嫌儲絶対に夏までにお腹ぽっこりをなんとかしたい部

1 : 2021/07/30(金) 07:40:48.03 ID:CJOzbyu10

太っていないのに「やせるべき」と考えてしまうのはなぜ? ダイエットの“呪縛”から逃れる大切な“考え方”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/f624cd16df486ceb3b1dabd385996be8b5547341

2 : 2021/07/30(金) 07:41:02.83 ID:4iVeeQ0+d
コロコロローラーやれ
3 : 2021/07/30(金) 07:41:31.49 ID:occDGGY10
腹が出すぎて体育座りできなくなった
4 : 2021/07/30(金) 07:42:16.29 ID:ur3oqOme0
来年の夏か?
5 : 2021/07/30(金) 07:42:47.05 ID:2560yQcJa
普通に生きてたらそんな体型にならねーよばーかw
7 : 2021/07/30(金) 07:43:27.44 ID:P7W7pJZe0
食べないで走る以上お前らには難しいだろうけど
8 : 2021/07/30(金) 07:44:20.41 ID:sNP36fsa0
もう真夏やがな!
9 : 2021/07/30(金) 07:44:36.75 ID:z9hfGWg+0
もう夏や
10 : 2021/07/30(金) 07:44:43.67 ID:kuSigeRPd
足の爪切りがつらい
15 : 2021/07/30(金) 07:47:47.94 ID:UPUgR6tvd
>>10
これ
11 : 2021/07/30(金) 07:45:47.77 ID:uEMrNl1Cd
昨日公民館のジムで1時間運動したら今日動けなくなってワロタ
16 : 2021/07/30(金) 07:48:00.04 ID:CJOzbyu10
>>11
俺も1日だけ自転車通勤にしてみたら一週間くらい疲れ取れなくて困ったわ
12 : 2021/07/30(金) 07:46:07.98 ID:3467fyg30
筋トレやランニングは秋が一番いい
今は時期が悪い
13 : 2021/07/30(金) 07:47:18.22 ID:jDSLVxCX0
1年もあれば余裕だろ
14 : 2021/07/30(金) 07:47:29.12 ID:Ta1H/6LCd
お腹引っ込めてりゃそのうち自然と凹んでるようになるんだろ?
17 : 2021/07/30(金) 07:48:04.11 ID:s8EUuvU8M
来年の夏目指さないと無理
18 : 2021/07/30(金) 07:48:43.16 ID:PsdD5+U50
なんで腹だけ出るのか
19 : 2021/07/30(金) 07:49:54.17 ID:CJOzbyu10
>>18
腹の筋肉が落ちて内臓が出てくるらしい
36 : 2021/07/30(金) 07:55:37.57 ID:rrP0dFhBd
>>19
普通に腹筋何回とかやっても無駄らしいな
なんかつべに引っ込める為の筋肉鍛える動画はあったが
50 : 2021/07/30(金) 08:03:17.25 ID:fKtp8AUKa
>>36
痩せ型なのに胃下垂のせいで腹だけ出てたけどレッグレイズ毎日100回を二ヶ月続けてだいぶ改善された。習慣化できるならドローインもありだな。
53 : 2021/07/30(金) 08:04:45.30 ID:iWyQgxEC0
>>50
レッグレイズ系はいいな
どちらかと言うと腸腰筋が鍛えられるからな
20 : 2021/07/30(金) 07:50:15.77 ID:YK4paP9u0
俺はもう大丈夫だけどやることが無い
21 : 2021/07/30(金) 07:50:27.60 ID:KtGZrDrL0
短期間で劇的な努力無しになんとか出来ると思っているから腹が出てるんだよな
22 : 2021/07/30(金) 07:50:40.12 ID:zlpX5DZX0
人がいない深夜を狙ってお外を走ってこい
23 : 2021/07/30(金) 07:51:21.25 ID:B30zPbUJ0
腕立て伏せしろ
どうせろくに筋トレしてないんだろうし、そういう奴なら腕立てでいい
30 : 2021/07/30(金) 07:53:14.83 ID:lyrurMXj0
>>23
それ信じたら筋肉つきやすいのかプロレスラーみたいになったんだけど
24 : 2021/07/30(金) 07:51:38.95 ID:/MTcBXRd0
腹が出てるなら腹を引っ込ませるだけでいい
これをずっとやってると筋肉がついて本当に引っ込むようになる
25 : 2021/07/30(金) 07:51:53.01 ID:vCGaUOWsa
そろそろ立秋ですよおじいちゃん
26 : 2021/07/30(金) 07:52:25.69 ID:mn6JFf/S0
おっさんのあれって筋トレでどうにかなる類のものじゃ無いんだろ?
27 : 2021/07/30(金) 07:52:27.76 ID:h1GAyNrhr
室内用のエアロバイクいいぞ
Amazonで一万くらいで買える
大した運動にはならんけどスマホ見ながら毎日できて痩せられる
28 : 2021/07/30(金) 07:52:35.88 ID:ifq9dkaE0
ウォーキングして食べすぎないようにしてるけど腹ぽよぽよだ
確実に若い頃より落ちにくくなってきてる
29 : 2021/07/30(金) 07:53:14.70 ID:AkBCKWcRM
シックスパッドを毎日してるが腹が引っ込まない。
腹筋はついたとは思う。
31 : 2021/07/30(金) 07:53:21.48 ID:mRFpzsV3r
プランクだけで俺はだいぶ凹んだ
32 : 2021/07/30(金) 07:53:32.07 ID:pBKYKnCYM
並のぽっこりなら食事制限するだけで解決する
34 : 2021/07/30(金) 07:55:22.99 ID:RD7GQhHZ0
置けるなら懸垂マシーンを買え
筋トレのモチベが一番続いてる
35 : 2021/07/30(金) 07:55:30.43 ID:25AobJhWM
ケンモメンに教えてもらったデキストリン飲んでる

仕事中、屁が止まらない(´・ω・`)

37 : 2021/07/30(金) 07:56:25.35 ID:cd7BaV3sM
腹だけ出てるのは筋力低下な
腹筋鍛えればよい
38 : 2021/07/30(金) 07:57:02.14 ID:His4Islkd
太りたくても太れない人もいる
太ってるやつは反省しろ
39 : 2021/07/30(金) 07:58:46.72 ID:0UxzjQ8XM
既に夏だろ
40 : 2021/07/30(金) 07:58:56.00 ID:5anNi07x0
もう夏なんで手遅れなんですがそれは
41 : 2021/07/30(金) 07:58:59.80 ID:Qu/HMaAid
30なのに完全にぽっこりで恥ずかしいわ
まわりはまだ耐えてる
42 : 2021/07/30(金) 07:59:29.12 ID:OlS4+ZkJH
加齢で落ちた基礎代謝は何したってもう戻らない
そうなると飯減らしながら死ぬ気で筋肉つけてムキムキになるしかないけど、老化でガタが来てる肉体でそんなことできないしもうほぼ詰んでるよな
43 : 2021/07/30(金) 08:00:24.44 ID:HvV44m5u0
1年ありゃなんとかなるでしょ
44 : 2021/07/30(金) 08:00:53.18 ID:byUJCSTSa
内臓ごと吸引するしかねえ
45 : 2021/07/30(金) 08:01:03.18 ID:nOabKkJva
まあ体質なんだろうけど40近くなってきても腹は全く出てこないな
もちろん運動はやってない
46 : 2021/07/30(金) 08:01:29.36 ID:iWyQgxEC0
腹筋の運動したって脂肪は減らんぞ
腹引っ込められるようになって多少へこんだように見えるだけ
それより骨盤を改善した方がいい
47 : 2021/07/30(金) 08:01:55.14 ID:CJOzbyu10
前はマックのバーガー2つ余裕だったのに
この前頼んだら食うのめちゃくちゃ大変だった
お腹いっぱいすぎてポテトとナゲット食えなくなった
食べること自体衰えてるのかな
48 : 2021/07/30(金) 08:02:04.95 ID:YK4paP9u0
もうウォーターボーイズみたいなんですけど……
49 : 2021/07/30(金) 08:02:24.11 ID:fqTOGRfLa
半年自重だけで20kg落としてキレイに腹へこんだけど腹筋割れねぇ。プロテインも飲んでるのにどーやってるんだアレは
51 : 2021/07/30(金) 08:03:23.83 ID:jdsUMM2fa
>>49
ローラーやれ
52 : 2021/07/30(金) 08:04:29.02 ID:c5VOmI5up
筋トレしてるやつふくめてサラダチキン食ってるやつってプリン体大丈夫なの?
鶏胸肉ってむちゃくちゃ健康なイメージあるけどプリン体エグいぞ
だから筋トレバカで通風のやつとか意外と多い
54 : 2021/07/30(金) 08:07:25.06
ビールやめて走って通勤
代わりにストレスで禿げそうってかもうハゲてるけど10kgは落ちた
55 : 2021/07/30(金) 08:07:29.71 ID:diQrVf5Dd
もうお盆も近いじゃねえか!
56 : 2021/07/30(金) 08:09:15.28 ID:X8d5q2Mv0
なんだかんだで外を歩くのが一番バランスが良い気がするけどコロナがなー
57 : 2021/07/30(金) 08:10:20.26 ID:FeiFnVPca
あちーわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました