジか 気になる要素散りばめてオチがクソだったタイプ?
27 : 2021/07/30(金) 02:42:59.58 ID:piXwTnwe0
>>19
それ
バカにするなって本気で思った
34 : 2021/07/30(金) 02:45:15.08 ID:jnbeMm/E0
>>27
ダンロン3とか迷い家みたいな感じか
それは辛いわ
32 : 2021/07/30(金) 02:44:44.86 ID:GzJJmMJza
>>19
オチがクソというよりオチがなかった
虚無エンド
37 : 2021/07/30(金) 02:45:55.79 ID:jnbeMm/E0
>>32
オチがないなんてあるんか 続編は劇場で!とかやないんやろ?
17 : 2021/07/30(金) 02:40:58.55 ID:4neJ/vK5d
わい「だーまえじゃん絶対見よ」
21 : 2021/07/30(金) 02:42:02.80 ID:jnbeMm/E0
>>17
あっ
23 : 2021/07/30(金) 02:42:26.99 ID:GzJJmMJza
ワンエグは野島とかいうアニメ関係じゃない人間連れてきた時点だ怪しかった
28 : 2021/07/30(金) 02:43:18.55 ID:jnbeMm/E0
>>23
なんか脚本だが監督だかが有名ドラマの人らしくてそれで期待値上がってたわけではないん?
24 : 2021/07/30(金) 02:42:33.79 ID:piXwTnwe0
何らかのそれらしい答えというか提示があると思ってたが
そんなの欠片もなかったもんなワンエグ
エグい設定と美少女だけの駄作
25 : 2021/07/30(金) 02:42:53.20 ID:0D7m4um3a
ワンエグは最後に目を瞑れば評価されて然るべきやと思う
29 : 2021/07/30(金) 02:43:48.27 ID:jnbeMm/E0
>>25
それなら観たいな
26 : 2021/07/30(金) 02:42:56.73 ID:jRghsaNI0
東京リベンジャーズに気付かなかったのはガチでセンス無いわ
31 : 2021/07/30(金) 02:44:25.45 ID:jnbeMm/E0
>>26
面白いんやろうけど卍はあんまり興味惹かれんかったな
ヤンキーものやし
30 : 2021/07/30(金) 02:44:20.00 ID:piXwTnwe0
オッドタクシーは思っていた方向と終わりが違ったけど
ちゃんと話を終わらせたから評価されてると思うんや
ワンエグはその真逆
33 : 2021/07/30(金) 02:44:58.14 ID:WeG5nuNbM
ワンエグは有能やん
なんJ民は最後まで騙されてたで
35 : 2021/07/30(金) 02:45:24.37 ID:0XZPhLK40
ワンエグは1話切りしたわ
36 : 2021/07/30(金) 02:45:47.99 ID:FpO0lJ+n0
ナナしゃんとかいう実況に最適なアニメをリアタイできなかった敗北者
39 : 2021/07/30(金) 02:46:30.84 ID:jnbeMm/E0
>>36
マジでしくったわ
42 : 2021/07/30(金) 02:47:01.93 ID:piXwTnwe0
>>39
面白かったけど同じレベルの話なら他にもありそう
56 : 2021/07/30(金) 02:51:36.73 ID:y8TZFzLl0
>>42
神様もある意味実況向けやったしな
38 : 2021/07/30(金) 02:45:57.77 ID:piXwTnwe0
美少女でオ●ニーする為にアニメを見るならワンエグは素晴らしいと思う
本当に可愛かった
40 : 2021/07/30(金) 02:46:32.23 ID:5/rgq7hb0
でも無能なナナ最終回泣いたよね
41 : 2021/07/30(金) 02:46:55.83 ID:WeG5nuNbM
オッドタクシー面白かったけど最後なあ
考察とか少し見たけどあかんやろ
43 : 2021/07/30(金) 02:47:39.65 ID:jnbeMm/E0
>>41
ワイはああいう終わり方結構好きやで
49 : 2021/07/30(金) 02:49:32.15 ID:uJvRZoewd
>>41
最後っていうほど考察いらんやろ
まぁ配信の方聴かんとようわからんか
44 : 2021/07/30(金) 02:47:46.76 ID:D9CBxjgNr
サニーボーイを信じろ
45 : 2021/07/30(金) 02:48:21.11 ID:jnbeMm/E0
>>44
毎週見てる さっきのも見た
46 : 2021/07/30(金) 02:48:37.10 ID:s3IS9L0ca
ワンエグは見なくてええぞ
47 : 2021/07/30(金) 02:49:17.95 ID:jnbeMm/E0
なんJ民ワンエグにトラウマ持ち過ぎやろ
51 : 2021/07/30(金) 02:50:39.48 ID:piXwTnwe0
>>47
でもアニメの絵でヌこうかなって思えるレベルでかわいいキャラではあった
そういう需要なら満たしているかも
57 : 2021/07/30(金) 02:51:42.23 ID:jnbeMm/E0
>>51
マジか〜 そんなに愛嬌あるならそれだけでも見る価値ありそうやわ
48 : 2021/07/30(金) 02:49:30.69 ID:5/rgq7hb0
今季はかげきとサニボでええんか?
52 : 2021/07/30(金) 02:50:49.72 ID:jnbeMm/E0
>>48
サニボはワンエグ化しそうな作品やから怪しい 過激は知らんけど
50 : 2021/07/30(金) 02:49:38.83 ID:ZzZejO0aa
オッドタクシーは最後のシーンだけガバガバやわ
ママも殺されてるのになんでまだオドカワは警察に言ってないねん
53 : 2021/07/30(金) 02:50:52.17 ID:lpAr2+aY0
オッドタクシーはつべ配信聴かないと分からないのに見終わった後つべの存在に気づいたのがウンチ
58 : 2021/07/30(金) 02:51:49.11 ID:piXwTnwe0
>>53
配信は後から気付いたけど最後までちゃんと楽しめたぞ
60 : 2021/07/30(金) 02:52:24.19 ID:jnbeMm/E0
>>53
YouTubeに配信あるらしいけど1ミリも聞いてなかった
54 : 2021/07/30(金) 02:51:19.74 ID:SClBvswM0
ワイ「深夜アニメ…?眠いからええか…」
62 : 2021/07/30(金) 02:52:43.33 ID:jnbeMm/E0
>>54
割とマジで正解な気がする
55 : 2021/07/30(金) 02:51:20.76 ID:gX2rrGEN0
こんな時間帯に起きてるってことはリアルタイムで見れるんやろ
配信とか録画だと義務感あって見るのだるくなるがリアルタイムだと義務感薄くて見るの楽だよ
65 : 2021/07/30(金) 02:53:53.57 ID:jnbeMm/E0
>>55
まあどちらにせよ見るんやけど2,3話見逃したらもうついていけなくなっちゃうから悲しいんよ
59 : 2021/07/30(金) 02:52:22.75 ID:QAD//Yxb0
ワンエグ完結したんけ?
ガチでゴミやったわ
その点Vivyは一応終わらせたのは優秀
66 : 2021/07/30(金) 02:54:19.59 ID:jnbeMm/E0
>>59
そもそも終わってないんか
64 : 2021/07/30(金) 02:53:26.09 ID:5fMf5TPj0
今だと5秒みたいな出オチのクソアニメがそうなんやろけどクソすぎて実況が盛り上がるだけのやつはほんまに円盤が売れ無さすぎるやろ
よく予算出るな
71 : 2021/07/30(金) 02:55:14.00 ID:jnbeMm/E0
>>64
クソアニメ多過ぎやで最近
67 : 2021/07/30(金) 02:54:34.64 ID:jbaRdswmF
ワイ「SK8…?ホモアニメみたいだしええか…」
68 : 2021/07/30(金) 02:54:48.19 ID:UF5nWnC4a
アニメか…他にやらなあかんことあるし見んでええか!
74 : 2021/07/30(金) 02:55:39.85 ID:jnbeMm/E0
>>68
正解
69 : 2021/07/30(金) 02:54:58.45 ID:q1kTTbw70
オッドタクシー面白かったけど、マレーシアバクの下り要らんかったよなあ。ニセコイかよ
76 : 2021/07/30(金) 02:56:15.77 ID:jnbeMm/E0
>>69
人殺して金を巻き上げるのはあかんけど暴力で巻き上げるのはセーフ理論
70 : 2021/07/30(金) 02:55:09.44 ID:y8TZFzLl0
まあニコニコで見ればコメントあるから多少は味わえるやろ
72 : 2021/07/30(金) 02:55:23.56 ID:mhNMnCWv0
2011年ワイ「未来日記…?なんや面白そうやんけ!」
79 : 2021/07/30(金) 02:57:22.44 ID:QAD//Yxb0
>>72
未来日記はまだええわ
一応2周目終わりまでいったし
ビッグオーダーとかいうクソアニメの方が問題や
75 : 2021/07/30(金) 02:55:48.53 ID:nytxD02s0
オッドタクシーって漫画はまた違うんか?小戸川最後死ぬんか気になるわ
77 : 2021/07/30(金) 02:56:28.03 ID:wcOJLAZg0
ワンエグは自分で考察してくださいのタイプやろ
それ+俺たちの闘いはこれからだになっただけで
87 : 2021/07/30(金) 02:57:51.89 ID:piXwTnwe0
>>77
ぶっちゃけそこまで考えて作ってねぇよ、あれ
信者とか信じたいやつがそう信じればええけど
単なる投げっぱや
99 : 2021/07/30(金) 03:00:41.61 ID:wcOJLAZg0
>>87
一話から説明してほしいことはずっとなんも言われんってことはわざわざそういう意図なんちゃうんか
そんなん喋ったほうが展開は作りやすいやろ
105 : 2021/07/30(金) 03:02:12.01 ID:piXwTnwe0
>>99
割と素直に説明されてたような
人造人間の女の子が出てきてから説明不足で話が混乱したが
132 : 2021/07/30(金) 03:07:18.71 ID:wcOJLAZg0
>>105
ワイは説明する気はないもんとしてずっと見とったからそこは言うんやなぐらいのテンションやったわ
141 : 2021/07/30(金) 03:09:21.83 ID:piXwTnwe0
>>132
人造人間の女の子をぶっこんできてからどうやって終わらせるのか心配になったわ
91 : 2021/07/30(金) 02:58:19.45 ID:jnbeMm/E0
>>77
なるほんなあ…
尺決まってるんやから終わらせて欲しいわな
100 : 2021/07/30(金) 03:01:11.14 ID:wcOJLAZg0
>>91
終わっとるんちゃうか?
説明する気はないだけで
104 : 2021/07/30(金) 03:02:05.43 ID:jnbeMm/E0
>>100
なるほどなあ 語らない方が美しいって思ってるタイプなんかな
111 : 2021/07/30(金) 03:02:54.37 ID:piXwTnwe0
>>104
そんな上等なもんだったらそういう論調の擁護がもっと出てくるわ
119 : 2021/07/30(金) 03:04:44.36 ID:jnbeMm/E0
>>111
なるほど 確かに
112 : 2021/07/30(金) 03:03:03.45 ID:dOVa0sFA0
>>77
声優同士が話し合って解釈一致させてたん草生える監督は何してたんだよて
116 : 2021/07/30(金) 03:03:49.62 ID:piXwTnwe0
>>112
あれ、酷かったよな
78 : 2021/07/30(金) 02:56:51.24 ID:5/rgq7hb0
今年ワイを惹きつけたアニメはスケボーとオッタクの2強やな
80 : 2021/07/30(金) 02:57:24.93 ID:uQPqAlgd0
ワンエグはエ口画像要員としては優秀だろ
81 : 2021/07/30(金) 02:57:26.48 ID:jnbeMm/E0
来期はオリジナルアニメめちゃくちゃあるらしいからマジで良作見逃しそうで怖い
82 : 2021/07/30(金) 02:57:31.99 ID:jbaRdswmF
今期はアークがおもろいけど絶対ウケないやろなって思いながら見てる
83 : 2021/07/30(金) 02:57:32.64 ID:21gflood0
ワイ「魔法戦争?話飛んどるけど乗りかかった船やし全部観たろ」
90 : 2021/07/30(金) 02:58:15.48 ID:QAD//Yxb0
>>83
これほんま草
ワイは理解力に自信あったが
最終話ほんまにわけわからんかった
96 : 2021/07/30(金) 02:59:55.92 ID:y8TZFzLl0
>>83
確か桜trickの次だったからな
流れで見てたわ
84 : 2021/07/30(金) 02:57:39.71 ID:MOye0GP6M
アニメ全部見たら良作を逃すことはないぞ
実況民スタイルや
86 : 2021/07/30(金) 02:57:43.03 ID:GEaK/41za
ゲキドルも見ろ
89 : 2021/07/30(金) 02:58:08.83 ID:fJRkpc3fp
ワンエグはカタルシスまったくないゴミだった
考察作品でも一定のオチはつけんとさあ
92 : 2021/07/30(金) 02:58:59.16 ID:GzJJmMJza
オッドタクシー時間帯遅いしアマプラ独占だしで
最初全然実況人いなかったのに今やアニメスレでは確実に名前上がるレベルになったな
95 : 2021/07/30(金) 02:59:49.97 ID:jnbeMm/E0
>>92
何時にやってたんやっけアレ かなり遅かったよなあ
あんな時間にやってるヤツがまさかこんなヒットするとは思わんよなあ
106 : 2021/07/30(金) 03:02:16.84 ID:GzJJmMJza
>>95
月曜の2時から
テレ東のみ
114 : 2021/07/30(金) 03:03:21.98 ID:jnbeMm/E0
>>106
言うて2時か テレ東とか番組表で全く確認してなかったわ
93 : 2021/07/30(金) 02:59:00.63 ID:jnbeMm/E0
ワンエグめちゃくちゃ言われてて草
94 : 2021/07/30(金) 02:59:13.74 ID:21gflood0
灼熱カバディ空気でかなC
97 : 2021/07/30(金) 03:00:21.37 ID:uQPqAlgd0
>>94
ガバ穴ダディ思い出してきつい
98 : 2021/07/30(金) 03:00:29.85 ID:ZWIOPJY00
無能なナナ結構おもろいなと思ってたけど途中から「設定かなり雑じゃね」ってなったわ
107 : 2021/07/30(金) 03:02:18.04 ID:QAD//Yxb0
>>98
ダブルミーニングで無能やぞ
ガチの頭脳寸劇やられても大衆ウケせんのよ
半分ガ●ジやないと
101 : 2021/07/30(金) 03:01:16.31 ID:jnbeMm/E0
まあ今期はサニーボーイに期待しておくわ
102 : 2021/07/30(金) 03:01:16.57 ID:y8TZFzLl0
今季ってリアタイで見とけってやつある?
今からでも間に合うような
123 : 2021/07/30(金) 03:05:07.76 ID:GzJJmMJza
>>102
そもそも今季はオリアニが全然ないからな
無理してリアタイで追う必要はなさそう
125 : 2021/07/30(金) 03:05:32.25 ID:y8TZFzLl0
>>123
そうかサンガツ
来期やな
126 : 2021/07/30(金) 03:05:47.47 ID:dOVa0sFA0
>>102
ラブライブスーパースターやな8月8日の3話放送まで一二話の配信毎日やるらしい
152 : 2021/07/30(金) 03:11:24.45 ID:Kl2Daz3H0
>>102
実況含めてならひぐらし
追っといた方が良さそうなのはサニーボーイ
110 : 2021/07/30(金) 03:02:46.94 ID:J6y7n7Xr0
かげき今週のはたぶんおもろいで。原作の序盤で1番おもろいとこや
118 : 2021/07/30(金) 03:04:28.71 ID:jnbeMm/E0
>>110
最初の方で見なくなっちゃったから今更見ても分からへん…
115 : 2021/07/30(金) 03:03:43.24 ID:o4HVI9Cz0
まず追う必要がなかろ
127 : 2021/07/30(金) 03:05:51.67 ID:jnbeMm/E0
>>115
最近はサブスクで見ればええんやけどそのクールの雰囲気を感じたいってのもある
133 : 2021/07/30(金) 03:07:30.35 ID:y8TZFzLl0
>>127
毎日なんJ見てれば何が勢いあるかなんとなくわかるやろ
140 : 2021/07/30(金) 03:08:51.25 ID:jnbeMm/E0
>>133
これからはしっかりチェックしてくわ
117 : 2021/07/30(金) 03:04:11.43 ID:uQPqAlgd0
桜trickいうほどシコれるシーンあったか?
120 : 2021/07/30(金) 03:04:51.62 ID:y8TZFzLl0
>>117
今見るとマイルドやけど当時は斬新やったからなー
121 : 2021/07/30(金) 03:04:53.18 ID:bFA8kElW0
ワンエグは結局なんやったんやろうな
消化不良感半端ないわ
キャラデザはすこやけど
122 : 2021/07/30(金) 03:04:55.23 ID:jbaRdswmF
ワンエグはきれいな作画と可愛い女の子とちょっとエグそうな設定で釣って投げっぱなしだからな
ちゃんと話作ってたら評価反転してたやろ
131 : 2021/07/30(金) 03:07:17.11 ID:piXwTnwe0
>>122
死に取り憑かれた女の子の真実なんて答えが無いものを描けるわけないやん
わかったら精神病学会のエポックメイキングやろ
そんなのに手を出さずに普通に死んだ女の子が生き返ればそれなりに評価されたわ
128 : 2021/07/30(金) 03:06:27.17 ID:jnbeMm/E0
前クールのシャドハは追ってて良かったわ
129 : 2021/07/30(金) 03:06:42.97 ID:A3rxLtlm0
ワンエグ最終回よかったな
でも作画はいいから…って信者が言い訳する隙を潰してくれたおかげで思う存分叩けるようになった
134 : 2021/07/30(金) 03:07:31.24 ID:jnbeMm/E0
>>129
138 : 2021/07/30(金) 03:08:33.46 ID:piXwTnwe0
>>129
あのキャラとあの設定でエ口アニメにしてSEXしまくれば伝説の迷作になれたかも
146 : 2021/07/30(金) 03:10:24.62 ID:bFA8kElW0
>>138
ワイはあの教師が実はロリコンで生徒とヤりまくってんのかと思ってた
153 : 2021/07/30(金) 03:11:29.99 ID:piXwTnwe0
>>146
死んだ友達に興味なかったからそこはどーでもええわ
黒い子とノッポの子のエ口さがたまらん
130 : 2021/07/30(金) 03:06:52.59 ID:rTqrFYLxp
t
135 : 2021/07/30(金) 03:07:33.31 ID:WU0xs5W80
オッドタクシー再放送で先週から見始めたけど胸クソ悪い話なの?
なんかどんよりと嫌な空気が漂ってる
142 : 2021/07/30(金) 03:09:28.69 ID:jnbeMm/E0
>>135
胸糞良い話ではないことは確かやな
145 : 2021/07/30(金) 03:10:06.78 ID:piXwTnwe0
>>135
最後まで見てみ
それなりに爽快な話や
ちょっと嫌な後味があるのは御愛嬌や
147 : 2021/07/30(金) 03:10:26.52 ID:KfG7ECZg0
>>135
そんなことはない
136 : 2021/07/30(金) 03:08:15.04 ID:fJRkpc3fp
今期話題になる作品ほとんどないな
不作続きや
137 : 2021/07/30(金) 03:08:28.98 ID:QAD//Yxb0
今期はなんやろなあ
どれも60点な気がするわ
強いて言うならブラックカンパニーの掴みがよかったくらいやね
139 : 2021/07/30(金) 03:08:40.96 ID:Kc3dhWWE0
サムメンコカドジビエEX-ARMワンエグあたりは教養やね
144 : 2021/07/30(金) 03:10:06.22 ID:jnbeMm/E0
>>139
ワンエグってエクスアームと同列なんか
143 : 2021/07/30(金) 03:09:31.95 ID:h6nH2CU70
良かったアニメ去年の夏アニメのビルドダイバーズリライズまで遡るわ
バックアロウ見たけど駄作だった
ウマは見るか悩んでるうちにブーム過ぎちゃった感じある
148 : 2021/07/30(金) 03:10:42.47 ID:t5Bqz+vi0
東京リベンジャーズ見る前はヤンキータイムリープとかくっさwって思ってたけどハマっちゃったわ😅
154 : 2021/07/30(金) 03:11:55.10 ID:jnbeMm/E0
>>148
やっぱり面白いん?
149 : 2021/07/30(金) 03:10:57.15 ID:21gflood0
ラブライブは新作までの間が短くて虹ヶ咲空気にならんか?
150 : 2021/07/30(金) 03:11:10.77 ID:jnbeMm/E0
Dアニメ入ろうかと思ったけど見れない作品もそれなりにあるんやな そりゃそうやけど
151 : 2021/07/30(金) 03:11:23.53 ID:TF8xOshsM
前期はシャドウハーツ面白かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました